• 検索結果がありません。

1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 第 9 版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目 (89 品目 ) 添加物の名称 成分規格の名称 ( 添加物の名称と異なる場合に記載 ) 成分規格の内容 1. 酵素アガラーゼ 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義 性状 確認試験 微生物限度等を規定 405 ア"

Copied!
31
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

食品添加物公定書の改正に関する資料

1.第9版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目

(評価依頼品目:新たに成分規格を設定するもの)

・・・・・・

2-1.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(評価依頼品目及び照会品目一覧)

・・・・・・

2-2.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(一般試験法の改正に伴う成分規格の改正)

(2-3及び2-4に係るものを除く。)

(重金属試験法、鉛試験法、ヒ素試験に関する事項)

・・・・・・

14

2-3.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(成分規格の改正)(2-2及び2-4に係るものを除く)

(確認試験、純度試験等に関する事項)

・・・・・・

23

2-4.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(香料に関する改正)(2-2及び2-3に係るものを除く。)

(定量法、屈折率等に関する事項)

・・・・・・

28

資料2-4

(2)

添加物の名称 成分規格の名称 (添加物の名称と異なる場合に記載) 成分規格の内容 ページ 1.酵素 アガラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 404 アクチニジン 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 405 アシラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 408 アスコルビン酸オキシダ-ゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 410 α-アセトラクタートデカルボキシラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 434 アミノペプチダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 446 α-アミラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 448 β-アミラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 451 アルギン酸リアーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 470 アントシアナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 473 イソアミラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 481 イヌリナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 490 インベルターゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 495 ウレア-ゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 500 エキソマルトテトラオヒドロラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 502 エステラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 503 カタラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 542 α-ガラクトシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 549 β-ガラクトシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 550 カルボキシペプチダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 563 キシラナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 581 キチナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 586 キトサナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 588 グルカナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 612 グルコアミラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 615 α-グルコシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 617 β-グルコシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 618 α-グルコシルトランスフェラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 620 グルコ-スイソメラ-ゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 629 グルコースオキシダ-ゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 631 グルタミナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 641 酸性ホスファターゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 704 シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 720 セルラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 814 タンナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 840 5’-デアミナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 851 デキストラナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 854 トランスグルコシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 875 トランスグルタミナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 876 トレハロースホスホリラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 883 ナリンジナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 894 パーオキシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 912 パンクレアチン 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 925 フィシン 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 962 フィターゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 962 フルクトシルトランスフェラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 981 プルラナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 984 プロテアーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 987 ペクチナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1004

1.第9版食品添加物公定書の作成に伴う新規収載品目(89品目)

(3)

ヘスペリジナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1010 ペプチダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1018 ヘミセルラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1020 ホスホジエステラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1028 ホスホリパーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1030 ポリフェノールオキシダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1047 マルトースホスホリラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1054 マルトトリオヒドロラーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1055 ムラミダーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1063 ラクトパーオキシダ-ゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1090 リパーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1102 リポキシゲナーゼ 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1104 レンネット 定義、性状、確認試験、微生物限度等を規定 1144 2.酵素以外 アナトー色素 定義、色価、性状等を規定 441 ウェランガム 定義、性状、確認試験等を規定 496 γ-オリザノール 定義、含量、性状、確認試験等を規定 526 カカオ色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 533 カフェイン(抽出物) 定義、含量、性状、確認試験等を規定 547 カラシ抽出物 定義、含量、性状、確認試験等を規定 552 カロブ色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 567 α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビ ア α-グルコシルトランスフェ ラーゼ処理ステビオール配 糖体 定義、含量、性状、確認試験等を規定 628 酵素処理ルチン(抽出物) 定義、含量、性状、確認試験等を規定 663 酵素分解カンゾウ 定義、含量、性状、確認試験等を規定 665 コウリャン色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 669 コメヌカ油抽出物 定義、含量、性状、確認試験等を規定 675 焼成カルシウム 骨焼成カルシウム 定義、含量、性状、確認試験等を規定 671 植物性ステロール 定義、含量、性状、確認試験等を規定 746 ステビア抽出物 ステビオール配糖体 定義、含量、性状、確認試験等を規定 810 タマネギ色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 828 タマリンド色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 829 動物性ステロール 定義、含量、性状、確認試験等を規定 864 フィチン酸 定義、含量、性状、確認試験等を規定 963 フェルラ酸 含量、性状、確認試験等を規定 969 ブドウ種子抽出物 定義、含量、性状、確認試験等を規定 977 ペクチン分解物 定義、含量、性状、確認試験等を規定 1009 ヘスペリジン 定義、含量、性状、確認試験等を規定 1011 ベニコウジ黄色素 定義、色価、性状、確認試験等を規定 1013 未焼成カルシウム サンゴ未焼成カルシウム 定義、含量、性状、確認試験等を規定 702 ラクトフェリン濃縮物 定義、含量、性状、確認試験等を規定 1090 L-ラムノース 定義、含量、性状、確認試験等を規定 1094 ※遺伝子組換えに係る審査を受けた酵素ついては、当該酵素の定義の基原に係る規定を適用しない。

(4)

一般 香料 評価 照会 1.指定添加物  グルコン酸亜鉛 ○ ○ 硫酸亜鉛 ○ ○ 亜塩素酸水 ○ ○ 亜塩素酸ナトリウム ○ ○ 亜塩素酸ナトリウム液 ○ ○ 亜酸化窒素 ○ ○ アジピン酸 ○ ○ 亜硝酸ナトリウム ○ ○ L-アスコルビン酸 ○ ○ L-アスコルビン酸カルシウム ○ ○ L-アスコルビン酸2-グルコシド ○ ○ L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル ○ ○ L-アスコルビン酸ナトリウム ○ ○ L-アスコルビン酸パルミチン酸エステル ○ ○ アスパラギナーゼ ○ ○ L-アスパラギン酸ナトリウム ○ ○ アスパルテーム ○ ○ アセスルファムカリウム ○ ○ アセチル化アジピン酸架橋デンプン ○ ○ アセチル化酸化デンプン ○ ○ アセチル化リン酸架橋デンプン ○ ○ アセトアルデヒド ○ ○ アセト酢酸エチル ○ ○ アセトフェノン ○ ○ アセトン ○ ○ アゾキシストロビン ○ ○ アドバンテーム ○ ○ アニスアルデヒド ○ ○ β-アポ-8’-カロテナール ○ ○ (3-アミノ-3-カルボキシプロピル)ジメチルスルホニウム塩化物 ○ ○ アミルアルコール ○ ○ α-アミルシンナムアルデヒド ○ ○ DL-アラニン ○ ○ 亜硫酸ナトリウム ○ ○ L-アルギニンL-グルタミン酸塩 ○ ○ アルギン酸アンモニウム ○ ○ アルギン酸カリウム ○ ○ アルギン酸カルシウム ○ ○ アルギン酸ナトリウム ○ ○ アルギン酸プロピレングリコールエステル ○ ○ 安息香酸 ○ ○ 安息香酸ナトリウム ○ ○ アントラニル酸メチル ○ ○ アンモニア ○ ○ アンモニウムイソバレレート ○ ○ イオノン ○ ○ 添加物分類 評価/照会 亜鉛塩類 (グルコン酸亜鉛及び硫酸亜鉛に限る。) 亜塩素酸ナトリウム

2-1.第9版公定書作成に伴う規格基準の改正について

評価(評価の要請を行うもの):既に定められている成分規格であって、純度試験に係る成分規格の値の改正等を行うもの 照会(評価が明らかに必要でないときに該当すると解してよいか伺うもの)  1:一般試験法等の改正に伴う成分規格の試験法の改正等を行うもの  2:学名の付記を行うもの  3:通則中の原子量の見直し及び訂正、用語及び用例の統一を行うもの  4:試験の記載場所の移動を行うもの  5:試薬・試液等について原則JISに基づく名称に変更するもの  ※なお、評価要請の対象となっているものは、照会1~5に該当する場合でも「評価」として整理する。 添加物の名称 成分規格の名称 (添加物の名称と異なる場合に記載)

(5)

イオン交換樹脂 ○ ○ イソアミルアルコール ○ ○ イソオイゲノール ○ ○ イソ吉草酸イソアミル ○ ○ イソ吉草酸エチル ○ ○ イソキノリン ○ ○ イソチオシアン酸アリル ○ ○ イソバレルアルデヒド ○ ○ イソブタノール ○ ○ イソブチルアルデヒド ○ ○ イソプロパノール ○ ○ イソペンチルアミン ○ ○ L-イソロイシン ○ ○ 5'-イノシン酸二ナトリウム ○ ○ イマザリル ○ ○ 5'-ウリジル酸二ナトリウム ○ ○ γ-ウンデカラクトン ○ ○ エステルガム ○ ○ 2-エチル-3,5-ジメチルピラジン及び2-エチル-3,6-ジメチルピラ ジンの混合物 ○ ○ エチルバニリン ○ ○ 2-エチルピラジン ○ ○ 3-エチルピリジン ○ ○ 2-エチル-3-メチルピラジン ○ ○ 2-エチル-5-メチルピラジン ○ ○ 2-エチル-6-メチルピラジン ○ ○ 5-エチル-2-メチルピリジン ○ ○ エチレンジアミン四酢酸カルシウムニナトリウム ○ ○ エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム ○ ○ エリソルビン酸 ○ ○ エリソルビン酸ナトリウム ○ ○ エルゴカルシフェロール ○ ○ 塩化アンモニウム ○ ○ 塩化カリウム ○ ○ 塩化カルシウム ○ ○ 塩化第二鉄 ○ ○ 塩化マグネシウム ○ ○ 塩酸 ○ ○ オイゲノール ○ ○ オクタナール ○ ○ オクタン酸エチル ○ ○ オクテニルコハク酸デンプンナトリウム ○ ○ オルトフェニルフェノール ○ ○ オルトフェニルフェノールナトリウム ○ ○ オレイン酸ナトリウム ○ ○ 過酸化水素 ○ ○ 過酸化ベンゾイル 希釈過酸化ベンゾイル ○ ○ カゼインナトリウム ○ ○ 過硫酸アンモニウム ○ ○ カルボキシメチルセルロースカルシウム ○ ○ カルボキシメチルセルロースナトリウム ○ ○ β-カロテン ○ ○ カンタキサンチン ○ ○ ギ酸イソアミル ○ ○ ギ酸ゲラニル ○ ○ ギ酸シトロネリル ○ ○ キシリトール ○ ○ 5'-グアニル酸二ナトリウム ○ ○ クエン酸 ○ ○ クエン酸イソプロピル ○ ○ オルトフェニルフェノール及びオルトフェニルフェノールナトリウム

(6)

クエン酸三エチル ○ ○ クエン酸一カリウム ○ ○ クエン酸三カリウム ○ ○ クエン酸カルシウム ○ ○ クエン酸第一鉄ナトリウム ○ ○ クエン酸鉄 ○ ○ クエン酸鉄アンモニウム ○ ○ クエン酸三ナトリウム ○ ○ グリシン ○ ○ グリセリン ○ ○ グリセリン脂肪酸エステル ○ ○ グリセロリン酸カルシウム ○ ○ グリチルリチン酸二ナトリウム ○ ○ グルコノデルタラクトン ○ ○ グルコン酸 ○ ○ グルコン酸カリウム ○ ○ グルコン酸カルシウム ○ ○ グルコン酸第一鉄 ○ ○ グルコン酸ナトリウム ○ ○ グルタミルバリルグリシン ○ ○ L-グルタミン酸 ○ ○ L-グルタミン酸アンモニウム ○ ○ L-グルタミン酸カリウム ○ ○ L-グルタミン酸カルシウム ○ ○ L-グルタミン酸ナトリウム ○ ○ L-グルタミン酸マグネシウム ○ ○ ケイ酸カルシウム ○ ○ ケイ酸マグネシウム ○ ○ ケイ皮酸 ○ ○ ケイ皮酸エチル ○ ○ ケイ皮酸メチル ○ ○ ゲラニオール ○ ○ 高度サラシ粉 ○ ○ コハク酸 ○ ○ コハク酸一ナトリウム ○ ○ コハク酸二ナトリウム ○ ○ コレカルシフェロール ○ ○ コンドロイチン硫酸ナトリウム ○ ○ 酢酸イソアミル ○ ○ 酢酸エチル ○ ○ 酢酸カルシウム ○ ○ 酢酸ゲラニル ○ ○ 酢酸シクロヘキシル ○ ○ 酢酸シトロネリル ○ ○ 酢酸シンナミル ○ ○ 酢酸テルピニル ○ ○ 酢酸デンプン ○ ○ 酢酸ナトリウム ○ ○ 酢酸ビニル樹脂 ○ ○ 酢酸フェネチル ○ ○ 酢酸ブチル ○ ○ 酢酸ベンジル ○ ○ 酢酸l -メンチル ○ ○ 酢酸リナリル ○ ○ サッカリン ○ ○ サッカリンカルシウム ○ ○ クエン酸一カリウム及びクエン酸三カリウム

(7)

サッカリンナトリウム ○ ○ サリチル酸メチル ○ ○ 酸化カルシウム ○ ○ 酸化デンプン ○ ○ 酸化マグネシウム ○ ○ 三二酸化鉄 ○ ○ 次亜塩素酸水 ○ ○ 次亜塩素酸ナトリウム ○ ○ 次亜硫酸ナトリウム ○ ○ 2,3-ジエチル-5-メチルピラジン ○ ○ シクロヘキシルプロピオン酸アリル ○ ○ L-システイン塩酸塩 ○ ○ 5'-シチジル酸二ナトリウム ○ ○ シトラール ○ ○ シトロネラール ○ ○ シトロネロール ○ ○ 1,8-シネオール ○ ○ ジフェニル ○ ○ ジブチルヒドロキシトルエン ○ ○ ジベンゾイルチアミン ○ ○ ジベンゾイルチアミン塩酸塩 ○ ○ 2,3-ジメチルピラジン ○ ○ 2,5-ジメチルピラジン ○ ○ 2,6-ジメチルピラジン ○ ○ 2,6-ジメチルピリジン ○ ○ シュウ酸 ○ ○ 臭素酸カリウム ○ ○ DL-酒石酸 ○ ○ L-酒石酸 ○ ○ DL-酒石酸水素カリウム ○ ○ L-酒石酸水素カリウム ○ ○ DL-酒石酸ナトリウム ○ ○ L-酒石酸ナトリウム ○ ○ 硝酸カリウム ○ ○ 硝酸ナトリウム ○ ○ 食用赤色2号 ○ ○ 食用赤色2号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色102号 食用赤色104号 食用赤色105号 食用赤色106号 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色2号及びそのアルミニウムレーキ タール色素の製剤 ○ ○ 食用赤色3号 ○ ○ 食用赤色3号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用赤色40号 ○ ○ 食用赤色40号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用赤色102号 食用赤色102号  ○ ○ 食用赤色104号 食用赤色104号  ○ ○ 食用赤色105号 食用赤色105号  ○ ○ 食用赤色106号 食用赤色106号  ○ ○ 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレーキ

(8)

食用黄色4号 ○ ○ 食用黄色4号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用黄色5号 ○ ○ 食用黄色5号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用緑色3号 ○ ○ 食用緑色3号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用青色1号 ○ ○ 食用青色1号アルミニウムレーキ ○ ○ 食用青色2号 ○ ○ 食用青色2号アルミニウムレーキ ○ ○ ショ糖脂肪酸エステル ○ ○ シリコーン樹脂 ○ ○ シンナミルアルコール ○ ○ シンナムアルデヒド ○ ○ 水酸化カリウム ○ ○ 水酸化カリウム液 ○ ○ 水酸化カルシウム ○ ○ 水酸化ナトリウム  ○ ○ 水酸化ナトリウム液 ○ ○ 水酸化マグネシウム ○ ○ スクラロース ○ ○ ステアリン酸カルシウム ○ ○ ステアリン酸マグネシウム ○ ○ ステアロイル乳酸カルシウム ○ ○ ステアロイル乳酸ナトリウム ○ ○ ソルビタン脂肪酸エステル ○ ○ D-ソルビトール ○ ○ D-ソルビトール液 ○ ○ ソルビン酸 ○ ○ ソルビン酸カリウム ○ ○ ソルビン酸カルシウム ○ ○ 炭酸アンモニウム ○ ○ 炭酸カリウム (無水) 炭酸カリウム ○ ○ 炭酸カリウム(無水) 炭酸水素ナトリウム 炭酸ナトリウム リン酸三カリウム リン酸水素二カリウム リン酸二水素カリウム リン酸水素二ナトリウム リン酸二水素ナトリウム リン酸三ナトリウム かんすい ○ ○ 炭酸カルシウム ○ ○ 炭酸水素アンモニウム ○ ○ 炭酸水素ナトリウム 炭酸水素ナトリウム ○ ○ 炭酸ナトリウム 炭酸ナトリウム ○ ○ 炭酸マグネシウム ○ ○ チアベンダゾール ○ ○ チアミン塩酸塩 ○ ○ チアミン硝酸塩 ○ ○ チアミンセチル硫酸塩 ○ ○ チアミンチオシアン酸塩 ○ ○ チアミンナフタレン-1,5-ジスルホン酸塩 ○ ○ チアミンラウリル硫酸塩 ○ ○ L-テアニン ○ ○ デカナール ○ ○ デカノール ○ ○ デカン酸エチル ○ ○ 鉄クロロフィリンナトリウム ○ ○ 5,6,7,8-テトラヒドロキノキサリン ○ ○ 2,3,5,6-テトラメチルピラジン ○ ○ 水酸化ナトリウム 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色2号及びそのアルミニウムレーキ D-ソルビトール 水酸化カリウム 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ

(9)

デヒドロ酢酸ナトリウム ○ ○ テルピネオール ○ ○ デンプングリコール酸ナトリウム ○ ○ グルコン酸銅 ○ ○ 硫酸銅 ○ ○ 銅クロロフィリンナトリウム ○ ○ 銅クロロフィル ○ ○ dl -α-トコフェロール ○ ○ トコフェロール酢酸エステル ○ ○ d -α-トコフェロール酢酸エステル ○ ○ DL-トリプトファン ○ ○ L-トリプトファン ○ ○ トリメチルアミン ○ ○ 2,3,5-トリメチルピラジン ○ ○ DL-トレオニン ○ ○ L-トレオニン ○ ○ ナイシン ○ ○ ナタマイシン ○ ○ ナトリウムメトキシド ○ ○ ニコチン酸 ○ ○ ニコチン酸アミド ○ ○ 二酸化ケイ素 ○ ○ 微粒二酸化ケイ素 ○ ○ 二酸化炭素 ○ ○ 二酸化チタン ○ ○ 乳酸 ○ ○ 乳酸カリウム ○ ○ 乳酸カルシウム ○ ○ 乳酸鉄 ○ ○ 乳酸ナトリウム ○ ○ ネオテーム ○ ○ γ-ノナラクトン ○ ○ ノルビキシンカリウム ノルビキシンナトリウム 水溶性アナトー ○ ○ バニリン ○ ○ パラオキシ安息香酸イソブチル ○ ○ パラオキシ安息香酸イソプロピル ○ ○ パラオキシ安息香酸エチル ○ ○ パラオキシ安息香酸ブチル ○ ○ パラオキシ安息香酸プロピル ○ ○ パラメチルアセトフェノン ○ ○ L-バリン ○ ○ バレルアルデヒド ○ ○ パントテン酸カルシウム ○ ○ パントテン酸ナトリウム ○ ○ ビオチン ○ ○ L-ヒスチジン塩酸塩 ○ ○ ビスベンチアミン ○ ○ ビタミンA油 ○ ○ 粉末ビタミンA ○ ○ ビタミンA脂肪酸エステル ビタミンA脂肪酸エステル ○ ○ ヒドロキシシトロネラール ○ ○ ヒドロキシシトロネラールジメチルアセタール ○ ○ ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン ○ ○ ヒドロキシプロピルセルロース ○ ○ ヒドロキシプロピルデンプン ○ ○ ヒドロキシプロピルメチルセルロース ○ ○ ピペリジン ○ ○ ピペロナール ○ ○ ピペロニルブトキシド ○ ○ 銅塩類(グルコン酸銅及び硫酸銅に限る。) 二酸化ケイ素 ビタミンA ビタミンA脂肪酸エステル

(10)

ヒマワリレシチン レシチン ○ ○ 氷酢酸 ○ ○ 酢酸 ○ ○ ピラジン ○ ○ ピリドキシン塩酸塩 ○ ○ ピリメタニル ○ ○ ピロ亜硫酸カリウム ○ ○ 亜硫酸水素カリウム液 ○ ○ ピロ亜硫酸ナトリウム ○ ○ 亜硫酸水素ナトリウム液 ○ ○ ピロリジン ○ ○ ピロリン酸四カリウム ○ ○ ピロリン酸二水素カルシウム ○ ○ ピロリン酸二水素二ナトリウム ○ ○ ピロリン酸第二鉄 ○ ○ ピロリン酸第二鉄液 ○ ○ ピロリン酸四ナトリウム ○ ○ ピロール ○ ○ L-フェニルアラニン ○ ○ フェニル酢酸イソアミル ○ ○ フェニル酢酸イソブチル ○ ○ フェニル酢酸エチル ○ ○ 2-(3-フェニルプロピル)ピリジン ○ ○ フェネチルアミン ○ ○ フェロシアン化カリウム ○ ○ フェロシアン化カルシウム ○ ○ フェロシアン化ナトリウム ○ ○ ブタノール ○ ○ ブチルアミン ○ ○ ブチルアルデヒド ○ ○ ブチルヒドロキシアニソール ○ ○ フマル酸 ○ ○ フマル酸一ナトリウム ○ ○ フルジオキソニル ○ ○ プロパノール ○ ○ プロピオンアルデヒド ○ ○ プロピオン酸 ○ ○ プロピオン酸イソアミル ○ ○ プロピオン酸エチル ○ ○ プロピオン酸カルシウム ○ ○ プロピオン酸ナトリウム ○ ○ プロピオン酸ベンジル ○ ○ プロピレングリコール ○ ○ プロピレングリコール脂肪酸エステル ○ ○ へキサン酸 ○ ○ へキサン酸アリル ○ ○ へキサン酸エチル ○ ○ へプタン酸エチル ○ ○ l -ペリルアルデヒド ○ ○ ベンジルアルコール ○ ○ ベンズアルデヒド ○ ○ 2-ペンタノール ○ ○ trans -2-ペンテナール ○ ○ 1-ペンテン-3-オール ○ ○ 没食子酸プロピル ○ ○ ポリアクリル酸ナトリウム ○ ○ ポリイソブチレン ○ ○ ポリソルベート20 ○ ○ ポリソルベート60 ○ ○ ポリソルベート65 ○ ○ ピロリン酸第二鉄 フェロシアン化物 (フェロシアン化カリウム、フェロシアン化カル シウム及びフェロシアン化ナトリウムに限る。) 氷酢酸 ピロ亜硫酸カリウム ピロ亜硫酸ナトリウム

(11)

ポリソルベート80 ○ ○ ポリビニルピロリドン ○ ○ ポリビニルポリピロリドン ○ ○ ポリブテン ○ ○ ポリリン酸カリウム ○ ○ ポリリン酸ナトリウム ○ ○ d -ボルネオール ○ ○ マルトール ○ ○ D-マンニトール ○ ○ メタリン酸カリウム ○ ○ メタリン酸ナトリウム ○ ○ DL-メチオニン ○ ○ L-メチオニン ○ ○ N -メチルアントラニル酸メチル ○ ○ 5-メチルキノキサリン ○ ○ 6-メチルキノリン ○ ○ 5-メチル-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタピラジン ○ ○ メチルセルロース ○ ○ 1-メチルナフタレン ○ ○ メチルβ-ナフチルケトン ○ ○ 2-メチルピラジン ○ ○ 2-メチルブタノール ○ ○ 3-メチル-2-ブタノール ○ ○ 2-メチルブチルアルデヒド ○ ○ trans -2-メチル-2-ブテナール ○ ○ 3-メチル-2-ブテナール ○ ○ 3-メチル-2-ブテノール ○ ○ メチルヘスペリジン ○ ○ dl -メントール ○ ○ l -メントール ○ ○ モルホリン脂肪酸塩 ○ ○ 葉酸 ○ ○ 酪酸 ○ ○ 酪酸イソアミル ○ ○ 酪酸エチル ○ ○ 酪酸シクロヘキシル ○ ○ 酪酸ブチル ○ ○ L-リシンL-アスパラギン酸塩 ○ ○ L-リシン塩酸塩 ○ ○ L-リシンL-グルタミン酸塩 ○ ○ リナロオール ○ ○ 5'-リボヌクレオチドカルシウム ○ ○ 5'-リボヌクレオチドニナトリウム ○ ○ リボフラビン ○ ○ リボフラビン酪酸エステル ○ ○ リボフラビン5'-リン酸エステルナトリウム ○ ○ 硫酸 ○ ○ 硫酸アルミニウムアンモニウム ○ ○ 硫酸アルミニウムカリウム ○ ○ 硫酸アンモニウム ○ ○ 硫酸カリウム ○ ○ 硫酸カルシウム ○ ○ 硫酸第一鉄 ○ ○ 硫酸ナトリウム ○ ○ 硫酸マグネシウム ○ ○ DL-リンゴ酸 ○ ○ DL-リンゴ酸ナトリウム ○ ○ リン酸 ○ ○ リン酸架橋デンプン ○ ○ リン酸化デンプン ○ ○

(12)

リン酸三カリウム リン酸三カリウム ○ ○ リン酸三カルシウム ○ ○ リン酸三マグネシウム ○ ○ リン酸水素二アンモニウム ○ ○ リン酸二水素アンモニウム ○ ○ リン酸水素二カリウム リン酸水素二カリウム ○ ○ リン酸二水素カリウム リン酸二水素カリウム ○ ○ リン酸一水素カルシウム ○ ○ リン酸二水素カルシウム ○ ○ リン酸水素二ナトリウム リン酸水素二ナトリウム ○ ○ リン酸二水素ナトリウム リン酸二水素ナトリウム ○ ○ リン酸一水素マグネシウム ○ ○ リン酸三ナトリウム リン酸三ナトリウム ○ ○ リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン ○ ○ (成分規格に対応する添加物が特定されないもの) 合成膨張剤 ○ ○ 2.既存添加物 L-アスパラギン ○ ○ L-アスパラギン酸 ○ ○ 5’-アデニル酸 ○ ○ L-アラニン ○ ○ L-アラニン液 ○ ○ アラビアガム ○ ○ L-アラビノース ○ ○ L-アルギニン ○ ○ アルギン酸 ○ ○ イノシトール myo -イノシトール ○ ○ ウコン色素 ○ ○ カオリン ○ ○ 活性炭 ○ ○ 活性白土 ○ ○ ガティガム ○ ○ カードラン ○ ○ 加工ユーケマ藻類 ○ ○ 精製カラギナン ○ ○ カラメルⅠ ○ ○ カラメルⅡ ○ ○ カラメルⅢ ○ ○ カラメルⅣ ○ ○ カラヤガム ○ ○ カルナウバロウ ○ ○ カロブビーンガム ○ ○ カンゾウ抽出物 ○ ○ カンデリラロウ ○ ○ キサンタンガム ○ ○ D-キシロース ○ ○ キラヤ抽出物 ○ ○ グァーガム ○ ○ クチナシ青色素 ○ ○ クチナシ赤色素 ○ ○ クチナシ黄色素 ○ ○ α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア ○ ○ L-グルタミン ○ ○ クロロフィル ○ ○ ケイソウ土 ○ ○ 酵素処理イソクエルシトリン ○ ○ 酵素処理ヘスペリジン ○ ○ 酵素分解レシチン ○ ○ 酵母細胞壁 ○ ○ コチニール色素 ○ ○ カラギナン L-アラニン

(13)

骨炭 ○ ○ サイリウムシードガム ○ ○ 酸性白土 ○ ○ シアノコバラミン ○ ○ シェラック ○ ○ ジェランガム ○ ○ α-シクロデキストリン ○ ○ β-シクロデキストリン ○ ○ γ-シクロデキストリン ○ ○ L-シスチン ○ ○ 5’-シチジル酸 ○ ○ 貝殻焼成カルシウム ○ ○ 卵殻焼成カルシウム ○ ○ 植物レシチン 分別レシチン 卵黄レシチン レシチン ○ ○ しらこたん白質抽出物 ○ ○ ステビア抽出物 ○ ○ スピルリナ色素 ○ ○ L-セリン ○ ○ 粗製海水塩化マグネシウム ○ ○ タウマチン ○ ○ タウリン(抽出物) ○ ○ タマリンドシードガム ○ ○ タラガム ○ ○ タルク ○ ○ タンニン(抽出物) 植物タンニン ○ ○ L-チロシン ○ ○ ツヤプリシン(抽出物) ○ ○ デキストラン ○ ○ デュナリエラカロテン ○ ○ トウガラシ色素 ○ ○ トコトリエノール ○ ○ d -α-トコフェロール ○ ○ d -γ-トコフェロール ○ ○ d -δ-トコフェロール ○ ○ トマト色素 ○ ○ トラガントガム ○ ○ トリプシン ○ ○ 納豆菌ガム ○ ○ ナリンジン ○ ○ ニンジンカロテン ○ ○ パパイン ○ ○ パーム油カロテン ○ ○ パーライト ○ ○ パラフィンワックス ○ ○ 微結晶セルロース ○ ○ 微小繊維状セルロース ○ ○ L-ヒスチジン ○ ○ ビートレッド ○ ○ L-ヒドロキシプロリン ○ ○ フクロノリ抽出物 ○ ○ ブドウ果皮色素 ○ ○ プルラン ○ ○ ブロメライン ○ ○ L-プロリン ○ ○ L-プロリン液 ○ ○ 粉末セルロース ○ ○ ヘキサン ○ ○ ペクチン ○ ○ シクロデキストリン 焼成カルシウム L-プロリン

(14)

ベタイン ○ ○ ベニコウジ色素 ○ ○ ベニバナ赤色素 ○ ○ ベニバナ黄色素 ○ ○ ペプシン ○ ○ ヘマトコッカス藻色素 ○ ○ ヘム鉄 ○ ○ ベントナイト ○ ○ ε-ポリリシン ○ ○ マイクロクリスタリンワックス ○ ○ マクロホモプシスガム ○ ○ マリーゴールド色素 ○ ○ ミックストコフェロール ○ ○ ミツロウ ○ ○ ムラサキイモ色素 ○ ○ ムラサキトウモロコシ色素 ○ ○ メナキノン(抽出物) ○ ○ ラカンカ抽出物 ○ ○ ヤマモモ抽出物 ○ ○ ユッカフォーム抽出物 ○ ○ ラック色素 ○ ○ ラノリン ○ ○ ラムザンガム ○ ○ L-リシン ○ ○ L-リシン液 ○ ○ リゾチーム ○ ○ D-リボース ○ ○ 流動パラフィン ○ ○ ルチン酵素分解物 ○ ○ ルチン(抽出物) エンジュ抽出物 ○ ○ L-ロイシン ○ ○ 3.一般飲食物添加物 アカキャベツ色素 ○ ○ カゼイン ○ ○ ブラックカーラント色素 ○ ○ L-リシン

(15)

重金属試験法 →鉛試験法 既存の鉛試 験法 鉛の規格値 (ug/g) ヒ素の規 格値 (ug/g) ページ 1.指定添加物 グルコン酸亜鉛 ○ 10→2 4.0→3 634 硫酸亜鉛 ○ 10→2 4.0→3 1115 亜塩素酸水 ○ 改正なし 1.0→0.8 401 亜塩素酸ナトリウム ○ 10→2 1.0→0.8 402 亜塩素酸ナトリウム液 ○ 10→2 1.0→0.8 402 アジピン酸 ○ 10→2 4.0→3 407 亜硝酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 407 L-アスコルビン酸 ○ 20→2 4.0→3 409 L-アスコルビン酸カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 411 L-アスコルビン酸2-グルコシド ○ 10→2 1.0→0.8 413 L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル ○ 10→2 4.0→3 414 L-アスコルビン酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 415 L-アスコルビン酸パルミチン酸エステル ○ 10→2 4.0→3 416 アスパラギナーゼ ○ 改正なし 4.0→3 417 L-アスパラギン酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 420 アスパルテーム ○ 10→1 4.0→3 421 アセスルファムカリウム ○ 改正なし 4.0→3 423 アセチル化アジピン酸架橋デンプン ○ 改正なし 4.0→3 425 アセチル化酸化デンプン ○ 改正なし 4.0→3 429 アセチル化リン酸架橋デンプン ○ 改正なし 4.0→3 430 β-アポ-8’-カロテナール ○ 改正なし 4.0→3 444 DL-アラニン ○ 20→2 4.0→3 453 亜硫酸ナトリウム ○ 10→5 4.0→3 459 L-アルギニンL-グルタミン酸塩 ○ 20→2 4.0→3 461 アルギン酸アンモニウム ○ 改正なし 4.0→3 465 アルギン酸カリウム ○ 改正なし 4.0→3 466 アルギン酸カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 467 アルギン酸ナトリウム ○ 20→5 4.0→3 467 アルギン酸プロピレングリコールエステル ○ 20→5 4.0→3 468 安息香酸 ○ 10→2 4.0→3 471 安息香酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 472 イオン交換樹脂 イオン交換樹脂 (粒状) (粉状) (懸濁液) ○ ○ ○ 20→2 20→2 20→2 4.0→3 4.0→3 4.0→3 476 478 480 L-イソロイシン ○ 20→2 4.0→3 489 5'-イノシン酸二ナトリウム ○ 20→1 4.0→3 493

2-2.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(一般試験法の改正に伴う成分規格の改正)(香料に係るものを除く)

(1)鉛試験法に関する改正(①重金属試験法から鉛試験法への変更、②既存の鉛試験法の変更、③鉛の規格値の変更)。改正の 理由としては、重金属試験法が検出感度が良くないことから、JECFAでも試験法が切り替えられていることから、鉛試験法に変更を 行ったものである。また、鉛の規格値の変更については、鉛試験法への変更に伴い、検出感度が向上したことから、改正したもので ある。 (2)ヒ素試験法に関する改正(ヒ素の規格値を「As2O3として」から「Asとして」に改正)。なお、分子量による換算を踏まえ、以下のとお り改正する。改正の理由としては、JECFAにおいて、Asとして規格が設定されていることから、JECFAとの整合性を図るため、規格値 の変更を行ったものである。このため、分子量の換算を行ったのみであり、規格値については変更はない。なお、「As2O3として 0.2ug →Asとして 0.2ug」については、記載を整数または、小数点第1位までとしたため、規格値自体に変更はない。

・As2O3として 0.2ug →Asとして 0.2ug   ・As2O3として 1.0ug →Asとして 0.8ug   ・As2O3として 1.3ug →Asとして 1ug ・As2O3として 2.0ug →Asとして 1.5ug    ・As2O3として 2.5ug →Asとして 1.9ug ・As2O3として 2.6ug →Asとして 2ug ・As2O3として 2.8ug →Asとして 2.1ug ・As2O3として 4.0ug →Asとして 3ug  ・As2O3として 10ug →Asとして 7.5ug

改正の内容 成分規格の名称※1 (添加物の名称と異なる場合に 記載) 添加物の名称 亜鉛塩類 (グルコン酸亜鉛及び硫酸亜鉛 に限る。) 亜塩素酸ナトリウム

(16)

イマザリル ○ 10→2 494 5'-ウリジル酸二ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 499 エステルガム ○ 40→2 4.0→3 504 エチレンジアミン四酢酸カルシウムニナトリウム  ○ 20→2 4.0→3 510 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 511 エリソルビン酸 ○ 20→2 4.0→3 512 エリソルビン酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 513 塩化アンモニウム ○ 20→2 4.0→3 515 塩化カリウム ○ 10→2 4.0→3 515 塩化カルシウム ○ 20→2 4.0→3 517 塩化第二鉄 ○ 20→2 4.0→3 518 塩化マグネシウム ○ 20→2 4.0→3 519 塩酸 ○ 10→1 2.0→1.5 520 オクテニルコハク酸デンプンナトリウム ○ 改正なし 4.0→3 525 オルトフェニルフェノール ○ 20→2 527 オルトフェニルフェノールナトリウム ○ 20→2 4.0→3 529 オレイン酸ナトリウム ○ 40→2 4.0→3 530 過酸化水素 ○ 10→4 4.0→3 539 過酸化ベンゾイル 希釈過酸化ベンゾイル ○ 40→2 4.0→3 580 カゼインナトリウム ○ 20→2 2.0→1.5 542 過硫酸アンモニウム ○ 30→2 4.0→3 562 カルボキシメチルセルロースカルシウム ○ 改正なし 4.0→3 564 カルボキシメチルセルロースナトリウム ○ 改正なし 4.0→3 565 β-カロテン ○ 20→2 4.0→3 566 カンタキサンチン ○ 改正なし 4.0→3 574 キシリトール ○ 改正なし 4.0→3 583 5'-グアニル酸二ナトリウム ○ 20→1 4.0→3 592 クエン酸 ○ 10→0.5 4.0→3 593 クエン酸イソプロピル ○ 10→2 1.3→1 594 クエン酸三エチル ○ 改正なし 4.0→3 595 クエン酸一カリウム ○ 10→2 4.0→3 596 クエン酸三カリウム ○ 10→2 4.0→3 597 クエン酸カルシウム ○ 20→2 4.0→3 597 クエン酸第一鉄ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 599 クエン酸鉄 ○ 20→2 4.0→3 600 クエン酸鉄アンモニウム ○ 20→2 4.0→3 601 クエン酸三ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 602 グリシン ○ 20→2 4.0→3 606 グリセリン ○ 5.0→2 4.0→3 607 グリセリン脂肪酸エステル ○ 10→2 4.0→3 608 グリセロリン酸カルシウム ○ 20→2 4.0→3 609 グリチルリチン酸二ナトリウム ○ 30→2 4.0→3 611 グルコノデルタラクトン ○ 20→2 4.0→3 632 グルコン酸 ○ 20→2 4.0→3 633 グルコン酸カリウム ○ 20→2 4.0→3 635 グルコン酸カルシウム ○ 10→2 4.0→3 636 グルコン酸第一鉄 ○ 20→2 4.0→3 637 グルコン酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 640 グルタミルバリルグリシン ○ 改正なし 1.0→0.8 641 L-グルタミン酸 ○ 10→1 4.0→3 644 L-グルタミン酸アンモニウム ○ 2.0→1 2.5→1.9 644 L-グルタミン酸カリウム ○ 10→1 2.5→1.9 646 L-グルタミン酸カルシウム ○ 10→1 2.5→1.9 646 L-グルタミン酸ナトリウム ○ 10→1 2.5→1.9 647 L-グルタミン酸マグネシウム ○ 10→1 2.5→1.9 648 ケイ酸カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 650 ケイ酸マグネシウム ○ 改正なし 4.0→3 652 コハク酸 ○ 20→2 4.0→3 672 コハク酸一ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 673 コハク酸二ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 674 オルトフェニルフェノール 及びオルトフェニルフェノールナトリウム クエン酸一カリウム及びクエン酸三カリウ ム

(17)

コンドロイチン硫酸ナトリウム ○ 40→2 4.0→3 677 酢酸カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 680 酢酸デンプン ○ 改正なし 4.0→3 686 酢酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 686 酢酸ビニル樹脂 ○ 10→2 4.0→3 687 サッカリン ○ 10→1 4.0→3 691 サッカリンカルシウム ○ 改正なし 4.0→3 693 サッカリンナトリウム ○ 10→1 4.0→3 697 酸化カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 698 酸化デンプン ○ 改正なし 4.0→3 700 酸化マグネシウム ○ 20→2 4.0→3 701 三二酸化鉄 ○ 40→10 2.0→1.5 704 次亜硫酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 709 L-システイン塩酸塩 ○ 20→2 4.0→3 724 5'-シチジル酸二ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 726 ジフェニル ○ 20→2 731 ジブチルヒドロキシトルエン ○ 10→2 4.0→3 733 ジベンゾイルチアミン ○ 20→2 734 ジベンゾイルチアミン塩酸塩 ○ 20→2 735 シュウ酸 ○ 20→2 4.0→3 738 臭素酸カリウム ○ 10→4 4.0→3 738 DL-酒石酸 ○ 10→2 4.0→3 739 L-酒石酸 ○ 10→2 4.0→3 740 DL-酒石酸水素カリウム ○ 20→2 4.0→3 741 L-酒石酸水素カリウム ○ 20→2 4.0→3 742 DL-酒石酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 743 L-酒石酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 744 硝酸カリウム 〇 20→2 4.0→3 744 硝酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 745 食用赤色2号 ○ 20→2 4.0→3 751 食用赤色2号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 753 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレー キ 食用赤色102号 食用赤色104号 食用赤色105号 食用赤色106号 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色2号及びそのアルミニウムレーキ タール色素の製剤 4.0→3 832 食用赤色3号 ○ 20→2 4.0→3 754 食用赤色3号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 756 食用赤色40号 ○ 10→2 4.0→3 757 食用赤色40号アルミニウムレーキ   ○ 10→5 4.0→3 759 食用赤色102号 食用赤色102号  ○ 10→2 4.0→3 760 食用赤色104号 食用赤色104号  ○ 20→2 4.0→3 762 食用赤色105号 食用赤色105号  ○ 20→2 4.0→3 765 食用赤色106号 食用赤色106号  ○ 20→2 4.0→3 766 食用黄色4号 ○ 20→2 4.0→3 768 食用黄色4号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 770 食用黄色5号 ○ 20→2 4.0→3 771 食用黄色5号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 774 食用緑色3号 ○ 20→2 4.0→3 775 食用緑色3号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 777 食用青色1号 ○ 20→2 4.0→3 778 食用青色1号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 780 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレー キ 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ

(18)

食用青色2号 ○ 20→2 4.0→3 781 食用青色2号アルミニウムレーキ ○ 20→5 4.0→3 783 ショ糖脂肪酸エステル ○ 改正なし 4.0→3 784 シリコーン樹脂 新規 1 789 水酸化カリウム ○ 10→2 4.0→3 791 水酸化カリウム液 ○ 10→2 4.0→3 793 水酸化カルシウム ○ 40→2 4.0→3 794 水酸化ナトリウム  ○ 30→2 4.0→3 795 水酸化ナトリウム液 ○ 30→2 4.0→3 796 水酸化マグネシウム ○ 改正なし 4.0→3 797 スクラロース ○ 改正なし 4.0→3 800 ステアリン酸カルシウム ○ 10→2 4.0→3 802 ステアリン酸マグネシウム ○ 20→2 803 ステアロイル乳酸カルシウム ○ 10→2 4.0→3 805 ステアロイル乳酸ナトリウム ○ 改正なし 4.0→3 807 ソルビタン脂肪酸エステル ○ 10→2 4.0→3 819 D-ソルビトール ○ 10→1 4.0→3 819 D-ソルビトール液 ○ 10→1 4.0→3 821 ソルビン酸 ○ 10→2 4.0→3 821 ソルビン酸カリウム ○ 10→2 4.0→3 822 ソルビン酸カルシウム ○ 改正なし 4.0→3 823 炭酸アンモニウム ○ 10→2 4.0→3 834 炭酸カリウム (無水) 炭酸カリウム ○ 20→2 4.0→3 835 炭酸カリウム(無水) 炭酸水素ナトリウム 炭酸ナトリウム リン酸三カリウム リン酸水素二カリウム リン酸二水素カリウム リン酸水素二ナトリウム リン酸二水素ナトリウム リン酸三ナトリウム かんすい (固形かんすい) (液状かんすい) (希釈粉末かんすい) 4.0→3 4.0→3 2.5→1.9 569 570 571 炭酸カルシウム ○ 20→3 4.0→3 836 炭酸水素アンモニウム ○ 10→2 4.0→3 837 炭酸水素ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 837 炭酸ナトリウム 炭酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 838 炭酸マグネシウム ○ 30→2 4.0→3 839 チアベンダゾール ○ 20→2 841 チアミン塩酸塩 ○ 20→2 842 チアミン硝酸塩 ○ 20→2 843 チアミンセチル硫酸塩 ○ 20→2 844 チアミンチオシアン酸塩 ○ 20→2 845 チアミンナフタレン-1,5-ジスルホン酸塩 ○ 20→2 846 チアミンラウリル硫酸塩 ○ 20→2 847 L-テアニン ○ 10→2 4.0→3 850 鉄クロロフィリンナトリウム 4.0→3 856 デヒドロ酢酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 858 デンプングリコール酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 861 グルコン酸銅 ○ 10→2 4.0→3 639 硫酸銅 〇 改正なし 4.0→3 1122 銅クロロフィリンナトリウム 新規 5 4.0→3 862 銅クロロフィル 新規 5 4.0→3 863 dl -α-トコフェロール ○ 20→2 4.0→3 869 トコフェロール酢酸エステル ○ 20→2 870 d -α-トコフェロール酢酸エステル ○ 20→2 2.0→1.5 872 DL-トリプトファン ○ 20→2 4.0→3 878 L-トリプトファン ○ 20→2 4.0→3 879 DL-トレオニン ○ 20→2 4.0→3 881 L-トレオニン ○ 20→2 4.0→3 882 ナイシン ○ 改正なし 2.0→1.5 884 食用青色2号及びそのアルミニウムレーキ 水酸化カリウム 水酸化ナトリウム D-ソルビトール 銅塩類(グルコン酸銅及び硫酸銅に限 る。)

(19)

ナタマイシン ○ 改正なし 890 ナトリウムメトキシド ○ 25→2 4.0→3 893 ニコチン酸 ○ 20→2 897 ニコチン酸アミド ○ 30→2 898 二酸化ケイ素 ○ 30→5 4.0→3 899 微粒二酸化ケイ素 ○ 20→5 2.0→1.5 951 二酸化チタン ○ 改正なし 1.3→1 901 乳酸 ○ 10→2 4.0→3 903 乳酸カリウム 〇 改正なし 4.0→3 904 乳酸カルシウム ○ 20→2 4.0→3 905 乳酸鉄 ○ 50→1 4.0→3 907 乳酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 908 ネオテーム 〇 改正なし 4.0→3 909 ノルビキシンカリウム ノルビキシンナトリウム 水溶性アナトー ○ 10→2 4.0→3 799 パラオキシ安息香酸イソブチル ○ 10→2 4.0→3 917 パラオキシ安息香酸イソプロピル ○ 10→2 4.0→3 918 パラオキシ安息香酸エチル ○ 10→2 4.0→3 919 パラオキシ安息香酸ブチル ○ 10→2 4.0→3 919 パラオキシ安息香酸プロピル ○ 10→2 4.0→3 921 L-バリン ○ 20→2 4.0→3 924 パントテン酸カルシウム ○ 20→2 4.0→3 926 パントテン酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 927 ビオチン ○ 10→2 2.8→2.1 928 L-ヒスチジン塩酸塩 ○ 20→2 4.0→3 932 ビスベンチアミン ○ 20→2 933 ビタミンA ビタミンA脂肪酸エステル 粉末ビタミンA ○ 20→2 4.0→3 1000 ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン ○ 改正なし 4.0→3 939 ヒドロキシプロピルセルロース ○ 改正なし 941 ヒドロキシプロピルデンプン ○ 改正なし 4.0→3 943 ヒドロキシプロピルメチルセルロース ○ 10→2 2.0→1.5 943 ピペロニルブトキシド ○ 改正なし 947 ヒマワリレシチン レシチン ○ 20→2 4.0→3 1143 氷酢酸 ○ 10→0.5 4.0→3 948 酢酸 ○ 10→0.5 4.0→3 679 ピリドキシン塩酸塩 ○ 30→2 949 ピリメタニル ○ 改正なし 950 ピロ亜硫酸カリウム ○ 10→2 4.0→3 953 亜硫酸水素カリウム液 ○ 4.0→2 2.0→1.5 458 ピロ亜硫酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 954 亜硫酸水素ナトリウム液 ○ 4.0→2 2.0→1.5 459 ピロリン酸四カリウム ○ 20→4 4.0→3 955 ピロリン酸二水素カルシウム ○ 20→4 4.0→3 956 ピロリン酸二水素二ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 957 ピロリン酸第二鉄 ○ 20→2 4.0→3 958 ピロリン酸第二鉄液 ○ 4.0→2 0.2→0.2 959 ピロリン酸四ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 960 L-フェニルアラニン ○ 20→2 4.0→3 965 フェロシアン化カリウム 新規 5 970 フェロシアン化カルシウム 新規 5 971 フェロシアン化ナトリウム 新規 5 971 ブチルヒドロキシアニソール ○ 10→2 4.0→3 974 フマル酸 ○ 10→2 4.0→3 979 フマル酸一ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 980 フルジオキソニル ○ 改正なし 983 プロピオン酸カルシウム ○ 10→5 4.0→3 992 プロピオン酸ナトリウム ○ 10→5 4.0→3 993 プロピレングリコール ○ 10→2 4.0→3 995 プロピレングリコール脂肪酸エステル ○ 20→2 4.0→3 996 二酸化ケイ素 氷酢酸 ピロ亜硫酸カリウム ピロ亜硫酸ナトリウム ピロリン酸第二鉄 フェロシアン化物 (フェロシアン化カリウ ム、フェロシアン化カルシウム及びフェロシ アン化ナトリウムに限る)

(20)

没食子酸プロピル ○ 20→2 4.0→3 1032 ポリアクリル酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 1034 ポリイソブチレン ○ 10→2 4.0→3 1035 ポリソルベート20 ○ 改正なし 4.0→3 1036 ポリソルベート60 ○ 改正なし 4.0→3 1040 ポリソルベート65 ○ 改正なし 4.0→3 1041 ポリソルベート80 ○ 改正なし 4.0→3 1042 ポリビニルピロリドン ○ 改正なし 1042 ポリビニルポリピロリドン ○ 10→2 4.0→3 1046 ポリブテン ○ 10→2 4.0→3 1047 ポリリン酸カリウム ○ 20→4 4.0→3 1049 ポリリン酸ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 1050 D-マンニトール ○ 10→1 4.0→3 1058 メタリン酸カリウム ○ 20→4 4.0→3 1064 メタリン酸ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 1065 DL-メチオニン ○ 20→2 4.0→3 1065 L-メチオニン ○ 20→2 4.0→3 1066 メチルセルロース ○ 20→2 4.0→3 1069 メチルヘスペリジン ○ 20→2 1076 モルホリン脂肪酸塩 ○ 20→2 4.0→3 1079 L-リシンL-アスパラギン酸塩 ○ 20→2 4.0→3 1097 L-リシン塩酸塩 ○ 10→2 4.0→3 1098 L-リシンL-グルタミン酸塩 ○ 20→2 4.0→3 1099 5'-リボヌクレオチドカルシウム ○ 20→1 4.0→3 1106 5'-リボヌクレオチドニナトリウム ○ 20→1 4.0→3 1108 リボフラビン 新規 2 1111 リボフラビン酪酸エステル 新規 2 1112 リボフラビン5'-リン酸エステルナトリウム 新規 2 4.0→3 1113 硫酸 ○ 20→2 4.0→3 1114 硫酸アルミニウムアンモニウム ○ 40→3 4.0→3 1116 硫酸アルミニウムカリウム ○ 40→5 4.0→3 1117 硫酸アンモニウム ○ 20→2 4.0→3 1119 硫酸カリウム ○ 改正なし 4.0→3 1119 硫酸カルシウム ○ 20→2 4.0→3 1120 硫酸第一鉄 ○ 結晶物40→2 乾燥物60→2 4.0→3 1121 硫酸ナトリウム ○ 10→2 4.0→3 1123 硫酸マグネシウム ○ 10→2 4.0→3 1124 DL-リンゴ酸 ○ 20→2 4.0→3 1125 DL-リンゴ酸ナトリウム ○ 20→2 4.0→3 1126 リン酸 ○ 10→4 4.0→3 1127 リン酸架橋デンプン ○ 改正なし 4.0→3 1128 リン酸化デンプン ○ 改正なし 4.0→3 1128 リン酸三カリウム ○ 20→4 4.0→3 1129 リン酸三カルシウム ○ 20→4 4.0→3 1130 リン酸三マグネシウム ○ 30→4 4.0→3 1131 リン酸水素二アンモニウム ○ 20→4 4.0→3 1132 リン酸二水素アンモニウム ○ 20→4 4.0→3 1133 リン酸水素二カリウム リン酸水素二カリウム ○ 20→4 4.0→3 1134 リン酸二水素カリウム リン酸二水素カリウム ○ 20→4 4.0→3 1134 リン酸一水素カルシウム ○ 20→4 4.0→3 1135 リン酸二水素カルシウム ○ 20→4 4.0→3 1136 リン酸水素二ナトリウム リン酸水素二ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 1137 リン酸二水素ナトリウム リン酸二水素ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 1138 リン酸一水素マグネシウム ○ 改正なし 4.0→3 1139 リン酸三ナトリウム リン酸三ナトリウム ○ 20→4 4.0→3 1141 リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン ○ 改正なし 4.0→3 1141

(21)

(成分規格に対応する添加物が特定されな いもの) 合成膨張剤 (一剤式合成膨張剤) (二剤式合成膨張剤) (アンモニア系合成膨張剤) 4.0→3 4.0→3 4.0→3 658 659 660 ※ 成分規格の名称中、「A(B)」は、成分規格Aの中にBの規格が設けられていることを示す。 2.既存添加物 L-アスパラギン ○ 20→2 4.0→3 419 L-アスパラギン酸 ○ 20→2 4.0→3 420 5’-アデニル酸 ○ 10→2 4.0→3 437 L-アラニン ○ 20→2 4.0→3 454 L-アラニン液 ○ 20→2 4.0→3 455 アラビアガム ○ 改正なし 4.0→3 456 L-アラビノース ○ 10→2 4.0→3 457 L-アルギニン ○ 20→2 4.0→3 460 アルギン酸 ○ 10→5 4.0→3 462 イノシトール myo -イノシトール ○ 25→2 2.0→1.5 491 ウコン色素 ○ 10→2 4.0→3 498 カオリン ○ 10→5 4.0→3 532 活性炭 ○ 10→5 4.0→3 543 活性白土 〇 改正なし 4.0→3 544 ガティガム ○ 10→2 4.0→3 545 カードラン ○ 改正なし 4.0→3 546 加工ユーケマ藻類 ○ 改正なし 4.0→3 535 精製カラギナン ○ 改正なし 4.0→3 812 カラメルⅠ ○ 改正なし 1.0→0.8 553 カラメルⅡ ○ 改正なし 1.0→0.8 555 カラメルⅢ ○ 改正なし 1.0→0.8 557 カラメルⅣ ○ 改正なし 1.0→0.8 560 カラヤガム ○ 10→2 4.0→3 561 カルナウバロウ ○ 10→2 4.0→3 563 カロブビーンガム ○ 改正なし 4.0→3 568 カンデリラロウ ○ 10→2 4.0→3 575 カンゾウ抽出物 カンゾウ抽出物 (粗製物) (精製物) ○ ○ 改正なし 2.0→1.5 2.0→1.5 572 573 キサンタンガム ○ 改正なし 4.0→3 578 D-キシロース ○ 10→2 4.0→3 585 キラヤ抽出物 ○ 5.0→2 2.6→2 589 グァーガム ○ 改正なし 4.0→3 591 クチナシ青色素 ○ 8.0→2 4.0→3 602 クチナシ赤色素 ○ 8.0→2 4.0→3 604 クチナシ黄色素 ○ 改正なし 4.0→3 604 α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア α-グルコシルトランスフェラーゼ処理ステビア ○ 10→1 2.0→1 625 L-グルタミン ○ 20→2 4.0→3 643 クロロフィル ○ 10→5 4.0→3 649 ケイソウ土 ○ 改正なし 10→7.5 654 酵素処理イソクエルシトリン ○ 5.0→2 2.0→1.5 660 酵素処理ヘスペリジン ○ 10→2 2.0→1.5 661 酵素分解レシチン ○ 10→2 4.0→3 667 酵母細胞壁 ○ 5.0→2 2.0→1.5 668 コチニール色素 ○ 10→2 4.0→3 670 骨炭 ○ 10→5 4.0→3 672 サイリウムシードガム ○ 10→2 4.0→3 678 酸性白土 〇 改正なし 4.0→3 703 シェラック シェラック (白シェラック) (精製シェラック) ○ ○ 10→2 10→2 2.0→1.5 2.0→1.5 712 712 カラギナン ※ 「重金属試験法→鉛試験法」の項は空欄、「既存の鉛試験法」の項に○となっているものの中には、現在、「重金属」及び「鉛」の 規格が設定されており、今回の改正に伴い、「重金属」の規格を削除し、「鉛」の試験法を改正した場合も含まれる。 L-アラニン

(22)

ジェランガム ○ 改正なし 4.0→3 713 α-シクロデキストリン ○ 改正なし 1.3→1 715 β-シクロデキストリン ○ 改正なし 1.3→1 716 γ-シクロデキストリン ○ 改正なし 1.3→1 718 L-シスチン ○ 20→2 4.0→3 723 5’-シチジル酸 ○ 10→2 4.0→3 725 貝殻焼成カルシウム ○ 10→2 4.0→3 531 卵殻焼成カルシウム ○ 10→2 4.0→3 1095 しらこたん白質抽出物 ○ 5.0→2 4.0→3 788 ステビア抽出物 ステビア抽出物 ○ 2.0→1 2.0→1 808 スピルリナ色素 ○ 8.0→2 4.0→3 811 L-セリン ○ 20→2 4.0→3 813 粗製海水塩化マグネシウム ○ 20→2 4.0→3 816 タウマチン ○ 10→3 4.0→3 826 タウリン(抽出物) ○ 20→2 4.0→3 827 タマリンドシードガム ○ 10→2 4.0→3 829 タラガム ○ 改正なし 4.0→3 830 タルク ○ 10→2 4.0→3 831 タンニン 植物タンニン ○ 10→2 4.0→3 750 L-チロシン ○ 20→2 4.0→3 848 ツヤプリシン(抽出物) ○ 20→2 4.0→3 849 デキストラン ○ 10→2 4.0→3 855 デュナリエラカロテン ○ 10→5 4.0→3 859 トウガラシ色素 ○ 10→2 4.0→3 861 トコトリエノール ○ 20→2 2.0→1.5 865 d -α-トコフェロール ○ 20→2 4.0→3 867 d -γ-トコフェロール ○ 20→2 4.0→3 868 d -δ-トコフェロール ○ 20→2 4.0→3 868 トマト色素 ○ 8.0→1 4.0→3 873 トラガントガム ○ 10→2 4.0→3 874 トリプシン ○ 改正なし 4.0→3 877 納豆菌ガム ○ 10→2 4.0→3 892 ナリンジン ○ 5.0→2 2.0→1.5 895 ニンジンカロテン ○ 10→5 4.0→3 909 パパイン ○ 改正なし 4.0→3 914 パーム油カロテン ○ 10→5 4.0→3 915 パーライト 〇 改正なし 4.0→3 915 パラフィンワックス ○ 改正なし 2.0→1.5 921 微結晶セルロース ○ 10→2 4.0→3 929 微小繊維状セルロース ○ 改正なし 2.0→1.5 930 L-ヒスチジン ○ 20→2 4.0→3 931 ビートレッド ○ 10→2 4.0→3 936 L-ヒドロキシプロリン ○ 20→2 4.0→3 945 フクロノリ抽出物 ○ 10→2 4.0→3 972 ブドウ果皮色素 ○ 10→2 4.0→3 975 プルラン ○ 2.0→1 2.0→1.5 986 ブロメライン ○ 改正なし 4.0→3 996 L-プロリン ○ 20→2 4.0→3 998 L-プロリン液 ○ 20→2 4.0→3 999 粉末セルロース ○ 10→2 4.0→3 999 ヘキサン 新規 1 1001 ペクチン ○ 改正なし 4.0→3 1007 ベタイン ○ 5.0→2 4.0→3 1012 ベニコウジ色素 ○ 10→2 4.0→3 1014 ベニバナ赤色素 ○ 10→5 4.0→3 1015 ベニバナ黄色素 ○ 10→5 4.0→3 1016 ペプシン ○ 改正なし 4.0→3 1017 レシチン ○ 20→2 4.0→3 1143 シクロデキストリン 焼成カルシウム 植物レシチン 分別レシチン 卵黄レシチン L-プロリン

(23)

ヘマトコッカス藻色素 ○ 8.0→5 4.0→3 1019 ヘム鉄 ○ 20→2 4.0→3 1023 ベントナイト 〇 改正なし 4.0→3 1027 ε-ポリリシン ○ 10→2 4.0→3 1048 マイクロクリスタリンワックス ○ 改正なし 2.0→1.5 1052 マクロホモプシスガム ○ 5.0→2 4.0→3 1052 マリーゴールド色素 ○ 10→3 4.0→3 1054 ミックストコフェロール ○ 20→2 4.0→3 1059 ミツロウ ○ 10→2 4.0→3 1060 ムラサキイモ色素 ○ 8.0→2 4.0→3 1061 ムラサキトウモロコシ色素 ○ 改正なし 4.0→3 1061 メナキノン(抽出物) ○ 20→2 2.0→1.5 1077 ヤマモモ抽出物 ○ 5.0→2 2.0→1.5 1080 ユッカフォーム抽出物 ○ 20→2 2.0→1.5 1083 ラカンカ抽出物 ○ 10→1 1.0→0.8 1085 ラック色素 ○ 8.0→5 4.0→3 1092 ラノリン ○ 20→2 4.0→3 1092 ラムザンガム ○ 5.0→2 4.0→3 1093 L-リシン ○ 20→2 4.0→3 1096 L-リシン液 ○ 20→2 4.0→3 1097 リゾチーム ○ 改正なし 4.0→3 1100 D-リボース ○ 10→2 4.0→3 1105 流動パラフィン 新規 1 4.0→3 1124 ルチン酵素分解物 ○ 5.0→2 4.0→3 1142 ルチン エンジュ抽出物 ○ 5.0→2 4.0→3 521 L-ロイシン ○ 20→2 4.0→3 1145 ※ 成分規格の名称中、「A(B)」は、成分規格Aの中にBの規格が設けられていることを示す。 3.一般飲食物添加物 アカキャベツ色素 ○ 8.0→2 4.0→3 403 カゼイン ○ 20→2 540 ブラックカーラント色素 ○ 10→2 4.0→3 980 L-リシン

(24)

項目 内容 1.指定添加物  グルコン酸亜鉛 CAS番号 変更 634 硫酸亜鉛 含量 98.0%以上→98.0%~102.2% 1115 アスパラギナーゼ 定義 従来の製剤形態も含めた定義に変更※1 「食品(賦形,粉末化,希釈,安定化,保存又は 力価調整の目的に限る。)又は添加物(賦形, 粉末化,希釈,安定化,保存,pH調整又は力価 調整の目的に限る。)を含むことがある。」 417 L-アスパラギン酸ナトリウム 比旋光度 試験法の変更 420 アスパルテーム 純度試験 試験法の変更 421 アセチル化アジピン酸架橋デンプン 純度試験 試験法の変更 425 アセチル化酸化デンプン 純度試験 試験法の変更 429 アセチル化リン酸架橋デンプン 純度試験 試験法の変更 430 L-アルギニンL-グルタミン酸塩 比旋光度 試験法の変更 461 アルギン酸アンモニウム 微生物限度 適合性試験を除く※2 465 アルギン酸カリウム 微生物限度 適合性試験を除く※2 466 アルギン酸カルシウム 微生物限度 適合性試験を除く※2 467 アルギン酸ナトリウム 微生物限度 設定 467 アルギン酸プロピレングリコールエステル 微生物限度 設定 468 イソプロパノール 純度試験水分 試験法の追加試験法の追加 488 L-イソロイシン 比旋光度、 純度試験 試験法の変更 試験法の変更 489 エステルガム 純度試験 「酸価」の横の「8.0以下」を削除※3 504 エリソルビン酸 IUPAC名 修正 512 エリソルビン酸ナトリウム CAS番号 CAS番号の修正 513 塩化カリウム 純度試験 試験法の記載の変更 515 塩化カルシウム 純度試験 試験法の変更 517 塩化マグネシウム 含量 純度試験 含量の上限を設定、 カルシウムの限度値を設定 試験法の変更 519 オルトフェニルフェノール 及びオルトフェニルフェノールナトリウム オルトフェニルフェノールナトリウム 純度試験 試験法の変更 529 カゼインナトリウム 純度試験 脂肪:1.5%以下→2.0%以下※4 542 クエン酸 純度試験 多環芳香族炭化水素の項目の削除※5 593 クエン酸イソプロピル 確認試験 試験法の変更 594 クエン酸カルシウム CAS番号、純度 試験 CAS番号の変更、試験法の変更 597 クエン酸第一鉄ナトリウム 性状 味の記載を削除※6 599 グルコン酸第一鉄 純度試験 試験法の記載の変更 637 L-グルタミン酸 純度試験 試験法の変更 644 L-グルタミン酸ナトリウム 比旋光度 試験法の変更 647 酢酸カルシウム 純度試験 試験法の記載の変更 680 酢酸ビニル樹脂 純度試験 試験法の記載の変更 687 酸化マグネシウム 純度試験 試験法の変更 701 次亜塩素酸水 定義 塩酸→適切な濃度の塩酸 705 L-システイン塩酸塩 比旋光度 試験法の変更 724

2-3.第9版食品添加物公定書の作成に伴う規格基準の改正について

(成分規格の改正)(2-2.及び香料に係るものを除く)

既収載品目の成分規格の改正について示す。なお、2-2に記載した鉛試験法及びヒ素試験法に係るものは除く。 また、微生物限度試験については、国際整合性を考慮し、JECFAとの整合を図る観点から、一般試験法に真菌数試験、大腸菌群試験及びサルモネラ試 験の追加を行うとともに規格を設定した。なお、以下の改正については本表には記載しない。なお、生菌数、真菌数、大腸菌、サルモネラ規格規格の設 定については本表には記載しない。 ・学名の付記を行うもの ・通則中の原子量の見直し及び訂正、用語及び用例の統一を行うもの ・試験の記載場所の移動を行うもの 試薬・試液等について原則JISに基づく名称に変更するもの ・色の表現の変更を行うもの 紅色→赤色 (原案作成要領案に基づく修正。紅色等の色をものにより例示する表現は、原則として用いない。) ・乾燥減量,強熱残分の規格値の有効数字の変更(小数点第一位まで)を行うもの 添加物の名称 成分規格の名称 (添加物の名称と異なる場合に記載) 改正の内容 ページ 亜鉛塩類 (グルコン酸亜鉛及び硫酸亜 鉛に限る。)

(25)

食用赤色2号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素 751 食用赤色2号アルミニウムレーキ 確認試験、純 度試験 定義の修正 色調削除、他の色素レーキ→削除※7 753 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレー キ 食用赤色102号 食用赤色104号 食用赤色105号 食用赤色106号 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ タール色素の製剤 確認試験、純 度試験 試験法の変更 832 食用赤色3号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体の項目の追加及び削除※7 754 食用赤色3号アルミニウムレーキ 性状 確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 他の色素レーキ→削除※7 756 食用赤色40号 性状、 確認試験 色の表現を変更 色調削除 757 食用赤色40号アルミニウムレーキ 性状 確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 副成色素、未反応原料及び反応中間体の項目 の削除※7 759 食用赤色102号 食用赤色102号  性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素 760 食用赤色104号 食用赤色104号  性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体の項目の追加 762 食用赤色105号 食用赤色105号  性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体の項目の追加 765 食用赤色106号 食用赤色106号  性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体の項目の追加 766 食用黄色4号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素 768 食用黄色4号アルミニウムレーキ 性状 確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 他の色素レーキ→削除※7 770 食用黄色5号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 スダンI 追加 771 食用黄色5号アルミニウムレーキ 性状 確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 副成色素の削除※7 774 食用緑色3号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体、色素前駆体(ロイコ体)の項目の追加 775 食用緑色3号アルミニウムレーキ 確認試験 純度試験 定義の修正 色調削除 他の色素レーキ→削除※7 777 食用緑色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色2号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色3号及びそのアルミニウムレーキ 食用赤色40号及びそのアルミニウムレー キ 食用黄色4号及びそのアルミニウムレーキ 食用黄色5号及びそのアルミニウムレーキ

(26)

食用青色1号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→副成色素、未反応原料及び反応中 間体、色素前駆体(ロイコ体)の項目の追加 778 食用青色1号アルミニウムレーキ 性状確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 他の色素レーキ→削除※7 780 食用青色2号 性状 確認試験 純度試験 色の表現を変更 色調削除 他の色素→異性体、副成色素、未反応原料及 び反応中間体の項目の追加 781 食用青色2号アルミニウムレーキ 性状 確認試験 純度試験 定義の修正 色の表現を変更 色調削除 他の色素レーキ→削除※7 783 ショ糖脂肪酸エステル 純度試験 試験法の変更 784 シリコーン樹脂 屈折率、純度 試験 試験法の変更 789 水酸化カリウム 純度試験 試験法の変更 791 水酸化カリウム液 純度試験 試験法の変更 793 水酸化カルシウム 純度試験 試験法の変更 794 水酸化ナトリウム  純度試験 試験法の変更 795 水酸化ナトリウム液 純度試験 試験法の変更 796 スクラロース 構造式 修正 800 ソルビタン脂肪酸エステル 純度試験 試験法の変更 819 炭酸カルシウム 純度試験 試験法の変更 836 デヒドロ酢酸ナトリウム CAS番号 純度試験 CAS番号の変更 デヒドロ酢酸の項目を確認試験に移動 858 グルコン酸銅 純度試験 試験法の変更 639 硫酸銅 純度試験 試験法の変更 1122 L-トレオニン pH 試験法の変更 882 ナイシン 微生物限度 適合性試験を除く※2 884 二酸化ケイ素 純度試験 試験法の記載の変更 899 微粒二酸化ケイ素 純度試験 試験法の記載の変更 951 二酸化チタン 含量 純度試験 定量法 酸化アルミニウム及び二酸化ケイ素を除外 酸化アルミニウム及び二酸化ケイ素の項目を追 加 901 ノルビキシンカリウム ノルビキシンナトリウム 水溶性アナトー 確認試験、定 量法 試験法の変更 799 パラオキシ安息香酸イソブチル 確認試験等 試験法の記載の変更 917 L-バリン 比旋光度 試験法の変更 924 パントテン酸ナトリウム pH 規格値の変更 9.0~10.0→8.5~10.0※8 927 L-ヒスチジン塩酸塩 比旋光度 試験法の変更 932 ビタミンA ビタミンA脂肪酸エステル ビタミンA油 純度試験 試験法の記載の変更 935 ビタミンA脂肪酸エステル ビタミンA脂肪酸エステル 純度試験 試験法の記載の変更 934 ピペロニルブトキシド 性状 淡黄~淡褐色→無~淡褐色 947 ピロ亜硫酸ナトリウム ピロ亜硫酸ナトリウム 英名 追加 954 L-フェニルアラニン 純度試験 試験法の変更 965 フェロシアン化カリウム 純度試験 試験法の変更 970 フェロシアン化カルシウム 純度試験 試験法の変更 971 フェロシアン化ナトリウム 純度試験 試験法の変更 971 プロピレングリコール脂肪酸エステル 性状 記載の変更 996 ポリアクリル酸ナトリウム 純度試験 試験法の記載の変更 1034 ポリイソブチレン 純度試験 試験法の記載の変更 1035 L-メチオニン 比旋光度 pH 試験法の変更 試験法の変更 1066 L-リシン塩酸塩 比旋光度 pH 試験法の変更 試験法の変更 1098 L-リシンL-グルタミン酸塩 比旋光度 試験法の変更 1099 DL-リンゴ酸ナトリウム 乾燥減量 試験法の変更 1126 リン酸水素二アンモニウム 性状 「においがないか又は」を追加 1132 2.既存添加物 アラビアガム 性状 微生物限度 においがない→においがないか又はわずかに においがある。 適合性試験を除く※2 456 L-アルギニン pH、純度試験 試験法の変更 460 食用青色1号及びそのアルミニウムレーキ 食用青色2号及びそのアルミニウムレーキ 水酸化カリウム 水酸化ナトリウム 銅塩類(グルコン酸銅及び硫酸銅に限 る。) フェロシアン化物 (フェロシアン化カリウ ム、フェロシアン化カルシウム及びフェロシ アン化ナトリウムに限る) 二酸化ケイ素

参照

関連したドキュメント

名称 原材料名 添加物 内容量 賞味期限 保存方法.

(2) 輸入郵便物が法第 69 条の 11 第 1 項第 7 号に規定する公安若しくは風俗 を害すべき物品、同項第 8 号に規定する児童ポルノ、同項第

第2条第1項第3号の2に掲げる物(第3条の規定による改正前の特定化学物質予防規

区分 授業科目の名称 講義等の内容 備考.. 文 化

授業科目の名称 講義等の内容 備考

従って,今後設計する機器等については,JSME 規格に限定するものではなく,日本産業 規格(JIS)等の国内外の民間規格に適合した工業用品の採用,或いは American

従って,今後設計する機器等については,JSME 規格に限定するものではなく,日本工業 規格(JIS)等の国内外の民間規格に適合した工業用品の採用,或いは American

(補正)R2.2.21 (補正)R2.2.21 記載すべき内容 記載の考え方 該当規定文書