• 検索結果がありません。

1ページ、2ページ 特集 敬老の日 広報うらやすバックナンバー(平成24年度)|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "1ページ、2ページ 特集 敬老の日 広報うらやすバックナンバー(平成24年度)|浦安市公式サイト"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

● 親子で通うUセンター

 東野在住の大森操六さん(91歳)と満雄さん (70歳)親子は、6年ほど前から一緒に老人福 祉センター(Uセンター)を利用しています。  Uセンターでの2人の大きな楽しみの一つは、 浴室で入浴することです。「おやじは入浴すると きも手助けはいらず、一人で行動できます。浴室 では、その場で出会った浦安のさまざまな地域の 方と話すことが多く、楽しく過ごしています」と 笑顔で話す満雄さんの横で、操六さんはにこやか にうなずいていました。

● 楽しみを見つけ、毎日を充実させる

 操六さんの長寿の秘けつは、一日一日を大切に 過ごすことだそうです。朝起きたら「あれをした い、これをしたい」とたくさん楽しみを見つけ、 「何もすることがない日はないようにしている」 そうです。毎日、「今日」のことだけを考え て悔いがないよう、精一杯生きるからこ

そ、毎日が充実していくそうです。  「20代のときに戦争を体験しているか

ら、命のありがたさや重みを痛いほど実 感しています。だから、より毎日をむ だにせず充実させたいと思うのでしょう ね」と操六さん。

 また、満雄さんによると、操六さんは、 Uセンターの浴室で体を念入りに洗うなど し、浴室に1時間30分ほどいることが多い そうです。「おやじにとって、体を洗う動作 は、若い人がスポーツジムで運動するのと同 じような運動効果があるように思います。こ れも介護予防の1つになっているんでしょう

ね」と満雄さんは分析します。

● 交流で元気をもらう

 満雄さんは、「70歳ではまだまだ若い、 とおやじに言われるんですよ」と謙遜し

つつ、健康で元気な理由のひとつに、U センターで過ごす時間をあげてくれまし た。「Uセンターを利用している皆さんは、とて も元気です。その元気な皆さんと交流することで、 自分も元気になれます」。

 9月17日㈷は敬老の日です。

 市では、高齢者の皆さんが、

いつまでも元気で自分らしく、

いきいきと暮らしていくために、さ

まざまなサービスなどを行ってい

ます。

 今回は、市の施設などを利

用していきいきと過ごしてい

る高齢者の皆さんをご紹介

します。

【問】高齢者支援課

敬 老 の 日

特 集

ここから

生まれる

わたしの

元気

ま ち の 施 設 で

楽 し み ま し ょ う

U センターの浴室前

人口=162,192人(−163) 男=80,788人(−72) 女=81,404人(−91) 世帯数=72,068世帯(−25) 平成24年8月末現在( )は前月比

市の人口と世帯

発行/浦安市

所在/ 〒279-8501 千葉県浦安市    猫実 一丁目1番1号 編集/市長公室広聴広報課 ☎047・351・1111(代表)

http://www.city.urayasu.chiba.jp

特集 敬老の日 1・2面

主 な 内 容

秋の全国交通安全運動 ほか 3面

総合防災訓練 8面

No.

962

2012 年

(平成 24 年)

15

日発行

特集は2ページに続く

大森さん

親子

(2)

市役所へのお問い合わせは

☎ 351・1111

 各担当課へ

2

広報うらやす

 No.

962

2012年(平成24年)9月15日号

 市では、高齢者の皆さんがいつまでも元気で自分らしく、い きいきと暮らしていくために、さまざまなサービスなどを行っ ています。サービスなどについて、詳しくは、高齢者ガイドブ ック(右記参照)をご覧ください。

 高齢者の方への福祉サービスなどを まとめた「高齢者ガイドブック」がで きました。

 65歳以上の方がいる世帯に1冊送 付しました。また、希望者には、高齢 者支援課(健康センター1階)で配布 しています。

【問】高齢者支援課

施設の紹介

 老人クラブは、市内に42クラブあり、地域のお年寄りが集まって教養を高め合い、奉仕 活動などを行っています。おおむね60歳以上の方ならどなたでも会員になれます。入会方 法など、詳しくは、高齢者支援課へお問い合わせください。

老人クラブ

高齢者ガイドブック

ができました

敬 老 の 日

特 集

 八区若寿会では、毎日、会館をあけて集まれるよ うにしています。独り暮らしの高齢者や昼間は家で 一人きりになってしまう高齢者は、一人で家にいる と寂しい、不安という方が多く、ここはよい居場所 になっているんだと思います。

 今年はお盆の時期に会館を10日ほど休館したの ですが、その間クラブ活動ができず、開館が待ち遠 しかったと言ってくれる方も多くいました。  また、家にこもってしまうと、痴ほう症になる可 能性も高くなると聞いたことがあります。痴ほう症 の予防のためにもみんなで集まりにぎやかに過ごし ているんですよ。

 ふだんは、カラオケや民謡、茶話会などをしてい ます。時には、わからないことなどがある方の話を 聞き、わかる方がそれに答えるというようなことも 多くあります。悩みをここで解決する方も多くいま

す。老人クラブは経験豊富な高齢者の集まりなの で、たくさんの知恵がでてきます。

 みんなで助け合って、楽しく過ごせる場ですが、 この地区でも入会されていない方がまだまだ多くい ます。会員の方の中には、入会していない方に「入 会しなくてもいいから雰囲気だけでも見に来て」と 声をかけてくれている方もいます。まだ入会してい ない皆さん、わたしたちと一緒に過ごしませんか。  姉﨑さんが今楽しんでいることは2つあります。

 1つは、お孫さんのりょうがくんと遊ぶことだそうです。  同居はしていませんが、週に1回ほど遊びに来てくれるので、 その時に電車のおもちゃで遊ぶなどして一緒に過ごしているそう です。

 もう1つは、「八区若寿会」の老人クラブに通うことだそうです。  八区若寿会は、みんな仲が良いのが自慢だそうです。その仲間 たちと話して過ごすことが毎日の楽しみで元気の秘けつという姉 﨑さんです。

 姉﨑さんのお孫さんは、9月17日㈷に文化 会館で行う敬老会で、高齢者の代表の方に花束 を渡し、その後、保育園の同じクラスのみんな と一緒に歌を

プレゼントし ます。

お孫さんからのプレゼント

孫 と 老 人 ク ラ ブ が 元 気 の 秘 け つ

姉﨑さんが通っている八区若寿会の大塚会長にお話を伺いました。

八 区 若 寿 会

老 人 ク ラ ブ

寿

 市内には60歳以上の方が利用できる老人クラブがあります。 老人クラブでは、会員の皆さんが集まり、社会奉仕、趣味、スポ ーツなどの活動を行っています。

 姉﨑さんも、老人クラブで活動している方の一人です。

ん︵

︶た

老人福祉センター(U センター)

 市内にお住まいの60歳以上の方が利用できる施設です。1階には浴室、機能回復室、喫 茶コーナー、2階には講座室、娯楽室などがあり、3階は屋上広場になっています。また、 バスによる送迎も行っています。

 初めて利用する方は、本人確認ができるもの(免許証、保険証など)をお持ちください。 看護師による問診などの後、「老人福祉センター使用券」を発行します。

月∼土曜日午前 9 時∼午後 4 時(浴室の利用は午前 10 時∼午後 3 時)

※祝日、年末年始を除く

開館時間

【問】 U センター ☎ 351・2096

姉 﨑 さ ん に イ ン タ ビ ュ ー

 高齢者が住みなれた環境で、自分らしい生活を継続するため、介護・福祉・保健・医療な どのさまざまな支援を行います。

 また、浦安市で行っているさまざまなサービスについての相談にも応じます。

地域包括支援センター(ともづな)

【問】 猫実地域包括支援センター ☎ 381・9037

姉﨑さん

( 猫   実 ) 八 区 若 寿 会

会   員

( 富 士 見 )

姉 﨑

り ょ う が

く ん

大塚さん

参照

関連したドキュメント

このような状況の下で、当業界は、高信頼性及び省エネ・環境対応の高い製品を内外のユーザーに

・2月16日に第230回政策委員会を開催し、幅広い意見を取り入れて、委員会の更なる

(単位:千円) 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 1,772 決算 2,509 2,286 1,891 1,755 事業費 予算 2,722 2,350 2,000. 1,772 決算

東光電気株式会社,TeaM Energy Corporation,TEPDIA Generating B.V.,ITM Investment

 福島第一廃炉推進カンパニーのもと,汚 染水対策における最重要課題である高濃度

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

[r]