• 検索結果がありません。

松本大学大学院 学則 学生生活・就職|松本大学/松本大学松商短期大学部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "松本大学大学院 学則 学生生活・就職|松本大学/松本大学松商短期大学部"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

松本大学大学院学則

第 1 章 総 則 趣 旨

第 1 条 こ 学則 松本大学学則第 6 条第 2 項 規定 基 松本大学大学院 本大学院 とい う。 関 必要 事項を定 。

目 的

第 2 条 本大学院 松本大学 本学 という。 目的使命 則 基礎研究を推進 高度 専門的 学術 理論及び応用を教授研究 そ 深奥 学識を極 学術 文化 進展 寄 す 人材 を育成す ことを目的とす 。

自己点検・評価等

第 3 条 本大学院 教育研究水準 向 を 前条 目的を遉成す た 本大学院 教育研究活動 状況 い 自 点検及び評価を行い そ 結果を公表す とす 。

2 前項 点検及び評価を行う あた 項目 設定 実施体制等 い 別 定 。

第 2 章 研究科 組織及びそ 目的 組 織

第 4 条 本大学院 次 研究科及び専攻を置く。

健康科学研究科 修士課程 健康科学専攻 研究科 目的

第 5 条 前条 定 研究科 人材養成及び教育研究 目的 次 と とす 。

健康科学研究科 健康維持・増進を た 栄養や運動を中心とす 健康科学 い 深奥 学識 を授 と共 専門分野 理論と応用 研究能力 よび実践力を養い そ を備えた高度 専門的 職業人を養成 社会 貢献す ことを目的とす 。

容定員

第 6 条 本大学院研究科 容定員 次 と とす 。

研究科 専攻 入学定員 容定員

健康科学研究科 健康科学専攻 6 12

第 3 章 修業 限 在籍期間 学 学期及び休業日 修業 限

第 7 条 修士課程 標準修業 限 2 とす 。 在籍期間

第 8 条 修士課程 い 4 を超え 在籍す こと い。た 在籍期間 計算 あた 第 34 条 休学期間 在籍期間 算入 い。

第 9 条 学 4 1 日 始 翌 3 31 日 終わ 。 学 期

第 10 条 学 次 と とす 。 前学期 4 1 日 9 30 日

学期 10 1 日 翌 3 31 日 休業日

(2)

日曜日及び国民 祝日 関す 法 規定す 休日 本学 開学 念日 4 28 日

春期休業日 夏期休業日 冬期休業日 本学学 暦 よ

2 必要 あ 場合 学長 前項 休業日を臨時 変更す こと 。 3 第 1 項 定 ほ 学長 臨時 休業日を定 こと 。

第 4 章 授業科目・単位及び履修方法 研究科 教育

第 12 条 研究科 教育 授業科目 授業及び学位論文 作成等 対す 指導 研究指導 とい う。 よ 行う とす 。

2 研究科 い 教育 特別 必要 あ と認 場合 夜間そ 他特定 時間又 時期 い 授業又 研究指導を行う等 適当 方法 よ 教育を行うこと あ 。

授業科目

第 13 条 研究科 開設す 授業科目及びそ 単位数 別表医1) と とす 。 単位 計算

第 14 条 授業科目 対す 単位 計算方法 松本大学学則第 24 条 規定を準用す 。 履 修

第 15 条 授業科目 選択 当た 予 指導教員 指導を 履修 届出を行う とす 。 2 授業科目 履修 い 別 定 松本大学大学院履修規程 よ 。

他大学院 授業科目 履修

第 16 条 本大学院 教育研究 必要 あ と認 たと 別表医1) 定 授業科目 ほ 他 大学 院 外国 大学院を含 。 と 協議 基 学生 当該大学院 授業科目を履修す ことを認 こ

と 。

2 前項 規定 よ 履修 た授業科目 い 履修 た単位 10 単位を超え い範 本大学院 い 修得 た と すこと 。

長期 わた 教育課程 履修

第 17 条 本大学院 い 学生 職業を い 等 事情 よ 標準修業 限を超え 一定 期 間 わた 計画的 教育課程を履修 課程を修了す こと 長期履修学生 という。 を希望す 旨を申 出たと 研究科 い 支障 い場合 限 研究科委員会 議を経 学長 そ 計 画的 履修を認 こと 。

2 前項 規定す ほ 長期履修学生 関 必要 事項 別 定 。 学部授業科目 履修

第 18 条 教育研究 必要 あ と認 たと 研究科 本学学部 授業科目を 4 単位 限 履修す

こと 。

2 前項 よ 修得 た学部 単位 研究科 課程修了 要件と 単位と い。 入学前 既修得単位 認定

第 19 条 本大学院研究科 教育研究 益と認 と 本大学院 入学す 前 大学院 い 履 修 た授業科目 い 修得 た単位 科目等履修生と 修得 た単位を含 。 を本大学院研究科

い 修得 た と すこと 。

2 前項 よ 本大学院研究科 い 修得 た と すこと 出来 単位数 第 16 条 よ 研究 科 課程修了 要件と 単位数と合わ 10 単位を超え い とす 。

第 5 章 課程修了 認定 試 験

(3)

2 病気そ 他や を得 い事由 た 試験を た者 願い出 よ 追試験を行うこと あ 。

3 成績 評価 秀 優 う 特 秀 た成績 ・優 80 点 100 点 ・良 70 点 79 点 ・可 60 点 69 点 ・ 可 59 点 4種類と 秀・優・良・可を合格と 所定 単位を え 。 可 合格と 。

課程 修了

第 21 条 本大学院 修士課程 修了要件 当該課程 2 在学 必要 研究指導を た 第 13 条 定 授業科目 必修科目を含 30 単位 を修得 修士 学位論文審査及び最終試 験 合格す こととす 。た 在学期間 関 優 た業績を た者 い 大学院 1

在学す 足 とす 。 最終試験

第 22 条 最終試験 学位論文を中心と 筆 又 口頭 よ 行う。

第 6 章 学位 授 学 位

第 23 条 研究科委員会 い 第 21 条 定 要件を充た たと認 者 対 研究科委員会 議 を経 学長よ 学位を授 す 。

学位 種類

第 24 条 大学院 い 授 す 学位 次 と とす 。

健康科学研究科 修士課程 健康科学専攻 修士 健康科学

第 25 条 修士 学位論文 提出 そ 審査及び最終試験 い 別 定 。 教育職員免許状

第 26 条 教育職員免許状 得資格を得ようとす 者 教育職員免許法 昭和 24 法 第 147 号 及び教 育職員免許法施行規則 昭和 29 文部省 第 26 号 基 所定 科目を履修 そ 単位を 得

い。

2 得す こと 教育職員免許状 種類及び教科 次 と とす 。

研究科名 専攻名 種類 教科

健康科学研究科

健康科学専攻

中学校教諭専修免許状

高等学校教諭専修免許状 保健体育 栄養教諭専修免許状

第 7 章 入学 転学 留学 休学 退学 除籍 科目等履修生 研究生及び聴講生 入学 時期

第 27 条 入学 時期 学 初 とす 。 入学資格

第 28 条 本大学院修士課程 入学す こと 者 次 各号 一 該当す 者とす 。 医1) 学士 学位を す 者

医2) 外国 い 学校教育 16 課程を修了 た者

医3) 外国 学校 行う通信教育 授業科目を 国 い 履修す こと よ 当該外国 学校教 育 16 課程を修了 た者

医4) 文部科学大臣 定 基準を満たす専修学校 専門課程を文部科学大臣 定 日 修了 た者 医5) 文部科学大臣 指定 た者

(4)

入学志願

第 29 条 入学志願者 別表医2) 定 入学検定料を添え 指定期日 所定 必要書類を提出 い。

入学試験

第 30 条 入学志願者 対 書類選考並び 入学試験を行う。

2 入学試験 合格 た者 所定 手続 完了を 学長 こ 入学 認証を え入学を許可す 。

入学 手続

第 31 条 入学を許可さ た者 速や 誓約書そ 他所定 書類を保証人連署 うえ提出 い。

転 学

第 32 条 他大学 大学院 転学を希望す 者 事前 学長 許可を い。 留 学

第 33 条 学生 学長 承認を 在学中 外国 大学 留学 学修す こと 。 2 前項 扱い い 別 定 。

休学及び復学

第 34 条 病気又 や を得 い事由 よ 休学を願い出 者 対 学長 こ を許可す こと あ 。 た 休学許可 効期限 当該 度限 とす 。

2 休学 願い出 よ 許可さ た者 限 更 1 カ 延長す こと 。 3 休学者 復学 ようとす 場合 学長 許可を い。

4 休学 学期 対す 授業料 徴 い。た 在籍料を徴 す 。 退 学

第 35 条 退学 ようとす 者 そ 理由を付 事前 学長 許可を い。 2 前項 よ 退学者 再入学を希望す 場合 こ を許可す こと あ 。

除 籍

第 36 条 次 各号 一 該当す 者 除籍とす 。 医1) 理由 く指定期日 学費を納入 い者 医2) 所定 休学期間終了 復学 た者 医3) 最長在籍 限を超えた者

医4) 本大学院 再 連絡 び出 応 い者又 行方 明と た者 医5) そ 他本学 定 所定 手続 を怠 た者

2 前項 よ 除籍者 再入学を希望す 場合 学長 こ を許可す こと あ 。 科目等履修生

第 37 条 本大学院 学生 外 者 本大学院研究科 授業科目を履修 単位 修得を希望す 者 あ と 正規学生 研究並び 指導 支障 い範 い そ 者 学力を考査 研究科委 員会 議を経 学長 科目等履修生と 入 こと あ 。

2 科目等履修生 関 必要 事項 別 定 。 研究生

第 38 条 本大学院 学生 外 者 本大学院研究科 い 特定事項 研究を希望す 者 他大学大学院 又 企業・公共団体等 委 よ 一定期間指導教員 指導を 特定事項 研究 従事す 者 を含 。 あ と 正規学生 研究並び 指導 支障 い範 い そ 者 学力を考査

研究科委員会 議を経 学長 研究生と 入 を許可す こと あ 。 2 研究生 関 必要 事項 別 定 。

(5)

第 39 条 本大学院 学生 外 者 本大学院研究科 授業科目 聴講を希望す 者 他大学大学院 又 企業・公共団体等 委 よ 特定事項 授業科目 聴講を目的とす 者を含 。 あ と

正規学生 研究並び 指導 支障 い範 い そ 者 学力を考査 研究科委員会 議 を経 学長 聴講生と 入 を許可す こと あ 。

2 聴講生 関 必要 事項 別 定

第 8 章 納入金 入学時納入金

第 40 条 入学を許可さ た場合 別表医2) 定 入学金及び学費を指定期日 納入 い。

2 入学手続 を完了 た者 指定期日 入学辞退を申 出た場合 入学金を除 学費を返還す 。 学 費

第 41 条 本大学院在学者 学費 指定期日 納入 い。

2 既納 納入金 指定期日 休学又 退学 申 出 あ た場合 別 定 よ 返還す こと あ 。

納入金 減免等

第 42 条 学費減免 扱い い 別 定 。 講料等

第 43 条 科目等履修生 研究生及び聴講生 別 定 講料及び諸費 総額を指定期日 納入 い。

2 既納 講料等 理由 如何 わ い さい返還 い。

第 9 章 賞 罰 表 彰

第 44 条 人物及び学業 優 他 学生 模範と認 者 対 研究科委員会 議を経 学長 こ を表彰す こと あ 。

第 45 条 学生 法 大学院そ 他 諸規則 遊 た場合 研究科委員会 議を経 学長 こ を懲 す 。

2 懲 訓告 停学 及び処分退学とす 。 処分退学

第 46 条 次 各号 一 該当す 者 処分退学とす 。 医1) 性行 良 改善 見込 いと認 者 医2) 学力劣等 改善 見込 いと認 者 医3) 正当 理由 く出席常 い者

医4) 学校 秩序を乱す等 学生と 本分 た者 2 前項 よ 処分退学者 い 再入学を認 い。

第 10 章 教員及びそ 組織 教 員

第 47 条 本大学院 教員 本学 教授 准教授及び専任講師を こ 充 。こ ほ 客員教員 及び非常勤講師を置くこと 。こ い 別 定 。

研究科委員会

(6)

各種委員会

第 49 条 大学院 各種委員会を置く。

2 各種委員会 組織及び運営 い 別 定 。

第 11 章 事務組織 事務組織

第 50 条 本大学院 事務組織 い 別 定 。

第 12 章 雑 則 松本大学 学則

第 51 条 こ 学則 い 特 定 い事項 い 松本大学学則 例 よ 。

附 則

1 本学則 成 23 4 1 日 施行す 。

2 本学則 成 24 4 1 日 施行す 。但 第 25 条 い 成 23 度入学生よ 適用す 。

3 本学則 成 25 4 1 日 施行す 。但 第 13 条 い 成 25 度入学生よ 適用す 。

4 本学則 成 26 4 1 日 施行す 。但 第 25 条 い 成 25 度入学生よ 適用す 。

5 本学則 成 27 4 1 日 施行す 。 6 本学則 成 28 4 1 日 施行す 。 7 本学則 成 29 4 1 日 施行す 。 8 本学則 成 30 4 1 日 施行す 。

(7)

別表医1)

健康科学研究科

科目名 必選 単位数 開講 次 備考

健康科学特論 必修 2 1 ニバ

健康運動学特論 選択 2 1 ニバ

運動生理学演習 選択 2 1

神経生理学特論 選択 2 1

ツ栄養学特論 選択 2 1 隔 開講医2018 開講

ツ栄養情報処理演習 選択 2 1 隔 開講医2018 開講

遺伝子機能解析学特論 選択 2 1

健康と病 社会学特論 質的調査法含 選択 2 1

生命倫理学特論 選択 2 1

健康診断学特論 選択 2 1

健康免疫学特論 選択 2 1

ノ 科学特論 選択 2 1

内分泌学特論 選択 2 1 隔 開講医2019 開講

臨床心理学特論 選択 2 1

運動と脳科学特論 選択 2 1

社会調査法特論 選択 2 1

心理学研究法特論 選択 2 1

食品学特論 選択 2 1

食品微生物学特論 選択 2 1

食品機能学特論 選択 2 1

フ ティン 特論 選択 2 1

食・栄養教育特論 選択 2 1

食生活調査実践演習 選択 2 1

食と老化特論 選択 2 1

臨床栄養学特論 選択 2 1・2 隔 開講医2018 開講

病態栄養学特論 選択 2 1 隔 開講医2019 開講

病態栄養学演習 選択 2 1

栄養疫学特論 選択 2 1 隔 開講医2019 開講

分子栄養学演習 選択 2 1

公衆衛生学特論 選択 2 1

ノ 特論 選択 2 1

調理科学特論 選択 2 1

健康運動指導法演習 選択 2 1

加齢と健康特論 選択 2 1

エ ョン特論 選択 2 1

健康と宇宙 学・生理学特論 選択 2 1

骨格筋生理学特論 選択 2 1

運動調節機構演習 選択 2 1

ツと法特論 選択 2 1

ツ政策特論 選択 2 1

地域 ツ振興特論 選択 2 1

ャ ・余暇特論 選択 2 1

指導者 た 実践心理学特論 選択 2 1

実践心理学演習 選択 2 1

特別研究 必修 12 1・2

※こ カ ュ 表 成30 度入学生よ 適用す 。

合計 45科目

ツ 科 学 領 域 栄 養 科 学 領 域 専       門       科       目

専   門   基   礎   科   目

(8)

別表 (2)

大学院 健康科学研究科 学費一覧

費  目 費  用 備  考

入学検定料

35,000

入学金

200,000

円 入学時 み

授業料

550,000

円 年   額

施設費

130,000

円 年   額

実験実習費

100,000

円 年   額

参照

関連したドキュメント

静岡大学 静岡キャンパス 静岡大学 浜松キャンパス 静岡県立大学 静岡県立大学短期大学部 東海大学 清水キャンパス

[r]

[r]

[r]

[r]

向井 康夫 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 牧野 渡 : 東北大学大学院 生命科学研究科 助教 占部 城太郎 :

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学