• 検索結果がありません。

各駅周辺の公共自転車等駐車場整備計画 1. 公共自転車等駐車場の整備方針について 1) 公共自転車等駐車場の運営に当たっては 設備の設置や管理による経費が必要であり 市が継続してサービスを行っていくためには 鉄道事業者等との役割分担を図るとともに 公共自転車等駐車場を利用する市民の方と利用しない市民

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "各駅周辺の公共自転車等駐車場整備計画 1. 公共自転車等駐車場の整備方針について 1) 公共自転車等駐車場の運営に当たっては 設備の設置や管理による経費が必要であり 市が継続してサービスを行っていくためには 鉄道事業者等との役割分担を図るとともに 公共自転車等駐車場を利用する市民の方と利用しない市民"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

各駅周辺の公共自転車等駐車場整備計画

平成29年1月

(2)

1

各駅周辺の公共自転車等駐車場整備計画

1.公共自転車等駐車場の整備方針について 1)公共自転車等駐車場の運営に当たっては、設備の設置や管理による経費が必要 であり、市が継続してサービスを行っていくためには、鉄道事業者等との役割分 担を図るとともに、公共自転車等駐車場を利用する市民の方と利用しない市民の 方との公平性を考慮することが必要である。そのため、公共自転車等駐車場を有 料化し、受益者負担の適正化を図る。 2)公共自転車等駐車場を整備し、有料化を実施することにより、安全性・利便性・ 快適性の向上を図るとともに、放置自転車の抑制等による安全な歩行空間の確保 など生活環境の改善を図り、秩序ある自転車利用を推進する。 3)有料化の実施により、近距離からの自転車利用者の利用抑制や、長期放置の解 消に努め、自転車等駐車場の環境改善を図るとともに、民営自転車等駐車場の経 営の安定化に寄与させる。 以上により、「東大和市自転車等の駐車対策に関する総合計画」(以下、「総合計 画」という。)に基づく自転車等駐車場整備を実施するものである。 2.整備及び運営形態について 1)公設公営以外の事業方式による実施 公共自転車等駐車場の整備及び管理運営については、民間の資金とノウハウを 活用して公共サービスの提供を行うことで、市の財政負担を縮減しつつ効率的か つ効果的な公共サービスの提供を図る目的から、公設公営以外の下記事業方式の 導入について検討を行った結果、(4)の「公益財団法人自転車駐車場整備センタ ーによる事業(民設民営型)」による事業方式がもっとも効果的・効率的であるこ とから、これを採用し実施する。 (1)指定管理者制度(公設民営型)……施設運営面でのサービス向上による利用 者の利便性の向上や経費の削減等を目的に、市が所管する公の施設の管理・運 営を、市が指定した民間企業を含む法人やその他の団体に委託する制度。

(2)DBO方式(公設民営型)……Design Build Operate の略。PFI的手法と して、事業者に施設の設計、建設、維持・管理運営を一括して委託する方式。 市が、施設を所有し資金の調達を行う。

(3)

2 の整備等の促進に関する法律)に基づき、民間が自ら資金調達を行い、施設整 備を行って運営する方式。 (4)公益財団法人自転車駐車場整備センターによる事業(民設民営型)……JK A補助事業(JKA:競輪とオートレースの公益法人)等の活用または単独事 業として、公益財団法人自転車駐車場整備センター(以下、「整備センター」と いう。)が設計・整備を行い、建設費用を回収できるまでの期間(概ね10年か ら25年)直営管理することにより、整備センターが投じた費用を償還する。 設置機材等の施設は、建設費用の回収後に市に原則無償譲渡される。 比較表(市の負担軽減の度合いを5段階で評価) 事業方式 市運営 (現在) (1)指定管理者制度 官 民 協 働 型 (2)DBO 方式 (3)PFI 方式 (4)整備センター 点 説明 点 説明 点 説明 点 説明 点 説明 設置・運営の 方法 1 公設公営型 3 公設民営型 3 公設民営型 5 民設民営型 5 民設民営型 公共・民間の 役割 1 設計・建設・ 維持管理・運 営 を 市 が 実 施 2 設計・建設を 市が実施。維 持管理・運営 を 指 定 管 理 者が実施 5 設計・建設・ 維持管理・運 営 を 民 間 事 業 者 が 一 括 で実施 5 設計・建設・ 維持管理・運 営 を 民 間 事 業 者 が 包 括 的に実施 5 設計・建設・ 維持管理・運 営 を 財 団 が 実施 施設の所有 2 市 2 市 2 市 3 事 業 期 間 中 は民間。その 後、市に譲渡 (有償又は無 償) 4 一 定 期 間 は 財団。建設費 用回収後、市 に無償譲渡。 契約方式 2 個別契約 2 個別契約 4 一括契約 4 一括契約 4 協定による 一括契約 資金調達 1 市 1 市 2 市 (施設設計、建 設、運営、維持 管 理 を 一 任 す る こ と で 業 務 の 効 率 化 が 図 られ、行政の事 業 全 体 コ ス ト の 削 減 効 果 あ り) 3 民間 (金融機関から 借 り 入 れ る た め、金利負担が 課題。市が割賦 で S P C に 支 払う。民間事業 者 に 税 負 担 が あるため、コス ト の 縮 減 が 図 りにくい) 5 財団 ( 財 団 が 調 達。直接市の 調達はない) 市 の 整 備 費 負担 1 全部負担 1 全部負担 1 全部負担 4 原則なし(一 部 を 負 担 す る場合あり) 4 協 議 に よ る 一 部負担あり 事業者選定 2 設計・建設・ 維持管理・運 営、その都度 選 定 手 続 き が必要 2 設計・建設・ 維持管理・運 営、その都度 選 定 手 続 き が必要 4 一 括 で 選 定 (建設と維持 管 理 の 2 本 立てもあり) 4 一 括 で 選 定 (PFI 法 所 定 の 手 続 き が 必要) 5 一括で選定 合 計 10 13 21 28 32 ※ SPC…PFI 事業者(運営会社)

(4)

3 2)整備センターについて ア.整備センターの沿革 昭和54年に、「自転車利用者の利便の増進及び道路交通の安全と円滑化を 図るため、自転車駐車場の整備に関する事業等を行い、地域社会の健全な発展 に資すること」を目的として、建設大臣の許可を得て設立。その後、平成25 年に内閣総理大臣の認定を得て「公益財団法人自転車駐車場整備センター」へ 移行。 イ.整備センターを活用している多摩地区の市 多摩地区25市(市域に鉄道駅が無い武蔵村山市を除く)のうち、21市が 有料自転車等駐車場を設置している。そのうち、現時点で整備センターに直営 管理を委託している市は10市である。(八王子市、武蔵野市、府中市、調布 市、町田市、日野市、西東京市、清瀬市、多摩市、稲城市) また、過去に整備センターを活用し、すでに無償譲渡を受けて現在は別管理 として運営している市が6市である。(立川市、三鷹市、青梅市、小金井市、小 平市、福生市) ウ.整備センターとの協定締結について 有料の公共自転車等駐車場の整備・運営は、市と整備センターで「公共自転 車等駐車場施設の設置及び運営に関する協定書」を平成29年3月に締結し、 事業を進めていく。 エ.整備、維持管理、運営方法 (1) 民 有 地 の 借 上 げ料について 土地の借上げ料は、市の負担となる。 (2) 建 設 事 業 費 と 整備について 建設事業費は、整備センターが費用負担し整備する。 (3) 場 内 整 理 に つ いて 公共自転車等駐車場内の整理は、整備センターで行う。 (4) 機 材 の 維 持 管 理について 設置機材の維持・修繕費用の負担をも含め、維持管理は 整備センターで行う。 (5) 料 金 収 入 と 機 材 等 の 譲 渡 に ついて 駐車場料金は、整備センターが建設費用を回収するまで の間は整備センターの収入となる。建設費用回収後、設 置機材等の施設は市に無償譲渡されることが原則。 (6) 建 設 費 用 回 収 後 の 運 営 に つ いて 建設費用回収後、協議により管理期間を延伸し整備セン ターに運営を任せることもできる。

(5)

4 3)計画収容台数について 計画収容台数(自転車、原付バイク) 単位:台 駅 総合計画の整備目標台数 A(最小値を適用※1) 整備計画台数B B-A 東大和市駅 3,101 3,196 (3,101) 95 (0) 武蔵大和駅 1,259 1,265 (1,208) 6 (△51) 玉川上水駅 3,034 2,927 (2,772) ※2 △107 (△262) 桜街道駅 495 601 (502) 106 (7) 上北台駅 1,774 1,860 (1,774) 86 (0) ※1 「最小値を適用」とは ➪ 正利用者と買い物等利用者とする。全て一時利 用として考え、正利用者と逆利用者でスペースを共用する場合として算出した もの。 ※2 整備目標台数を確保できていない玉川上水駅周辺に関しては、利用者に他駅 利用や利用抑制の働きかけを行うとともに、西武鉄道㈱に収容台数の拡大を求 めていく。 ※ ( )内数字は、平成28年8月作成の「各駅周辺の自転車等駐車場整備計画(案)」 時点での数値。 4)自転車等駐車場の名称、設備、収容台数等について 自転車等駐車場の名称、運営、設備、収容台数等について、以下のとおり計画す る。(位置図は、別紙1のとおり) 駅 No 整備後の名称等 運営 土地 用途・設備 収容台数 現在の名称等 東大和市駅 ① 西武スマイルパーク東大和市駅前第1駐輪場 西武 西武 一時・電磁ロック式 615 西武スマイルパーク東大和市駅前第1駐輪場 ② 西武スマイルパーク東大和市駅前第3駐輪場 西武 西武 一時・屋根付 電磁ロック式 118 東大和市駅第1自転車等駐車場 ③ 西武スマイルパーク東大和市駅前第4駐輪場 西武 西武 一時・屋根付 電磁ロック式 202 東大和市駅第2自転車等駐車場 ④ 西武スマイルパークBIGBOX 東大和駐輪場 西武 西武 一時・電磁ロック式 B-20 台 434 西武スマイルパーク BIGBOX 東大和駐輪場 ⑤ 西武鉄道第1駐輪場 西武 西武 一時・定期・屋根付 ラック式 1,497 西武鉄道第1駐輪場 ⑥ 小平市営有料自転車駐車場 小平市 西武 定期、管理人室 平置き・ラック式・ゲート式 330 小平市営有料自転車駐車場 ⑦ (閉鎖) 民 東大和市駅第4自転車等駐車場 (整備目標台数3,101 台) 3,196 武蔵大和駅 ① 武蔵大和駅第1公共自転車等駐車場 整C 水 定期、ラック式、平置き B-30 251 武蔵大和駅第2自転車等駐車場 ② 武蔵大和駅第2公共自転車等駐車場 整C 水 定期、屋根付、管理人室 ラック式 394 武蔵大和駅第3自転車等駐車場 ③ 西武スマイルパーク武蔵大和駅前駐輪場 西武 西武 一時・平置き・ゲート式 B-14 620 武蔵大和駅第1自転車等駐車場 (整備目標台数1,259 台) 1,265

(6)

5 玉川上水駅 ① 玉川上水駅第1公共自転車等駐車場 整C 建 定期、ラック式、平置き B-34 台 578 玉川上水駅臨時第1自転車等駐車場 ② 玉川上水駅第2公共自転車等駐車場 整C 市 定期、管理人室 平置き 425 玉川上水駅臨時第2自転車等駐車場 ③ 玉川上水駅第3公共自転車等駐車場 整C 市 定期・ラック式 48 玉川上水駅臨時第3自転車等駐車場 ④ 玉川上水駅第4公共自転車等駐車場 整C 建 定期、屋根付 ラック式、平置き 492 玉川上水駅臨時第4自転車等駐車場 ⑤ 玉川上水駅第5公共自転車等駐車場 整C 民 定期・ラック式 37 新設 ⑥ 玉川上水駅第6公共自転車等駐車場 整C 市 定期・ラック式 144 新設(市道第813号線北側歩道) ⑦ 西武スマイルパーク玉川上水駅北口駐輪場 西武 西武 平置き・ゲート式 一時、 800 西武スマイルパーク玉川上水駅北口駐輪場 ⑧ 西武スマイルパーク玉川上水駅北口第2・3駐輪場 西武 西武 一時・定期・屋根付 電磁ロック式・ラック式 403 西武スマイルパーク玉川上水駅北口第2・3駐輪場 (整備目標台数3,034 台) 2,927 桜街道駅 ① 桜街道駅第1公共自転車等駐車場 整C 建 定期・ラック式 44 桜街道駅臨時第1自転車等駐車場 ② 桜街道駅第2公共自転車等駐車場 整C 建 定期・ラック式 31 桜街道駅臨時第2自転車等駐車場 ③ 桜街道駅第3公共自転車等駐車場 整C 民 定期・一時、屋根付、 電磁ロック式・ラック式 291 新設 ④ 桜街道駅第4公共自転車等駐車場 整C 市 定期・ラック式 235 桜街道駅臨時第4自転車等駐車場 ⑤ (閉鎖) 建 桜街道駅臨時第3自転車等駐車場 (整備目標台数495 台) 601 上北台駅 ① 上北台駅第1公共自転車等駐車場 整C 建 定期・ラック式 52 上北台駅臨時第1自転車等駐車場 ② 上北台駅第2公共自転車等駐車場 整C 建 定期・ラック式 82 上北台駅臨時第2自転車等駐車場 ③ 上北台駅第3公共自転車等駐車場 整C 建 定期・平置き・ラック式 508 上北台駅臨時第3自転車等駐車場 ④ 上北台駅第4公共自転車等駐車場 整C 建 一時、B-34 台 平置き・電磁ロック式 235 上北台駅臨時第4自転車等駐車場 ⑤ 上北台駅第5公共自転車等駐車場 整C 市 一時・電磁ロック式 103 上北台駅自転車等駐車場 ⑥ 上北台駅第6公共自転車等駐車場 整C 民 定期、屋根付、管理人室 ラック式、平置き 880 新設 (整備目標台数1,774 台) 1,860 ※運営欄・土地欄 西武…西武鉄道㈱、整C…整備センター、小平市…小平市営、B-20 台…バイク 20 台あり、民…民有地、水…東京都水道局用地、建…東京都建設局用地、市…市有地 5)各駅周辺の自転車等駐車場の設置及び運営方針について ア.東大和市駅周辺の自転車等駐車場 現在、市が西武鉄道㈱から無償で借用している第1・第2自転車等駐車場 用地は西武鉄道㈱に返還し、西武鉄道㈱が有料で運営する。 市が民有地を有償で借用して開設している第4自転車等駐車場は閉鎖し、 土地所有者に返還する。平成29年8月の開設をめざす。

(7)

6 イ.武蔵大和駅周辺の自転車等駐車場 現在、市が西武鉄道㈱から無償で借用している第1自転車等駐車場用地は 西武鉄道㈱に返還し、西武鉄道㈱が有料で運営する。 市では、東京都水道局から用地を借用し2箇所の公共自転車等駐車場を設 置する。現在、用地は無償で借用しているが、有料化に伴い営利目的となる ことから、賃借料の措置が必要となる。平成29年10月の開設をめざす。 ウ.玉川上水駅周辺の自転車等駐車場 駐車台数確保のため、都道敷地の拡大及び新たに民有地の借用を行うとと もに、都立東大和南公園と都立東大和療育センター南の市道第813号線北 側歩道へ新たに公共自転車等駐車場を設置する。また、西武鉄道㈱には、引 き続き収容台数の拡大を求めていく。平成29年11月の開設をめざす。 エ.桜街道駅周辺の自転車等駐車場 駐車台数確保のため、新たに民有地を借用して公共自転車等駐車場を整備 する。現在、都道内に設置している第3自転車等駐車場は、歩道通行者への 影響に配慮し閉鎖する。平成29年11月の開設をめざす。 オ.上北台駅周辺の自転車等駐車場 駐車台数確保のため、新たに民有地を借用して公共自転車等駐車場を整備 する。既存の自転車等駐車場は、すべて使用し有料化を図る。平成29年1 1月の開設をめざす。 6)その他の運営方針 (1)費用負担に ついて モノレール駅(玉川上水駅、桜街道駅、上北台駅)周辺の 公共自転車等駐車場は、武蔵村山市民の利用も相当数ある ため、借用する民有地の賃借料及び駐輪指導の取組みにつ いては、武蔵村山市との協議により負担の分担を行うもの とする。 (2)更地化工事 について 現在借用している都道の一部(桜街道駅周辺)や西武鉄道 ㈱所有地(武蔵大和駅周辺)及び民有地(東大和市駅周辺) を、各所有者に返還するため、平成29年度に更地化する工 事を実施する。 (3)他市の市民 利用者の取 り扱い(定 期 利 用 の み) 武蔵村山市民については、武蔵村山市と借上用地に係る賃 借料の負担等、自転車等の駐車に関する課題に連携して取組 むことから、東大和市民と同様とする。 その他の自治体の住民については、割引制度の適用は除外 する。

(8)

7 7)利用料金(案)について ア.自転車の駐車料金 (単位:円、消費税込み) 種類 用途 一時利用 定期(一般) 定期(学生) 定期(障がい者等) 定期(市外居住者) 1日 24 時間 100 ―― ―― ―― ―― 1か月 屋根無 ― 1,800 1,350 900 1,800 屋根付 ― 2,000 1,500 1,000 2,000 3か月 屋根無 ― 5,100 3,850 2,550 5,400 屋根付 ― 5,700 4,250 2,850 6,000 6か月 屋根無 ― 9,700 7,300 4,850 10,800 屋根付 ― 10,800 8,100 5,400 12,000 イ.原付バイクの駐車料金 (単位:円、消費税込み) 種類 用途 一時利用 定期(一般) 定期(学生) 定期(障がい者等) 定期(市外居住者) 1日 24 時間 150 ―― ―― ―― ―― 1か月 屋根無 ― 2,700 2,000 1,350 2,700 屋根付 ― 3,000 2,200 1,500 3,000 3か月 屋根無 ― 7,700 5,700 3,850 8,100 屋根付 ― 8,550 6,300 4,250 9,000 6か月 屋根無 ― 14,600 10,800 7,300 16,200 屋根付 ― 16,200 11,900 8,100 18,000 ※障がい者等=身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保険福祉手帳の交付 者、生活保護受給世帯者 ※原付バイク以上のバイクについては、駐車不可 ※利用料金(案)については、引き続き西武鉄道㈱及び運営事業者と調整を 図っていく。 ウ.多摩地区の平均料金 (自転車、大人一般、屋根無し) (原付バイク、大人一般、屋根無し) 種類 用途 多摩地区 平均料金 種類 用途 多摩地区 平均料金 一時利用 1日1回 103円 一時利用 1日1回 170円 定期利用 1か月 1,719円 定期利用 1か月 2,707円 3か月 4,978円 3か月 7,903円 6か月 9,485円 6か月 15,010円

(9)

8 8)料金設定及び管理について ア.料金設定について (1) 一 時 利 用 に お け る 無 料 時 間 帯 の 設 定 及 び 駐 車 期 間 に つ いて 上北台駅、桜街道駅の一部で運営予定の一時利用に ついては、「最初の1時間は無料」等の特典は、周辺に 店舗等が少なく、買い物客等に対する地域貢献として の効果が低いと考えられるため、設けない。 1)24時間ごとで100円とする。 2)最大7日間まで駐車可能とし、それ以降の駐車 は撤去し、一定期間保管後処分とする。 (2) 駅 か ら の 距 離 の 差 に よ る 料 金 設 定 に つ い て 東大和市駅を除く4駅周辺における距離の差は、多 いところで360m程度であるため、料金の差は設け ない。 (3) 屋 根 付 き の 料 金について 屋根付きについては、屋根無しと比較した場合、快 適性等の差を考慮し料金を10%割り増しとする。 (4) 割 引 制 度 に つ いて 学生については、期間が限定されることから、25% の学生割引を実施する。 また、障がい者及び生活保護世帯の方については、 50%の割引を実施する。 イ.管理について (1) 管 理 人 室 の 設 置について 武蔵大和駅、玉川上水駅、上北台駅には、管理人室を 設け、定期利用の申し込みを受け付けるものとする(武 蔵大和駅は、常駐ではなく一定期間による利用受付と する)。桜街道駅利用については、玉川上水駅又は上北 台駅の管理人室での扱いとする。 (2)場内の違法・放 置自転車につい て 駐車場内に違法・放置自転車があった場合は、その 事実が確認された時点で運営事業者が撤去処理する。 期限までに引き取りに来た場合はその期間の料金を徴 収し、来ない場合は処分となる。 (3) 定 期 シ ー ル の 購 入 方 法 に つ いて 1)各駅に設置している管理人室で定期カードの申 込みを行い、カードの発行を受ける。 2)定期自動更新機(管理人室に併設)にて、定期カ ードを利用し定期シールを購入する。 ※定期シールとは、定期券に代わるものとして自転車に貼るシール

(10)

9 3.放置自転車対策について 1)放置自転車対策の拡大 ア.有料化に伴い、一時期は放置自転車が増えることが予想されるため、駐輪指 導員を増員するとともに、放置自転車撤去作業を月2回から週3回に強化する。 実施時期は、各駅開設日からとする。 イ.放置禁止区域を拡大し、自転車等の放置防止を推進する。 放置禁止区域は、別紙2のとおり変更する。 実施時期は、平成29年8月1日の予定。 2)放置自転車等撤去手数料の見直し 自転車等の放置防止対策を推進するため、また撤去手数料の他市との均衡を図 るため、放置自転車等撤去手数料を下記のとおり改定する。 なお、手数料の算定は、平成27年度に実施した「使用料・手数料等の見直し」 検討時の原価計算に基づくものとする。 平成29年第1回市議会定例会において、「東大和市自転車等放置防止等に関 する条例」の改正の手続きを行う。 実施時期は、平成29年11月1日の予定。 (改定案) 種類 現行 原価計算方式で 算出した金額 改定(案) 平成28年度 多摩地区平均 自転車 1,000円 2,065円 2,000円 1,983円 原付バイク 2,000円 3,019円 3,000円 3,486円 4.環境整備について 公共自転車等駐車場利用における安全性、利便性、快適性の向上を図るため、 設置箇所の状況を踏まえ、次の整備を行う。 (1)屋根の設置 可能な自転車等駐車場で実施 (2)ラックの設置 一時利用箇所、定期利用箇所 (3)平置き式の整備 定期利用箇所 (4)空気入れの設置 主要自転車等駐車場に設置 (5)交通利用カードの採用 一時利用で、カード払いできるシステムを設置 (6)管理人室の設置 東大和市駅、桜街道駅を除く3駅に各1箇所設置 5.整備後の効果 1)受益者負担の適正化……有料化することにより、自転車等駐車場の利用者と、 利用しない方との不公平感を解消でき、受益者負担の適正化を図ることができる。

(11)

10 2)自転車等駐車場の環境改善……施設の規模に応じた整備が行われるとともに、 設置可能な箇所には屋根やラックを整備する等、利便性、快適性の向上が図れる。 また、自転車の放置抑制に対する取り組みを強化することにより、安全な歩行空 間の確保等の環境改善を図ることができる。 3)自転車利用の抑制……駅から徒歩で10分程度以内の距離にある利用者の利用 抑制の推進を図ることで、駐車台数と放置自転車の削減が期待できる。 4)市、鉄道事業者の役割分担……市のみではなく、鉄道事業者による積極的な運 営により、必要な台数の確保を図ることができる。 5)市の負担軽減……鉄道事業者による運営や、公共自転車等駐車場の施設整備及 び維持管理を一括して運営事業者に任せることで、建設事業費や人件費、市職員 の負担軽減を図ることができる。 6.年間予算額の比較 1)平成28年度当初予算と整備後の予算見積の比較 歳入 単位:千円 事業名 平成28年度 当初予算額 整備後の年間 予算見積額 比較増減 説 明 放置自転車等撤去手数料 304 2,400 2,096 撤去回数増と手数料改定 用地借上げ料負担金 0 3,193 3,193 武蔵村山市負担金 その他 12 7 △5 合 計 316 5,600 5,284 歳出 単位:千円 事業名 平成28年度 当初予算額 整備後の年間 予算見積額 比較増減 説明 自転車等駐車場整理委託 10,522 0 △10,522 場内整理は事業者 放置自転車等撤去作業委託 945 3,660 2,715 撤去回数増による 放置自転車等返還業務委託 812 1,705 893 管理人の従事日数の増による 駅頭駐輪指導委託 7,117 14,778 7,661 1 日の人数増 駅前自転車等駐車場用地借上げ料 3,250 8,743 5,493 モノレール沿線駅周辺3箇所 水道局用地借り上げ その他 104 106 2 合 計 22,750 28,992 6,242 ※ 駅頭駐輪指導委託は、武蔵村山市からモノレール沿線各駅に2人配置され る予定。

(12)

11 2)その他整備に係る費用について 平成29年度は、公共自転車等駐車場整備の準備工事として、歩道整備工事、 既存自転車等駐車場の更地化工事が必要となる。 下記に、準備工事箇所と概算額を示す。 ・東大和市駅第4自転車等駐車場更地化工事 2,514 千円 ・武蔵大和駅第1自転車等駐車場更地化工事 6,607 千円 ・桜街道駅第1、2、3自転車等駐車場更地化工事 899 千円 ・市道第813号線歩道整備工事 2,153 千円 合 計 12,173 千円 7.運営事業者の収支計画案(東大和市駅を除く4駅全体) 1)年間の収支計画案及び整備費用等回収計画案(概算見込み) 計画台数を、自転車4,732台/日、排気量50cc 以下の原付バイク98台 /日として試算した結果、下記のとおり概ね19年で建設費用を回収できる計画 である。 【一か月の収入支出】 ○収 入 7,502,836円/月 ○支 出 5,617,970円/月 ○収 支 1,884,866円/月 ※支出の内訳は、管理人件費、現場経費、維持修繕費、保守・警備費、一般管理費等となる。 【整備費用】 ○整備費用 工事費 435,887,000円 ※工事費の内訳は、工事費・設計費・事務費となる。 【整備費用の回収期間】 ○財 源 事業者調達資金 435,887,000円 (1,884,866円/月×12か月×19.3年) 2)設備の更新計画 電磁ロックラック、定期更新機等の管理機器類の更新は、7年償却として見 込んでいる。また、その他の管理人室、舗装、ラック等の施設の補修について は維持修繕費の中でその都度補修を実施することとする。 3)整備費用回収後に継続して運営を任せる場合について 概算見込みでは、概ね19年間で整備費用の回収を予定しているが、その後 の運営については、改めて協議を行うこととするものである。

(13)

12 8.実施スケジュール 現在の予定スケジュールは下表のとおりである。 年度 28 年度 29 年度 月 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 整備計画 市民への周知 運営事業者との 協定 公 公 共 有 料 駐 車 場 開 設 武蔵大和駅 玉川上水駅 公 桜街道駅 上北台駅 西 西 武 鉄 道 ㈱ 有 料 駐 車 場 開 設 東大和市駅 武蔵大和駅 東大和市自転車等 駐車対策協議会 市 議 会 放置禁止区域の 拡大 放置自転車等撤去 の強化 ※条例改正予定=東大和市自転車等放置防止等に関する条例 整備計画決定 整備計画公表 開設情報 開設情報 詳細のお知らせ 整備工事 整備工事 整備工事 整備工事 協定の締結 詳細のお知らせ 開設情報 (条例施行) 条例改正の上程 (第1回市議会定例会) 詳細のお知らせ 整備計画報告 開設情報 整備工事 整備工事 東大和市駅強化開始 武蔵大和市駅強化開始 その他の駅強化開始 整備計画情報提供

(14)

別紙1

各駅周辺の自転車等駐車場の位置図(計画箇所を含む)

上北台駅周辺の自転車等駐車場 駅 前 ロ ー タ リ ー 芋 窪 街 道 東大和市駅周辺の自転車等駐車場 武蔵大和駅周辺の自転車等駐車場 郵便局 玉川上水駅周辺の自転車等駐車場 レストラン コンビニ スーパー 桜街道駅周辺の自転車等駐車場 駅 No 整備後の名称 ① 西武スマイルパーク東大和市駅前第1駐輪場 ② 西武スマイルパーク東大和市駅前第3駐輪場 ③ 西武スマイルパーク東大和市駅前第4駐輪場 ④ 西武スマイルパークBIGBOX東大和駐輪場 ⑤ 西武鉄道第1駐輪場 ⑥ 小平市営有料自転車駐車場 ⑦ (閉鎖) ① 武蔵大和駅第1公共自転車等駐車場 ② 武蔵大和駅第2公共自転車等駐車場 ③ 西武スマイルパーク武蔵大和駅前駐輪場 ① 玉川上水駅第1公共自転車等駐車場 ② 玉川上水駅第2公共自転車等駐車場 ③ 玉川上水駅第3公共自転車等駐車場 ④ 玉川上水駅第4公共自転車等駐車場 ⑤ 玉川上水駅第5公共自転車等駐車場 ⑥ 玉川上水駅第6公共自転車等駐車場 ⑦ 西武スマイルパーク玉川上水駅北口駐輪場 ⑧ 西武スマイルパーク玉川上水駅北口第2・3駐輪場 ① 桜街道駅第1公共自転車等駐車場 ② 桜街道駅第2公共自転車等駐車場 ③ 桜街道駅第3公共自転車等駐車場 ④ 桜街道駅第4公共自転車等駐車場 ⑤ (閉鎖) ① 上北台駅第1公共自転車等駐車場 ② 上北台駅第2公共自転車等駐車場 ③ 上北台駅第3公共自転車等駐車場 ④ 上北台駅第4公共自転車等駐車場 ⑤ 上北台駅第5公共自転車等駐車場 ⑥ 上北台駅第6公共自転車等駐車場   上北台駅  【各駅周辺の自転車等駐車場の名称】 東大和市駅 武蔵大和駅 玉川上水駅 桜街道駅 13

(15)

別紙2

放 置 禁 止 区 域 の 位 置 図

上北台駅周辺 桜街道駅周辺 玉川上水駅周辺 武蔵村山市境まで 放置禁止区域 自転車等駐車場 ( 無料) 自転車等駐車場 (有料) 東大和市駅周辺 武蔵大和駅周辺

凡  例

禁止区域

(既設)

禁止区域

(新設)

駐輪場(既設)

駐輪場(廃止)

駐輪場(新設)

14

参照

関連したドキュメント

駐車場  平日  昼間  少ない  平日の昼間、車輌の入れ替わりは少ないが、常に車輌が駐車している

1.総論 1-1.計画の位置付けと目的

工事用車両が区道 679 号を走行す る際は、徐行運転等の指導徹底により

11  特定路外駐車場  駐車場法第 2 条第 2 号に規定する路外駐車場(道路法第 2 条第 2 項第 6 号に規 定する自動車駐車場、都市公園法(昭和 31 年法律第 79 号)第

鉄道駅の適切な場所において、列車に設けられる車いすスペース(車いす使用者の

駅周辺の公園や比較的規模の大きい公園のトイレでは、機能性の 充実を図り、より多くの方々の利用に配慮したトイレ設備を設置 全

 The purpose of this study was to ascertain the results of and issues with talks and exibition organized by Kokushikan University and the City of Tama and approved by the Tokyo

~自動車の環境・エネルギー対策として~.. 【ハイブリッド】 トランスミッション等に