• 検索結果がありません。

comtools.book

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "comtools.book"

Copied!
34
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

BEA

WebLogic

Integration

ô

BPM Command Line

Administration Tool

(2)

著作権

Copyright © 2003, BEA Systems, Inc. All Rights Reserved.

限定的権利条項

本ソ フ ト ウ ェ アおよびマニ ュ アルは、 BEA Systems, Inc. 又は日本ビー ・ イー ・ エー ・ シ ス テム

ズ株式会社 ( 以下、 「BEA」 と いいます ) の使用許諾契約に基づいて提供さ れ、 その内容に同意

する場合にのみ使用する こ と がで き、 同契約の条項通 り にのみ使用ま たはコ ピーする こ と がで

き ます。 同契約で明示的に許可 さ れている以外の方法で同 ソ フ ト ウ ェ アを コ ピーする こ と は法

律に違反し ます。 こ のマニ ュ アルの一部ま たは全部を、 BEA Systems, Inc. か ら の書面に よ る事

前の同意な し に、 複写、 複製、 翻訳、 あ る いはいかな る電子媒体ま たは機械可読形式への変換

も行 う こ と はで き ません。

米国政府に よ る使用、 複製 も し く は開示は、 BEA の使用許諾契約、 および FAR 52.227-19 の

「Commercial Computer Software-Restricted Rights」 条項のサブパ ラ グ ラ フ (c)(1)、 DFARS

252.227-7013

の 「Rights in Technical Data and Computer Software」 条項のサブパ ラ グ ラ フ

(c)(1)(ii)

、 NASA FAR 補遺 16-52.227-86 の 「Commercial Computer Software--Licensing」 条項の

サブパラ グ ラ フ (d)、 も し く はそれ ら と 同等の条項で定め る制限の対象 と な り ます。

こ のマニ ュ アルに記載さ れてい る内容は予告な く 変更 さ れる こ と があ り 、 ま た BEA に よ る責務

を意味する も のではあ り ません。 本ソ フ ト ウ ェ アおよびマニ ュ アルは 「現状のま ま」 提供さ れ、

商品性や特定用途への適合性を始め と する ( ただ し、 こ れ らには限定 さ れない ) いかな る種類の

保証 も与え ません。 さ ら に、 BEA は、 正当性、 正確さ 、 信頼性な どについて、 本 ソ フ ト ウ ェ ア

ま たはマニ ュ アルの使用も し く は使用結果に関し ていかな る確約、 保証、 あ るいは表明も行い

ません。

商標または登録商標

BEA

、 Jolt、 Tuxedo、 および WebLogic は BEA Systems, Inc. の登録商標です。 BEA Builder、

BEA Campaign Manager for WebLogic

、 BEA eLink、 BEA Manager、 BEA WebLogic Commerce

Server

、 BEA WebLogic Enterprise、 BEA WebLogic Enterprise Platform、 BEA WebLogic

Express

、 BEA WebLogic Integration、 BEA WebLogic Personalization Server、 BEA WebLogic

Platform

、BEA WebLogic Portal、BEA WebLogic Server、BEA WebLogic Workshop および How

Business Becomes E-Business

は、 BEA Systems, Inc の商標です。

その他の商標はすべて、 関係各社が著作権を有し ます。

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

パー ト 番号

日付

ソ フ ト ウ ェ アのバージ ョ ン

(3)

目次

このマニュアルの内容

対象読者... v

e-docs Web

サ イ ト ... v

こ のマニ ュ アルの印刷方法 ... vi

関連情報...vi

サポー ト 情報 ...vi

表記規則...vii

1.

BPM Command Line Administration Tool

コ マン ド ラ イ ン オプシ ョ ン ...1-1

コ マン ド ラ イ ンの構文...1-5

2.

コ マン ド

ラ イ ンの例

例を使用する前に ...3-1

ス ク リ プ ト の実行 ...3-1

IMPORT

、 EXPORT、 および TEMPLATE の使用例 ...3-3

IMPORT

の例...3-3

例 1...3-3

例 2...3-3

例 3...3-4

EXPORT

の例...3-4

例...3-4

TEMPLATE

の例 ...3-4

例 1...3-4

例 2...3-5

例 3...3-5

例 4...3-5

例 5...3-5

Instance Data Archiving ...3-6

出力のアーカ イ ブ ...3-6

データベース ス キーマ...3-7

(4)

iv

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

アーカ イ ブの例 ...3-7

例 1...3-7

例 2...3-8

例 3...3-8

例 4...3-8

例 5...3-8

A.

サンプル出力 ド キュ メ ン ト

B.

ワーク フ ロー

イ ンス タ ンス

XSD

索引

(5)

このマニュ アルの内容

こ のマニ ュ アルでは、 WebLogic Integration BPM Command Line Administration

Tool

の使用方法について説明し ます。

こ のマニ ュ アルの内容は以下の と お り です。



第 1 章 「BPM Command Line Administration Tool」 では、 コ マン ド ラ イ ンの

オプシ ョ ン と 構文について説明し ます。



第 2 章 「コ マン ド ラ イ ンの例」 では、 BPM Command Line Administration

Tool

の使用例を示し ます。



付録 A 「サンプル出力 ド キ ュ メ ン ト 」 では、 アーカ イ ブ し た ワーク フ ロー イ

ン ス タ ン スの例を示し ます。



付録 B 「ワーク フ ロー イ ン ス タ ン ス XSD」 では、 ワー ク フ ロー イ ン ス タ ン

ス ス キーマの例を示し ます。

対象読者

こ のマニュ アルは、 デプロ イ し たシ ス テム を、 WebLogic Integration Studio を使

用し ないで管理するユーザを対象 と し ています。

e-docs Web

サイ ト

BEA

製品の ド キ ュ メ ン ト は、 BEA Systems, Inc. の Web サ イ ト で入手で き ます。

BEA

のホーム ページで [ 製品の ド キ ュ メ ン ト ] を ク リ ッ ク する か、 ま たは

「e-docs」 と い う 製品 ド キ ュ メ ン ト ページ

(6)

vi

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

このマニュ アルの印刷方法

Web

ブ ラ ウ ザの [ フ ァ イル|印刷 ] オプシ ョ ン を使用する と 、 Web ブ ラ ウザか ら

こ のマニュ アルを一度に 1 フ ァ イルずつ印刷で き ます。

こ のマニ ュ アルの PDF 版は、 WebLogic Integration の Web サ イ ト で入手で き ま

す。 PDF を Adobe Acrobat Reader で開 く と 、 マニュ アルの全体 ( ま たは一部分 )

を書籍の形式で印刷でき ます。 PDF を表示する には、 WebLogic Integration ド

キ ュ メ ン ト のホーム ページ を開き、 [PDF 版 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 印刷する

マニュ アルを選択し ます。

Adobe Acrobat Reader

がない場合は、 Adobe の Web サ イ ト

(http://www.adobe.co.jp/)

で無料で入手で き ます。

関連情報

以下の WebLogic Integration ド キ ュ メ ン ト には、 こ の製品の使用に関連し た情報

が含まれています。



WebLogic Integration BPM

ユーザーズ ガ イ ド



WebLogic Integration Studio

ユーザーズ ガ イ ド

サポー ト 情報

WebLogic Integration

の ド キ ュ メ ン ト に関する ユーザか ら のフ ィ ー ド バ ッ ク は弊

社に と っ て非常に重要です。 質問や意見などがあれば、 電子 メ ールで

docsupport-jp@beasys.com

までお送 り く だ さ い。 寄せられた意見については、

WebLogic Integration

の ド キ ュ メ ン ト を作成および改訂する BEA の専門の担当者

が直に目を通し ます。

電子 メ ールの メ ッ セージには、 ご使用の WebLogic Integration ド キ ュ メ ン ト の リ

リ ース番号をお書き添え く だ さ い。

(7)

本バージ ョ ンの WebLogic Integration Worklist について不明な点があ る場合、 ま

たは Worklist の イ ン ス ト ールおよび動作に問題があ る場合は、 BEA WebSupport

(

http://websupport.bea.com/custsupp

)

を通じ て BEA カ ス タマ サポー ト ま

でお問い合わせ く だ さ い。 カ ス タ マ サポー ト への連絡方法については、 製品

パ ッ ケージに同梱さ れてい る カ ス タ マ サポー ト カー ド に も記載 さ れています。

カ ス タ マ サポー ト では以下の情報をお尋ねし ますので、 お問い合わせの際はあ

ら か じ めご用意 く だ さ い。



お名前、 電子 メ ール ア ド レ ス、 電話番号、 フ ァ ク ス番号



会社の名前 と 住所



お使いの機種 と コー ド 番号



製品の名前 と バージ ョ ン



問題の状況 と 表示さ れ るエ ラー メ ッ セージの内容

表記規則

こ のマニ ュ アルでは、 全体を通し て以下の表記規則が使用 さ れています。

表記法

適用

Ctrl

+

Tab

〕 複数のキーを同時に押す こ と を示す。 斜体 強調ま たは書籍の タ イ ト ルを示す。

(8)

viii

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

等幅テキスト コ ー ド サンプル、 コ マ ン ド と そのオプシ ョ ン、 デー タ構造体 と そ の メ ン バー、 データ 型、 デ ィ レ ク ト リ 、 お よびフ ァ イ ル名 と その 拡張子を示す。 等幅テキ ス ト はキーボー ド か ら 入力する テキ ス ト も 示す。 例

#include <iostream.h> void main ( ) the pointer psz chmod u+w * \tux\data\ap .doc tux.doc BITMAP float 斜体の等幅テ キスト コ ー ド 内の変数を示す。 String expr すべて大文字 のテ キ ス ト デバ イ ス名、 環境変数、 およ び論理演算子を示す。

LPT1

SIGNON

OR

{} 構文の中で複数の選択肢を示す。 実際には、 こ の括弧は入力 し な い。 [] 構文の中で任意指定の項目を示す。 実際には、 こ の括弧は入力 し ない。 例

buildobjclient [-v] [-o name ] [-f file-list]...[-l file-list]...

| 構文の中で相互に排他的な選択肢を区切る 。 実際には、 こ の記号

は入力 し ない。

(9)

... コ マン ド ラ イ ンで以下のいずれかを示す。  引数を複数回繰 り 返す こ と がで き る 。  任意指定の引数が省略 さ れてい る。  パ ラ メ ー タや値な どの情報を追加入力で き る 。 実際には、 こ の省略記号は入力 し ない。 例

buildobjclient [-v] [-o name ] [-f file-list]...[-l file-list]... . . . コー ド サンプルま たは構文で項目が省略 さ れてい る こ と を示す。 実際には、 こ の省略記号は入力 し ない。

表記法

適用

(10)
(11)

コ マ ン ド

ラ イ ン

オ プ シ ョ ン

1

BPM Command Line

Administration Tool

BEA BPM Command Line Administration Tool

では、 WebLogic Integration Studio

を使用する こ と な く 、 デプ ロ イ し たシ ス テ ムを管理で き ます。 次の機能があ り ま

す。



テンプレー ト 定義のア ク テ ィ ブ化ま たは非ア ク テ ィ ブ化



テンプレー ト の削除



テンプレー ト 、 テンプレー ト 定義、 ビ ジネス オペレーシ ョ ン定義、 リ ポジ ト

リ エンテ ィ テ ィ 、 ユーザ、 ロール、 オーガニゼーシ ョ ンの イ ンポー ト と エ ク

ス ポー ト

さ ら に、 BPM Command Line Administration Tool には次の よ う な新し い機能があ

り ます。 Instance Data Archiving を使用する と 、 完了し た ワー ク フ ロー イ ン ス タ

ン ス をデータベースか ら削除し、 すべての イ ン ス タ ン ス データ を XML フ ォー

マ ッ ト でフ ァ イルに書き込むこ と がで き ます。 Instance Data Archiving の詳細に

ついては、 2-6 ページの 「Instance Data Archiving」 を参照し て く だ さ い。

こ の章の内容は以下の と お り です。



コ マン ド ラ イ ン オプシ ョ ン



コ マン ド ラ イ ンの構文

コ マン ド

ラ イ ン

オプシ ョ ン

BPM Command Line Administration Tool

は、 表 1-1 に示すコ マン ド ラ イ ン オプ

シ ョ ンで構成さ れています。

注意

:

コ マン ド ラ イ ン オプシ ョ ンを実行する には、 WebLogic Integration サー

(12)

1

BPM Command Line Administration Tool

1-2

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

1-1

コマン ド

ラ イ ン

オプシ ョ ン

オプシ ョ ン

説明

グ ローバル

オプシ ョ ン

こ れ ら のオプシ ョ ンは必須。 これ ら のオプシ ョ ンのいずれかを省略する

と 、 入力を要求 され る。

-user username サーバに接続する ためのユーザ名。 -pwd password ユーザ名に対する パ ス ワー ド 。 -url t3://url サーバの

t3 URL

TEMPLATE

のオプシ ョ ン

こ れ ら のオプシ ョ ンは、 テ ンプレー トを管理する と き に使用する。

次の必須オプシ ョ ンの う ち、 いずれか

1

つだけ を使用する。

-name name 処理する テ ンプレー ト の名前。 -defId ア ク テ ィ ブ化、 非ア ク テ ィ ブ化、 ま たは削除する 特定 のテ ンプ レー ト 定義

ID

を指定する 。 次の省略可能オプシ ョ ンの う ち、 いずれか

1

つだけ を使用する 。 -activate テ ンプレー ト 定義をア ク テ ィ ブにす る。 -deactivate テ ンプレー ト 定義を非ア ク テ ィ ブにする 。 -delete テ ンプレー ト と そのすべてのテ ンプ レー ト 定義を削除 する 。 -list テ ンプレー ト のテ ンプ レー ト 定義を リ ス ト す る。

IMPORT のオプシ ョ ン

こ れ ら のオプシ ョ ンは、 ワー ク フ ロ ーエン テ ィ テ ィ を イ ンポー ト す る と き に使用 する 。

次の必須オプシ ョ ンの う ち、 いずれか

1

つを使用する。

(13)

コ マ ン ド

ラ イ ン

オ プ シ ョ ン

-dir directoryname イ ン ポー ト する パ ッ ケージ

jar

フ ァ イルが入っ てい る

デ ィ レ ク ト リ の名前。

その他のオプシ ョ ン

:

-org orgid テ ンプ レー ト の イ ンポー ト 先オーガニゼーシ ョ ンの名

(

必須

)

。 -activate イ ン ポー ト し たすべてのテ ンプレー ト 定義をア ク テ ィ ブにす る

(

省略可能

)

。 -replace すでに イ ンポー ト さ れている 既存のエン テ ィ テ ィ を置 き 換え る

(

省略可能

)

-pkgPwd password イ ン ポー ト し たパ ッ ケージの ロ ッ ク を解除する ための パス ワー ド

(

省略可能

)

EXPORT

のオプシ ョ ン

こ れ ら のオプシ ョ ンは、 ワー ク フ ロー

エン テ ィ テ ィ をエ ク ス ポー ト する と

きに使用する。

-file filename エク ス ポート する パッ ケージ

jar

フ ァ イ ルの名前

(

必須

)

-org orgid テ ンプ レー ト をエ ク ス ポー ト する オーガニゼーシ ョ ン の名前

(

必須

)

-pkgPwd password エ ク ス ポー ト パ ッ ケージ を ロ ッ ク する ために使用す る パス ワー ド

(

省略可能

)

INSTANCE

のオプシ ョ ン

こ れ ら のオプシ ョ ンは、 完了し た イ ン ス タ ン ス

データ の削除およびアーカ

イ ブに使用する。

注意

:

指定し た時間内に完了し た イ ン ス タ ン ス だけの処理に制限す る場合は、 -from

オプショ ン と -toオプショ ン を使用す る。 制限 し ない場合は、 そ の他の入力基準を満たす、 すべての完了済みの イ ン ス タ ン ス が処理 さ れ る 。 -delete イ ン ス タ ン スデータ を削除す る

(

単独で使用する か、 -archiveオプショ ン と 組み合わせて使用で き る

)

オプシ ョ ン

説明

(14)

1

BPM Command Line Administration Tool

1-4

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

-archive directoryname 指定 し たデ ィ レ ク ト リ にデータ をアーカ イ ブする

(

単独 で使用す る か、-deleteオプシ ョ ンと 組み合わせて使 用で き る

)

-org orgid 処理する イ ンス タ ンス のオーガニゼーシ ョ ン名

(

省略可 能。 省略 し た場合は、 すべてのテ ンプレー ト が処理 さ れ る

)

-template name テ ン プレー ト の名前

(

省略可能。 省略 し た場合は、 すべ てのテ ン プレー ト が処理 さ れ る

)

-relFrom hours 現在 よ り 前の時間に完了 し た イ ン ス タ ン ス を処理する 。 時間は

10

進数で表す。 た と えば、 最近

6

時間

30

分の間 に完了し た イ ン ス タ ン ス を処理する には、-relFrom 6.5を使用する

(

省略可能

)

注意

:

relFromと absFromは同時に使用で き ない。 -relTo hours 現在 よ り 前の時間に完了 し た イ ン ス タ ン ス を処理か ら 除外する 。 時間は

10

進数で表す。 た と えば、 最近

4

時 間に完了 し た イ ン ス タ ン ス を除 く すべての イ ン ス タ ン ス を 処理する には、-relTo

4.0

を 使用する

(

省略可能

)

注意

:

relToと absToは同時に使用で き ない。 -absFrom 絶対値で指定 し た日時 よ り 後に完了 し たすべての イ ン ス タ ンス を処理す る。 書式はyyyy-MM-dd HH:mm:ss を使用す る。 た と えば2002-11-01 15:30:00

(

省略可 能

)

。 -absTo 絶対値で指定 し た日時 よ り 前に完了 し たすべての イ ン ス タ ンス を処理す る。 書式はyyyy-MM-dd HH:mm:ss を使用す る。 た と えば2002-11-01 15:30:00

(

省略可 能

)

-references

OrganizationInfo

UserInfo

RoleInfo

TemplateDefinitionInfo

の よ う に イ ン ス タ ン スデー タ か

ら 参照 さ れてい る エンテ ィ テ ィ をアーカ イ ブする

(

省略

可能

)

(15)

コ マ ン ド

ラ イ ンの構文

コ マン ド

ラ イ ンの構文

コ マン ド ラ イ ン オプシ ョ ンを使用する ための構文を表 1-2 に示し ます。

注意

:

コ マン ド ラ イ ン オプシ ョ ンの書式では大文字と 小文字を区別し ません。

1-2

コ マン ド

ラ イ ンの構文

オプシ ョ ン

構文

IMPORT

bpmadmin IMPORT [-user user] [-pwd pwd] [-url url]

{-file file | -dir dir} -org org [-pkgPwd pwd] [-activate] [-replace]

EXPORT

bpmadmin EXPORT [-user user] [-pwd pwd] [-url url]

-file file -org org [-pkgPwd pwd]

TEMPLATE

bpmadmin TEMPLATE [-user user] [-pwd pwd] [-url url]

{Name | DefId}

各項目の説明

 Name = -name name {-activate | -deactivate | -delete | -list}

 DefId = -defId id {-activate | -deactivate | -delete

INSTANCE

bpmadmin INSTANCE [-user user] [-pwd pwd] [-url url]

{-delete | Archive | -delete Archive} Options

各項目の説明

 Archive

=

-archive directory [-references]

 Options

=

[-org org] [-template name ] [-relFrom hours -relTp hours| -absFrom date

(16)

1

BPM Command Line Administration Tool

(17)

例 を使用す る前に

2

コ マン ド

ラ イ ンの例

こ の章では、 BPM Command Line Administration Tool の使用例を示し ます。 こ の

章の内容は以下の と お り です。



例を使用する前に



ス ク リ プ ト の実行



IMPORT

、 EXPORT、 および TEMPLATE の使用例

例を使用する前に

例を使用するには、 最初に次の作業を行う 必要があ り ます。



WebLogic Integration

サーバを起動する。 WebLogic Integration の起動方法に

ついては、 『

WebLogic Integration

の起動、 停止およびカ ス タ マ イ ズ

』 を参照

し て く だ さ い。

 bpmadmin

ス ク リ プ ト を実行 する。



イ ンポー ト 、 エ ク ス ポー ト 、 削除などに使用でき る テ ンプレー ト と パ ッ ケー

ジ .

jar

フ ァ イルを用意する。 テンプレー ト と パ ッ ケージの作成方法の詳細に

ついては、 『WebLogic Integration BPM ユーザーズ ガ イ ド 』 を参照し て く だ

さ い。

ス ク リ プ ト の実行

例を使用するには、 その前に

bpmadmin

ス ク リ プ ト を実行 し ます。

注意

:

例を使用するには、 WebLogic Integration Server が実行中でなければな り

(18)

2

コ マ ン ド

ラ イ ンの例

2-2

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

bpmadmin

ス ク リ プ ト を実行するには、 以下の手順を実行し ます。

1. Windows

シ ス テムでは、 コ マン ド ウ ィ ン ド ウ を開き ます。

2. Windows

および UNIX の両方で、 以下のデ ィ レ ク ト リ に移動し ます。

BEA_HOME\weblogic700\integration\bin

こ の

BEA_HOME

は、 WebLogic Platform のホーム デ ィ レ ク ト リ です。

3.

次の よ う に入力し て、

bpmadmin

ス ク リ プ ト を実行し ます。

bpmadmin.cmd

bpmadmin

ス ク リ プ ト が終了する と 、 図 2-1 に示すよ う に、 使用可能なオプ

シ ョ ンが ウ ィ ン ド ウ に表示さ れます。

2-1

コマン ド

ラ イ ンのヘルプ

(19)

IMPORT

EXPORT

、 お よ び

TEMPLATE

の使用例

注意

:

こ の ウ ィ ン ド ウ では、 「

bpmadmin help

」 と 入力し て、 いつで もヘルプを

表示で き ます。

IMPORT

EXPORT

、 および

TEMPLATE

の使用例

例では次の属性を使用し ています。



ユーザの名前は

joe 

パス ワー ド は

password 

サーバのデフ ォル ト の URL は

t3://localhost:7001

IMPORT

の例

コ マン ド ラ イ ンでは、 個別のエンテ ィ テ ィ ではな く オーガニゼーシ ョ ンのレベ

ルでイ ンポー ト を行います。 以下の例はパ ッ ケージ jar フ ァ イ ルの イ ンポー ト 方

法を示し ています。

1

パ ッ ケージ jar フ ァ イルを

ORG1

に イ ンポー ト し、 デフ ォル ト の URL

(

t3://localhost:7001

)

にあ る サーバに対し てテンプレー ト 定義を ア ク テ ィ ブ

にする には、 次の コマン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin IMPORT -user joe -pwd password -url t3://host:port -file test.jar -org ORG1 -activate

2

複数のパ ッ ケージ jar フ ァ イルを 1 つのデ ィ レ ク ト リ に イ ンポー ト する には、 次

のコ マン ド ラ イ ン を使用し ます。

(20)

2

コ マ ン ド

ラ イ ンの例

2-4

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

bpmadmin IMPORT -user joe -pwd password -url t3://host:port -dir c:\temp -org ORG1

3

パ ッ ケージ jar フ ァ イ ルを イ ンポー ト し、 既存のエンテ ィ テ ィ を置き換え るには、

次の コマン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin IMPORT -user joe -pwd password -url t3://host:port -file test.jar -org ORG1 -replace

EXPORT

の例

コ マン ド ラ イ ンでは、 個別のエンテ ィ テ ィ ではな く オーガニゼーシ ョ ンのレベ

ルでエ ク ス ポー ト を行います。 こ の例はパ ッ ケージ jar フ ァ イルのエ ク ス ポー ト

方法を示し ています。

特定のオーガニゼーシ ョ ンに関連付け られたエンテ ィ テ ィ をエ ク スポー ト する に

は、 次の コ マン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin EXPORT -user joe -pwd password -url t3://host:port -file org1.jar -org ORG1

TEMPLATE

の例

以下の例は、 テンプレー ト の削除、 ア ク テ ィ ブ化、 非ア ク テ ィ ブ化、 および リ ス

ト の方法を示し ています。

注意

:

一度に 1 つのテンプレー ト だけを指定で き ます。

1

テ ンプレー ト と その関連データすべてを削除するには、 次のコ マン ド ラ イ ンを

使用し ます。

(21)

IMPORT

EXPORT

、 お よ び

TEMPLATE

の使用例

bpmadmin TEMPLATE -user joe -pwd password -url t3://host:port -name TestTemplate -delete

2

テンプレー ト のすべてのテ ンプレー ト 定義を ア ク テ ィ ブにするには、 次のコ マン

ド ラ イ ンを使用し ます。

bpmadmin TEMPLATE -user joe -pwd password -url t3://host:port -name "Test Template" -activate

3

テンプレー ト のすべてのテ ンプレー ト 定義を非ア ク テ ィ ブにする には、 次の コ マ

ン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin TEMPLATE -user joe -pwd password -url t3://host:port -name TestTemplate -deactivate

4

テンプレー ト のすべてのテ ンプレー ト 定義を リ ス ト するには、 次のコ マン ド ラ

イ ン を使用し ます。

bpmadmin TEMPLATE -user joe -pwd password -url t3://host:port -name TestTemplate -list

5

テンプレー ト の特定のテンプレー ト 定義を ア ク テ ィ ブにする には、次のコ マン ド

ラ イ ンを使用し ます。

bpmadmin TEMPLATE -user joe -pwd password -url t3://host:port -defId 12003 -activate

(22)

2

コ マ ン ド

ラ イ ンの例

2-6

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

Instance Data Archiving

Command Line Administration Tool

に よ り 、 BEA WebLogic Integration にワー ク

フ ロー イ ン ス タ ン ス データ を アーカ イ ブする機能が追加 さ れます。 こ の新し い

機能を使用する と 、 完了し た ワー ク フ ロー イ ン ス タ ン スか ら累積し た大量の

データの管理にかかわ る問題が解決し ます。 Command Line Administration Tool

を使用し て、 イ ン ス タ ン ス データ をデータベースか ら削除し た り 、 一連の XML

ド キ ュ メ ン ト と し てアーカ イ ブする こ と ができ ます。

出力のアーカ イ ブ

アーカ イ ブ処理に よ っ て生成 さ れる XML ド キ ュ メ ン ト には、 各イ ン ス タ ン スに

関連付け ら れたすべてのデータが含まれています。 出力 XML はワー ク フ ロー イ

ン ス タ ン スのス キーマに従っ てい ます。 詳細については、 付録 B 「ワー ク フ ロー

イ ン ス タ ン ス XSD」 を参照し て く だ さ い。

XML

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト には、 次の例に示すよ う に、 テンプレー ト 名 と

イ ン ス タ ン ス ID ( シ ス テムに よ っ て割 り 当て ら れる ) を組み合わせた タ イ ト ルが

付き ます。

PurchaseOrderProcessing-11234.xml

XML

ド キ ュ メ ン ト には、 基本イ ン ス タ ン ス データ、 タ ス ク情報、 および変数値

を含む

InstanceInfo

ク ラ スのすべての情報が入っています。

XML

変数の場合、 次の例に示すよ う に、 テ ンプレー ト 名、 イ ン ス タ ン ス ID、 お

よび変数名を使用し た名前の付いた別のフ ァ イ ルに値が格納 さ れます。

PurchaseOrderProcessing-11234-PO.xml

Instance Data Archiving

には、

-references

パ ラ メ ータ を使用し て参照先の外部

データ ( ユーザ、 ロール、 オーガニゼーシ ョ ン、 ビジネ ス カ レ ンダーな ど ) をエ

ク ス ポー ト する オプシ ョ ン も あ り ます。 こ れ ら の ド キ ュ メ ン ト には、 表 2-1 に示

すよ う な タ イ ト ルが付き ます。

(23)

出力のアー カ イ ブ

2-1

アーカ イブの名前の付け方の例

注意

:

XML

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト の例を見る には、 付録 A 「サンプル出

力 ド キ ュ メ ン ト 」 を参照し て く だ さ い。

デー タ ベース

スキーマ

WebLogic Integration

データベース ス キーマの詳細については、 『BPM ク ラ イ ア

ン ト アプ リ ケーシ ョ ン プ ロ グ ラ ミ ング ガ イ ド』 の 「

データベース ス キーマ

」 を

参照し て く だ さ い。

アーカ イ ブの例

以下の例は、 Instance Data Archiving の機能 と 構文を示し ています。

1

過去 24 時間に完了し たすべての イ ン ス タ ン ス を削除するには、 次の コ マン ド ラ

イ ン を使用し ます。

bpmadmin INSTANCE -user joe -pwd password -url t3://host:port -delete -relFrom 24

デ ィ レ ク ト リ

サンプルのタ イ ト ル

organization

CDExpress.xml

templatedefinitions

PurchaseOrderProcessing-9.xml

templates

PurchaseOrderProcessing.xml

users

joe.xml

roles

shipping.xml

(24)

2

コ マ ン ド

ラ イ ンの例

2-8

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

2

特定のオーガニゼーシ ョ ンに関連付け られた特定のテンプレー ト の完了し た イ ン

ス タ ン ス をすべて削除するには、 次のコ マン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin INSTANCE -user joe -pwd password -url t3://host:port -delete -template TestTemplate -org ORG1

3

特定のテンプレー ト の完了し たすべての イ ン ス タ ン ス を アーカ イ ブするには、 次

の コ マン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin INSTANCE -user joe -pwd password -url t3://host:port -archive c:\archivedir -template TestTemplate

4

最近 24 時間に完了し た イ ン ス タ ン ス を アーカ イ ブ し て削除する場合に、 最近 12

時間に完了し た イ ン ス タ ン ス を除外し、 参照先エンテ ィ テ ィ を含め るには、 次の

コ マン ド ラ イ ン を使用し ます。

bpmadmin INSTANCE -user joe -pwd password -url t3://host:port -delete -archive c:\archivedir -relFrom 24 -relTo 12 -references

5

2002

年 10 月 1 日か ら 2002 年 10 月 15 日までの間に完了し たすべての イ ン ス タ

ン ス を アーカ イ ブするには、 次の コ マン ド ラ イ ンを使用し ます。

bpmadmin -user joe -pwd password -url t3://host:port -archive c:\archivedir -absFrom 2002-10-01 00:00:00 -absTo 2002-10-15 23:59:59

(25)

A

サンプル出力 ド キュ メ ン ト

こ の付録では XML イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト の例を示し ます。

コー ド

リ ス ト

A-1

アーカ イ ブ

サンプル

ド キュ メ ン ト

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <workflowinstance xmlns:xi="http://www.w3.org/2001/XInclude" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:noNamespaceSchemaLocation="workflowinstance.xsd"> <instanceid>2008</instanceid> <templateid>26</templateid> <templatename>Order Fulfillment</templatename> <templatedefinitionid>26</templatedefinitionid> <orgid>CDExpress</orgid> <initiator>admin</initiator> <parent> <instanceid>2006</instanceid> <templatedefinitionid>27</templatedefinitionid> </parent> <started>2002-12-18T16:32:09.0</started> <completed>2002-12-18T16:37:51.0</completed> <idstring>Order 2</idstring> <comment /> <state>ACTIVE</state> <tasks> <task> <taskid>2</taskid> <taskname>Ship Order</taskname> <started>2002-12-18T16:32:09.0</started> <completed>2002-12-18T16:37:51.0</completed> <due xsi:nil="true" /> <assignee isRole="true">Shipping</assignee>

<comment>Ship to John Doe 3126 Blue Street Anytown CA 96822</comment> <status>COMPLETE</status> <priority>MEDIUM</priority> <permissions> <markdone>false</markdone> <reexecute>false</reexecute> <unmarkdone>false</unmarkdone> <modifiable>false</modifiable> <reassignable>false</reassignable>

(26)

A

サン プル出力 ド キ ュ メ ン ト

A-2

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

</permissions> </task> <task> <taskid>963511775400</taskid> <taskname>Generate Invoice</taskname> <started>2002-12-18T16:32:09.0</started> <completed>2002-12-18T16:35:48.0</completed> <due xsi:nil="true" /> <assignee isRole="true">Accounting</assignee> <comment /> <status>COMPLETE</status> <priority>MEDIUM</priority> <permissions> <markdone>false</markdone> <reexecute>false</reexecute> <unmarkdone>false</unmarkdone> <modifiable>false</modifiable> <reassignable>false</reassignable> </permissions> </task> </tasks> <variables> <variable> <name>CustomerAddress</name> <type>string</type>

<value>3126 Blue Street Anytown CA 96822</value> </variable> <variable> <name>CustomerName</name> <type>string</type> <value>John Doe</value> </variable> <variable> <name>ItemID</name> <type>integer</type> <value>236</value> </variable> <variable> <name>ItemQuantity</name> <type>integer</type> <value>2</value> </variable> <variable> <name>OrderBeanReference</name> <type>session</type> <value>wlpi.tour.POBean:t3://192.168.11.112:7001#null</value> </variable>

(27)

<variable> <name>OrderID</name> <type>integer</type> <value>2</value> </variable> <variable> <name>OrderTotalPrice</name> <type>double</type> <value>364.35</value> </variable> <variable> <name>ShipToState</name> <type>string</type> <value>MA</value> </variable> </variables> </workflowinstance>

(28)

A

サン プル出力 ド キ ュ メ ン ト

(29)

B

ワーク フ ロー

イ ンス タ ンス

XSD

こ の付録では workflowinstance.xsd を示し ます。 こ の XSD は WebLogic

Integration 7.0 SP2

に付属し ています。

コー ド

リ ス ト

B-1 workflowinstance.xsd

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <xsd:schema xmlns:xi="http://www.w3.org/2001/XInclude" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" elementFormDefault="qualified"> <xsd:import namespace="http://www.w3.org/2001/XInclude" schemaLocation="xinclude.xsd"/> <xsd:element name="assignee"> <xsd:complexType> <xsd:simpleContent> <xsd:extension base="xsd:string">

<xsd:attribute name="isRole" type="xsd:boolean" use="required"/>

</xsd:extension> </xsd:simpleContent> </xsd:complexType> </xsd:element>

<xsd:element name="comment" type="xsd:string"/>

<xsd:element name="completed" type="xsd:dateTime" nillable="true"/> <xsd:element name="due" type="xsd:dateTime" nillable="true"/> <xsd:element name="idstring" type="xsd:string"/>

<xsd:element name="initiator" type="xsd:string"/> <xsd:element name="instanceid" type="xsd:long"/> <xsd:element name="markdone" type="xsd:boolean"/> <xsd:element name="modifiable" type="xsd:boolean"/> <xsd:element name="name" type="xsd:string"/>

<xsd:element name="orgid" type="xsd:string"/> <xsd:element name="permissions"> <xsd:complexType> <xsd:sequence> <xsd:element ref="markdone"/> <xsd:element ref="reexecute"/> <xsd:element ref="unmarkdone"/> <xsd:element ref="modifiable"/> <xsd:element ref="reassignable"/> </xsd:sequence>

(30)

B

ワー ク フ ロー

イ ン ス タ ン ス

XSD

B-2

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

</xsd:complexType> </xsd:element> <xsd:element name="priority"> <xsd:simpleType> <xsd:restriction base="xsd:string"> <xsd:enumeration value="LOW"/> <xsd:enumeration value="MEDIUM"/> <xsd:enumeration value="HIGH"/> </xsd:restriction> </xsd:simpleType> </xsd:element>

<xsd:element name="reassignable" type="xsd:boolean"/> <xsd:element name="reexecute" type="xsd:boolean"/>

<xsd:element name="started" type="xsd:dateTime" nillable="true"/> <xsd:element name="state"> <xsd:simpleType> <xsd:restriction base="xsd:string"> <xsd:enumeration value="SUSPENDED"/> <xsd:enumeration value="ACTIVE"/> </xsd:restriction> </xsd:simpleType> </xsd:element>

<xsd:element name="status" type="xsd:string"/> <xsd:element name="task"> <xsd:complexType> <xsd:sequence> <xsd:element ref="taskid"/> <xsd:element ref="taskname"/> <xsd:element ref="started"/> <xsd:element ref="completed"/> <xsd:element ref="due"/> <xsd:element ref="assignee"/> <xsd:element ref="comment"/> <xsd:element ref="status"/> <xsd:element ref="priority"/> <xsd:element ref="permissions"/> </xsd:sequence> </xsd:complexType> </xsd:element>

<xsd:element name="taskid" type="xsd:long"/> <xsd:element name="taskname" type="xsd:string"/>

<xsd:element name="tasks"> <xsd:complexType> <xsd:sequence>

<xsd:element ref="task" minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/> </xsd:sequence>

(31)

</xsd:element>

<xsd:element name="templatedefinitionid" type="xsd:long"/> <xsd:element name="templateid" type="xsd:long"/>

<xsd:element name="templatename" type="xsd:string"/> <xsd:element name="type"> <xsd:simpleType> <xsd:restriction base="xsd:string"> <xsd:enumeration value="boolean"/> <xsd:enumeration value="date"/> <xsd:enumeration value="double"/> <xsd:enumeration value="integer"/> <xsd:enumeration value="string"/> <xsd:enumeration value="xml"/> <xsd:enumeration value="object"/> <xsd:enumeration value="session"/> <xsd:enumeration value="entity"/> </xsd:restriction> </xsd:simpleType> </xsd:element>

<xsd:element name="unmarkdone" type="xsd:boolean"/> <xsd:element name="value">

<xsd:complexType mixed="true">

<xsd:choice minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"> <xsd:element ref="xi:include"/> </xsd:choice> </xsd:complexType> </xsd:element> <xsd:element name="variable"> <xsd:complexType> <xsd:sequence> <xsd:element ref="name"/> <xsd:element ref="type"/> <xsd:element ref="value"/> </xsd:sequence> </xsd:complexType> </xsd:element> <xsd:element name="variables"> <xsd:complexType> <xsd:sequence>

<xsd:element ref="variable" minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/> </xsd:sequence> </xsd:complexType> </xsd:element> <xsd:element name="workflowinstance"> <xsd:complexType> <xsd:sequence> <xsd:element ref="instanceid"/>

(32)

B

ワー ク フ ロー

イ ン ス タ ン ス

XSD

B-4

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

<xsd:element ref="templateid"/> <xsd:element ref="templatename"/> <xsd:element ref="templatedefinitionid"/> <xsd:element ref="orgid"/> <xsd:element ref="initiator"/> <xsd:element ref="started"/> <xsd:element ref="completed"/> <xsd:element ref="idstring"/> <xsd:element ref="comment"/> <xsd:element ref="state"/> <xsd:element ref="tasks"/> <xsd:element ref="variables"/> </xsd:sequence> </xsd:complexType> </xsd:element> </xsd:schema>

(33)

索引

B

bpmadmin

ス ク リ プ ト 3-1

E

e-docs Web

サ イ ト v

EXPORT

のオプシ ョ ン 1-3

EXPORT

の例 3-4

I

IMPORT

のオプシ ョ ン 1-2

IMPORT

の例 3-3

Instance Data Archiving

、 説明 1-1

Instance Data Archiving

について 1-1

Instance Data Archiving

の例 3-6

INSTANCE

のオプシ ョ ン 1-3

T

TEMPLATE

のオプシ ョ ン 1-2

TEMPLATE

の例 3-4

W

workflowinstance.xsd B-1

X

XML

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト 3-7, A-1

XML

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト の命名規

則 3-6

アーカイ ブの例 3-7

印刷、 製品のマニ ュ アル vi

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト 3-7, A-1

イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト 、 命名規則 3-6

オプシ ョ ン

EXPORT 1-3

IMPORT 1-2

INSTANCE 1-3

TEMPLATE 1-2

グ ローバル 1-2

カ ス タ マ サポー ト 情報 vi

関連情報 vi

グ ローバル オプシ ョ ン 1-2

構文 1-5

コ マン ド ラ イ ンの構文 1-5

コ マン ド ラ イ ンのヘルプ 3-2

対象読者 v

テ ク ニカ ル サポー ト vii

データベース ス キーマ 3-7

(34)

I-2

BPM Command Line Administration Tool

ユーザーズ

ガイ ド

表記規則 vii

命名規則、 イ ン ス タ ン ス ド キ ュ メ ン ト 3-6

BPM Command Line Administration

Tool

の使用 3-1

EXPORT 3-4

IMPORT 3-3

Instance Data Archiving 3-6

TEMPLATE 3-4

例を使用する ための前提条件 3-1

図 2-1    コマン ド ラ イ ンのヘルプ

参照

関連したドキュメント

Windows Server 2012 Windows Server 2016 Red Hat Enterprise Linux 6 Red Hat Enterprise Linux 7 VMware vSphere 6 VMware vSphere 6.5 VMware vSphere 6.7 Oracle VM 3 UNIX サーバ.

The demographic and geographic factors affecting rural areas, such as their remoteness and dispersed settlement patterns, low population densities, and aging

Microsoft/Windows/SQL Server は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその

SUSE® Linux Enterprise Server 15 for AMD64 &amp; Intel64 15S SLES SUSE® Linux Enterprise Server 12 for AMD64 &amp; Intel64 12S. VMware vSphere® 7

Since the optimizing problem has a two-level hierarchical structure, this risk management algorithm is composed of two types of swarms that search in different levels,

このマニュアル全体を読んで、Oracle Diagnostics Pack に同梱の Oracle Performance Manager、Oracle Capacity Planner、Oracle TopSessions および Oracle Event

WPA-personage, WPA-PSK (AES) WPA-enterprise, WPA-PSK (TKIP) WPA2-personage, WPA2-PSK (AES) WPA2-enterprise, WPA2-PSK

Oracle WebLogic Server の脆弱性 CVE-2019-2725 に関する注 意喚起 ISC BIND 9 に対する複数の脆弱性に関する注意喚起 Confluence Server および Confluence