• 検索結果がありません。

居住環境総合整備事業(地区整備事業(用地取得・整備)) 15年度事務事業一覧表 都市整備部1|豊島区公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "居住環境総合整備事業(地区整備事業(用地取得・整備)) 15年度事務事業一覧表 都市整備部1|豊島区公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

事務事業名

所属名(部・課・係)

地域社会づくりの方向 コード

4

施策の体系(大項目) コード

5

  〃    (中項目) コード

4

  〃    (小項目) コード

2

補完計画上の位置付け

事業開始年度

58

年度     終期設定

18

年度

対象(何、誰を) 根拠法令等

〔1〕

〔2〕

活動内容(具体的に、簡潔に記入)

〔3〕

活動指標(事業の活動量を表す指標。計算式があれば、式も記入)

運営方法

意図(対象をどのような状態にしたいのか) 成果指標 (意図の達成状況を具体的に表す指標)

16年度 活動指標 〔1〕 A ㎡

活動指標 〔2〕 活動指標 〔3〕

成果指標 〔1〕 % 成果指標 〔2〕

事 業 費 千円 特記事項〔1〕(目標値設定の根拠) 

その他経費 千円

人 件 費 千円

総事業費 B 千円

【人件費内訳】

  職員数(正規|非常勤) 人 0.5 0.0 1.0 0.0 1.0 0.0 1.4 0.0 1.1 0.0   職 員 分 千円

  非常勤分 千円

【財源内訳】

  国・都支出金 千円 千円   その他特定財源 千円 千円 単位当りコスト     (B÷A) 千円 受益者負担率     (C÷B) %

43.3

用地取得面積+整備面積

〔1〕

0 0

112,404

28,885

89%

86%

0 0

38,519 400,791

9,668 12,204

12,204 9,668 1,153

0%

居住環境総合整備事業(地区整備事業(用地取得・整備))

458

182,140

8,507 36

1,893 1,113

東京都木造住宅密集地域整備促進事業制度要綱

 道路拡幅・オープンスペースの確保といった公共施設の整 備により、事業地区内の防災性(基礎的安全性)の向上を図 り、ひいては密集市街地の総合的な居住環境の向上を図る。  事業地区内において不足している生活道路等の拡幅整備、 公園・広場の設置・整備を行う。

〔1〕

〔2〕 〔3〕

達成率

=(用地取得面積+整備面積)/全体計画面積

(計画) (実績)

開始当初と現在との比較

目標値に対する 14年度の達成度 単位

区民の意見等

 阪神・淡路大震災の発生により特に密集市街地における防 災性の向上が強く求められるようになり、「密集住宅市街地 における防災街区の整備の促進に関する法律」の制定、防災 再開発促進地区の指定等がなされた。

 生活道路等の拡幅整備、新たな公園・広場の設置・整 備には強い要望がある。

14年度 目標値

2 事業をとりまく環境の変化(社会ニーズの変化)

(実績) 3 指標値・事業コストの推移

事務事業評価表(

平成1

5年度)

整理番号

553

1 事務事業の概要

ゆとりある生活空間をきずく 都市整備部住環境整備課住環境第一・第二係

住宅・住環境

木造住宅密集地域の住環境改善

(実績) 基本計画の体系

豊島区都市計画マスタープラン

 事業地区内における道路・公園・広場など基盤となる公共 施設及びその候補地

密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律

密集住宅市街地整備促進事業制度要綱

〔2〕

区    分

良好な住環境の整備

190,647

136,605 4,216

4,216

0 0

35

0 8,507

0 4,216

0 指

標 値

438,021

8,610 0

412,995

 取得・整備面積が増加すればそれに伴いコスト自体は減少する。 54,042

0% 4,216

0% 0% 218.2

19,302 118,116

  差引:一般財源

効率性(単位当たりコストの推移状況)に対するコメント 事業費、その他経費、人件費に対するコメント 328,515

0

0

0 0

300,591

0

0%   受益者負担分   C

12年度 13年度

11年度 15年度

(実績)

2,130

387.4 416.3

0

0

8,610

0

49

446,631 38

48,187 42 44

 終期とした平成18年度の 事業終了時を100%(全体 計画=事業計画面積)とした 時の平成16年度の目標値で ある。

実施計画事業

無 有 (計画名)

昭和  平成

(2)

総 

合 

評 

地域主体の基盤整備のために、その基礎となる基本投資とし て位置付け必要な費用を計上する必要があると考える。 そのため、具体的な用地の確保に向けた予算の計上が必要で ある。

地域を主体とした基盤整備を進めることで合意形成が得 やすくなっていくものと期待される。

その結果、災害時に地区内の避難経路を確保するための 道路拡幅整備などが推進される。

(1)改革案の概要(いつまでに、どういうかたちに)

事業推進にあたり法的制度の活用によって、より効率的な事業の推進を計るものとする。地区計画等の導入によって地 域を主体とした基盤整備を検討してくものとする。

(2)改革案を16年度予算見積りにどう反映させるか   (経費の増減等を含む)

(3)改革案により期待される成果 優

先 性

6 前年度事務事業評価結果の取り組み状況

当初の計画に沿って地域の意向調査等の法的な制度の導入に向けた合意形成のための基礎的作業に取り掛かった。

7 改 革 プ ラ ン (改善策を具体的に、記載してください。改善余地なしの場合もその理由を記載してください。 ) (今後の事業の方向性)

急務とされる防災性の向上が停滞することとなり、有事の際の区民の安全性確保への 影響は多大なものと想定される。最も優先されるべき事業である。

  効   率   性

協 働 可 能 性

利 便 性 必     要     性

達 成 度

5 事務事業の評価 事 業  名

A 薄れていない B 少し薄れている 〔1〕 区による実施が国の法令(法律・政令・省令)に義務づけられていますか

〔2〕 現在の区民ニーズを踏まえると、事業の目的が達成される等、役割が薄れていませんか

〔5〕 上記「4 類似事業」で、『有』と回答した場合、その事業との統合はできませんか 〔3〕 区が経費を負担すべき事業ですか (民間等の類似のサービスにまかせられませんか)

区民の防災に対する意識の高まりに対して、現状の基盤整備は十分に事業の目的を達 成しているとは言えず、むしろ今後その役割は高まっていくものと思われる。

実施機関名

A 義務づけられている B 義務づけられていない

B

「密集市街地における 防災街区の整備の促進に関する法律」により、 防災再開発促進

地区の指定を受けている。

〔8〕 非常勤職員等の新たな活用・活用拡大はできませんか

〔9〕 事務事業を実施するうえで、地域活動団体、NPO等との協働は可能ですか

〔10〕 サービスの提供方法が区民の利便性に配慮したものになっていますか

〔11〕 財政状況を考慮し予算の一部を削減した場合、区民生活への影響は大きいですか

実施にあたっては、特に地 域的なバランス等にも配 慮しながら 利便性を高めるよ うに 努めている。

事業の性格上、効率化においては設 問のような 団体との 協働はなじまないものと 思わ れる。

直接、東京都の担当部局と調整・折衝する要件が多いことに加え、専門的な知識を必 要とする事務であり事務の効率性から新たな活用は困難であると考えられる。 国及び都の要綱に沿った事務手続きを行わなければならないことから、その改善は区 単独では困難である。

国及び都の制度の適用による事業採択に基づいて実施している事業である。また、大 規模な民間開発については、様々な整備手法によって事業者による面的な整備を期待 しているところではあるが、当面の間その実現は困難であると思われる。従って、区 がその全ての経費を負担せざるをえないと思われる。

〔4〕 目標に対する達成状況は順調ですか

〔6〕 民間への新たな委託・委託拡大により、一層効率的な事業展開はできませんか

区の財政状況の悪化や関係権利者の調整に手間取り、即効性のある成果を挙げている とは言いがたいが、各事業地区において地域主体の整備方針などの策定に取り組んで いる。

〔7〕 事務事業のなかで、事務改善できる部分はありませんか

制度的には十分可能と考えられるが、その規模と内容から区に代わって事業を推進す ることが可能な事業者は現在、存在しないのが現実である。

B

C 順調でない C 薄れている

A  すべて負担すべきである B 一部負担すべきである

C 負担しなくてもよい

A 順調である B あまり順調でない

A できない B 検討の余地有り C 可能である

A できない B 検討の余地有り C  可能である

A できない B 検討の余地有り

C かなりある

C  可能である A できない B 検討の余地有り A まったくない B 少しある

C 可能である

C 小さい

A なっている B 多少なっていない C なっていない A 非常に大きい B 大きい 4 類似事業

無 有 他課 国・都 民間

参照

関連したドキュメント

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業0.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

枚方市 都市整備部

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

デジタルプラットフォームによるシェアリングエコノミーサービス(スペース)は、民泊