• 検索結果がありません。

小 2 ふるくなったあぶらでローソクをつくろう小学校西郷小 1 2 年岡田瑠郁 小 3 お父さんの車はなぜあつい? ~ 色による温度のちがい ~ 小学校西郷小 1 3 年平山直太郎 奨励賞小 3 ひまわりのかんさつ小学校東脊振小 1 3 年北村雄心 小 4 乾燥剤 の秘密をさぐる! 小学校小 1 4

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小 2 ふるくなったあぶらでローソクをつくろう小学校西郷小 1 2 年岡田瑠郁 小 3 お父さんの車はなぜあつい? ~ 色による温度のちがい ~ 小学校西郷小 1 3 年平山直太郎 奨励賞小 3 ひまわりのかんさつ小学校東脊振小 1 3 年北村雄心 小 4 乾燥剤 の秘密をさぐる! 小学校小 1 4"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成27年度 第65回佐賀県児童生徒理科作品展覧会 (小学校・中学校)結果一覧

賞種 賞名 支部名 種別 作 品 名 校種 学校名 人数 学年 氏名 備考 佳作 鳥栖・基山 小1 かみひこうきをとおくにとばしたい 小学校 弥生が丘小

1

1年 小柳 琳太郎 佳作 鳥栖・基山 小2 あい犬ももちゃんの夏をかいてきに 小学校 鳥栖北小

1

2年 うめ金 ここあ 特選 市村記念賞 鳥栖・基山 小3 ミクロの世界を見てみよう 土のパワーを調べる 小学校 弥生が丘小

1

3年 瀬戸口 遥菜 佳作 鳥栖・基山 小4 うく物 しずむ物 Part2 小学校 弥生が丘小

1

4年 小柳 優芽 佳作 鳥栖・基山 小4 いろいろな植物で草木染めにちょう戦 小学校 弥生が丘小

1

4年 渡邊 翔平 特選 理振会長賞 鳥栖・基山 小4 ねばーるオクラ!ぬめりの研究 小学校 麓小

1

4年 大石 晃暉 佳作 鳥栖・基山 小5 集まれ!!太陽の光 小学校 弥生が丘小

1

5年 園木 愛唯 佳作 鳥栖・基山 小5 どうして水の中では物が大きく見えるの 小学校 弥生が丘小

1

5年 小玉 実空 佳作 鳥栖・基山 小5 一番早くさびるのはどれだ! 小学校 田代小

1

5年 石松 優弥 入選 鳥栖・基山 小6 くすりのまち探けんたい 2 小学校 弥生が丘小

1

6年 瀬戸口 舜哉 佳作 鳥栖・基山 小6 「かいこ」と「まゆ」の研究 小学校 鳥栖北小

2

6年 森 暖花6年 森 輝也 佳作 鳥栖・基山 (1分野)研究物 洗剤の洗浄力の比較 中学校 田代中

1

2年 山口 玲未 入選 鳥栖・基山 (2分野)研究物 土砂崩れと砂の関係 中学校 香楠中

1

1年 田脇 有理 佳作 鳥栖・基山 (2分野)研究物 ラムサール条約と湿地の化石について 中学校 香楠中

1

2年 森 咲野花 佳作 鳥栖・基山 (2分野)研究物 続・おうちの中で水耕栽培 中学校 香楠中

1

1年 古賀 柚葵 特選 理振会長賞 鳥栖・基山 標本 (動物・昆虫) 身近なプランクトンの採取と観察 中学校 香楠中

1

2年 古賀みのり 入選 鳥栖・基山 標本 (植物) ハーブ標本 中学校 香楠中

1

1年 矢野 日向子 入選 鳥栖・基山 標本 (岩石鉱物) 地層と岩石の研究Ⅱ 中学校 香楠中

1

2年 馬場 瑞帆 佳作 三養基 小1 カラフルゼリーを作ろう 小学校 北茂安小

1

1年 増田 有紗 佳作 三養基 小4小1 料理の塩は海の味? 小学校 中原小

2

4年 今泉 瑠鈴1年 今泉 太志 佳作 三養基 小4 結晶の研究 小学校 中原小

1

4年 渡部 楓華 入選 三養基 小5 有明海の干がたはどこまで 小学校 北茂安小

1

5年 南 尚輝 佳作 三養基 小5 生きている!化石が泳いでいる! 小学校 三根東小

1

5年 深川 歩夢 入選 三養基 小6 佐賀の温暖化の調査 小学校 中原小

1

6年 奥山 由柊乃 佳作 三養基 (1分野)研究物 朝顔の花と紫キャベツの液で酸性アルカリ性調べ 中学校 北茂安中

1

2年 下川 兼生 入選 三養基 (1分野)研究物 身近な水溶液の沸点(温度・速度)の調査 中学校 中原中

1

2年 奥山 桜衣 特選 佐賀大学賞 三養基 創作制作 夏に静電気? エレキテルで電気は起こせるのか 中学校 北茂安中

1

1年 野口 大樹 全日本学生児童発明くふう展候補 佳作 神埼 小1 くわがたの かんさつ 小学校 脊振小

1

1年 鶴丸 愛海

(2)

佳作 神埼 小2 ふるくなったあぶらでローソクをつくろう 小学校 西郷小

1

2年 岡田 瑠郁 佳作 神埼 小3 お父さんの車はなぜあつい? ~色による温度のちがい~ 小学校 西郷小

1

3年 平山 直太郎 奨励賞 神埼 小3 ひまわりのかんさつ 小学校 東脊振小

1

3年 北村 雄心 入選 神埼 小4 「乾燥剤」の秘密をさぐる! 小学校 神埼小

1

4年 奥園 心ノ花 入選 神埼 小4 空気のパワーと水の関係 小学校 千代田東部小

1

4年 筒井 柊 特選 学習研究社賞 神埼 小5 電気にまつわるエトセトラ実験 小学校 千代田東部小

1

5年 松尾 萌々子 佳作 神埼 小5 そそぐと凍る不思議な水 小学校 三田川小

1

5年 青木 ひなた 佳作 神埼 (1分野)研究物 汚れに合った洗剤を見つけよう!  ~酸性・アルカリ性と汚れとの関係~ 中学校 東脊振中

1

1年 池田 未侑 入選 神埼 (2分野)研究物 目に見えたDNA 中学校 神埼中

1

1年 神代 日茉莉 佳作 神埼 (2分野)研究物 トマトの力を探る研究 中学校 千代田中

1

2年 池田 佳奈 佳作 神埼 (2分野)研究物 発芽に適した濃度は? 中学校 脊振中

1

2年 渡邉 楓 入選 佐賀市 小1 フシギなゼリー 小学校 鍋島小

1

1年 中野 たいせい 入選 佐賀市 小1 せみのかんさつ 小学校 高木瀬小

1

1年 中矢 貴大 佳作 佐賀市 小1 われないしゃぼんだまをつくってみよう 小学校 附属小

1

1年 江口 友博 奨励賞 佐賀市 小1 扇風機に声を出すと声がふるえるのはなぜか 小学校 西与賀小

1

1年 中山  圭一朗 入選 佐賀市 小1 しかのしまで ひろえる かい 小学校 兵庫小

1

1年 瀬尾 朔太朗  佳作 佐賀市 小1 とまととともだちだいさくせん 小学校 神野小

1

1年  圓入 瑞菜  特選 佐賀新聞社賞 佐賀市 小2 ダンゴムシはかせになれるかな!? 小学校 勧興小

1

2年 中島 菜々子 佳作 佐賀市 小2 カイワレ大根の成長のヒミツ 小学校 本庄小

1

2年 松永 悠生 入選 佐賀市 小2 へん形きんのふしぎパート2 小学校 附属小

1

2年 山口 悠希 特選 理振会長賞 佐賀市 小2 くっつきパワー 本とうのチャンピオンはだれだ?! 小学校 附属小

1

2年 德田 修一朗 佳作 佐賀市 小3 夜の植物のひみつ 小学校 勧興小

1

3年 江頭 美宇 入選 佐賀市 小3 チョウの大きさくらべ 小学校 循誘小

1

3年 笹西 伶典 佳作 佐賀市 小3 夏は何をきる?冬は何をきる? 色と温度のひみつ!! 小学校 日新小

1

3年 吉田 碧依 奨励賞 佐賀市 小3 天気と雲のひみつ 小学校 日新小

1

3年 空地 祐奈 佳作 佐賀市 小3 紫外線のえいきょうを調べよう 小学校 附属小

1

3年 堤 恵美 入選 佐賀市 小3 春の七草と秋の七草 小学校 西与賀小

1

3年 弟子丸 結音 入選 佐賀市 小3 糸電話カップ2015 小学校 神野小

1

3年  圓入 愛菜 佳作 佐賀市 小4 なぜ水が出てこない? 小学校 東与賀小

1

4年 田中 大翔 佳作 佐賀市 小4 庭で見つけた小さな生き物 小学校 本庄小

1

4年 日永田 夢実 特選 理振会長賞 佐賀市 小4 アサガオのふしぎ発見4 小学校 高木瀬小

1

4年 松元 盛雅

(3)

佳作 佐賀市 小4 コーラで骨はとけるのか 小学校 附属小

1

4年 太田 和佳奈 佳作 佐賀市 小4 ぼく,こぼしていないよ 小学校 附属小

1

4年 田中 唯斗 特選 発明協会賞 佐賀市 小5 「花びらの色のひみつⅢ」 小学校 春日小

1

5年 内田 彩音 入選 佐賀市 小5 氷のひみつ 小学校 赤松小

1

5年 大坪 礼佳 特選 県議長賞 佐賀市 小5 かぶと虫のよう虫どんなところで育ちたいの?パート2 ~かぶちゃん過保護にしてごめんね~ 小学校 附属小

1

5年 德田 琉理子 特選 理振会長賞 佐賀市 小5 もからでる気体の不思議 小学校 附属小

1

5年 田端 滉成 佳作 佐賀市 小5 元気なのは だれだ? 小学校 兵庫小

1

5年 横尾 拓海 入選 佐賀市 小5 見える光と見えない光 小学校 神野小

2

5年 石田 皓一郎5年 山口 敦 佳作 佐賀市 小5 フウセンカズラのひ・み・つ 小学校 神野小

1

5年 千々岩 侑 佳作 佐賀市 小5 手洗いの大切さ 小学校 北川副小

1

5年 安武 美咲 特選 理振会長賞 佐賀市 小6 干潟の土と海水の変化について 小学校 東与賀小

2

6年 詫摩 菜々美 6年 納富 茜里 入選 佐賀市 小6 食パンにはえるカビ調べ 小学校 鍋島小

1

6年 古舘 ゆらら 特選 発明協会賞 佐賀市 小6 肉と一緒に野菜・果物を食べよう  -タンパク質分解の研究ー 小学校 鍋島小

1

6年 太田 詠一郎 佳作 佐賀市 小6 片栗粉のふしぎな現象 小学校 日新小

1

6年 碇 春香 佳作 佐賀市 小6 2種類の蝶の幼虫から成虫になるまでの期間について 小学校 高木瀬小

1

6年 村山  舜 佳作 佐賀市 小6 電流の温度による明るさの研究 小学校 附属小

1

6年 海賀 怜利 佳作 佐賀市 小6 回転の不思議 小学校 神野小

1

6年 岡本 綾華 特選 市村記念賞 佐賀市 研究物 (1分野) Fuel Cell 燃料電池 自作燃料電池の開発史 中学校 弘学館中

1

1年 酒見 英寿 入選 佐賀市 研究物 (1分野) Truss bridge 中学校 弘学館中

1

1年 福 ひなの 入選 佐賀市 研究物 (1分野) 重さに耐える紙筒の研究 Part2 中学校 佐賀清和中

1

2年 川原 結花 特選 県議長賞 佐賀市 (1分野)研究物 甘い物は水にしずむって本当!? -トマト・ブドウ等の糖度と密度の関係を探る- 中学校 成章中

1

2年 澁谷 果穂 佳作 佐賀市 (1分野)研究物 海水から塩を作れ! in 有明海 中学校 致遠館中

1

1年 永石 瑞樹 入選 佐賀市 (1分野)研究物 紫外線の研究 中学校 附属中

1

2年 山下 敦子 特選 読売新聞社賞 佐賀市 (1分野)研究物 ペットボトルの水をどうしたら速く排出できるか 中学校 附属中

1

1年 大野 紗彩花 入選 佐賀市 (1分野)研究物 紫外線ライト大実験 中学校 附属中

2

1年 内山 眞希1年 内山 紗希 佳作 佐賀市 (2分野)研究物 トマトの糖度と温度変化の関係 中学校 弘学館中

1

1年 東内 優真 特選 知事賞 佐賀市 (2分野)研究物 身近な蜘蛛の円網の観察 Part4 中学校 弘学館中

1

1年 中野 晃太郎 日本学生科学賞候補 佳作 佐賀市 (2分野)研究物 アマガエルの体色変化を調べる 中学校 佐賀清和中

1

3年 江頭 美優 入選 佐賀市 研究物 (2分野) パリパリでノリのり♪ のりを火であぶるとおいしくなる秘密にせまる! 中学校 城西中

1

2年 南里 彩花

(4)

特選 宇宙科学館賞 佐賀市 (2分野)研究物 野鳥観察から見えてきたもの  佐賀の野鳥観察PART Ⅴ 完結版 中学校 城東中

2

3年 大川 尚也 3年 大川 裕也 入選 佐賀市 (2分野)研究物 わが家の地盤沈下 中学校 致遠館中

1

1年 松尾 一樹 佳作 佐賀市 (2分野)研究物 除草大作戦 中学校 致遠館中

1

1年 野中 優成 特選 市村記念賞 佐賀市 (2分野)研究物 デンプン分解の研究 中学校 鍋島中

1

2年 太田 馨子 特選 理振会長賞 佐賀市 (2分野)研究物 モノアラ貝のふ・し・ぎ 中学校 附属中

1

3年 宮地 真祐 佳作 佐賀市 (2分野)研究物 魚を骨にしてみよう 中学校 成章中

1

2年 松元 彩友子 特選 宇宙科学館賞 佐賀市 (動物・昆虫)標本 貝の採集 「海の宝箱を作る」 中学校 弘学館中

1

2年 佐々木 優里 入選 多久 小2 いのちつながれカブトムシ ~はじめてのしいく~ 小学校 中央小

2

2年 宮島 直希2年 曽田 正人 佳作 多久 研究物 (1分野) 水温による塩素の消費量のちがいと朝の塩素の研究 中学校 東部中

1

1年 峯 朋果 佳作 多久 研究物 (1分野) 油の性質と除去方法の研究 中学校 東部中

1

1年 太田 莉子 佳作 小城 小1 あさがおのひみつ 小学校 三日月小

1

1年 石井 大翔 特選 佐賀大学賞 小城 小3 K(風)-1グランプリ! ~風を味方にめざせNO.1~ 小学校 三日月小

1

3年 妹尾 栞奈 佳作 小城 小3 キュウリと庭のやさいの観察 小学校 三日月小

1

3年 齋藤 俊太 特選 市村記念賞 小城 小4 ダンゴムシのひみつ3 小学校 三日月小

1

4年 矢幡 慶人 入選 小城 小4 アゲハの自然観察 小学校 牛津小

1

4年 森山 真帆 奨励賞 小城 小4 すのパワーのふしぎ 小学校 芦刈小

1

4年 碇 優月姫 入選 小城 小5 砂時計で時間を変える実験 小学校 牛津小

1

5年 山口 玲愛 佳作 小城 小6 光の強さと水草の光合成 小学校 三日月小

1

6年 矢幡 由季 佳作 小城 (1分野)研究物 洗濯のもの色移りの落とし方 中学校 三日月中

1

2年 浜田 茉奈 特選 理振会長賞 小城 (2分野)研究物 アカハライモリの成長 PARTⅡ 中学校 小城中

2

3年 田中 結2年 田中 綾 特選 発明協会賞 小城 創作制作 中学3年間の集大成 電子ピアノ製作 中学校 三日月中

1

3年 大家 千東 全日本学生児童発明くふう展候補 特選 宇宙科学館賞 唐津 小1 はっけん ミミズくんの おひっこし 小学校 鬼塚小

1

1年 河原 綜大 全国児童才能開発コンテスト応募 特選 宇宙科学館賞 唐津 小2 ぼくのにわの生きもの  ~アリ~ 小学校 長松小

1

2年 岩本 康佑 佳作 唐津 小2 海の水はどうして しょっぱいの 小学校 佐志小

1

2年 本山 陽菜 佳作 唐津 小2 空気ほうで まとをたおそう 小学校 箞木小

1

2年 杵島 結人 佳作 唐津 小2 私の身近な 葉っぱずかん 小学校 佐志小

1

2年 鶴 みなみ 佳作 唐津 小3 水そうの世界 ―魚の色のへんかと 水草のふえ方― 小学校 佐志小

1

3年 大野   柾 佳作 唐津 小3 リニアモーター キューブ 小学校 久里小

1

3年 青木 かずま 佳作 唐津 小4 海水から採れた塩 小学校 大志小

1

4年 大久保 匡紘 特選 学習研究社賞 唐津 小4 カタバミの生命力に迫る! 小学校 長松小

1

4年 中村 遥

(5)

特選 理振会長賞 唐津 小4 めざせ!金魚すくい名人!! 小学校 長松小

1

4年 坂本 優太 特選 県教育長賞 唐津 小4 玉島川の水生動物 小学校 浜崎小

1

4年 槌野  心 全国児童才能開発コンテスト応募 入選 唐津 小5 玉島川に住む生き物の観察 小学校 浜崎小

1

5年 相川 百合子 特選 理振会長賞 唐津 小5 ペットボトルの氷を24時間保つ方法 小学校 西唐津小

1

5年 渡部 耀仁 佳作 唐津 小6 食材で発電できるかな?! 小学校 長松小

2

6年 梅田  来菜4年 梅田  征菜 入選 唐津 小6 良い?悪い?私たちに身近な光 小学校 相知小

1

6年 松村 歩美 入選 唐津 小6 川の小石はどこから来たの?2 小学校 相知小

1

6年 藤田 のぞみ 佳作 唐津 小6 ペットボトルで 生き物をたくさんとるぞ 小学校 名護屋小

1

6年 坂口 朝飛 入選 唐津 小6 絶対侵入禁止  ~私から蚊への挑戦状~ 小学校 成和小

1

6年 池田 知佳 特選 学習研究社賞 唐津 小6 きらわれもののスクミリンゴガイ 小学校 成和小

1

6年 瀧下  慈 佳作 唐津 (1分野)研究物 自由研究 ペットボトルのひみつ  ~炭酸飲料のペットボトルと普通のペットボトルのちがいはなに?~ 中学校 唐津東中

1

1年 森永 さや香 入選 唐津 (1分野)研究物 エジソン電球を作ろう!!! 中学校 第五中

2

1年 浦 隼翔 1年 廣峯 優希 佳作 唐津 (1分野)研究物 イオンの動きを見てみよう 中学校 唐津東中

1

2年 野﨑 康史 特選 発明協会賞 唐津 創作制作 私のスピーカー研究記 ~手作りマイク研究を応用して~ 中学校 唐津東中

1

3年 末次 真梨 佳作 唐津 (1分野)研究物 身近なもので pH試験薬を作ろう 中学校 唐津東中

1

3年 増本 雄磨 特選 読売新聞社賞 唐津 (2分野)研究物 にくい蚊を やっつけろ!3 中学校 唐津東中

1

1年 加藤 南 入選 唐津 (2分野)研究物 光と植物の関係について 中学校 唐津東中

1

1年 池田 真唯 佳作 唐津 (2分野)研究物 ロロンの観察 中学校 海青中

1

1年 岡部 美里 佳作 唐津 (2分野)研究物 町田川の動物調査 中学校 唐津東中

1

2年 伊佐 南輝 入選 唐津 創作制作 温度計をつくる 中学校 唐津東中

1

3年 嬉野 七宝 全日本学生児童発明くふう展候補 入選 唐津 (植物)標本 植物採集 ~佐志南・八幡町~ 中学校 佐志中

1

3年 野崎 桃加 佳作 伊万里西松浦 小2 植物採集 小学校 立花小

1

2年 田中 すみれ 佳作 伊万里西松浦 小2 手をつかわずに水はいどうできるの? 小学校 立花小

1

2年 諫山 葵 入選 伊万里西松浦 小4 物のうきしずみ2 小学校 伊万里小

1

4年 松本 和樹 入選 伊万里西松浦 小4 水温の上がり方についてⅡ 小学校 有田中部小

1

4年 古田 凰将 佳作 伊万里西松浦 小4 朝顔のふしぎ  ~開花と温度・光の関係~ 小学校 大山小

1

4年 山口 真由 佳作 伊万里西松浦 小5 スピーカーを作ろう! 小学校 松浦小

1

5年 山口 雄世 全日本学生児童発明くふう展候補 入選 伊万里西松浦 小5 アンモナイト化石をクリーニングしてみた。 小学校 松浦小

1

5年 原 貫太郎 特選 市村記念賞 伊万里西松浦 小5 カビ方のちがい研究 小学校 有田中部小

1

5年 鷹巢 凌

(6)

特選 読売新聞社賞 伊万里西松浦 小6 空気や水を冷やすペルチェ素子のひみつ 小学校 立花小

1

6年 畠山 莉英 特選 知事賞 伊万里西松浦 小6 伊万里市でヌマガエルのはい中腺を調べたよパート5 小学校 立花小

1

6年 藤 みどり 全国児童才能開発コンテスト応募 特選 市村記念賞 伊万里西松浦 小6 「Ooho」の環境変化による弾力性の研究 小学校 有田中部小

1

6年 佐藤 彩音 佳作 伊万里西松浦 (1分野)研究物 水の蒸発実験 中学校 伊万里中

2

2年 銅座 那月2年 前田 桜子 佳作 伊万里西松浦 (1分野)研究物 身近な飲み物で燃料電池ができるか 中学校 有田中

1

1年 松村 優利 佳作 伊万里西松浦 (2分野)研究物 酵素のはたらきについて知ろう 中学校 伊万里中

1

2年 畠山 紗英 入選 伊万里西松浦 創作制作 お風呂の満水を知らせる装置『ストッピー』 中学校 西有田中

2年 江頭  圭 全日本学生児童発明くふう展候補 特選 発明協会賞 伊万里西松浦 創作制作 再生可能エネルギーの研究  水力発電装置の製作 中学校 東陵中

1

1年 山口 大輝 全日本学生児童発明くふう展候補 入選 伊万里西松浦 (植物)標本 植物採集 中学校 有田中

1

2年 金子 太陽 特選 理振会長賞 杵島武雄 小1 あさがおのいろみずを へんしんさせた はんにんをみつけよう 小学校 御船が丘小

1

1年 野田 彩実 入選 杵島武雄 小2 『がん石のひみつ~わたしのキラキラずかん~』 小学校 若木小

1

2年 富永 優 入選 杵島武雄 小2 ジェットコースター 大・大回てん! 小学校 有明南小

1

2年 満原 愛仁 入選 杵島武雄 小3 紙ヒコーキの世界記ろくにチャレンジだ! 小学校 山内東小

1

3年 蒲地 りく 特選 読売新聞社賞 杵島武雄 小3 川のひみつを発見したい! 小学校 江北小

1

3年 小林 遥佳 入選 杵島武雄 小4 佐賀県の土を集めよう ~土の標本をつくる~ 小学校 御船が丘小

1

4年 山田 彩香 入選 杵島武雄 小5 リモコンでプロペラをまわそう 小学校 橘小

1

5年 青木 朔久雅 全日本学生児童発明くふう展候補 特選 佐賀新聞社賞 杵島武雄 小5 日本の化石図かん パート2 小学校 若木小

1

5年 富永 美緒 入選 杵島武雄 小5 クリーニング屋さんになったつもりで・・・ 洗剤や布のちがいでよごれの落ち方くらべ 小学校 西川登小

1

5年 田栗 春子 佳作 杵島武雄 小6 植物の光合成について ~水草のすごい力を観察しよう~ 小学校 御船が丘小

1

6年 岡村 奈美 入選 杵島武雄 小6 金魚の水に挑め ~身近な水の違いと変化~ 小学校 御船が丘小

1

6年 星山 知慶 佳作 杵島武雄 小6 メントスコーラの秘密 小学校 有明南小

2

6年 川﨑 涼志6年 野中 裕斗 特選 宇宙科学館賞 杵島武雄 (1分野)研究物 光触媒Ⅲ ~地域の水環境を見つめて~ 中学校 白石中

2

3年 坂本 知優2年 坂本 健輔 日本学生科学賞候補 特選 佐賀新聞社賞 杵島武雄 (1分野)研究物 制震実験〈巨大地震に強く!〉 ~振動エネルギーを吸収できるか~ 中学校 武雄青陵中

1

1年 満原 愛翔  日本学生科学賞候補 入選 杵島武雄 研究物 (1分野) 発電量の多くなるソーラーパネルの設置角度について 中学校 武雄中

1

2年 足立 友凜 佳作 杵島武雄 研究物 (1分野) 魔法瓶をつくろう~真空の不思議~ 中学校 武雄中

1

3年 宮原 野愛 佳作 杵島武雄 研究物 (2分野) 食品発酵に利用される微生物の増殖について 中学校 武雄青陵中

1

1年 片渕 鈴菜 入選 杵島武雄 標本 (植物) 植物採集 中学校 白石中

1

2年 江原 優斗 佳作 鹿島嬉野藤津 小2 シャボン玉をつくってみたよ 小学校 浜小

1

2年 岡 美優 特選 理振会長賞 鹿島嬉野藤津 小3 氷をどのようにつつめば、とけないのかな? 小学校 鹿島小

1

3年 高取 杏奈

(7)

佳作 鹿島嬉野藤津 小3 かんきつるいのかわのおどろきパワー発見!! 小学校 明倫小

1

3年 大曲 陽菜 佳作 鹿島嬉野藤津 小4 切り花を長持ちさせる液体は 小学校 浜小

1

4年 岡 三嘉理 佳作 鹿島嬉野藤津 小5 虫入りこはく作り 小学校 明倫小

1

5年 高尾 勇汰 佳作 鹿島嬉野藤津 小5 植物の成長における重力の影響 小学校 嬉野小

1

5年 副島 大暉 佳作 鹿島嬉野藤津 小5 スーパーボールって何? 小学校 大草野小

1

5年 梶山明佳里 特選 理振会長賞 鹿島嬉野藤津 小6 インクのひみつを調べよう ~ペーパークロマトグラフの研究~ 小学校 明倫小

1

6年 小﨑 結衣 佳作 鹿島嬉野藤津 小6 つかめる水「Ooho!」 小学校 塩田小

1

6年 北村 優羽 佳作 鹿島嬉野藤津 小6 紫外線による影響 小学校 嬉野小

1

6年 岡 由菜 特選 理振会長賞 鹿島嬉野藤津 研究物 (1分野) ~燃料電池を作ってひみつを探ろう~part2~ 中学校 西部中

1

2年 小﨑 和真 佳作 鹿島嬉野藤津 研究物 (1分野) 透明な氷をつくる実験 中学校 西部中

1

2年 織田 くれは 特選 理振会長賞 鹿島嬉野藤津 (1分野)研究物 虹とプリズムについて調べよう 中学校 大浦中

2

2年 森田 麿帆 2年 佐藤 華純 入選 鹿島嬉野藤津 創作制作 星を「点」として写そう! 中学校 西部中

1

2年 白川 哲士 特選 県教育長賞 鹿島嬉野藤津 (動物・昆虫)標本 骨格標本をつくろう~スナメリ編~ 中学校 西部中

1

1年 井上 海空

参照

関連したドキュメント

(2)施設一体型小中一貫校の候補校        施設一体型小中一貫校の対象となる学校の選定にあたっては、平成 26 年 3

副校長の配置については、全体を統括する校長1名、小学校の教育課程(前期課

小学校 中学校 同学年の児童で編制する学級 40人 40人 複式学級(2個学年) 16人

  池田  史果 小松市立符津小学校 養護教諭   小川 由美子 奥能登教育事務所 指導主事   小田原 明子 輪島市立三井小学校 校長   加藤 

撤収作業 コンサート開始 1 時間 30 分前:舞台監督 小学校到着. コンサート開始 1 時間前:出演者・スタッフ

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に

本     所:小美玉市上玉里 1122  ☎ 0299-37-1551 小 川 支 所:小美玉市小川 2-1 ☎ 0299-58-5102 美 野 里 支 所:小美玉市部室 1106