• 検索結果がありません。

Many probrems  concerning  network design  are very important  and considered to be diffdicult combinatorial problems to solve. In fact, most of them are kROWn tO be NP― complete.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Many probrems  concerning  network design  are very important  and considered to be diffdicult combinatorial problems to solve. In fact, most of them are kROWn tO be NP― complete."

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ノ ヾ ン とこ つ と ヽ て

大 川  *

On the Spanning Tree Prob■ ems with Restrictions

Satoshi OKAWA Abstract

Many probrems  concerning  network design  are very important  and considered to be diffdicult combinatorial problems to solve. In fact, most of them are kROWn tO be NP― complete.

We define a new network design problem ( and its subproblems ),the sapanning caterpillar problem, that is,the problem to decide whether or not, for a graph C ( with the  degree at most d ) given as input, there  exists a spanning  caterpillar in Go  Ve show this problem is

NP―

complete even if d≦ 3.  It is a trivial problem for d≡

2 because a connected graph with the degree at most 2 is a cycle or a path.   So our result is best for the degree constraint.

1.ィよじめ に

多数 の計 算 機 を相 互 に接続 し、分散 的 な環 境 で各 種 の処 理 を行 な うことの 利点 が あ き らか にな り、計算機 ネ ッ トワー クが構築 されて い る。特 に最近 は、

エ ンジニア リング ワー クステー シ ョン

(EWS)や

パー ソナル コン ピュー タ

(Pc)を

も含 めて、 ネ ッ トワー クを構 成 した り、 それ らを中心 と した構 内 ネ ッ トワー クを構 築 した りす ることが多 くな って い る。 資源 の少 な い小型 計 算機 の利用者 は、 ネ ッ トワー クを介 して大型機 や他 の資源 を利 用 で きるので、

恩恵 は きわ めて大 きい。

この よ うな ネ ッ トワー クは計 画 的 に構 築 された場 合 も含 め、次 々 と新 しい 計算 機 が ネ ッ トワー クに加 わ って 、乱雑 な ネ ッ トワー クにな りが ちで あ る。

昭和

63年 12月 15日

受理

電 気工 学科助 教授

(2)

そ こで 、既 存 のネ ッ トヮー クを見 直 し、 あ る意味で最適 なネ ッ トヮー クに改 造 す る とい う問題 が生 じる。 本稿 で は、 この よ うな ネ ッ トヮー クの問題 を、

グ ラフ の問題 と して定 式化 して考察 し、最適 なネ ッ トヮー クを得 るのは困難 で あ る ことをあ き らか にす る。

2.準

本節 で は、 グ ラ フ、 問題 、計算量 な ど基本 的な事 項 について簡単 に説明す (詳細 は文献 (1)(2)な どを参照

)。

次 に、本稿 で考察 す る問題 に関 して必 要 な定義等 を与 え、最 後 に問題 の定義 をす る。

グ ラ フ とは有 限集合Vと, vの元 の対 (u, v)(u≠ v)の有 限集 合E か らな る組G=(V, E)で あ る。Vの元 を点 、Eの元 を枝 とい う。Gに いて、枝 (u,v)と (v,u)を 区別 す る とき有 向 グラフ、区別 しな い とき無 向 グ ラフとい う。本稿 で は、無 向 グラフだけを考 え、無 向 グ ラフの意 味 で グ ラフ とい う ことにす る。

問題 とは、通常 、値 が不定 にな ってい るパ ラメー タゃ変数 を含む一般 的 な 形 を した問題 の こ とで あ る。不定 にな ってい るパ ラメー タゃ変数 に具体的 な 値 を入 れた ものを 問題 の実例 (instance)と い う。例 えば、2次方 程式 を解

く問題 といえば 、不 定 のパ ラメー タa,b, cを 含 むax2+bx+c=0

を解 く問題 を意 味 し、a=1, b=2, c=1と したx2+2x+1=oは

その実 例 で あ る。 あ る問題 を解 くアルゴ リズムとは、上述 の意 味の一般的な 形 の問題 につ いて 、 どのよ うな実例 が入 力 されて も解 くことが で きる解法 を 意 味 し、特定 の実 例 を解 くとい うもので はない ことに注意す る。

あ る問題 を解 くのに要 す る計算 時間を考 え るとき、実例 の大 きさに依存 す る と考 え るのが 自然 で あ るか ら、長 さnの実 例 に対 してt(■)ス テ ップ以下 で

計算 で きる とき、 その問題 の時間計算量 はt(■)であ る とい う。基本 ステ ップ と して何 を とるか は計算機 モデル に依存 す る。本稿 では計算機 モデルとして

(非決 定性)Turing機械 を考 え る。

問題 を解 くの に要す る時間 によ って問題 の難 しさを測 ることがで きる。非 決定性 TuriRg機 械 によ って多項式 時間で解 くことので きる問題 の クラスをN

Pと表 わす 。 あ る問題PがNPに属 して お り、 しか もNPに属 す る他 のす べ て の問題P'が決 定性 Turing機 械 で多項 式時 間でPに変 換 可能 であ るとき、

PはNP完全 な問題 で あ るとい う。NP完全 な問題 とは、NPの中 で最 も難

しい問題 で、現実 的 な時間 (決 定性多項式時 間)で解 くアル ゴ リズムが存 在 しない 問題 と考 え られてい る。

次 に本稿 で考察 す る問題 につ いて述 べ る。前節 で述 べたよ うに、 ネ ッ トヮ ー クは次第 に乱雑 な ものにな りが ちであ るので、それを編成 しなおす必要 が 生 じる。 この とき、幹線 と支 線 とが生 じるのはやむ を得 ない と して も、末端 か らで も十分速 く幹線 に入 れ るよ うに しなければ、 ネ ッ トヮー クの利用者 か

(3)

ら不満 が出 ることはあ き らか であ る。 この よ うな こ とを考慮 して、末端 か ら 長 さ 1の 道 で幹線 に入 ることので きるよ うに幹線 を決定 す る問題 を以下 に定 式化 す る。

まず 、末端 か ら長 さ 1で 幹 線 に入 るよ うな グ ラフ、キ ャタ ピラ (caterpil

lar)を

定 義 す る。す なわ ち、 キ ャタ ピラとは、次数 1の 点 を除去 して得 ら れ る グ ラ フが道 とな る木

Tc=(V, E)の

こ とで あ る。 この とき、残 った 道 をキ ャタ ピラの幹 といい、 ネ ッ トワー クの幹線 に対応 す る。 あ き らか に、

道 、 ス ター グ ラフ もキ ャタ ピラで あ る。 グラフ

Gの

スパ ンニ ングキ ャタ ピラ (spanning caterpi H ar, SC)と は、

Gの

す べて の点 を連結 す るキ ャタ ピ ラの こ とで あ る。本稿 で扱 う問題 は、

SCを

用 いて 次 の よ うに定義 され る。

スパ ン エ ン グキ ャ タ ピ ラ問題SC:グ ラ フGが与 え られ た と き、Gに SCが

存 在 す るか ど うか を判 定 せ よ。

次 数 制 限 スパ ンニ グキ ャタ ピ ラ問 題SC(d):次 数 がd以下 の グ ラフGが

与 え られ た と き、Gに SCが存 在 す るか ど うか を判 定 せ よ。

最 後 に、 次 節 で 必 要 な こ と を命 題 と して あ げ て お く。

[命 題 1]問 PがNPに属 して お り、 しか も、既 にNP完全 で あ る こ とが 知 られ て い る問題 P'が

Pに

多 項 式 時 間 で変 換 可 能 な らば 、

Pも

NP完全 で あ る。

[命

2]i)グ

ラフに対 す るハ ミル トン道 問題

HP・

NP完

全 で あ る。

ii)次 数

3以

下 の グ ラフに制 限 した ときハ ミル トン道 問題

HP(3)も NP

完全 で あ る。

3。

結 果

前節 で定 義 した 問題 につ いて考 察す る。問題

SC(d)が NP完

全 で あ る ことが示 されれば 、問題

SCも NP完

全 で あ る ことにな るか ら、前者 だ けを 考 えれ ば十分 で あ るが 、後者 は証 明の基 本 的 な考 え方 を よ く表 わ してい る と 考 え るので 、本稿 で は両者 につ いて証 明 を与 え る。 グラフ

Gの

ハ ミル トン道

(HP)は SCで

あ るが、

 SCは

一般 に は

HPで

は ないか ら、

 SCか

HP

を得 る ことがで きるよ うにす るのが本節 の証 明の基 本 的 な考 え方 で ある。

問題

HPは

次 の よ うな問題 で あ る。 グ ラフ

Gが

与 え られた とき、

Gの

す べて の点 を 1回 だ け通 るよ うな道 が存 在す るか を判定 せ よ。

*

(4)

[定1]問SCは NP完全 で あ る。

(証)問SCが NPに属 す る ことは あ き らかで あ るか ら、 問題HPが SCに多項式 時 間で変換 可 能 で あ るこ とを示 して 、問題SCがNP完全 で あ る こ とを証 明す る。

問題HPの実例 をG=(V,E)と す る。Gにお いて 、d(v)=1の点 は存 在 しない もの とす る。 ここで、了=v∪ (v' lv∈V)、 =E∪

((v,

v')lv∈ V)と し、6=(V,百 )を構 成 す る。 この6を構成 す るの に

要 す る時 間 は、klVI(k:定 )以下 、す なわ ち多項式時間以下 であ る。

この と き、次 の命題 が成立す る。

[命] Gに HPが存在 す る必 要 十分 条件 は、6に SCが存 在 す ることで あ る。

(⇒)Gに ハ ミル トン道H=(V,EH)が 存 在 す る とす る。Cの構 成 法 か T=(▼ , EH∪ {(v, v')lv∈ V})と す る と、 あ き らか にTは Gの Scであ る。

(← )6に SC=(V, Ec)が 存 在 す る とす る。 あ き らか に 、 (V, Ec―

{(v, v')lv∈ V))は Gのハ ミル トン道 で あ る。

よ って 問題HPが 問題 SCに多 項 式 時 間 で変 換 され る こ とが示 され た。

[定2]問SC(3)は NP完全 で あ る。

(証)定1の証 明 と同様 に して問題HP(3)を 問題SC(3)に 多 項

式 時 間 で変 換可能 であ ることを示 す。G=(V,E), d(v)≦ 3を問題

HP(3)の 実例 とす る。

Gに次数2の点 が あ る ときは、簡単 な変形 で解消 で きるか ら、Gは次数

3

の正規 グ ラフで あるとす る。 この とき、次 の操作 によってG'三 (V',E'

)を構 成 す る。 (図 1参)

X(3)

X(5)

X

X(4)

V(0)

z(1)

V(2)

V(5)

V(4)

y(3)

y(1) V(1)

y

Z(0)

V(3)

Z(5)

l Gの vと vに G'の G(v)

y(2)

(5)

V'=∪ V(V)、 こ こ で 、

V∈

V

V(v)=(V(1)十

=0,1,・

,5}

とす る。加算 は

6を

法 とす る加算 を表 わ す もの と し、

E(v)=((V(1),V(1+1))li=0,1,2,

,5}

と し、

G(v)=(V(V),E(v))と

す る。 さ らに、

Eの

各 枝

(u,

v)に

対応 させて 、 あ る

j, kに

つ いて

(u(2j), v(2k))な

る枝

をつ け る。 この と き、

vに

接 続 して い る

3本

の枝 に対応 す る枝 をす べて異 な る点 につ け るよ うに

kを

選 ぶ。 この

Eの

枝 に対 応 した枝 の集 合 を

EOと

し、

E'=∪ E(v)∪

E。 とす る。 この と き、次 の命題 が成立す る。

V∈V

[命

] Gに

ハ ミル トン道 が存在す る必要十分条件 は、

G'に SCが

存在 す ることで ある。

(⇒)Gの ハ ミル ト ン 道H=(V,EH)が 存 在 す る と す る 。 そ れ が 、

で あ る とす る。

Hの

各 枝

(vl, Vl+1)∈ EH⊂ Eに

対 応 す る

G'の

枝 が 、

(vi(2 ki),vi+1(2ji+1))∈

E。 で あ る とす る。

G(v)=(V (v), E(v))に

おいて 、

v(2j)と v(2k)と

を結 ぶ長 さ 4の 道 を

v(2j)→ v(2k)と

す る。 この とき

vl(2kl+1)vl(2kl+2)→ vl(2kl)v2(2j2)→ v2(2k2)‐ ・ ・

…Ⅲ Vi̲1(2kn‑1)vl(2jl)→

vi(2kl)vI+生 (2k)v(2j i+1)・

・ ・ 中●

vn 1(2kn‑1)vn(2j n)―

→ v(2j n+2)v(2i n+3)

は、

G'の

道 とな り、 この道 に入 って い ない点 は、

G'及

び、道 の構成法 か ら、道 か ら距離

1で

道 に至 る点 で あ る。

従 って、 この道 に入 って い ない全 て の点

qに

対 して

qに

隣接 して い る道 の 点 の うちの

1つ pに

つ いて 、

(p, q)を

この道 に付加 した グ ラフは

G'の

SCで

あ る。

(←)G'に SCが

存 在 す る とす る。

C'の

構成法 か ら

SCの

幹 は、各

v∈

Vに

つ いて、

V(v)の

元 が一 団 にな って い るか ら、 その ブ ッロクを

B(v)

と表 わ す こ とにす ると、

B(vl)B(V2)°

B(vn)

と な っ て い る。 そ こで 、

V lV2… Vn

を とる と、 これ は あ き らか に

Gの

ハ ミル トン道 で あ る。

よ って問題

HP(3)が

問題

SC(3)に

多項式 時 間 で変 換 され る こ とが

示 され た。

(6)

4.むす び

本稿 で は、計算 機 ネ ッ トワー クの再編 成 に関す る問題 を、 グ ラフGが与 え らえた ときGにスパ ンニ ングキ ャタ ピラが存在す るか ど うかを判定 す る問題 と して定式化 した。 そ して この問題 がNP完全 で あ る ことを示 した。 さらに、

この問題 の入力 の グラフにつ いて次数 を3以下 に制 限 した場 合 につ いて も、

NP完全 で あ る こ とを示 した。次数 が2以下 の連結 グラフは、道 で あ るか サ イ クル で あ るか の いず れいか で あ るか ら、 スパ ンニ ングキ ャタ ピラが存在 す る こと はあ き らか であ る。従 って本稿 で示 した結 果 は、多項式 時間で解 け る 場 合 とNP完全 とな る場 合 の境界 を明確 に した ことにな る。

SC問題 の他 の部分 問題 と して、幹 の長 さをで き るだ け短 くす る問題 も考 え られ る。 この問題 は、端局 が どの主局 に もで きるだ け速 くア クセ スで きる よ うにす る とい う課題 に対応 す る もので あ る。 この 問題 について も,NP完

全 で あ る こ とが 示 されてい るが(3)、 長 さに関 して多項 式 時 間で解 け る場 合 NP完全 とな る場合 の境界 につ いて は未解決 であ る。

文 献

1) Fo Harary,"Graph Theory",Addisan― Wesley

2)M.R.Garey,Do S.Johnson,"Computers and lnstractitability",V.H.Free man and CompaRy,1879

3)大 川   知 、

"ス

パ ンニ ン グキ ャタ ピ ラ問 題 につ い て

"、

情 報 処 理 学 会 第

38回 全 国 大 会 論 文 集

(1989)

参照

関連したドキュメント

We describe a little the blow–ups of the phase portrait of the intricate point p given in Figure 5. Its first blow–up is given in Figure 6A. In it we see from the upper part of

The notions of convexity and convex polytopes are in- troduced in the setting of tropical geometry.. Combinatorial types of tropical polytopes are shown to be in bijection with

VRP is an NP-hard problem [7]; heuristics and evolu- tionary algorithms are used to solve VRP. In this paper, mutation ant colony algorithm is used to solve MRVRP with

Key words and phrases: Linear system, transfer function, frequency re- sponse, operational calculus, behavior, AR-model, state model, controllabil- ity,

We believe it will prove to be useful both for the user of critical point theorems and for further development of the theory, namely for quick proofs (and in some cases improvement)

Since Gr¨obner bases can be applied to solve many problems related to ideals and varieties in polyno- mial rings, generalizations to other structures followed (for an overview see

The main problems which are solved in this paper are: how to systematically enumerate combinatorial braid foliations of a disc; how to verify whether a com- binatorial foliation can

In order to solve this problem we in- troduce generalized uniformly continuous solution operators and use them to obtain the unique solution on a certain Colombeau space1. In