• 検索結果がありません。

小学4年生 ・理科 の無料学習プリント理科 物の温度と体積

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学4年生 ・理科 の無料学習プリント理科 物の温度と体積"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

理科

ものの温度と体積

名前 ⑴ アルコールランプであたためる実験をしました。じっ けん たい せき ① とじこめた空気 ② 水 ③ 金ぞく球 ゴムせん ぎりぎりまで 入っている 輪 わ ぎりぎりあな ・ あたためたらどうなりますか。正しい方に○をつけましょう。 入っている ぎりぎりあな を通ることが できる ① ゴムせんは ( すいこまれる ・ とび出る ) ② 水は ( へる ・ あふれる ) ③ 金ぞく球はあなを ( よゆうで通る ・ 通らなくなる ) ・ このようになった理由について、( )にことばを入れましょう。 空気、水、金ぞく球はあたためられると( )がふえる ⑵ 正しいものに○、まちがっているものに×をつけましょう。 ① ( ) 空気、水、金ぞくはその温度があがると体積がふえる。たい せき ② ( ) へこんだピンポン玉を湯に入れてあたためると よけいに ② ( ) へこんだピンポン玉を湯に入れてあたためると、よけいに へこむ。 ③ ( ) ジャムのびんのふたがあかなくなったら湯に入れてふたを あたためると開く。 ④ ( ) 温度による体積の変化は、金ぞく、水、空気の順にじゅん 大きい。 ⑤ ( ) あたためられた水や空気は軽くなり、上へあがるので ゴムせんをとばしたり、水があふれたりする。

(2)

理科

ものの温度と体積

名前 ⑴ アルコールランプであたためる実験をしました。じっ けん たい せき 答え 答え ① とじこめた空気 ② 水 ③ 金ぞく球 ゴムせん ぎりぎりまで 入っている 輪 わ ぎりぎりあな ・ あたためたらどうなりますか。正しい方に○をつけましょう。 入っている ぎりぎりあな を通ることが できる ① ゴムせんは ( すいこまれる ・ とび出る ) ② 水は ( へる ・ あふれる ) ③ 金ぞく球はあなを ( よゆうで通る ・ 通らなくなる ) ・ このようになった理由について、( )にことばを入れましょう。 空気、水、金ぞく球はあたためられると( かさ )がふえる (体積) ⑵ 正しいものに○、まちがっているものに×をつけましょう。 ① ( ) 空気、水、金ぞくはその温度があがると体積がふえる。たい せき ② ( ) へこんだピンポン玉を湯に入れてあたためると よけいに 体積 ○ × ② ( ) へこんだピンポン玉を湯に入れてあたためると、よけいに へこむ。 ③ ( ) ジャムのびんのふたがあかなくなったら湯に入れてふたを あたためると開く。 ④ ( ) 温度による体積の変化は、金ぞく、水、空気の順に × ○ × じゅん 大きい。 ⑤ ( ) あたためられた水や空気は軽くなり、上へあがるので ゴムせんをとばしたり、水があふれたりする。 ×

参照

関連したドキュメント

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学