• 検索結果がありません。

本年は、式部省木簡が発見されてから50年です

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア " 本年は、式部省木簡が発見されてから50年です"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平城宮跡資料館 秋期特別展

「地下の正倉院展 式部省木簡の世界一役人の勤務評価と昇進一」

 2016年度の「地下の正倉院展」では、これまでにまとまった展示をおこなったことのない、奈良時 代の勤務評価に関わる削屑を中心とする式部省木簡をご覧いただく展示を企画しました。

 式部省とは、役人の管理・養成を担当する役所です。 1966年におこなわれた発掘調査では、平城 宮跡で最初に木簡がみっかってから初めて10、000点を超える木簡が出土九ました。今回ご覧に入れ るのは、式部省内でおこなわれた役人の勤務評価に使用された、側面に孔をもつ特異な型式の木簡 とその削屑で、内容・型式ともに強い管吐をもつ木簡群からは、式部省の日常業務や役人の昇進の 実態をうかがうことができます。

 本年は、式部省木簡が発見されてから50年です。日本の木簡研究史上かけがえのない発見を、最 新の研究成果にもとづいてご紹介します。

      (都城発掘調査部 渡辺晃宏・藤間温子/企画調整部 三輪仁美) 会  期:10月15日(土)〜11月27日(日)月曜休館(10月31日は開館)

     (I期)10月15日(土)〜10月31日(月)、(H期)11月1日(火)〜11月13日(日)、(Ⅲ期)11月15日(火)〜11月27日(日) 開館時間:9 :00〜16 : 30(入館は16 : 00まで)

ギャラリートーク:(I期)10月21日(金)、(H期)11月4日(金)、(Ⅲ期)11月18日(金)、各日14 : 30〜

ホームページ:hhttp://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/ お問合せ: 0742‑30‑6753(連携推進課)

−8−

編集「奈文研ニュース」編集委員会

発行 奈良文化財研究所 hhttp://www.nabunken.go.jp Eメール jimu@nabunken.go.jp

発行年月 2016年9月

参照

関連したドキュメント

毘山遺跡は、浙江省北部、太湖南岸の湖州市に所 在する新石器時代の遺跡である(第 3 図)。2004 年 から 2005

 本校は,2019年度から文部科学省WWL(ワール

一部の電子基準点で 2013 年から解析結果に上下方 向の周期的な変動が検出され始めた.調査の結果,日 本全国で 2012 年頃から展開されている LTE サービ スのうち, GNSS

本事業における SFD システムの運転稼働は 2021 年 1 月 7 日(木)から開始された。しか し、翌週の 13 日(水)に、前年度末からの

児童生徒の長期的な体力低下が指摘されてから 久しい。 文部科学省の調査結果からも 1985 年前 後の体力ピーク時から

❸今年も『エコノフォーラム 21』第 23 号が発行されました。つまり 23 年 間の長きにわって、みなさん方の多く

 本研究では,「IT 勉強会カレンダー」に登録さ れ,2008 年度から 2013 年度の 6 年間に開催され たイベント

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学