• 検索結果がありません。

製品を使う前に基本操作インターネットアプリケーション Q&A 付録 Web Internet Explorer の使い方 1 Web Web Windows Internet Explorer Web Internet Explorer Internet Explorer を ❶ 起動する Inte

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "製品を使う前に基本操作インターネットアプリケーション Q&A 付録 Web Internet Explorer の使い方 1 Web Web Windows Internet Explorer Web Internet Explorer Internet Explorer を ❶ 起動する Inte"

Copied!
36
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

使

Q

&

A

Internet Explorer

®

の使い方

Web

ページを見るためのアプリケーションが「

Web

ブラウザー」です。

Windows

®には、

Internet Explorer

®」という

Web

ブラウザーが標準で付属しています。

Internet Explorer

®

は[タスクバー]から起動できます。

Internet Explorer

®

起動する

Internet Explorer

®

起動する

Internet Explorer

®が起動します。 タスクバーの[

Internet Explorer

]をク リックします。 ツールメニュー Internet Explorer® の各種操作をするため のメニューが表示され ています。 タブ 複数のWebページ をそれぞれのページ で表示します。 アドレスバー 見たいWebページのURLを入力しま す。また、語句を入力すると、その語 句を含むWebページを検索できます。 [戻る]と[進む] 直前に見たページに戻っ たり、進んだりします。 ホーム ここをクリックして、ホーム ページを表示します。 お気に入り/フィード/履歴 直前に見たページに戻ったり、よく訪れる Webページを登録します。クリックすると、 事前に登録したWebページが開けます。

(2)

使

Q

&

A

パソコンがインターネットに接続されていると、初期設定されている

Web

ページが表示されます。 もしエラーが表示された場合には、下記の手順でエラーの原因を見つけて修正します。

解決のためのヘルプが

表示される

[追加情報]ウィンドウが表示されます。各 項目をクリックして、問題を解決します。

原因を表示する

接続できないときは下記の画面が表示され るので、[詳細情報]をクリックします。

原因を診断する

原因の詳細が表示されます。この文面を読 んで問題が解決しない場合には、[接続の 問題を診断]をクリックします。 問題が軽微で自動的に回復できる場合にはヘルプメッ セージが表示されるのではなく、自動的に問題が解決 することもあります。

問題が軽微なら自動修復される

問題を解決する

解決方法を示すメッセージが

表示される

解決方法を示すメッセージが表示されるので ()、該当のメッセージを読んで問題を解 決します。問題を特定できなかった場合は、 [その他のオプションを参照する]をクリッ クします()。

(3)

使

Q

&

A

Internet Explorer

®

の使い方

それぞれの

Web

ページには、「

URL

」と呼ばれる場所を示す英数字が割り当てられています。

URL

は、「

http://

」や「

https://

」で始まります。

Internet Explorer

®

URL

を入力すると、該当の

Web

ページが表示されます。

Web

ページが表示された

その

URL

に該当する

Web

ページが表示 されます。

Web

ページの

URL

入力する

見 た い

Web

ペ ー ジ の

URL

を 入 力 し、 [

Enter

]キーを押します。 URLを入力したときに、p.67のメッセージが表示さ れたときには、URLの入力を間違えた可能性があり ます。 大文字・小文字、全角・半角文字が正しいかどうかを 確認してください。一般にURLは、半角英数字です。

ページが表示されない

ページを表示したときに、ユーザーアカウント制御画 面が表示され、プラグインのインストールが始まるこ とがあります。その場合の手順は、p.133を参照して ください。

プラグインが要求された

Internet Explorer®は過去に訪れたWebページを

記憶しています。URLを入力したときには、その履 歴が選択肢として現れます。

この場合は、カーソルキーの[↑]や[↓]を押して、 履歴から選ぶだけで、そのページを表示できます。

URL

が入力途中で表示されたら

(4)

使

Q

&

A

Web

ページには、クリックすると別の

Web

ページに移動する仕掛けがあります。この仕掛けを「リ ンク(正式名称はハイパーリンク)」と言います。 リンクをたどることで、次々とページを見ていくことができます。ボタン操作をすれば、直前に見 ていたページに戻ることもできます。

リンクをたどる

情報を見たい「見出し」や「画像」の部分 をクリックします。クリックできる場所にマ ウスカーソルを当てると、マウスポインター の形が指のツールに変化します。そこでク リックします。

前のページに戻る

リンク先のページが表示されます。[戻る] をクリックすると、前に表示していたページ に戻れます。

次に進む

前に戻った状態で[進む]をクリックすると、 戻る前のページが表示されます。

リンクをたどる

ほとんどのWebページでは、リンク先に訪れると、 その文字の色が変わるようになっています。これによっ て、自分が過去に訪れたかどうかを判断できます。

一度たどったら色が変わる

アドレスバーの[▼]をクリックすると、過去に訪れた Webページの見出しが表示され、直接、そのWeb ページに戻ることもできます。

まとめて戻る

文字だけでなく画像もリンクになっていることがありま す。リンクかどうかは、マウスポインターを画像に置 いて、カーソルの形が変わるかどうかで判断できます。

画像もクリックできる

(5)

使

Q

&

A

Internet Explorer

®

の使い方

Web

ページを見るときに、あるページを開いたまま別のページを開きたいことがあります。その ようなときは新しいタブで開くと、複数の

Web

ページを切り替えて表示できます。 また、「リンクを新しいウィンドウで開く」という操作をすると、もうひとつ新たに

Internet

Explorer

®が起動し、複数のページを見比べられるようになります。

新しいタブで開く

新しいタブで開きたいリンクを右クリックし ()、メニューの中から[リンクを新しいタ ブで開く]をクリックします()。

タブを閉じる

タブが切り替わります。タブを閉じるには、 タブの右端にマウスカーソルを移動して、 表示される[×]をクリックします。

タブを切り替える

新しいタブにリンク先のページが開かれま す。見たいページのタブをクリックします。 リンクを右クリックして、[リンクを新しいウィンドウで開 く]を選んだときは、Internet Explorer®がもうひ とつ起動し、そこにリンク先のページが表示されます。

新しいウィンドウで開く

複数のタブが開いているときにInternet Explorer® を閉じると、下記のメッセージが表示されます。[タブ を す べ て 閉 じる ] を クリック す る と、Internet Explorer®が終了します。[現在のタブを閉じる]を クリックすると、表示しているタブだけが閉じます。こ のメッセージを表示させずに、常にすべてのタブを閉 じてInternet Explorer®を終了したいときは、[常 にすべてのタブを閉じる]にチェックマークを付けます。

複数のタブが開いているときの

終了メッセージ

(6)

使

Q

&

A

履歴の閲覧

履歴の削除

過去に訪れた

Web

ページは、「履歴」と して記録されています。履歴を見れば、以 前に訪れたページを探して、そのページを 見ることができます。 履歴は削除することができます。履歴を削除 すれば、自分が過去にどんなページに訪れ たのかというプライバシーを秘匿できます。

履歴を開く

[お気に入り]をクリックし()、[履歴] をクリックします()。

履歴の削除を開く

[ツール]をクリックし()、[セーフティ] (

-

[閲覧の履歴の削除]をクリックし ます()。

履歴から見たいページを選ぶ

[今日]とそれまでの日が曜日で表示され ます。 曜日をクリックして()、見たい

Web

ページをクリックします()。

いくつかのWebページは、ショッピングや会員情報 などをCookie(クッキー)と呼ばれるデータとして 保存しています。Cookieを削除してしまうと、それ らを含めたすべての個人情報が削除されてしまうので 注意してください。

[すべてを削除]は要注意

履歴を削除する

表示される[閲覧の履歴の削除]ダイアロ グボックスで[履歴]以外のチェックマーク をはずして()、[削除]をクリックします ()。

(7)

使

Q

&

A

必要な情報をかんたんに見つける方法

Internet Explorer

®の左上にあるアドレスバーに検索したい語句を入力すると、その語句を含

Web

ページを検索できます。 検索結果のリンクを右クリックして、[リンクを新しい タブで開く]を選べば、別のタブで開くことができます (→p.70)。

検索結果から見たい

ページを選ぶ

検索結果が表示されるので、見たい

Web

ページのタイトルをクリックします。

アドレスバーに検索語句を

入力する

アドレスバーに検索したい語句を入力して ()、[検索]をクリックします()。

該当の

Web

ページが

表示される

クリックした

Web

ページが表示されます。

アドレスバーには、複数の単語をスペースで区切って 入力できます。スペースで区切ると、「すべての単語 を含む」という意味になります。

単語はスペースで区切る

ひらがな・カタカナ・漢字の表記によって、検索結果 が異なります。もし目的のページが見つからないとき には、他の表現で検索してみてください。

ひらがなとカタカナで結果が違う

結果を別のタブで開く

(8)

使

Q

&

A

Web

ページを検索する機能を備えている

Web

ページのことを、

Internet Explorer

®では「検

索プロバイダー」と呼びます。標準ではマイクロソフトが提供する「

Bing

」が使用されますが、 他の検索プロバイダーも利用できます。

検索プロバイダーを追加する

[ツール]をクリックして()、[アドオン の管理]をクリックします()。

既定の検索プロバイダーとして

追加する

[既定の検索プロバイダーに設定する]に チェックを付け()、[追加]をクリックし ます()。

検索プロバイダーの追加

検索プロバイダーを選ぶ

検索プロバイダーの一覧が表示されるの で、使いたい検索プロバイダーをクリックし ます。ここでは「

Google

」を選択します。

Internet Explorer

®

追加する

Internet Explorer

に追加]をクリックし ます。

Internet Explorer

ギャラリーを表示する

表示される[アドオンの管理]ダイアログボッ クスで[検索プロバイダー]をクリックして ()、[追加のプロバイダーを検索]をクリッ クします()。

インストールした検索プロバイダーは、[▼]で切り替 えられます()。既定は、「Bing」なので、「Bing」 をクリックすると元に戻せます()。

切り替えるには

(9)

使

Q

&

A

必要な情報をかんたんに見つける方法

インターネットでは、公開されているファイルを入手することもできます。ファイルを入手して自 分のパソコンに保存することを「ダウンロード」と言います。

ダウンロード先のリンクを開く

ダウンロードしたいファイルを示すリンクを クリックします。

保存する

[開く]か[保存]かを尋ねられるので、[保 存]をクリックします。

保存したフォルダーを開く

ダウンロードがはじまります。完了したら、 [フォルダーを開く]をクリックします。 FTPはファイ ル の やりとり専 用 の 方 式、HTTPは Webページを転送するときに使われる方式です。提 供元によって、両者から選べるところもありますし、ど ちらか片方しか選べないところもあります。 どちらを選んでも内容は同じです。

FTP

HTTP

インターネットには、ウイルスが含まれたファイルも存 在します。そのため、怪しげなWebページからのダ ウンロードは避けてください。

ウイルスに注意

標準では、ダウンロードしたファイルは、[ダウンロード] フォルダーに保存されます。

ダウンロードされるフォルダー

(10)

使

Q

&

A

ファイルを操作する

ファイルを保存したフォルダーが開きます。 ダウンロードしたファイルを操作できます。

通知バーから選択する

ファイルがアプリケーションをインストール する実行ファイルの場合は、[実行]をクリッ クします()。すると、自動でアプリケーショ ンのインストールが実行されます。ファイ ルをダウンロードする場合は[保存]をクリッ クします()。標準では[ダウンロード]フォ ルダーに保存されます。保存する場所を変 更するには[保存]の[▼]をクリックしま す()。

Web

ページからファイルのダウンロードや アプリケーションのインストール時に「通知 バー」が表示されることがあります。その 場合は以下のように操作してください。 ダウンロードしたファイルには、ウイルスが含まれてい る可能性もあります。そこでダウンロードしたファイル を使う前に、ウイルス対策アプリケーションでウイルス チェックをすると安心です。

ウイルスチェックする

通知バーの操作

保存場所を選択する

表示されるメニューから[名前を付けて保 存]をクリックします。表示される[名前を 付けて保存]ダイアログボックスで保存場 所を指定して[保存]をクリックします。

(11)

使

Q

&

A

ホームページの設定

ホームページに戻る

ホームページに戻りたいときは、[ホーム] をクリックします。

起動時のページが表示された

ホームページが表示されます。

Internet Explorer

®を最初に起動したときに表示される標準の

Web

ページのことを「ホーム

ページ」と言います。 [ホーム]をクリックすれば、いつでも、「ホームページ」に戻ることができます。

ホームページに設定する

ホームページに設定したい

Web

ページを 表示して、[ホーム]を右クリックし()、 [ホームページの追加と変更]をクリックし ます()。 起動時に表示される「ホームページ」は、 好きなものに変更できます。 よく使う

Web

ページを「ホームページ」と して設定しておくと、

Internet Explorer

® が使いやすくなります。

標準では、ホームページは、「MSN(http://dell. jp.msn.com/)」というWebページになっています。 これはマイクロソフトが提供するページです。

初期設定のホームページは?

ホームページの設定

(12)

使

Q

&

A

どのように設定するのかを

決める

[この

Web

ページだけをホームページに設 定する]をクリックし()、[はい]をクリッ クします()。 すると、[ホーム]をクリックしたときや、

Internet Explorer

®を起動したときに、 その

Web

ページが表示されるようになり ます。

インターネットオプションを開く

[ツール]をクリックし()、[インターネッ トオプション]を開きます()。

標準設定に戻す

[全般]タブをクリックして()、[標準設定] をクリックします()。[

OK

]をクリック すると()、ホームページが元の設定に戻 ります。 「ホームページ」の設定を変更したあと、 元に戻したいときには、インターネットオプ ションを開いて、下記のように操作します。

ホームページを標準設定に戻す

手順2で[このWebページをホームページのタブに 追加する]を選ぶと、Internet Explorer®を起動し たときに、複数のタブが開き、そのなかに該当ページ が追加で表示されるようになります。

タブに追加する場合

Internet Explorer®で起動時に表示するページを 「ホームページ」と呼ぶ一方で、一般的なインターネッ トのWebページもまた「ホームページ」と呼ぶため、 わかりにくい面もあります。 「ホームページ」という用語は、ここで説明している「起 動時に表示するように設定した『スタートとなるペー ジ』も指しています。それ以外のページは、区別する ために「ホームページ」ではなく、「Webページ」と 呼ばれることもあります。

「ホームページ」という用語

(13)

使

Q

&

A

よく見る

Web

ページを整頓する

お気に入りを開く

[お気に入り]をクリックします。 よく見る

Web

ページを登録できる場所が「お気に入り」です。 いわば、

Web

ページの「しおり」となる機能で、下記のようにして登録します。 登録した「お気に入り」は、「お気に入りセ ンター」に表示されます。 見たい

Web

ページをクリックすれば、そ の

Web

ページが開きます。

開きたいお気に入りを選ぶ

[お気に入り]タブをクリックします()。 登録されているお気に入りの一覧が表示さ れるので、開きたい

Web

ページをクリック します()。 すると、その

Web

ページ が表示されます。

お気に入りを開く

お気に入りに追加する

登録したい

Web

ページを表示して、[お気 に入り]をクリックし()、[お気に入りに 追加]をクリックします()。

名前を付けて追加する

名前を入力して()、[追加]をクリックし ます()。

(14)

使

Q

&

A

標準では、「MicrosoftのWebサイト」「MSNの

Webサイト」「Windows Live」「お気に入りバー」 「日本向けのWebサイト」の5つのフォルダーが用 意されています。 これらのなかには、Windows®やマイクロソフトが 提供するインターネットサービスに関するWebペー ジがあらかじめ登録されています。 お気に入りやフォルダーの名前をあとから変更するに は、変更したいフォルダーをクリックして、[名前の変 更]をクリックします。

名前をあとで変更する

標準のお気に入り

新しいフォルダーを作る

[お気に入りの整理]画面が表示されるので、 [新しいフォルダー]をクリックします。

フォルダーに名前を付ける

新しいフォルダーができるので、名前を付 けて、[

Enter

]キーを押します。 お気に入りは、自分で好きな名前のフォルダーを作って整理できます。 お気に入りを分類してフォルダー分けしておけば、登録したお気に入りの数が増えてきたときにも、 目的の

Web

ページを探しやすくなります。

お気に入りの整理を開く

お気に入りの整理

[お気に入り]をクリックし()、[お気に 入りに追加]の[▼]をクリックします()。 表示されるメニューから[お気に入りの整 理]をクリックします()。

(15)

使

Q

&

A

よく見る

Web

ページを整頓する

フォルダーに移動する

フォルダーへ移動したい

Web

ページをク リックし()、[移動]をクリックします()。

移動先を選択する

フォルダーの一覧が表示されるので、移動 先のフォルダーをクリックし()、[

OK

] ()をクリックします。

お気に入りを削除するには、手順4でWebページを クリックして、[削除]をクリックします。または右クリッ クして、表示されたメニューから[削除]を選びます。

お気に入りを削除するには

フォルダーへの移動は、直接フォルダーにドラッグして も移動できます。

ドラッグでも移動できる

お気に入りを確認する

お気に入りを開くと、作成したフォルダーが 表示されます。 このフォルダーをクリックすると()、手 順

4

5

で移動したお気に入り

Web

ペー ジが表示されます()。

(16)

使

Q

&

A

お気に入りには、複数表示しているタブの

Web

ページをフォルダーにまとめて登録することもで きます。

Web

ページをまとめて登録するとグループとしてフォルダーが作られ、その中に、お気に入りと して、それぞれの

Web

ページが登録されます。 グループの右にある

をクリックすれば、そのグループに含まれるすべての

Web

ページが一度 に表示されます。

タブをまとめて登録する

タブグループを開く

登録したい複数の

Web

ページをタブで表 示しておきます()。[お気に入り](

-[お気に入りに追加]の[▼](

-

[現 在の全てのタブをお気に入りに追加]() の順にクリックします。 [お気に入り]から()[お気に入り]タ ブをクリックすると()、フォルダーが表 示されます。フォルダーをクリックして()、 右端の矢印をクリックします()。

フォルダー名を付けて

保存する

表示されたダイアログボックスで[フォル ダー名]を入力し()、[追加]をクリッ クします()。

まとめて展開される

フォルダーの中にあるすべての

Web

ペー ジがまとめてタブとして開かれます。

タブをまとめて登録

グループ化して保存したフォルダーの中にあるそれぞ れのお気に入りをクリックすれば、Webページをまと めてではなく、ひとつずつ開くこともできます。

個々に開く

(17)

使

Q

&

A

メールをやりとりするために必要なもの

メールは、インターネットを使って、相手に文字情報を伝える仕組みです。文字情報とともに、写 真や画像、資料を合わせて送信することもできます。 メールを使うのに必要なのは、「インターネット回線」、「メールアドレス」、「メールアプリケーション」 の

3

つです。メールアプリケーションは

DELL

のパソコンに標準で搭載されているので、別途用意 する必要はありません。

kawasaki@example.co.jp

メールアドレスは、利用者ひとりひとりに割り当てられた宛先を示すもので、郵便受に相当します。 「利用者名@プロバイダーや会社名」という「@(アットマーク)」で区切られた書式を用います。 メールアドレスは、プロバイダーに加入したときにもらうことができます。

メールアドレス

※実在しません。

メールを実際に送受信するには、「メールアプリケーション」 を使用します。

DELLのパソコンには、「Windows Live®メール」とい

うメールアプリケーションが入っているので、これを用いま す。 WindowsLive®メールは、受信したメールを並べ替え たり検索できたりするほか、分類して管理したり、迷惑メー ルを排除したりすることもできます。

メールアプリケーション

メールはインターネットを駆けめぐって相手へと届けられます。インターネットは世界中に接続されているので、国内に限 らず海外にも送信できます。またスマートフォンや携帯電話とメールをやりとりすることもできます。 送受信の際には、たくさんの経路や設備を通るため、メールは即座に届くとは限らず、若干遅延したり、中継している設 備のトラブルによって失われてしまったりすることもまれにあります。 なお、メールは標準では暗号化されません。そのため、経路の途中で盗み見られる可能性もあります。もし機密データ を送信する場合は、データを暗号化して送信するなどの配慮が必要です。

インタ-ネット回線

(18)

使

Q

&

A

メールの送受信には、「メールサーバー」が使われます。 メールサーバーには、送信に使う「送信サーバー」と受信に使う「受信サーバー」があります。 これらのサーバーは、プロバイダーや企業が用意してくれます。 プロバイダーに加入すると、自分のメールアドレスをもらえます。このとき、送受信に使うサーバー 情報や、利用者を認証するためのパスワードなどの情報を資料としてもらえます。 この資料を見ながら、メールアプリケーションを設定していきます。 メールの設定に必要な情報は、下記の

6

種類です。 ※プロバイダーによっては、上記に示す設定以外にも、「暗号化」や「認証」など、特殊な設定をしなければならない ところもあります。実際に設定をはじめる前に、プロバイダーの資料をよく確認してください。

自分のメールアドレス

自分のメールアドレスです。「利用者名

@

プロバイダーや会社名」という書式で す。

アカウントの種類

メールを受信する場合には、「

POP3

」 という方法と「

IMAP4

」という方法が あります。 多くの プロ バ イダ ー で は 「

POP3

」が採用されています。

受信メールサーバー名

受信に使うサーバーの名前です。「

POP3

サーバー」や「

IMAP

サーバー」など と記載されていることもあります。

送信メールサーバー名

送 信 に 使 う サ ー バ ー の 名 前 で す。 「

SMTP

サーバー」と記載されているこ ともあります。

アカウント名

メールを受信するときに使うユーザーの 名前です。多くは自分のメールアドレス の「

@

」よりも前と同じものですが、そ うではないこともあります。

パスワード

メールを受信するときのパスワードで す。プロバイダーによっては、送信する ときにも必要となることがあります。

メールの設定に必要な情報

(19)

使

Q

&

A

一度だけ必要な“初期設定”

最初に「

Windows

Live

®メール」を起動すると、氏名やメールアドレス、表示名を尋ねるウィザー ドが起動します。プロバイダーの資料を参考に、これらの情報を入力していきます。このウィザー ドによって「アカウント」と呼ばれる個人設定が作られます。

マイクロソフトの使用条件を

承諾する

マイクロソフトの使用条件が表示されるの でよく読み、[承諾]をクリックします。

Windows Live

®

メールを

起動する

[ スタ ート]

-

[ す べ て の プログラム ]

-[

Windows Live

メール]の順にクリック します。

名前を入力する

Windows Live

®メールが起動し、初回に 限りウィザードが起動します。メールアドレ スを入力して()、パスワードを入力しま す()。次に表示名を入力して()、[次 へ]をクリックします()。

設定の完了

メールアカウントが追加されるので、[完了] をクリックします。すると現在、届いている メールの受信が始まります。

(20)

使

Q

&

A

初期設定が終わると、

Windows

Live

®メールが起動します。

Windows

Live

®メールのウィン

ドウは、大きく

3

つに分かれます。 左側はメールが保存されている場所を示す「フォルダー一覧」です。たとえば、受信したメール が保存される「受信トレイ」、送信したメールが保存される「送信済みアイテム」などが表示され ます。 まん中は左側のフォルダー一覧で選択したフォルダーに保存されているメールを示します。たとえ ば、左側の「受信トレイ」をクリックすれば、受信したメールの一覧が表示されます。読みたいメー ルのタイトルをクリックすると、右側にメール本文が表示されます。 Windows Live®メールの画面は、使いやすいようにカスタマイズすることができます。[表示]メニューをクリックして、 表示されるメニューから画面のレイアウトを変更したり、メールの並び順を変更します。

レイアウトを変更するには

Windows Live

®

メールの画面

リボン メールの作成や返信、送 受信、削除など、各種操 作をするボタンが並んで います。 検索バー ここに検索したい語句を 入力すると、その語句を 含むメールが検索されま す。 プレビュー・ウィンドウ 左のメッセージ一覧でクリッ クしたメールの内容が表示 されます。 メッセージ一覧 左側のフォルダー一覧で選 択したフォルダーに含まれる メールの一覧が表示されま す。まだ読んでいないメー ルは太字で表示されます。 フォルダー一覧 「受信トレイ」や「送信済み アイテム」、「ごみ箱」など、 フォルダーの一覧が表示さ れます。 新しいメールが該当のフォル ダー内にあるときには、フォ ルダー名に未読のメール数 が表示されます。

(21)

使

Q

&

A

メールを送る

メールは、「相手のメールアドレス」と「件名」を入力し、メールの本文を書いて送信します。

宛先を入力する

[宛先]欄に、送信したい相手のメールアド レスを入力します。

メールを作成する

[ホーム]をクリックして()、[電子メー ルメッセージ]をクリックします()。

複数の人に送信したいときには、セミコロン( ; )で 区切って、メールアドレスを入力します。

複数アドレスの設定

CCとはカーボンコピーの略で、「同報送信したいアドレス」を示します。たとえば、同じメールを上司にも送りたい場合 などに使います。 CCと似たものに「BCC(ブラインドカーボンコピー)」があります。BCCはCCと同じく同報送信したいアドレスを示し ますが、書かれたアドレスが送信される際に非表示になります。そのためメールを受け取った人は、BCCに書かれたアド レスを見ることができず、他の誰に送られたのかを隠せるという違いがあります。 初期状態では、CCとBCCの入力欄は表示されていません。[件名]の右にある[CCとBCCの表示]をクリックすると、 表示されます。

CC

BCC

(22)

使

Q

&

A

件名を入力する

[件名]欄に、メールの件名を入力します。

送信する

[送信]をクリックします。すると、メール が相手に送信されます。

本文を入力する

メールの本文を入力します。このとき、リ ボンの項目で、フォントを変更したり、文字 に色を付けたりすることもできます。 メールには「HTML形式」と「テキスト形式」の2 種類があります。標準状態は「HTML形式」です。 HTML形式では、文字に装飾ができます。しかし、 相手のメールアプリケーションによっては、正しく表示 できないことがあります。そのようなときには「テキ スト形式」に切り替えます。 テキスト形式にするには、リボンの[テキスト形式]を クリックします。

テキスト形式に切り替える

[送信]をクリックするときは、インターネットに接続 されてないといけません。逆に言えば、[送信]を押 す前(メールを書いている間)は、インターネットに つながっていなくてもかまいません。

インターネットに

接続していることが必要

(23)

使

Q

&

A

メールを送る

送信したメールは、「送信トレイ」か「送信済みアイテム」のいずれかに格納されます。 「送信トレイ」には、「未送信のメール」が含まれます。「送信済みアイテム」には、「送信済みのメー ル」が含まれます。 もし「送信トレイ」の中に何かメールがあるなら、それは、「未送信のメールが残っている」とい うことを意味します。

送信トレイを開く

[送信トレイ]をクリックします。[送信トレイ] は、未送信のメールが存在する場所です。

再送信する

[送受信]をクリックします。するとメール サーバーに接続され、「未送信のメールを 送信」「届いているメールを受信」という

2

つの動作が行われます。

送信済みアイテムを確認する

[送信済みアイテム]をクリックします。[送 信済みアイテム]の中にメールがあれば、 そのメールは送信されています。

メッセージの存在を確認する

もし[送信トレイ]の中身が空であれば、 未送信のメールはありません。空でない場 合には、次の手順に進んで再送信します。 ここでの送信完了は、プロバイダーまでの到達を意味 し、相手に届いたことを意味するわけではありません。 実際に相手に届くまで、しばらく時間がかかることもあ りますし、また、その後、エラーメッセージとともにメー ルが戻ってくることもあります。 ここには送信が 完了したメール が表示されます。 ここが空でない ときには、送信さ れていません。

送信完了は届いたわけではない

(24)

使

Q

&

A

メールの送信に失敗すると、エラーメッセージが表示されます。エラーメッセージの内容は原因によって異なるので、 エラーの内容を読んで原因を解決し、再送信してください。

メールが正しく送られていない

サーバーに接続できていません。送信メールサー バーの設定が正しくない可能性があります。 受信者が正しくないか自分のメールアドレスのド メイン名が間違っている可能性があります。また、 サーバーのポート番号が間違っている場合があり ます。各プロバイダーのサポートページなどで、 送信メールのサーバーのポート番号を確認してく ださい。

メールを送信したあと、「Mail Delivery Subsystem」などの差出人から、配信エラーを伝える英文のメールが戻って くることがあります。このメールが届いたときには、相手に届いていません。

たとえば、①メールアドレスの間違い、②相手のメールボックスがいっぱいで送信できない、③送信したメールの容量が 大きすぎる、④一時的に相手のメールサーバーが止まっている、といったときが該当します。

Mail Delivery Subsystem

からのメール

プロバイダーによっては、「受信してからでないと送信できない」という「POP3 Before SMTP」という仕組みをとっ ていることがあります。

このような仕組みをとっている場合には、ごくまれに送信エラーが発生することがあります。そのような場合には、もう一 度[送受信]をクリックして送信し直すと、うまく送信できます。

(25)

使

Q

&

A

メールを受信する

メールは、自動的に届くわけではありません。メールを受け取るには、受信操作が必要です。 [送受信]をクリックすると、プロバイダーに届いているメールがパソコンに転送され、読むことが できるようになります。

右側に本文が表示される

メールタイトルをクリックすると、右側に メールの本文が表示されます。メールを読 むと、太字から通常の文字に変わります。 メールタイトルをダブルクリックします。

別ウィンドウで表示された

別ウィンドウが開き、メールを読むことがで きます。

メールを受信する

[送受信]をクリックして、プロバイダーに 届いているメールを受信します。

受信したメールを開く

[受信トレイ]をクリックします()。する と太字で未読のメールが一覧表示されま す。 読みたいメールタイトルをクリックします ()。

❶ ❷

ここにメール の本文が表示 されます。

(26)

使

Q

&

A

メールを返信するには、[返信]をクリックします。すると、メールを送信するときと同様の画面が 表示されます。 返信の文を記入して、[送信]をクリックすると、メールを返信できます。

返信の本文を書いて送信する

新しいウィンドウが開き、返信画面が表示 されます。 返信したい文面を記入し()、[送信]を クリックします()。

メールに返信する

返信したいメールをクリックして()、[返 信]をクリックします()。

[返信]をクリックすると、相手のメッセージも表示さ れます。この部分は、返信時に削除してもかまいませ ん。

メールの本文を引用

返信には、ここで説明した[返信]をクリックして返 信する方法のほかに、[全員に返信]を使う方法もあ ります。 [全員に返信]は、返信先が、差出人だけでなく、同 じメールが届いている他の人も含めた返信になりま す。 メールが、自分だけにしか送信されていないときには、 [返信]も[全員に返信]も同じ動作になります。

[返信]と[全員に返信]の違い

メールを開いたときに、下記のメッセージが表示され ることがあります。これは相手が「読んだということ を伝えて欲しい」ということを意味します。 [はい]をクリックすると、自動的に「読んだ」というメッ セージが差出人に送信されます。 見知らぬ人から届いたメールの場合には、[いいえ] をクリックし、返信しないようにしてください。

開封確認が要求された

メールの返信

(27)

使

Q

&

A

添付ファイルの開き方

メールには、ファイルが添付されていることがあります。このファイルを「添付ファイル」と言い ます。 添付ファイルがあるメールには「クリップのアイコン」が表示されます。ファイルのアイコンをクリッ クすることで、取り出すことができます。

保存先を選ぶ

保存先を尋ねられるので、エクスプローラー から保存するフォルダーを選択します。

添付ファイルを選択する

メールに添付されたファイルを右クリックし て()、表示されるメニューから[名前を 付けて保存]をクリックします()。

保存する

[保存]をクリックすると、フォルダーに保 存されます。 添付ファイルには、ウイルスが含まれていることもあ ります。見知らぬ人から届いたメールに添付されてい るファイルは、開かないようにしてください。

ウイルスに注意

(28)

使

Q

&

A

メールを受信するときにエラーが発生する理由として考えられるのは、「受信メールサーバー名の 間違い」か、「アカウント名やパスワードの間違い」のどちらかです。

エラーの原因

メールが見えないときには、いくつかのメールを表示 しない設定になっている可能性があります。 [表示]メニューから()、[メッセージのフィルター] をクリックし()、[すべてのメッセージを表示]を選 んでください()。 またいくつかのメールは、「迷惑メール」フォルダーに 自動的に移動している可能性もあります。

メールが見えないときは

標準では、受信操作をしなくても、10分間隔で自動 的にメールを受信するように設定されています。 この設定は、[メニュー]から[オプション]−[メール] を選択し、表示される[オプション]ダイアログボック スの[全般]タブにある、[メッセージの送受信]で 変更できます。

自動受信の間隔を変更する

ホストが見つからない

受信メールサーバー名が間違っています。 受信メールサーバー名が正しいかどうかを 確認してください。

パスワードを何度も要求される

アカウントやパスワードが違うときには、こ のメッセージが表示されるので、正しいア カウントを入力し直します。 受信メールサーバー名の入力ミスで、「自 分が使うのとは違うサーバーに接続してし まっている」ということもあるので、受信 メールサーバー名が正しいかどうかも、も う一度確認してください。

(29)

使

Q

&

A

受信したメールを整頓する

メールがたくさん溜まると、あとあと参照するときに探しにくくなります。 そこで読み終えて不要になったメールは、削除するようにします。 削除したメールは、「ごみ箱」フォルダーに保存されます。

ごみ箱を確認する

[ごみ箱]をクリックします。すると、削除 したメールがまだ残っていることを確認でき ます。

メールが削除された

メールが削除されます。削除されたメール は、「ごみ箱」に移動しています。

メールを削除する

削除したいメールのタイトルをクリックして ()、[削除]をクリックします()。

ごみ箱から元に戻す

メールをごみ箱から元に戻したいときは、 ごみ箱にあるメールを[受信トレイ]にドラッ グします。

パソコンから完全にメールを削除したいときは、ごみ 箱にあるメールを選択して、[削除]をクリックします。 ごみ箱から削除したメールは、元に戻すことはできま せん。

完全に削除する

受信トレイから メールが消えます 削除したメールが ここに表示されます

(30)

使

Q

&

A

メールをフォルダーに

移動する

フォルダー名と場所を

設定する

受信トレイの下に、フォルダーが作成され ます。メールをフォルダーにドラッグすると、 移動できます。 フォルダーの名前を入力します()。[受 信トレイ]()をクリックして、[

OK

]を クリックします()。 メールはファイルと同様に、フォルダーに分けて管理することができます。 友人や知人、取引先など、それぞれフォルダーに分けることで、たくさんのメールを管理しやすく なります。

フォルダーを作成する

[フォルダー]タブをクリックして()、[フォ ルダーの作成]をクリックします()。

フォルダーを開く

フォルダーをクリックすると、メールが移動 していることを確認できます。

[Ctrl]キーや[Shift]キーを押しながらメールをクリッ クすると、複数のメールを一括して選択できます。ま た、それらのメールをドラッグすれば、まとめて移動 できます。

複数メールの移動

フォルダーで管理

(31)

使

Q

&

A

受信したメールを整頓する

メールが行方不明になってしまったときは、検索機能を使って探し出すことができます。 検索は、差出人や件名で探すだけでなく、特定の日付や、本文に探している内容の語句が含まれ ているかどうかといった条件で指定することもできます。

検索ウィンドウを開く

[フォルダー]タブ()から[検索](

-[メッセージ]()をクリックします。

検索結果が表示される

検索結果が下部に表示されるので、見たい メールをダブルクリックします。

検索条件を指定する

検索条件を入力し()、[検索開始]をクリッ クします()。

検索条件では、下記のものを指定できます。複数の 条件を入力すると、「すべてを満たす」という意味に なります。 ・差出人  差出人の名称やメールアドレス。 ・宛先  宛先の名称やメールアドレス。 ・件名  メールのタイトル ・メッセージ  メールの本文。 ・以前に受信したメッセージ/以降に受信したメッセージ  受信日による絞り込み。 ・添付ファイル付きメッセージ  添付ファイルがあるメールだけに絞り込む。 ・フラグ付きメッセージ  [ホーム]タブから[フラグ]をクリックしてフラグ  を付けたメール。

指定できる検索条件

(32)

使

Q

&

A

メールが見つかった

該当のメールが別ウィンドウで開かれます。

検索語を入力

絞り込みたい語句を入力します。 検索するのではなく、一覧から絞り込むこ ともできます。右上の検索ボックスに語句 を入力すると、その語句を含まないメール が一時的に隠されます。

メールが絞り込まれる

その語句を含むメール以外は隠され、メー ルが探しやすくなります。 該当語句を含まない メールが隠されます

メールの絞り込み

[ホーム]タブから[フラグ]を選ぶと、メールに「旗」 のマークが付きます。フラグを付けると検索対象とす ることができるので、「あとで返信しようと思ったメー ルに印を付けておく」といった用途にも利用できます。

フラグを付ける

(33)

使

Q

&

A

写真データなどを送る方法

メールに添付ファイルを付けて送信するには、[添付]をクリックして、添付したいファイルを選び ます。 写真や画像、文書など、どのようなファイルでも添付できます。

ファイルが添付された

ファイルが添付されます。[送信]をクリッ クすると、このメールを送信できます。

添付したいファイルを選ぶ

ファイルの選択画面が開くので、添付した いファイルをクリックし()、[開く]をクリッ クします()。

添付画面を開く

あらかじめメールの作成画面を開いておき ます。そして、[ファイルの添付]をクリッ クします。

複数のファイルを添付したいときは、手順1、2の操 作を繰り返します。ただし、次ページで説明する圧縮 フォルダーを使うほうがよいでしょう。

複数ファイルの添付

間違えて添付ファイルを付けてしまったときは、ファイ ルを右クリックし()、[削除]をクリックします()。

添付の解除

添付されたファイル

(34)

使

Q

&

A

ファイルを圧縮するには、圧縮したいファイルをすべて選択した状態にしておき、右クリックして[送 る]メニューから[圧縮(

zip

形式フォルダー)]を選びます。 これを圧縮フォルダーと呼びます。「フォルダー」という名前が付いていますが、ひとつのファイ ルとして構成されています。 通常のフォルダーはメールに添付することができませんが、圧縮フォルダーなら、メールに添付し て、そのまま送信することができます。

圧縮したいファイルを

選択する

Ctrl

]キーを押しながらファイルをクリック して、圧縮したいファイルをすべて選択し ます。

圧縮フォルダーを作る

選択したファイルの上で右クリックします。 するとメニューが表示されるので、[送る] ()→[圧縮(

zip

形式)フォルダー]() をクリックします。

圧縮フォルダーに名前を付ける

右クリックしたファイル名と同名の圧縮フォ ル ダ ー が で き ま す。 名 前 を 入 力して、 [

Enter

]キーを押します。

複数ファイルを選択するには、[Ctrl]キーを押しなが ら、選びたいファイルをクリックします。 すでに選ばれているファイルをもう一度クリックする と、選択解除になります。

複数ファイルの選択

[Ctrl]キーを押しながら[A]キーを押すと、表示さ れているファイルやフォルダーすべてをまとめて選択 状態にすることができます。

すべて選択する

間違えて名前を付けてしまったときには、[整理]をク リックし[名前の変更]を選ぶと変更できます。

名前を変更するには

圧縮フォルダーの作成

(35)

使

Q

&

A

写真データなどを送る方法

圧縮したファイルを送信する

圧縮したファイルが付いたメールを受信したときは

圧縮フォルダーを送信する方法は、ひとつのファイルを添付して送信する方法と同じです。 メールを作成したら、[ファイルの添付]をクリックします()。ファイルの一覧から作成した圧 縮フォルダーを選択し()、[開く]をクリックします() 圧縮フォルダーが付けられたメールを保存する方法は、ふつうの添付ファイルの操作方法と同じ です。受信したメールのファイルのアイコンを右クリックして()、[名前を付けて保存]を選び ます()。そして保存先を選んで[保存]をクリックします()。

(36)

使

Q

&

A

展開された

同名のフォルダーができ、圧縮フォルダー に含まれていたファイルが取り出されます。

展開先を選択する

[展開]をクリックします。このとき展開先 を選択できますが、標準では、「同じフォル ダー」に展開されるため、変更する必要は ありません。 圧縮フォルダーに圧縮してまとめたファイルを元に戻すには、「展開」という作業をします。圧縮フォ ルダーを展開するとフォルダーが作成されて、その中に圧縮したファイルが展開されます。 圧縮フォルダーはそのまま残るので、展開後に必要がなければ削除します。

展開する

圧縮フォルダーを右クリックし()、[すべ て展開]をクリックします()。 圧縮フォルダーをダブルクリックして、そのまま開くこ ともできます。しかし中身をいったん取り出さないと、 アプリケーションから開いたときにエラーが表示される ことがあります。そこで、圧縮フォルダーの内容は、 この手順のように、展開してから操作することをお勧 めします。

そのまま開ける

圧縮フォルダーの展開

参照

関連したドキュメント

「Remote NDIS based Internet Sharing Devise」を誤って削除してしまった。 → 資格確認端末の再起動を行っていただくことで、ネットワーク接続に「Remote NDIS

Internet Explorer 11 Windows 8.1 Windows 10 Microsoft Edge Windows 10..

注意 Internet Explorer 10 以前のバージョンについては、Microsoft

注 Web Tools 起動後、fabric の構成変更( FCSW の増減設等)および fabric 内の. FCSW

東京都は他の道府県とは値が離れているように見える。相関係数はこう

サーバー費用は、Amazon Web Services, Inc.が提供しているAmazon Web Servicesのサーバー利用料とな

Windows Hell は、指紋または顔認証を使って Windows 10 デバイスにアクセスできる、よ

社内セキュリティ等で「.NET Framework 4.7.2」以上がご利用いただけない場合は、Internet