• 検索結果がありません。

小学6年生 ・社会 の無料学習プリント天皇中心の国づくり・貴族の世の中②

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学6年生 ・社会 の無料学習プリント天皇中心の国づくり・貴族の世の中②"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.

貴族の文化について、次の問いに答えなさい。 ① 貴族は①のような大きな屋敷で和歌やけまりを楽しみました。 ①のような建築様式を何といいますか。書きなさい。 ( )

天皇中心の国づくり・貴族の世の中②

6年 社会 ③ このころの文化について正しいもの2つに○をつけなさい。 ( ) はなやかな文化 ( ) 国際的な文化 ( ) 庶民的な文化 ( ) 日本風の文化 ① ② ② ①のような屋敷が作られた時代の文化としてまちがっている ものを選んで記号を書きなさい。 ア)源氏物語 イ)法隆寺 ウ)和歌 エ)平がな ( )

(2)

大陸との交流について、問いに答えなさい。

2.

① ②の宝物は①の建物におさめられていました。①は何という 建造物ですか。書きなさい。 ( ) ④ ②の和歌を藤原道長がよんだ時の気持ちはどのようなもの だったでしょうか。書きなさい。 ① ② ③ ② ②の宝物は、中国(唐)へ行った使者が持ち帰ったものです。 その使者を何というか書きなさい。 ( ) ③ ③は中国の僧で、日本に正式な仏教や薬草の知識を 伝えました。この人物の名前を書きなさい。 ( ) ④ これらの資料から考えられることを2つ選び○をつけなさい。 ( )使者は日本の進んだ文化を中国に伝えた。 ( )日本では中国風の文化がさかんになった。 ( )日本と中国は近いのですぐに行き来できた。 ( )びわの模様から中国は西アジアなどとつながりがあったとみられる。

(3)

1.

貴族の文化について、次の問いに答えなさい。 ① 貴族は①のような大きな屋敷で和歌やけまりを楽しみました。 ①のような建築様式を何といいますか。書きなさい。 ( )

天皇中心の国づくり・貴族の世の中②

6年 社会 寝殿造 イ ③ このころの文化について正しいもの2つに○をつけなさい。 ( ) はなやかな文化 ( ) 国際的な文化 ( ) 庶民的な文化 ( ) 日本風の文化 ① ② ② ①のような屋敷が作られた時代の文化としてまちがっている ものを選んで記号を書きなさい。 ア)源氏物語 イ)法隆寺 ウ)和歌 エ)平がな ( ) ○ ○ 聖徳太子の頃に建てられたもの

(4)

大陸との交流について、問いに答えなさい。

2.

正倉院 ① ②の宝物は①の建物におさめられていました。①は何という 建造物ですか。書きなさい。 ( ) ④ ②の和歌を藤原道長がよんだ時の気持ちはどのようなもの だったでしょうか。書きなさい。 例:この世は私の思うとおりになっていて、満月に 欠けた所がないように、とても満足である。 ① ② ③ ② ②の宝物は、中国(唐)へ行った使者が持ち帰ったものです。 その使者を何というか書きなさい。 ( ) 遣唐使 ③ ③は中国の僧で、日本に正式な仏教や薬草の知識を 伝えました。この人物の名前を書きなさい。 ( ) 鑑真 ④ これらの資料から考えられることを2つ選び○をつけなさい。 ( )使者は日本の進んだ文化を中国に伝えた。 ( )日本では中国風の文化がさかんになった。 ( )日本と中国は近いのですぐに行き来できた。 ( )びわの模様から中国は西アジアなどとつながりがあったとみられる。 ○ ○

参照