• 検索結果がありません。

平成 28 年熊本地震に係る職員派遣について 1 被災県及び市町村への職員派遣スキーム ( 短期派遣 ) 1 熊本県及び市町村 ( 熊本市除く ) への派遣 九州 山口 9 県災害時応援協定 に基づき実施 当番県 ( 大分県 ) が各市町村ごとに担当県をマッチング 担当県がリエゾン ( 現地情報連絡

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 28 年熊本地震に係る職員派遣について 1 被災県及び市町村への職員派遣スキーム ( 短期派遣 ) 1 熊本県及び市町村 ( 熊本市除く ) への派遣 九州 山口 9 県災害時応援協定 に基づき実施 当番県 ( 大分県 ) が各市町村ごとに担当県をマッチング 担当県がリエゾン ( 現地情報連絡"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成28年熊本地震に係る職員派遣について

平成28年7月29日

(2)

①熊本県及び市町村(熊本市除く)への派遣

→「九州・山口9県災害時応援協定」に基づき実施

・ 当番県(大分県)が各市町村ごとに担当県をマッチング

・ 担当県がリエゾン

(「現地情報連絡員」以下同じ。)

を市町村に

派遣し、職員派遣要望のニーズを把握・調整

・ 担当県が職員を派遣(対口(たいこう)支援)

②熊本市への派遣

→「21大都市災害時相互応援に関する協定」に基づき実施

・ 熊本市役所内に指定都市市長会のリエゾンを派遣

・ 熊本市のニーズをリエゾンが把握・調整の上、指定都市市長会に伝達

・ 指定都市市長会で各指定都市と派遣について調整

全国スキームによる対応(全国知事会、全国市長会、全国町村会と協力して、必要な職員派遣を

確保)

総務省から地方3団体に対し、格別の協力を要請

(参考資料1「平成28年4月20日付け公務員部長通知」)

■ 職員派遣に係る費用

被災自治体への応援職員の派遣経費等について、派遣元団体に対し、特別交付税措置

1 被災県及び市町村への職員派遣スキーム(短期派遣)

西原村……佐賀県

南阿蘇村…大分県、全国知事会

嘉島町……静岡県、福島県

益城町……福岡県、関西広域連合

平成28年熊本地震に係る職員派遣について

①②で対応できない場合

1

(3)

1

平成

28

12

(

)

6:

0

0

現在

総務

平成

28

年熊本地震

による被

害状況

について

(第

被災

自治体

の職員派

職員派遣の状況

(1)対応システム

①熊本県及び市町村(熊本市除く13市町村)への派遣

「九州・山口9県災害時応援協定」に基づき実施中

・熊本県庁内に九州知事会のリエゾンを派遣

(

4月14日より派遣

)

・県庁において、県・市町村

(

熊本市を除く

)

の職員派遣要望のニーズを把握し、

リエゾンと調整

・当番県(大分県)がニーズを踏まえ、マッチング

・担当県を割り振り、対口支援

宇土市

うとし

……長崎県(4月18日より派遣)

沖縄県(4月23日より派遣)

宇城市

うきし

……鹿児島県(4月20日より派遣)

阿蘇市

あそし

……宮崎県(4月19日より派遣)

長崎県(4月19日より派遣)

西原村

に しは ら む ら

……佐賀県(4月19日より派遣)

南阿蘇村

みなみあそむら

…大分県(4月19日より派遣)

全国知事会(4月21日より派遣)

御船町

み ふね まち

……山口県(4月18日より派遣)

嘉島町

か しま まち

……静岡県(4月19日より派遣)

福島県(4月19日より派遣)

益城町

ま しき まち

……福岡県(4月19日より派遣)

関西広域連合(4月19日より派遣)

菊池市

きくちし

……

長崎県(4月21日より派遣)

菊陽町

き くよ う ま ち

……福岡県(4月21日より派遣)

関西広域連合(4月21日より派遣)

甲佐町

こ うさ まち

……鹿児島県(4月20日より派遣)

山都町

や まと ち ょ う

……宮崎県(4月22日より派遣)

、5月1日で派遣終了

大津町

お おづ まち

……関西広域連合(4月21日より派遣)

政府非常災害対策本部に随時

提出していた、総務省被害報

(4)

2

②熊本市への派遣

「21大都市災害時相互応援に関する協定」に基づき実施中

・熊本市役所内に指定都市市長会のリエゾンを派遣(4月16日より派遣)

・熊本市のニーズをリエゾンが把握・調整の上、指定都市市長会に伝達

・指定都市市長会で各指定都市と派遣について調整

③全国スキームによる対応

①及び②による対応

が困難な場合、全国知

事会、全国市長会、全

国町村会と協力

して、必要な職員派遣を確保

3

(5)

3

地方

団体間

の人

的支援

の状

平成

28

17

:0

現在

○ こ れは速 報であ り、数値 等は今 後変わ ること がある 。 ○ こ れは広 域連携 スキーム による もので 、各府 省が調 整して 派遣す る職員 等は含 まない 。 【単位:人】 熊本 県

41

38

福 岡 県 (5),佐 賀 県 (5),長 崎 県 (1),大 分 県 (2) 宮 崎 県 (1),鹿 児 島 県 (6),沖 縄 県 (1) 山口県( 5 ) , 福島県( 2 ) , 関西広域連合( 1 ) ※1 全国知事会( 9 ) ※2 熊本 市 く ま  も と  し

606

326 22 258

606

福 岡 市 (38),北 九 州 市 (14),東 京 都 (47) 広 島 市 (15),名 古 屋 市 (54),川 崎 市 (40) さ い た ま 市 (31),大 阪 市 (48),横 浜 市 (48) 札 幌 市 (47),堺 市 (23),浜 松 市 (27) 新 潟 市 (30),神 戸 市 (14),相 模 原 市 (26) 千 葉 市 (13),京 都 市 (12),静 岡 市 (37) 仙 台 市 (30),岡 山 市 (8),全 国 市 長 会 (4)※ 3 ・罹災証明事務のための 派遣を順次実施 ( 詳細次々頁を参考) 宇土 市  う  と  し  

66

25 1 20 20

57

長 崎 県 (26),長 崎 県 内 市 (10)※ 4,沖 縄 県 (14) 全国市長会( 7 ) ※5 宇城 市  う  き  し

31

11 1 19

31

鹿児島県( 8 ) , 鹿児島県内市( 2 3 ) ※6 阿蘇 あ  そ 市 し

40

19 12 9

40

宮崎県( 2 4 ) , 宮崎県内市町( 1 0 ) ※7 熊本県( 6 ) 西原 村 にし は ら む ら

56

32 24

59

佐賀県( 3 5 ) , 佐賀県内市町( 2 4 ) ※8 南阿 蘇村 みな みあ そ む ら

123

70 3 50

124

大分県( 2 4 ) , 大分県内市町村( 1 0 ) ※9 , 熊本県( 6 ) 島 根 県 (5),岡 山 県 (5),新 潟 県 (4),広 島 県 (4), 愛 知 県 (5),岐 阜 県 (5),三 重 県 (5),石 川 県 (5), 長 野 県 (5),富 山 県 (5),千 葉 県 (4) 全 国 市 長 会 (22)※ 10,全 国 町 村 会 (10)※ 11 御船 町 み  ふねま ち

76

22 12 12 30

78

山 口 県 (22),山 口 県 内 市 町 (30)※ 12 全国知事会( 4 ) ※1 3 , 全国市長会( 8 ) ※1 4 全国町村会( 1 4 ) ※1 5 嘉島 町 か   し ま  まち

38

4 4 30

38

福島県( 5 ) , 福島県内市町( 2 ) ※1 6 , 静岡県( 2 ) 静岡県内市町( 1 8 ) ※1 7 , 全国町村会( 1 1 ) ※1 8 益城 町 まし   き   まち

258

140 27 91

258

福岡県( 4 4 ) , 福岡県内市町村( 1 8 ) ※1 9 熊 本 県 (39),関 西 広 域 連 合 (97)※ 20 東 京 都 (5),東 京 都 内 市 (25)※ 21 全国知事会( 3 0 ) ※2 2 ・罹災証明事務のため福 岡県内市町村が順次2 名 を派遣予定 菊池 市 き  く  ち  し

24

12 12

24

長 崎 県 (11),長 崎 県 内 市 町 (13)※ 23 菊陽 きく よ う 町 まち

23

4 2 17

22

福岡県( 8 ) , 福岡県内市町( 1 0 ) ※2 4 関西広域連合( 4 ) ※2 5 甲佐 町 こ う  さ  ま ち

42

11 2 2 27

42

鹿児島県( 1 3 ) , 鹿児島県内市( 1 0 ) ※2 6 熊 本 県 (6),全 国 知 事 会 (13)※ 27 ・罹災証明事務等のため 5 月2 3 日より全国知事会 が4 名を派遣予定 大津 町 おおづ   ま ち

16

3 7 6

16

熊本県( 2 ) , 関西広域連合( 1 4 ) ※2 8 合  計

1,440

(593)

1,433

(罹災証明事務596名) 41 罹災証 明事務 派遣 先 その他 行政 窓口 5 月12 日 に 被災自 治体 で 活 動して いる 職員 派遣元自治体内訳 備  考 (追 加予 定等 ) 5月 11 日 に被 災自 治体 で 活動 した 職員 避難所 運営 (建築・ 土木等 ) (水道 )

(6)

4

※ 1 京都府 1 ※ 2 全国知 事会職 員2、東 京都1 、新潟 県4、 京都府 2 ※ 3 長岡市 4 ※ 4 長崎市 8、諫 早市2 ※ 5 三条市 1、輪 島市2、 見附市 2、日 立市2 ※ 6 鹿児島 市3、 阿久根市 2、薩 摩川内 市2、 出水市 2、い ちき串 木野市 2、南 さつま 市2、 鹿 屋市2 、霧島 市2、 垂水市 2、日 置市2 、曽於 市2 ※ 7 宮崎市 2、都 城市2、 えびの 市2、 門川町 2、三 股町2 ※ 8 佐賀市 6、唐 津市5、 鳥栖市 2、小 城市1 、多久 市2、 伊万里 市1、 鹿島市 1、吉 野ヶ里 町1、 上 峰町1 、みや き町1 、基山 町1、 江北町 1、有 田町1 ※ 9 大分市 4、杵 築市1、 佐伯市 2、日 田町2 、姫島 村1 ※ 1 0 高崎市 3、戸 田市1、 燕市2 、村上 市2、 糸魚川 市3、 福知山 市2、 気仙沼 市4、 長岡市 2、 宇 都宮市 2、登 別市1 ※ 1 1 鬼北町 2、久 万高原町 2、松 前町( 愛媛県 )2、 紀宝町 2、御 浜町2 ※ 1 2 光市4 、周南 市5、防 府市2 、山口 市2、 宇部市 2、萩 市2、 山陽小 野田市 2、柳 井市2 、 下関市 5、岩 国市2、 周防大 島町2 ※ 1 3 埼玉県 1、狭 山市3 ※ 1 4 豊田市 2、横 手市2、 金沢市 2、津 山市2 ※ 1 5 茂木町 2、多 可町2、 瑞穂町 (東京 都)1 、日の 出町1 、檜原 村1、 奥多摩 町1、 大 島町( 東京都 )1、 八丈町 1、大 紀町4 ※ 1 6 郡山市 1、大 熊町1 ※ 1 7 三島市 1、島 田市1、 富士市 1、磐 田市2 、焼津 市1、 藤枝市 1、御 殿場市 2、袋 井市1 、 下田市 1、御 前崎市1 、伊豆 の国市 1、牧 之原市 2、南 伊豆町 1、清 水町1 、小山 町1 ※ 1 8 中能登 町2、 大紀町9 ※ 19 大牟田 市2、 北九州市 2、筑 紫野市 2、春 日市2 、糸島 市2、 筑後市 2、水 巻町3 、志免 町2、 東 峰村1 ※ 20 滋賀県 8、京 都府16 、兵庫 県14 、奈良 県3、 和歌山 県11 、鳥取 県9、 徳島県 10、 加 古川市 2、加 東市2 、猪名 川町2 、亀岡 市2、 海南市 1、御 坊市1 、川西 市2、 丹波市 4、 豊 岡市2 、東近 江市2 、奈良 市2、 生駒市 1、倉 吉市1 、徳島 市2 ※ 2 1 八王子 市3、 立川市2 、武蔵 野市1 、三鷹 市1、 青梅市 2、府 中市1 、昭島 市1、 町田市 3、 日野市 2、 国 分寺 市1 、 国立 市1 、 福生 市1、 東 大和市 1、 武 蔵村山 市1、 多摩市 1、 稲城市 1、 羽村市 1、あ きる野市 1 ※ 22 栃木県 6、山 梨県6、 茨城県 3、埼 玉県3 、神奈 川県3 、群馬 県3、 千葉県 3、東 京都3 ※ 2 3 大村市 2、平 戸市1、 対馬市 2、西 海市1 、雲仙 市2、 南島原 市2、 時津町 1、東 彼杵町 1、 波 佐見町 1 ※ 24 みやま 市2、 八女市2 、大川 市2、 桂川町 1、広 川町1 、志免 町1、 上毛 町1 ※ 25 奈良県 4 ※ 26 枕崎市 2、姶 良市2、 伊佐市 2、指 宿市2 、南九 州市2 ※ 27 香川県 4、愛 媛県4、 高知県 5 ※ 2 8 大阪府 13、 東大阪市 1 ※ 2 9 水道の 被害状 況に係る 復旧工 事に従 事する 技術職 員等の 派遣に ついて は、厚 生労働 省の被 害状況 報 告を参 照

5

(7)

5

熊本

市へ

派遣

状況

5 月13 日 2 58名 (札幌 市13 、仙台 市13 、さい たま市 3、千 葉市6 、川崎 市12 、 横 浜市1 4、相 模原市 10、 新潟市 16、 静岡市 11、 浜松市 11、 名古 屋 市 15、 大阪市 13、 堺市7 、神戸 市14 、岡山 市8、 広島市 13 、 北 九州市 14、 福岡市 28、 東京都 37 ) 5 月16 日 2 59名 (札幌 市13 、仙台 市13 、さい たま市 3、千 葉市1 0、川 崎市1 2、 横 浜市1 4、相 模原市 10、 新潟市 16、 静岡市 11、 浜松市 11、 名古 屋 市 15、 大阪市 13、 堺市7 、神戸 市14 、岡山 市8、 広島市 13 、 北 九州市 11、 福岡市 28、 東京都 37 ) ※ 派遣数 につい ては変 動の可 能性あ り。 < 参考> 派 遣要請 内容 期間 罹災証 明に 係る 受付 業務 等 建物被 害認 定調 査 計 ~ 5月 8日 90人 100 人 190 人 5月 9日 ~5 月2 0日 90人 160 人 250 人 5月2 1日 ~5 月2 4日 160 人 160 人 ・・・

(8)

最大時は1日当たり1,400名を超える職員が派遣され、被災地の応急対策(避難所運営や罹災

証明書関係業務等)を支援

■ 罹災証明書交付状況(7月24日現在)

※ 内閣府調査

罹災証明書受付件数:167,520件

罹災証明書交付件数:137,832件

第2次調査申請件数: 37,770件

第2次調査実施件数: 26,259件

2 短期派遣の状況

平成28年熊本地震に係る職員派遣について

平成28年4月25日「平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議」(第16回)

における安倍総理からのご発言

「被災された方々に、避難所や自動車から安心な『住まい』へ一日も早く移っていただくことが急務です。被災

家屋の被害認定、罹災証明書の交付等に最優先で取り組まなければなりません。その手続を加速するため、

国の職員を速やかに投入すると同時に、全国の自治体に対してこうした業務に精通した職員の追加派遣を要請

します。マンパワーを総動員し、できるだけ迅速に交付されるよう全面的に支援してまいります。」

■ 派遣職員数

《最大》

1,440名(5月11日)

※ 罹災証明関係:632名(5月16日)

《現在(7月25日)》

276名

※ 罹災証明関係:206名

7

(9)

፝໎ᚰଢ୿ᴾ

㻌 ᕷ⏫ᮧ㛗䛿䚸ᙜヱᕷ⏫ᮧ䛾ᆅᇦ䛻ಀ䜛⅏ᐖ䛜Ⓨ⏕䛧䛯ሙྜ䛻䛚䛔䛶䚸ᙜヱ⅏ᐖ䛾⿕⅏

⪅䛛䜙⏦ㄳ䛜䛒䛴䛯䛸䛝䛿䚸㐜䛺䛟䚸ఫᐙ䛾⿕ᐖ䛭䛾௚ᙜヱᕷ⏫ᮧ㛗䛜ᐃ䜑䜛✀㢮䛾⿕

ᐖ䛾≧ἣ䜢ㄪᰝ䛧䚸⨯⅏ド᫂᭩䠄⅏ᐖ䛻䜘䜛⿕ᐖ䛾⛬ᗘ䜢ド᫂䛩䜛᭩㠃䠅䜢஺௜䛧䛺䛡䜜

䜀䛺䜙䛺䛔䚹䠄⅏ᐖᑐ⟇ᇶᮏἲ➨90᮲䛾2䠅

㻌 ⨯⅏ド᫂᭩䛿䚸ྛ✀⿕⅏⪅ᨭ᥼⟇

ͤ

䛾㐺⏝䛾ุ᩿ᮦᩱ䛸䛧䛶ᖜᗈ䛟ά⏝䛥䜜䛶䛔䜛䚹

ͤྛ✀⿕⅏⪅ᨭ᥼⟇ ⤥  ௜  㸸⿕⅏⪅⏕ά෌ᘓᨭ᥼㔠ࠊ⩏᥼㔠 ➼

          ⼥  ㈨  㸸 ⊂ ఫᏯ㔠⼥ᨭ᥼ᶵᵓ⼥㈨ࠊ⅏ᐖ᥼ㆤ㈨㔠 ➼

          ῶච࣭⊰ண 㸸⛯ࠊಖ㝤ᩱࠊබඹᩱ㔠➼

          ⌧≀⤥௜  㸸⅏ᐖᩆຓἲ࡟ᇶ࡙ࡃᛂᛴ௬タఫᏯࠊఫᏯࡢᛂᛴಟ⌮ ➼

⿕ᐖ䛾

⛬ᗘ

඲ቯ

኱つᶍ

༙ቯ

༙ቯ

ᦆᐖ

๭ྜ

50%௨ୖ

40%௨ୖ

50%ᮍ‶

20%௨ୖ

40%ᮍ‶

咁ᕷ

咁ᕷ

䠘⿕⅏䛛䜙ᨭ᥼ᥐ⨨䛾ά⏝䜎䛷䛾ὶ䜜䠚

ෆ㛶ᗓసᡂ㈨ᩱ

(10)

①熊本県及び熊本県内市町村による対応《熊本県市町村課が窓口》

②九州・山口9県による対応《九州地方知事会(大分県行政企画課)が窓口》

③全国スキームによる対応《全国知事会を通じた広域応援》

・ 都道府県が、県域内の市町村(指定都市含む)に派遣を依頼し、とりまとめ

※ 都道府県の選択により、全国市長会、全国町村会を通じた派遣依頼も可能

総務省から全国の自治体及び地方3団体に対し、全国スキームによる職員派遣について、格別

の支援、協力を依頼

(参考資料2「平成28年7月7日付け公務員部長通知」)

■ 職員派遣に係る費用

被災自治体への応援職員の派遣経費等について、派遣先団体に対し、特別交付税措置

3 被災市町村への職員派遣スキーム(中長期派遣)

平成28年熊本地震に係る職員派遣について

①で対応できない場合

②で対応できない場合

9

(11)

被災市町村(熊本市含む)

村(指定都市含む)

全国知事会

※各都道府県ごとに派遣依頼 ・報告ルートを事前決定 ○Aルート 都道府県から市町村へ依頼 ○Bルート 全国市長会・全国町村会 から市町村へ依頼

熊本県

(市町村課)

熊本県職員による対応

熊本県内市町村による

対応

全国市長会

(全国市長会を通じて、 指定都市市長会と調整)

全国町村会

九州地方知事会

(大分県行政企画課)

九州・山口9県による対応

(県内市町村の対応を含む)

※派遣要請の状況に応じ担当県を

柔軟に変更

(担当県以外の団体にも 派遣)

派遣要請

派遣者情報

の伝達

協定の締結

・ 最終的な派遣要請 ・ 派遣の実施

平成28年熊本地震に関する市町村職員の中長期派遣スキーム

派遣要請

総務省

(公務員部)

①で不足する場合

②でも不足する場合

派遣要請

派遣者情報の伝達

全国スキーム

派遣者 報告 <A> 調整 調整

別添

全体の

派遣者情報

の伝達

派遣者 報告 <B> 派遣者報告 <B>

都道府県

<Aルート> 都道府県職員 及び市町村職員 をとりまとめ <Bルート> 都道府県職員 のみとりまとめ 派 遣 依 頼 派遣 依頼 <A> 派遣 報告 協力依頼<A> 協力依頼文書(自治法派遣によることを明記) 派遣依頼<B> 派遣対応 依頼 <B> 情報提供 <A> 都道府県の市長会・ 町村会を経由

(12)

東日本大震災被災自治体への人的支援について

○全国の自治体からの職員派遣の状況

・震災発生以降、平成26年度末までに派遣された職員数 延べ90,197人

・全国の都道府県知事及び市区町村長宛てに総務大臣書簡を発出し、より一層の力強い協力を依頼

(H28.1.6)

・土屋副大臣が全国知事会、全国市長会、全国町村会等を訪問し、職員派遣への協力を依頼

(H28.1.8)

・全国の自治体に対し、平成28年度の職員派遣について、継続的な働きかけを実施

・被災市町村の任期付職員の採用支援 等

・津波災害対策のための用地取得や土地のかさ上げ工事等に多くの時間を要したため、復興事業はこれから本格化

・災害公営住宅などのまちづくり事業や、港湾・道路などの基盤整備事業は、今後数年間がピーク

 平成28年度 人材確保要請数:1,436人 充足数:1,213人 不足数:223人

(H28.5.1現在)

○総務省による人材確保支援

被災地の復興状況

被災市町村の人材不足の状況

【被災市町村における震災前後の一般会計予算額の比較】

 陸前高田市 H22(当初):113億円 ⇒ H28(当初):690億円 (約6.1倍)

 南三陸町 H22(当初): 75億円 ⇒ H28(当初):558億円 (約7.4倍)

財政支援

 被災自治体における派遣職員の受入経費等について、震災復興特別交付税により全額措置

11

(13)

ᕷ ᕷ⏫ᮧᩘ せᮃᩘ                 ୍⯡஦ົ    ᅵᮌ    ᘓ⠏    ಖ೺ᖌ    ㎰ᴗᅵᮌ    㟁Ẽ    ᶵᲔ    ࡑࡢ௚    ྜィ    ᒾࠉᡭࠉ┴ ᐑࠉᇛࠉ┴ ⚟ࠉᓥࠉ┴ ྜࠉࠉࠉィ 㸦ᖹᡂ㸰㸶ᖺ㸴᭶㸯᪥⌧ᅾ㸧 ᖹᡂ㸰㸶ᖺᗘᮾ᪥ᮏ኱㟈⅏⿕⅏ᕷ⏫ᮧ࡬ࡢ⫋ဨὴ㐵࡟ࡘ࠸࡚ せᮃᩘ ⫋✀ ┴ࠉࠉࠉྡ ୙㊊ᩘ せࠉᮃࠉ≧ࠉἣ ඘㊊ᩘ ඘㊊ᩘ ୙㊊ᩘ 㸦ཧ⪃㸧⫋✀ูࡢ≧ἣ せᮃᩘ ඘㊊ᩘ ୙㊊ᩘ せᮃᩘ ඘㊊ᩘ ୙㊊ᩘ 㸦ᒾᡭ┴㸧 㸦⚟ᓥ┴㸧 ᐑ ྂ ᕷ    ⚟ ᓥ ᕷ    ኱ ⯪ Ώ ᕷ    ࠸ ࢃ ࡁ ᕷ    㝣 ๓ 㧗 ⏣ ᕷ    ┦ 㤿 ᕷ    㔩 ▼ ᕷ    ༡ ┦ 㤿 ᕷ    ኱ ᵔ ⏫    ᕝ ಛ ⏫    ᒣ ⏣ ⏫    ୕ ᫓ ⏫    ⏣ 㔝 ⏿ ᮧ    ᗈ 㔝 ⏫    ィ    ᴍ ⴥ ⏫    ᐩ ᒸ ⏫    ▼ ᕳ ᕷ    ᕝ ෆ ᮧ    ሷ ❤ ᕷ    ኱ ⇃ ⏫    Ẽ ௝ ἟ ᕷ    ཮ ⴥ ⏫    ྡ ྲྀ ᕷ    ᾉ Ụ ⏫    ከ ㈡ ᇛ ᕷ    ⴱ ᑿ ᮧ    ᒾ ἟ ᕷ    ᪂ ᆅ ⏫    ᮾ ᯇ ᓥ ᕷ    㣤 ⯓ ᮧ    ர ⌮ ⏫    ィ    ᒣ ඖ ⏫    ᯇ ᓥ ⏫    ୐ ࣨ ὾ ⏫    ዪ ᕝ ⏫    ༡ ୕ 㝣 ⏫    ィ       ᕷ⏫ᮧྡ ᕷ⏫ᮧྡ ᅋ ᅋయู ྜ ィ 㸦ᐑᇛ┴㸧

(14)

拝啓

貴職にお

かれま

しては、

ご健勝

にてご活

躍のこ

ととお慶

び申

し上げま

す。

さて、未

曾有の

激甚な被

害をも

たらした

東日本

大震災の

発災

から、ま

もなく

五年を迎

えよう

としてい

ます。

この間、

皆様の

お力によ

り、被

災市町村

に、延

べ九万人

以上の

多数に上

る職員

の派遣を

いただ

きました

。積極

的なご支

援に対

しまして

、改め

まして、

心より

敬意を表

し、感

謝申し上

げます

被災市町

村では

、多くの

住民の

方々が避

難生活

を余儀な

くさ

れる中、

一日も

早く、生

活の場

、雇用の

場、教

育の場を

確保す

べく、懸

命の努

力を続け

て来ら

れました

しかしな

がら、

新しいま

ちづく

りに当た

っては

、今後の

津波

災害に対

処する

ため、高

台への

移転や土

地のか

さ上げな

ど、防

災力の抜

本的強

化が不可

欠です

。これま

で、住

民の方々

との丁

寧な合意

形成を

図った上

、用地

取得や土

地のか

さ上げ工

事等を

行うこと

に、多

くの時間

を要し

てきまし

た。

このため

、復興

事業は、

これか

ら本格化

の時期

を迎えま

す。

面的整備

、災害

公営住宅

などの

まちづく

り事業

や、港湾

、道路

などの基

盤整備

事業は、

今後数

年間がピ

ークと

なり、通

常ベー

スの十倍

を超え

る事業実

施が必

要な団体

もあり

ます。

このよう

に被災

地の復興

が本格

化する中

で、復

興事業に

従事

する人材

の確保

が喫緊の

課題と

なってい

ます。

13

(15)

被災市町

村では

、復興事

業への

重点的な

職員配

置や新た

な職

員の採用

等、人

材確保に

向けた

様々な努

力を重

ねていま

すが、

それでも

なお、

広範な職

種にわ

たって職

員の不

足が避け

られな

い状況に

ありま

す。

貴職にお

かれま

しては

被災

町村の窮

状をご

理解いた

だき

被災市町

村に対

する人的

支援に

ついて、

より一

層の力強

いご協

力をお願

い申し

上げます

私自身も

、「安

内閣の閣

僚全員

が復興大

臣であ

る」

との想

を胸に、

引き続

き、一日

も早い

被災地の

復興に

向けて、

更に努

力を行っ

てまい

ります。

貴職の益

々のご

活躍を祈

念申し

上げつつ

、お願

いまで、

失礼

いたしま

す。

敬具

平成二十

八年一

月六日

都道府県

知事

殿

(※市区

町村長

に対する

ものも

同内容)

参照

関連したドキュメント

地域 東京都 東京都 埼玉県 茨城県 茨城県 宮城県 東京都 大阪府 北海道 新潟県 愛知県 奈良県 その他の地域. 特別区 町田市 さいたま市 牛久市 水戸市 仙台市

ンコインの森 通年 山梨県丹波山村 本部 甲州市・オルビスの森 通年 山梨県甲州市. 本部

東京都環境局では、平成 23 年 3 月の東日本大震災を契機とし、その後平成 24 年 4 月に出された都 の新たな被害想定を踏まえ、

 宮城県岩沼市で、東日本大震災直後の避難所生活の中、地元の青年に

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

It is found out that the Great East Japan Earthquake Fund emphasized on 1) caring for affected residents and enterprises staying in temporary places for long period, 2)

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教