• 検索結果がありません。

本講演の概要

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "本講演の概要"

Copied!
102
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

一次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題

第一部 ゲージ最適化問題とその応用問題

京都大学大学院情報学研究科 山下信雄

2018

7

25

(本資料は730日に改訂)

(2)

本講演の概要

第 1 部 一般化ゲージ最適化問題とその応用問題 第 2 部 ゲージ関数とその諸性質

第 3 部 一般化ゲージ最適化問題の双対問題

I. ラグランジュ双対問題と Fenchel 双対問題 II. Gauge 双対問題

III. 新しいタイプの双対問題

(3)

用語

• 凸関数 (convex function)

• 標示関数 (indicator function)

• 実効定義域 (effective domain)

(1 ) )) ( ) (1 ) ( )

( x y f

f       x    f y

if ( 0

otherwi

) se

S

x x S

    

 

dom fxV f ( ) x  

(4)

第 1 部 概要

1. 今回考える問題

ノルムとその一般化した関数

(

ゲージ関数

)

• 1

次式とゲージ関数で構成された最適化問題

2. 応用問題

ゲージ最適化問題

L1-L2

最適化問題

半正定値計画問題

2

次錐計画問題 絶対値計画問題

0-1

整数計画問題

線形な均衡制約つき最適化問題

(MPEC)

(5)

今回考える問題の準備:

ゲージ関数(ノルムの一般化)

定義

以下の性質を満たす関数

をゲージ関数

(gauge function)

という

(i)

非負の関数

(ii)

凸関数

(iii)

正斉次

(Positively homogeneous)

例: ノルムは上記の条件を満たす

: V R { }

   

( ) tx t ( ) x t 0

    

(6)

ノルムとゲージ関数

norm:

標準,基準

…..

gauge:

基準,規格,標準寸法

….

注意:今回の話はゲージ理論とは関係ない ノルムはゲージ関数

非負性:

正斉次性:

凸性: に対して

0

x

( 0) txt x t

(1 )

(1 ) (1 )

x y x y x y

             

[0,1]

 

三角不等式

(7)

ノルムの例(有名なもの)

ベクトルのノルム

p

ノルム

無限大ノルム

• 1

ノルム

正則化やスパース化によく使われる 行列のノルム

• Frobenius

ノルム

• Nuclear

ノルム

⇒ Nuclear

ノルムは

rank(A)

の 凸緩和として使われる

| i |p

p

p x

x

max | i | x i x

1

|

i

|

x   x

( ) A A

を行列 の特異値を並べたベクトルとする

( ) 2

A F   A

* ( ) 1

A

A

(8)

ノルムの例 ( 有名でないもの ?)

の成分を,絶対値の大きい順に並べたときの 番目

利用例

CVaRノルム

(largest-k

ノルム

)

ある線形計画問題の最適値として表せるため,

最適化モデルで使いやすい

応用: 金融の

CVaR, ν-SVM

( )i

x x R

n

i

(1)

| |

(2)

|

( )

| xx   | x

n

|

1

(1) ( ) 1

1 1

, ( ) i

n

i

i i

x x x x x

 

CVaR , ( )

1

| |

n n

i i

x x

 

(9)

ノルムでないゲージ関数

• 0

との

Max

関数

(

演習問題

)

*損失関数やペナルティ関数に使われる

凸錐 の標示関数

凸関数の標示関数

非負の凸関数 錐の標示関数

正斉次関数

 

1

( ) max 0,

n

i i

x x

 

C

C

( ) x

(10)

今回考える問題の準備

変数 を 個に分割する.

ベクトル値ゲージ関数:

ただし はゲージ関数

x V

1 2

, , )

1 2

( , x V V

xx x   V  

 

: ( 1, , )

i

V

i

R i

     

1 1

2 2

( ) ( ) ( )

( ) x x x

x

 

 

 

 

 

 

 

: V ( R { })

   

 

dom   x x

i

 dom 

i

( i  1 ,  , )

(11)

一般化ゲージ最適化問題

ただし, は適当な大きさの

ベクトルや行列

(

線形写像

)

が非負ベクトル, の各成分が0以下

凸最適化問題

min , , ( )

s.t. ( )

( )

c x d x

x b x

Ax B

Hx K e

     

 

 

0,

Bd

, , , , , , , c b d e A B H K

一般化ゲージ最適化問題

特別な凸最適化問題

Gauge 最適化問題

絶対値計画

K

(12)

ゲージ最適化問題 (Gauge Optimization)

[Freund, 1987], [Friedlander, Macedo, and Pong, 2014], etc

min ( )

s.t. ( )

x

Ax b

   

はゲージ関数

は線形写像, は定数ベクトル

は非負の定数

凸最適化問題である.

 

A

b

   

   

min ( )

( ) s.t. ( )

(

0 1

,

) ( 0

0 0

0 0 )

0 1 ( )

x , y

A I x b

y

x y

y x x

y

x

y

    

    

    

 

 

 

 

 

 

(13)

ゲージ最適化の応用例1: L1-L2 最適化

基底追跡ノイズ除去 (Basic pursuit denoising)

min

1

s.t.

x

Ax   b

(14)

ゲージ最適化の応用例2:半正定値計画問題

(

ちょっとトリッキーですが..

)

半正定値行列の集合の標示関数:

双対問題の実行可能解:

が実行可能解であれば,

よって, ⇒ (実行可能集合上で)Gauge関数

( )

S

X

y

1

1

max s.t.

i i

i i m

i

m

i

b

C y

y

A S

 

min s.t.

,

( 1, )

, ,

i i

C X

A X b

S

i X

m

  

X

1 1

, ,

, i i 0

n n

i i

i i

C A X C b

C X y X y

 

( X ) C , X

S

( X ) 0

  

は半正定値対称行列の集合

S

trace(

, )

C X C X

i i

y A

C   C

(15)

SDP ⇒ ゲージ最適化問題

1

,

( 1, min

, , )

s.t.

m i

i i

i

C X b i

A X m

S

b i X

y

min s.t.

,

( 1, )

, ,

i i

C X

A X b S

i X

m

 

min

s.t. , ,

,

( 1, )

i i

X

A X b m

C

i X S

min s.t.

,

( 1, )

) ,

(

i ,

S

i

C X

X X

A b i m

min s.t. ,

)

) (

, ( 1,

i i

A X

i

X b m

min ( )

s.t. ( ) 0

X

AX b

  

1

( ) ,

, ,

m

X

y y X

A AX

A

 

(16)

SDP ⇒ 一般化ゲージ最適化問題

min s.t.

,

( 1, )

, ,

i i

C X

A X b S

i X

m

  

,

( min

s.t. , ,

1

1, )

( )

i i

S

C X

A b i

X

X m

  

一次式が使えるので簡単

(17)

2 次錐計画問題

(Second-order cone programming problem)

ただし,

p

次元の

2

次錐

:

min s.t.

, c x

Ax

K b x

1 2

1

n

,

i

i

n

K

n

K

K K n n

   

 

K

p

p 1 22 32 2

p p

KxR xxx   x

2 3 1

p

x

x x

x

  

  

  

 

一次式とノルム

(18)

凸 2 次不等式制約 ⇒ 2 次錐制約

ただし は半正定値対称

0 x b

A x c

x   

2

0

C xb x   c

A

,

r n

AC C CR

2 2 2

) (

(1 1

4 Cx   b xc   b xc )

2 2

4 Cx   (1 b xc )   1 b xc

2

1 1

2

r

b x c b x c

Cx

K

   

   

 

 

 

凸2次関数とノルムで表された目的関数や 凸2次不等式制約は

一次式とノルムで表せる

(19)

絶対値計画問題

[Mangasarian, 2007]

ただし,

・ 非凸な問題

・ モデル化能力は高いがあまり研究されていない.

min , ,| |

s.t. | |

|

| Ax B x c x d x

b

x e

H K x

    

1 2

|

|

| | |

|

|

n | x x x

x

(20)

絶対値計画問題の応用例: 0-1 最適化問題

min s.t.

,

(

{0,1} 1, , )

i

c x Hx

x i

e

n

 

{0,1} | 1, 1 ( 1)

| 2

i i i i

x   yxy

,

| (

min s.t.

1 ( 1), | 1 , )

2 1,

i i i

e y c

x

n x

H

x y i

   

(21)

絶対値方程式と線形相補性問題

(Absolute Value Equations and Linear Complementarity Problem)

[Mangasarian, 2014]

絶対値方程式:

線形相補性問題

AxB xb

0, Mz q 0, z ( M ) 0

z    zq

( MI z )   q ( MI z )  q

( )

yMI zq

(M I z)  q y

0 0

0 0

y

I I M y q

I M z I z q

 

  

 

  

    

(22)

LCP AVE

各成分ごとに考えればよい.

のとき,

のとき,

よって,

のとき のとき

0, 0,

( ) 0

Mz q z M

z

z q

 

( )

( )

M I z q

M I z q

 

  

(( MI z )  q )

i

 0 z

i

 0, ( Mzq )

i

 0

(( MI z )  q )

i

 0 ( Mzq )

i

 0, z

i

 0

0, 0, ,

( Mzq )

i

z

i

 ( Mzq z )

i i

 0 ( i  1,  m )

( Mzq )

i

 0, z

i

 0

0  ( Mzq )

i

 (( MI z )  q )

i

 (( MI z )  q )

i

 ( MI z )  q ) 0,

( Mzq

i

z

i

 0

0 ( ) (( ) )

( ) ( ) (( ) ) ( )

i i i

i i i

Mz q z M I z q

Mz q z M I z q M I z q

    

        

  

(23)

LCP 制約つき最適化問題

(線形な

MPEC

この問題は一般化ゲージ最適化問題として書ける.

(演習問題)

1 2

min s.t.

0, 0

0 ,

( )

c x c y Ax

y My Nx q

y My Nx q b

 

 

(24)

一次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題

第 2 部 ゲージ関数とその性質

京都大学大学院情報学研究科 山下信雄

(25)

第 2 部の概要

1.

ゲージ関数

2.

共役関数

3.

ゲージ関数の極関数

4.

ゲージ関数の共役関数

(26)

ゲージ関数(再掲)

定義

以下の性質を満たす関数

をゲージ関数

(gauge function)

という

(i)

非負の関数

(ii)

凸関数

(iii)

正斉次

(Positively homogeneous)

: V R { }

   

( ) tx t ( ) x t 0

    

(27)

共役関数とその諸性質

(

室田先生の予習資料

)

凸関数 の共役関数

(

ルジャンドル変換

)

共役関数の諸性質

:

は凸関数

f

 

*

( ) sup

x

, ( )

f yy xf x

** * *

( )

fff

*

(

( ) y ) ,

f xfx y

Fenchel双対性で重要双対の

Fenchel双対の Fenchel双対を 考える上で重要

f

* Fenchel双対の

凸性で重要

(28)

ゲージ関数の極関数

ゲージ関数 の極関数 (polar function)

がノルムのとき, は双対ノルム

参考:共役関数 f

 

( ) sup x , ( ) 1

f

yy f x

 

*

( ) sup

x

, ( )

f yy xf x

f f

(29)

双対ノルムの例

• L1

ノルム 無限大ノルム

p

ノルム

• CVaR

ノルム

x

1 x

p i

p p

x

x x q  ただし 1p  1q 1

CVaR ,

x

1

CVaR , max x ,

n n x

x

(30)

極関数の例

• 0

との

Max

関数

錐 の標示関数 極錐 の標示関数 ただし

C

C

( ) x

C

,

{ | 0 }

C

y x y    x C

C

( ) x

1

max{0

( ) , }

m

i i

g x x

  max if 0

ot ( )

herwise

i i

y

g y y

  

 

(31)

極関数の諸性質

共役関数の諸性質 ( 再掲 )

• は凸関数

ゲージ関数の極関数の諸性質

• はゲージ関数 ( )

f



f

 

f

** * *

( )

fff

*

(

( ) y ) ,

f xfx y

( ) , dom , d

( ) y x y x f y o m f

f xf

    

f

f

*

Gauge双対の 双対性で重要 Gauge双対のGauge双対を

考える上で重要

Gauge双対の 凸性で重要

(32)

「極関数 はゲージ関数」の証明

非負性: より 正斉次性:

凸性:

f

 

sup 1 0

( ) , ( )

x

f

yx y f x  

(0) 0

f

   

( ) sup , ( ) 1 sup , ( ) 1 ( )

x x

f

tyx ty f x   t x y f x   tf

y

 

 

   

ˆ ,

ˆ

sup 1

ˆ ˆ

sup 1, ( ) 1,

ˆ ˆ

sup 1 s

( (1 ) ) , (1 ) ( )

, , (1 ) ( )

, ( ) , (1 )

( ) (

up

ˆ

1 )

) (

( 1

)

x

x x

x x

f y z x y z f x

x y z f x

x y f x z

y

x f x x x

x f

f f

x z

   

 

 

 

    

   

 

(33)

の証明

(i)

のとき,

そうでないとすると よって,

より

これは に矛盾

(

( ) y ) ,

f x f

x y

( ) 0

f xx y ,    0 y d om f

, 0

x y

(

( x ) f ) 0 1

f    x  

, , as

x y x y

       

 

sup ,

) ) 1

( x y f (

f

yx   

dom

yf

(34)

の証明 ( 続き )

(ii)

のとき,

とすると

よって,

(

( ) y ) ,

f x f

x y

( ) 0 f x

 

sup , ( ) 1

( )

1 ,

( ) , f y

x

x y f x y

x z f y

( ) 1 ( ) 1

( ) ( )

f f x f x

f x x

z f

 

    

 

z ( )x

f x

(35)

ゲージ関数の共役関数 ( 演習問題 )

をゲージ関数とする.

を錐とする.

ただし

f

* if ( ) 1

o 0

( ) t

herwise y

f y f

 

  

 

C

*

C C C

  

  

, 0

C

y x y    x C

(36)

一次式とノルムで構成された最適化問題とその双対問題

第 3 部 双対問題

京都大学大学院情報学研究科 山下信雄

(37)

第 3 部 概要

1. 双対問題とその応用

2. ゲージ最適化問題の双対問題

I.

ラグランジュ双対問題と

Fenchel

双対問題

II. Gauge

双対問題

III.

新しいタイプの双対問題

4. まとめ

(38)

数理最適化問題(主問題)

( )

s.t. ( ) 0, 1, ,

( ) 0, 1

m n

, i

,

i j

f x

h x i m

g x j r

x X

  

  

以下では

実行可能集合

i

( ) x 0 ( 1, , m g ),

j

( ) 0 ( 1 , , )

Fx hi   xj   r

F ,

Sx xxX

(39)

双対問題とは

元の問題

(

主問題

)

を鏡で映したようなもの.

主問題 双対問題

最小化最大化

決定変数の数制約条件の数 制約条件の数決定変数の数

max ( , )

s.t. ,

0

m r

R R

  

 

 

( )

s.t. ( ) 0, 1, ,

( ) 0, 1

m n

, i

,

i j

f x

h x i m

g x j r

x X

  

  

双対問題 主問題

(40)

双対問題の望ましい性質

• (

)

双対性: それぞれの実行可能解 に対して

• (

適当な仮定の下

)

双対問題の双対問題は主問題になる.

,

( ) ( )

f x    

min s.t.

0 x

i

Ax b x

max 1

s.t. 1

1 ,

b

A

  

 

  

 

, , ( ) x  

max

s.t. 0

i

 

(41)

ラグランジュの双対問題

ラグランジュ関数

:

標示関数:

1 1

, ) (

( , ) ( ) ( )

m r

i j

i j

i j

f x x

L x    hg x

    

if { ( ) 0

0 | , ( ) 0

othe

} ( s

) e

rwi

i j

F

F x x

x g

x h x

 

  

0

1 ,

1

( ) sup

m

( ) ( )

m r

F R i j j

i

i

j

x x

x

h g

 

 

  

 

  

(42)

主問題 ( 元の問題 ) の min-max 表現

主問題の目的関数

min ( ( )

s

) .t.

f F

x

x x

X

0

1 1

0

1 1

0

,

,

,

( ) ( ) sup ( ) ( )

( ( )

sup ) ( ) ( )

( ,

s p u , )

m

m

m

m r

F R i i j j

i j

m r

i i j j

R

i j

R

x f x x x

f x

f x h g

x x

g x h

L

  

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

(43)

ラグランジュ双対問題

[ 主問題 ]

[ 双対問題 ]

0

su ,

m in x X p R

m

L x ( , , )  

max ( , , )

s. t

i

0 nf

,

. m

x X L x R

 

 

 

(44)

弱双対定理

双対問題の目的関数

(

必ず凹関数

)

下界値の計算に利用できる

, ) )

( inf

x X

L x ( , , w   

 

弱双対定理

( ) w ( , ) x , R

m

, 0

f x      S    

(45)

強双対定理

:

凸関数

:1次関数 適当な制約想定が成り立つ.

主問題に最適解が存在する.

主問題と双対問題の最適値は一致する.

, )

, ( 1,

, ) ( 1,

j i

r

h m

f g j i

(46)

双対問題の利用1:感度解析

ラグランジュ双対問題の最適解には経済的な意味がある.

最適値関数

ラグランジュ双対問題の最適解を とする.

を制約条件 の潜在価格

(

シャドウプライス

)

という

| ( 1,

( ) u min{ ( ) f x h

i

( ) x u

i

i , m ) , g x

j

( ) 0( j 1 , , r )}

       

* *

(  ,  )

(0) * i

ui

 

*

i

h x

i

( ) 0

(47)

双対問題の利用2: 解法の開発,解析

[

解法

]

ラグランジュ緩和

(

応用例:オンライン広告

,

火力発電計画,

etc)

並列化,逐次計算を可能にする.

サポートベクターマシン

etc

[

解析

]

乗数法

(

拡張ラグランジュ法

)

双対問題では近接点法

Dual Augmented Lagrangian method [Tomioka,etc, 2011]

はこの逆

Alternating Direction Method of Multipliers (ADMM)

双対問題では

Douglas-Rachford Splitting

(

近接勾配法みたいなもの

)

(48)

双対問題の利用3:ロバスト最適化

データが不確実なとき,最悪の場合を考えての最適化

半無限計画

(semi-infinite programing)

か,

制約条件中に最適化問題が含まれる問題になる.

min s.t.

( )

; ) 0 (

f x

g x u    u U

min

s.t. ma ( )

( )

x

u U

; 0

f x

g x u

ロバスト最適化

不確実なデータ

不確実性集合

(49)

双対問題の利用3:ロバスト最適化

min

s.t. ma ( )

( )

x

u U

; 0

f x

g x u

制約条件中の問題 ( ; ) max

s.t.

g x u uU

ロバスト最適化

双対問題

min ( ; ) s.t.

x

 

, ( ; ) 0 max ( , ) ( , ) 0

x

u U

g x u x

    

   

弱双対

min s.t.

( )

; ) 0 (

f x w x

 

強双対性が成り立てば等価

(50)

第 3 部 概要

1. 双対問題とその応用

2. ゲージ最適化問題の双対問題

I.

ラグランジュ双対問題と

Fenchel

双対問題

II. Gauge

双対問題

III.

新しいタイプの双対問題

4. まとめ

(51)

一般化ゲージ最適化問題

ただし, は適当な大きさのベクトルや行列

min , , ( )

s.t. ( )

( )

c x d x

x b x

Ax B

Hx K e

     

 

 

, , , , , , , c b d e A B H K

一般化ゲージ最適化問題

特別な凸最適化問題

Gauge 最適化問題

絶対値計画

(52)

一般化ゲージ最適化問題の補正

min , , ( )

s.t. ( )

( ) dom

Ax B

c x d x

x x x

e K

b Hx

    

 

一般化ゲージ最適化問題は,実効定義域外では,

定義が不明瞭になる場合がある.

そこで以下では,制約条件に実効定義域を加えた 次の問題を考える.

(53)

ラグランジュ双対問題

ラグランジュ関数:

目的関数:

陽に表しにくい.制約がないときはどうする?

→ Fenchel

双対問題

他のタイプはないの?

→ Gauge

双対問題

( ) (

( , , ) , ,

, ) , ( )

L x u v c x d

u b Ax B v e Hx K

x

x x

 

      

( , ) i

dom

nf ( , , )

x

L u v

v x

u

(54)

Fenchel 双対問題

凸最適化問題

*標示関数を使えば,制約つきの問題も扱える.

(

in ) ( )

m f Axg x

s.t.

min f y ( ) g x ( ) y Ax

min s.t

( ) .

f x xS

( )

min f x S( )x

(55)

Fenchel 双対問題

ただし, は以下で定義される共役関数

(

ルジャンドル変換

)

( , , ) f y ( ) g x ( ) ,

L x y       Ax   y

 

 

   

,

,

* *

( ) ( )

( ) ( )

( ) (

( ) inf ,

sup , ,

sup , su

(

p ,

) ( )

)

x y x y y

x

y Ax y

f y g x

f y g x

f y g x

Ax

y A x

f g A

  

 

 

 

 

   

   

     

   

   

    

f

*

 

*

( ) sup

x

, ( )

f yy xf x

s.t.

min f y ( ) g x ( ) y Ax

(56)

Fenchel 双対問題

共役関数の例 線形関数

2次関数 平行移動 分離可能な和

* *

( )

m a x  f    g A (  )

* if

otherwi

( ) ) 0

( y cse

f x c x f y

  

 

* 1

) 1

( 21

2 ( )

f xx Axf yx A x

* *

( ) ( ) ( ) ( )

f xg xbf yg yb y

1 2 1 2 * 1 2 1

1 1

* * 2

2

( , ) ( ) 2( ) ( , ) ( ) ( )

f x xg xg xf y yg yg y

(57)

Fenchel 双対問題の例

Support Vector Regression

教科書によく出ている

Lagrange

双対問題

1 1

min s.t

1 2 .

1, , ) 1

(

T

t t t

t t

t K

C T

b

C

    

 

  

1 1

min ) ) ( )

s.t. ( )

1( ( ( )

2

0 , ( 1

1

,

, )

T T

t t t t t

t t

t t

t

t

b K

C t T

        

 

 

 

,

|

0, 0

|

t t t t t

t t t

    

  

 

 

  

 

1

2 ,

min max 0,| | 1

2

n t t

T

x R y R Ct a x y b x

   

(58)

第 3 部 概要

1. 双対問題とその応用

2. ゲージ最適化問題の双対問題

I.

ラグランジュ双対問題と

Fenchel

双対問題

II. Gauge

双対問題

III.

新しいタイプの双対問題

4. まとめ

(59)

Gauge 双対問題の動機

数学的興味:

Gauge

関数の特性を生かした,

Lagrange

双対問題とは違った双対問題はあるか?

工学的動機:

制約条件と目的関数にある定数行列を入れ替えたい.

大規模凸最適化の代表的な解法は,実行可能集合の射影を計算するこ とが多い.

min ( )

s.t. ( )

x

Ax b

   

max , ( )

s.t. ( ) 1

b A

  

 

Gauge最適化 Lagrange双対問題

(60)

Gauge 双対性 [Freund, 1987]

gauge

関数とし,次の二つの問題を考える.

ただし, は凸集合で, を次式で定義する.

のとき,

min ( ) s.t.

x C x

1

min ( ) s.t.

y C y

C C

1

y x y , 1   y C

C

1

,

1

xC yC

( ) x ( ) y x y , 1

 

 

これを弱双対と考える

注意 最小化問題

anti-polar という

1

max ( )

s.t

1

.

y C y

( ) 1 x ( )

y

(61)

Gauge 双対問題

[Friedlander, Macedo, and Pong, 2014]

min s.t.

( )

, ( ) 1

A y

b y y



min ( )

s.t. ( )

x

Ax b

   

{ x | ( Ax b ) }

C     

のとき

C

1

A y b y , 

( ) y y

性質

• Lagrange双対の最適値を Gauge双対の最適値を とすると

• Lagrange双対の最適解を Gauge双対の最適解を とすると

DL DG

L G 1 D D

y

*

*

* *

yD

G

Gauge最適化問題 Gauge双対問題

(62)

第 3 部 概要

1. 双対問題とその応用

2. ゲージ最適化問題の双対問題

I.

ラグランジュ双対問題と

Fenchel

双対問題

II. Gauge

双対問題

III.

新しいタイプの双対問題

4. まとめ

(63)

絶対値計画問題の双対問題

[Mangasarian, 2007]

min , ,| |

s.t. | |

|

| Ax B x c x d x

b

x e

H K x

    

max , ,

s.t.

0

A u v c

b u e v

v K v

H   B u d

    

  

凸最適化問題(線形計画問題に変換可能)

弱双対定理が成り立つ[Mangasarian 2007]

Mangasarianの双対問題

(64)

これまでの双対問題のまとめ

Lagrange双対問題

Fenchel 双対問題

Gauge 双対問題 等価

変数変換で等価 今考えている問題

特別な凸最適化問題

Gauge 最適化問題

絶対値計画

Mangasarianによる 双対問題

陽に表せない

参照

関連したドキュメント

Our analyses reveal that the estimated cumulative risk of HD symptom onset obtained from the combined data is slightly lower than the risk estimated from the proband data

Projection of Differential Algebras and Elimination As was indicated in 5.23, Proposition 5.22 ensures that if we know how to resolve simple basic objects, then a sequence of

Restricting the input to n-vertex cubic graphs of girth at least 5, we apply a modified algorithm that is based on selecting vertices of minimum degree, using operations that remove

More precisely, suppose that we want to solve a certain optimization problem, for example, minimization of a convex function under constraints (for an approach which considers

The analysis presented in this article has been motivated by numerical studies obtained by the model both for the case of curve dynamics in the plane (see [8], and [10]), and for

Kapur and Kumer (1986) have used the principle of dynamical programming to prove major inequalities due to Shannon, Renyi, and Hölder..

Theorem 1. Tarnanen uses the conjugacy scheme of the group S n in order to obtain new upper bounds for the size of a permutation code. A distance that is both left- and right-

Indeed, under the hypotheses from Example 8.3, we obtain (via the mountain pass theorem) the existence of a nontrivial solution for the problem (1.2), (1.3), while Example 8.4