• 検索結果がありません。

12年~16年

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "12年~16年"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

小平市分別収集計画

第8期

平成28年6月

小 平 市

(2)

1 1 計画策定の意義 本計画は、容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律第8条に基 づいて、一般廃棄物のうち多くを占める容器包装廃棄物を分別収集し、3R(リデュ ース・リユース・リサイクル)を推進するための具体的な方策を明らかにし、これを 公表することにより、市民・事業者・行政それぞれが取組むべき方針を示したもので ある。本計画の推進により、廃棄物減量や最終処分場の延命化、温室効果ガスの削減、 資源の有効利用、循環型社会の形成が図られるものである。 2 基本的方向 本計画を実施するに当たっての基本的方向は以下のとおりである。 (1)ごみの発生抑制及び分別の徹底 (2)3R推進による循環型社会の構築 (3)事業者の拡大生産者責任徹底による容器包装廃棄物再利用等の促進及び再利用 困難な容器包装の生産抑制 3 計画期間 本計画の計画期間は平成29年4月を始期とする5年間(平成29年度~平成33 年度)とし、3年ごとに改定する。 4 対象品目 本計画は、容器包装廃棄物のうち、スチール製容器、アルミ製容器、ガラス製容器 (無色、茶色、その他)、飲料用紙製容器、段ボ-ル、紙製容器包装、ペットボトル、 プラスチック製容器包装を対象とする。 5 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み(法第8条第2項第1号) 項 目 29年度 30年度 31年度 32年度 33年度 容器包装廃棄物 10,983t 10,979t 10,748t 10,695t 10,642t

(3)

2 6 容器包装廃棄物の排出抑制を促進するための方策に関する事項(法第8条第2項第2 号) 容器包装廃棄物の排出抑制の促進を図るため、以下の方策を実施する。なお、実施 に当たっては、市民・事業者・行政の相互協力と連携が重要である。 ① 環境学習、啓発活動の充実 学校や自治会などの依頼によるリサイクル施設見学やごみ処理施設見学、職員によ るごみ減量出前授業などを実施し、環境学習を推進する。 市報、ごみ・リサイクル情報誌、市ホームページ・キッズページ、ごみ分別アプリ、 パンフレット、イベント、分別パネルの展示などを活用して、積極的にごみ処理の状 況や3Rの推進を発信する。 ② 容器包装プラスチックの3R推進 市では、容器包装プラスチック全量の分別収集及び資源化(平成31年度実施)に 取り組むとともに、市民に対しては、マイバッグ持参や容器包装の尐ない商品、環境 に配慮した商品の選択を働きかけ、事業者に対しては、容器の3R推進と自主回収、 レジ袋の有料化や過剰包装の抑制などを働きかけ、容器包装プラスチックの発生抑制 を図る。 ③ 家庭ごみ有料化・戸別収集への移行 容器包装廃棄物の減量と資源物の分別徹底を促すため、平成31年度に実施に向け た検討をする。 ④ ごみ減量推進実行委員会の充実 市・市民・事業者が協働するごみ減量推進実行委員会の開催する環境イベントやご み減量講習会で3Rの啓発活動に取り組む。また、実行委員会が所有するリサイクル 食器を市内イベントなどで利用してもらい、容器包装プラスチックの発生抑制を図る。 ⑤ 廃棄物減量等推進員制度の充実 市と協力して分別指導や生活環境保全を担う廃棄物減量等推進員(クリーンメイト こだいら)の充実を図り、自主的な地域3R活動を推進する。

(4)

3 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器包装廃棄物の収集に係 る分別の区分(法第8条第2項第3号) 分 別 収集する容器包装廃棄物の種類 収集に係る分別の区分 主としてスチール製の容器 主としてアルミニウム製の容器 カン 主としてガラス製の容器(無色) 主としてガラス製の容器(茶色) 主としてガラス製の容器(その他) ビン 主として紙製の容器であって飲料を充てんするための もの(原材料としてアルミウムが利用されているもの を除く。) 紙パック 主として段ボール製の容器 段ボール 主として紙製の容器包装であって上記以外のもの 雑誌・雑がみ 主としてポリエチレンテレフタレート(PET)製の容 器であって飲料又はしょう油等を充てんするためのも の ペットボトル 主としてプラスチック製の容器包装であって上記以外 のもの 白色トレイ プラスチック容器

(5)

4 8 各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び容器包装 リサイクル法第2条第6項に規定する主務省令で定める物の量の見込み(法第8条第 2項第4号) 29年度 30年度 31年度 32年度 33年度 主としてスチー ル製の容器 195t 195t 225t 226t 227t 主としてアルミ 製の容器 280t 280t 309t 310t 311t 主としてガラス 製の容器 (無色) (合計) 539t (合計) 538t (合計) 556t (合計) 558t (合計) 559t (引渡量) 539t (独自処 理量) 0t (引渡量) 538t (独自処 理量) 0t (引渡量) 556t (独自処 理量) 0t (引渡量) 558t (独自処 理量) 0t (引渡量) 559t (独自処 理量) 0t 主としてガラス 製の容器 (茶色) (合計) 326t (合計) 326t (合計) 343t (合計) 345t (合計) 347t (引渡量) 326t (独自処 理量) 0t (引渡量) 326t (独自処 理量) 0t (引渡量) 343t (独自処 理量) 0t (引渡量) 345t (独自処 理量) 0t (引渡量) 347t (独自処 理量)) 0t 主としてガラス 製の容器 (その他) (合計) 392t (合計) 392t (合計) 409t (合計) 410t (合計) 412t (引渡量) 392t (独自処 理量) 0t (引渡量) 392t (独自処 理量) 0t (引渡量) 409t (独自処 理量) 0t (引渡量) 410t (独自処 理量) 0t (引渡量) 412t (独自処 理量) 0t 主として紙製の 容器であって飲 料を充てんする ためのもの(原 材料としてアル ミニウムが利用 されているもの を除く) 8t 8t 10t 10t 10t 主として段ボー ル製の容器 1,570t 1,569t 1,553t 1,554t 1,555t 主として紙製の 容器包装であっ て上記以外のも の (合計) 389t (合計) 389t (合計) 403t (合計) 409t (合計) 414t (引渡量) 0t (独自処 理量) 389t (引渡量) 0t (独自処 理量) 389t (引渡量) 0t (独自処 理量) 403t (引渡量) 0t (独自処 理量) 409t (引渡量) 0t (独自処 理量) 414t 主としてポリエ チレンテレフタ レ ー ト ( P E T)製の容器で あって飲料又は しょう油等を充 てんするための もの (合計) 596t (合計) 597t (合計) 588t (合計) 600t (合計) 611t (引渡量) 596t (独自処 理量) 0t (引渡量) 597t (独自処 理量) 0t (引渡量) 588t (独自処 理量) 0t (引渡量) 600t (独自処 理量) 0t (引渡量) 611t (独自処 理量) 0t 主としてプラス チック製の容器 包装であって上 記以外のもの (合計) 555t (合計) 556t (合計) 2,117t (合計) 2,140t (合計) 2,180t (引渡量) 555t (独自処 理量) 0t (引渡量) 556t (独自処 理量) 0t (引渡量) 2,117 t (独自処 理量) 0t (引渡量) 2,140 t (独自処 理量) 0t (引渡量) 2,180 t (独自処 理量) 0t ( う ち 白 色 ト レ イ) (合計) 2t (合計) 2t (合計) 3t (合計) 3t (合計) 3t (引渡量) 2t (独自処 理量) 0t (引渡量) 2t (独自処 理量) 0t (引渡量) 3t (独自処 理量) 0t (引渡量) 3t (独自処 理量) 0t (引渡量) 3t (独自処 理量) 0t

(6)

5 9 各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び容器包装 リサイクル法第2条第6項に規定する主務省令で定める物の量の見込みの算定方法 ① ペットボトルとプラスチック製容器包装以外の見込み量は、家庭ごみ有料化の導入 との整合性を確保するために、小平市一般廃棄物処理基本計画にあるごみ・資源量 の推計値から算定している。 ② ペットボトルとプラスチック製容器包装の見込み量は、家庭ごみ有料化の導入とプ ラスチック製容器包装全量の分別収集の実施との整合性を確保するために、3市共 同資源物処理施設整備実施計画にある将来予測の推計値から算定している。 10 分別収集を実施する者に関する基本的な事項(法第8条第2項第5号) 分別収集する容器包装廃棄物の種類 収集に係る 分別の区分 収集・運搬段階 選別・保管 等段階 主としてスチール製の容器 カン 市による定期収集 集団回収 市 主としてアルミ製の容器 主としてガラス製の容器(無色) ビン 主としてガラス製の容器(茶色) 主としてガラス製の容器(その他) 主として紙製の容器であって飲料を充 てんするためのもの (原材料としてアルミニウムが利用さ れているものを除く) 紙パック 小売店や公共施設での拠点回収 集団回収 主として段ボール製の容器 段ボール 市による定期収集 集団回収 民間業者 主として紙製の容器であって 上記以外のもの 雑誌・雑がみ 市による定期収集 主としてポリエチレンテレフタレート (PET)製の容器であって、飲料又はし ょう油等を充てんするためのもの ペットボトル 市による定期収集 市 主としてプラスチック製の容器包装で あって上記以外のもの 白色トレイ 小売店や公共施設での拠点回収 プラスチック 容器 市による定期収集

(7)

6 11 分別収集の用に供する施設の整備に関する事項(法第8条第2項第6号) ペットボトルとプラスチック容器について、リサイクルセンターで選別・圧縮・保 管を行っているが、平成31年度から3市共同資源物処理施設にて中間処理を行う。 また、紙パックと白色トレイについて、清掃事務所で選別・梱包・保管を行ってい るが、平成31年度から新たに整備するリサイクルセンターにて中間処理を行う。 分別収集する容器包装 廃棄物の種類 収集に係る 分別の区分 収集容器 収集車 中間処理 主としてスチール製 の 容器 カン 袋 平ボディー車 パッカー車 リサイクルセンター (選別・圧縮・保管施設) 主としてアルミ製の 容 器 主としてガラス製の 容 器(無色) ビン 平ボディー車 主としてガラス製の 容 器(茶色) 主としてガラス製容器 (その他) 主として紙製の容器包装であ って飲料を充てんするための もの(原材料としてアルミニ ウムが利用されているものを 除く) 紙パック 拠点回収専用 ボックス パッカー車 清掃事務所 (選別・梱包・保管施設) 主として段ボール製の 容器 段ボール ひもで十字に しばる 平ボディー車 パッカー車 資源回収業者(東多摩再資 源化事業協同組合) 主として紙製の容器 包 装であって上記以外の もの 雑誌・雑がみ ひもで十字に しばる・袋 主としてポリエチレンテレフ タレート(PET)製の容器で あって、飲料又はしょう油等 を充てんするためのもの ペットボトル 袋 平ボディー車 パッカー車 リサイクルセンター (選別・圧縮・保管施設) 主としてプラスチック製の容 器包装であって上記以外のも の 白色トレイ 拠点回収専用 ボックス 平ボディー車 コンテナ車 清掃事務所 (選別・梱包・保管施設) プラスチック 容器 袋 平ボディー車 パッカー車 リサイクルセンター (選別・圧縮・保管施設)

(8)

7 12 その他容器包装廃棄物の分別収集の実施に関し重要な事項(法第8条第2項第7号) ① 小平市一般廃棄物処理基本計画に定められた3市共同資源物処理施設、小平市 リサイクルセンターの整備に伴う中間処理施設の変更を3年後の本計画改定時 に行う。また、本計画の分別収集実績の事後評価も本計画改定時に行う。 ② 市民や事業者の意見、要望を反映させ、容器包装廃棄物の分別収集を円滑かつ 効率的に進めていくために、市民や事業者、行政の委員で構成された廃棄物減 量等推進審議会による推進体制を整備する。 ③ 自治会等の市民団体による集団回収を促進するため、未実施地域での団体育成 や補助金の確保、再資源化業者の援助を行う。

参照

関連したドキュメント

・ 改正後薬機法第9条の2第1項各号、第 18 条の2第1項各号及び第3項 各号、第 23 条の2の 15 の2第1項各号及び第3項各号、第 23 条の

(2) 輸入郵便物が法第 69 条の 11 第 1 項第 7 号に規定する公安若しくは風俗 を害すべき物品、同項第 8 号に規定する児童ポルノ、同項第

(国民保護法第102条第1項に規定する生活関連等施設をいう。以下同じ。)の安

本要領は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第 28 条第1項第1号の登録に関する規程(平成 25 年厚生労働省告示第

建築基準法施行令(昭和 25 年政令第 338 号)第 130 条の 4 第 5 号に規定する施設で国土交通大臣が指定する施設. 情報通信施設 情報通信 イ 電気通信事業法(昭和

水道施設(水道法(昭和 32 年法律第 177 号)第 3 条第 8 項に規定するものをい う。)、工業用水道施設(工業用水道事業法(昭和 33 年法律第 84 号)第

11  特定路外駐車場  駐車場法第 2 条第 2 号に規定する路外駐車場(道路法第 2 条第 2 項第 6 号に規 定する自動車駐車場、都市公園法(昭和 31 年法律第 79 号)第

第2条第1項第3号の2に掲げる物(第3条の規定による改正前の特定化学物質予防規