• 検索結果がありません。

なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は62.5% で, 前年 (59.1%) と比べ増加した 地方別にみた NHK 総計の視聴時間は, 表 1 のとおりで, 地震が発生した東北地方や, 甲信越地方では 1 時間半近くと視聴時間が長い 2. 時刻別視聴率

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "なお,NHK 総合テレビの週間接触者率 (1 週間に 5 分以上見た人の割合 ) は62.5% で, 前年 (59.1%) と比べ増加した 地方別にみた NHK 総計の視聴時間は, 表 1 のとおりで, 地震が発生した東北地方や, 甲信越地方では 1 時間半近くと視聴時間が長い 2. 時刻別視聴率"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

差(有意差)がある場合は,文中では,「減少」

「増加」など,有意差がない場合は「変化なし」

「同程度」などと表現している。

Ⅰ.テレビ

1. 視聴時間・週間接触者率

地上波と衛星波を合わせたテレビの1日の視

聴時間(週平均)は3 時間45 分(前年 3 時間38

分)であった。NHK・民放別にみると,NHK

総計は59 分(前年57分),民放総計は2 時間

46 分(前年2 時間41分)で,いずれも前年並み

である(図1)。このうち,衛星放送の視聴時

間は12分(NHK衛星計 5 分,民放衛星計 6 分)

である

2)

2008(平成 20)年 6月に実施した全国個人視

聴率調査の結果を報告する。

調査期間は6月9日

(月)~15日

(日)の1週間,

調査相手は全国の7歳以上の国民 3,600人

1)

で,

有効数は2,399人(66.6%)であった。

今回の調査期間中の14日(土)午前 8 時 43

分ごろ,「岩手・宮城内陸地震」が発生し,8

時 46 分すぎからNHK全12 波で臨時ニュース

が放送された。

調査方法,有効調査相手のサンプル構成比

など,調査の概要については文末に掲載した。

視聴率1%あたりの推定視聴者数は,全国で

約118万人である。

なお,サンプル調査の結果は誤差を含むた

め,2 つの数値を比較して統計的に意味のある

テレビ・ラジオ視聴の現況

〜平成 20 年 6 月全国個人視聴率調査から〜

編成局編成センター

増田智子

世論調査部(視聴者調査)

吉藤昌代 / 諸藤絵美 / 関根智江

図 1 テレビ視聴時間の推移(1 日,週平均)

表 1 NHK 総計の視聴時間(地方別)

北海道 東 北 関 東 甲信越 中 部 近 畿 中 国 四 国 九 州 1:04 1:25 0:53 1:27 1:02 0:45 1:07 1:07 1:06 (時間 : 分) 2008年 民放総計 テレビ総計 NHK総計 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 1999 1998 0:57 2:41 3:38 0:59 2:46 3:45

(2)

なお,NHK 総合テレビの週間接触者率(1

週間に5 分以上見た人の割合)は62.5%で,前

年(59.1%)と比べ増加した。

地方別にみたNHK 総計の視聴時間は,表1

のとおりで,地震が発生した東北地方や,甲信

越地方では1時間半近くと視聴時間が長い。

2. 時刻別視聴率

NHK 総合テレビの平日・土曜・日曜の30 分

ごとの視聴率は図2のとおりで,平日は前年に

比べ変化した時間帯はない。土曜は「岩手・宮

城内陸地震」が発生し,関連ニュースの放送

を開始した午前 8 時台後半から午後 6 時台後

半までの幅広い時間帯で増加した。日曜朝も,

平日

土曜

日曜

図 2 30 分ごとの平均視聴率(NHK 総合テレビ , 全国 , 5:00 〜 25:00)

0 10 20 07年 08年 0 10 20 07年 08年 0 10 20 07年 08年 07 年 08 年 0.9 1.2 1.1 2.0 3.3 5.4 4.9 6.8 8.7 10.7 7.1 9.2 5.2 6.6 3.0 4.3 3.2 3.4 3.1 2.7 1.1 1.3 1.1 0.9 0.8 1.1 1.5 2.3 11.4 11.0 10.9 10.1 2.4 2.7 1.7 2.1 0.8 1.1 0.8 1.0 0.9 0.9 0.9 0.6 0.8 0.5 0.9 0.7 1.0 1.6 1.0 2.1 3.2 4.4 4.8 5.5 10.5 13.5 7.9 10.3 14.8 18.9 13.1 16.5 6.7 5.7 5.7 5.1 4.2 3.7 2.9 2.0 1.1 1.5 0.9 0.9 1.1 0.5 1.1 0.3 07 年 08 年 0.8 1.0 1.2 1.7 4.3 4.1 5.9 5.2 9.5 9.7 7.5 8.3 10.8 10.0 4.9 8.2 2.0 9.2 1.3 7.9 1.2 6.0 1.2 5.4 1.7 5.0 2.9 6.3 8.6 12.4 7.0 10.5 2.9 6.7 2.2 5.4 0.7 3.2 0.6 3.1 0.4 2.2 0.4 2.2 0.8 2.1 1.5 1.8 2.2 3.1 1.7 3.4 4.3 6.3 6.0 7.4 12.3 13.6 9.6 10.0 8.0 5.6 7.7 5.5 4.7 5.7 4.2 4.5 3.2 2.6 1.4 2.1 3.1 3.6 3.5 3.7 1.4 1.5 0.7 0.5 07 年 08 年 1.2 1.6 2.1 2.3 5.2 5.1 7.1 7.3 10.0 10.6 7.3 7.4 10.0 9.8 3.9 4.6 2.0 2.3 1.2 1.1 0.7 0.5 0.6 0.3 0.8 0.5 1.9 1.5 7.7 7.4 6.0 5.5 2.5 2.6 1.7 1.8 0.7 0.6 0.6 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3 0.6 0.5 0.6 0.6 1.0 1.4 1.4 1.8 3.9 4.4 6.3 6.4 12.1 12.4 8.1 7.4 7.9 8.0 8.0 7.8 6.9 6.8 5.6 5.1 3.6 3.2 2.7 2.4 1.6 1.1 0.9 0.7 0.7 0.6 0.5 0.4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

(3)

「NHKニュースおはよう日本」の時間帯などで

視聴率が増加した。また夜間も,「NHKニュー

ス7」や大河ドラマ「篤姫」の時間帯などで増

加している。

3. 総合テレビ

(1)朝の番組

総合テレビの午前の主な番組の視聴率は,

表 2 のとおりである。

「NHKニュースおはよう日本」の平日平均

の視聴率は,5 時台が 2.0%(前年1.6%),6

時台が 6.2%(前年 6.1%),7 時台(7:00 ~

7:45)は 9.6%(前年 9.1%) で,それぞれ前

年と変わらなかった。 また, 土曜の 7 時 台

は 8.9%(前年 8.6%)で前年と変わらないが,

地震関連ニュースを放送した日曜の 7 時台は

10.0%(前年 7.9%)で,前年より増加した。

朝の連続テレビ小説「瞳」の視聴率は11.5%

で,前年の「どんど晴れ」

(12.0%)と同程度で

あった。男女年層別にみると,男70 歳以上と

女 60 代以上でよく見られている(表 3)。

(2)昼・夕方の番組

午後の主な番組の視聴率は表4のとおりで,

いずれも前年と同程度であった。

平日午後 5 時台「地域放送番組」,6 時台の

「地域情報番組」の地方別視聴率は表 5,表 6

のとおりである。午後 5 時台は甲信越 ,午後 6

表 2 午前の主な番組の視聴率

表 3 朝の連続テレビ小説の男女年層別視聴率(月〜土平均)

(%) (%) 全 体 男 女 7 ~ 12 歳19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 12 歳7 ~ 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 2006 年 純情きらり 12.7 0 1 0 2 4 7 16 26 1 1 5 4 14 17 28 40 2007 年 どんど晴れ 12.0 0 2 2 1 1 9 13 24 0 1 4 7 11 19 24 40 2008 年 瞳 11.5 0 1 3 2 1 6 14 24 0 1 2 3 10 13 26 40 ■ は全体に比べ,統計的に有意に高い層(以下同様) 曜 日 放 送 番 組 名 2008 年 前年 開始時刻 同時間帯 月~木 ・ 日 28:30 NHKニュースおはよう日本・4時台 0.5 0.2 月~金 5:00 NHKニュースおはよう日本・5時台 2.0 1.6 月~金 6:00 NHKニュースおはよう日本・6時台 6.2 6.1 月~金 7:00 NHKニュースおはよう日本・7時台 9.6 9.1 月~金 7:45 NHKニュースおはよう日本・7時台(L) 7.1 7.1 月~金 8:00 NHKニュースおはよう日本・8時台 8.2 8.1 月~土 8:15 連続テレビ小説・瞳 11.5 12.0 月~金 8:35 生活ほっとモーニング 3.4 2.9 月~木 9:30 きょうの料理プラス 1.1 1.3 金 9:30 趣味の園芸プラス 1.2 1.2 月~金 10:05 知るを楽しむ選 0.5 0.7 月~金 10:30 趣味悠々選 0.3 0.6 土 7:00 NHKニュースおはよう日本・7時台 8.9 8.6 土 8:30 NHK週刊ニュース*1 7.5 5.1 土 8:46 ニュース・岩手宮城内陸地震 6.8 1.9 日 7:00 NHKニュースおはよう日本・7時台*2 10.0 7.9 日 8:25 経済羅針盤 4.5 3.2 日 9:00 日曜討論 3.0 3.2 *1 2008 年は「ニュース・岩手宮城内陸地震」のため,8:46 で中断2 2008 年は岩手・宮城内陸地震関連ニュースのため,7:00 ~ 7:55 の放送

(4)

時台は北海道 ,甲信越 ,中国 , 四国でよく見られ

ている。

(3)夜 7 時台・8 時台の番組

夜 7 時台の番組視聴率は,「NHKニュース7

(平日平均)」が 12.3%(前年12.1%),

「クローズ

アップ現代(月~木平均)」が 7.4%(前年 8.3%)

で,いずれも前年と同程度であった(表7)。

平日夜 8 時台の各番組の視聴率は表8のと

おりで,いずれも前年の視聴率と比べると変化

はない。男女年層別にみると,いずれも男女

60 代以上によく見られている。火曜の「NHK

歌謡コンサート」

(11.4%)は,11%台とよく見ら

れた。木曜のドラマ「バッテリー」の視聴率は

5.3%で,前年「木曜時代劇・夏雲あがれ」

(6.4%)

と変わらない。

全体 北海道 東北 関東 甲信越 中部 近畿 中国 四国 九州 2007 年 1.3 2 2 1 2 1 1 2 2 2 2008 年 1.5 2 2 2 3 1 1 2 2 1 全体 北海道 東北 関東 甲信越 中部 近畿 中国 四国 九州 2007 年 5.4 9 6 4 7 7 4 6 7 5 2008 年 5.6 8 6 5 8 6 4 8 9 6 曜 日 開始時刻放 送 番 組 名 2008 年 同番組前年 月~金 ・ 日*1 12:00 ニュース 8.4 8.8 月~木 12:20 生中継 ふるさと一番! 6.1 6.2 金 12:20 金曜バラエティー 6.2 6.4 月~土 12:45 連続テレビ小説「瞳」(再) 6.0 6.1 火~金*2 13:05 スタジオパークからこんにちは 2.2 2.0 火~金 14:05 お元気ですか日本列島 0.5 0.6 月~金 16:50 地域放送番組 *3 1.5 1.3 月~金 18:10 地域情報番組 5.6 5.4

表 4 午後の主な番組の視聴率

(%) (%) (%)

表 5 午後 5 時台「地域放送番組」地方別視聴率(平日平均)

表 6 

午後 6 時台「地域情報番組」地方別視聴率(平日平均)

表 7 夜 7 時台のニュース,報道番組の男女年層別視聴率

放送開始時刻が変更(2007 年 17:15 → 2008 年 16:50) (%) *1 2008 年土曜は「岩手・宮城内陸地震関連ニュース」のため除く,2007 年は月~日平均2 2008 年月曜は国会中継のため「スタジオパークからこんにちは」「お元気ですか日本列島」は休止,2007 年は月~金平均3 2007 年の放送開始時刻は 17:15 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 NHK ニュース 7 * 2007 年          2008 年 12.1 1 2 3 3 4 12 24 36 1 1 3 2 5 11 22 33 12.3 1 2 2 3 7 11 22 33 3 3 2 4 5 13 22 29 クローズアップ現代**2007 年          2008 年 8.3 1 1 1 1 3 8 15 27 0 0 0 1 3 8 14 27 7.4 0 1 1 1 2 7 12 24 1 2 1 1 2 8 12 21 平日平均 ** 月~木平均

(5)

(4)夜 9 時台・10 時台・11 時台の番組

平日夜 9 時の「NHKニュースウオッチ9(平

日平均)」の視聴率は5.9%で,前年(6.2%)と

同程度である(表9)。

平日夜 10 時台の各番組の視聴率は,表 10

のとおりである。月曜の「NHK スペシャル・

橋は大丈夫か」は 2.0%で,前年(3.4%,

「NHK

スペシャル・大都会の海知られざる東京湾」)

より,視聴率が減少した。男女年層別にみる

と,減少したのは女 70 歳以上である。そのほ

か,火曜から金曜はいずれの番組も前年と変

わらない。

平日夜 11時台の各番組の視聴率は,表11の

とおりで,水曜の「SONGS」が 0.8%と,前年

曜日 番組名 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 月 Nスペ・橋は大丈夫か 2.0(3.4) 0 0 1 0 3 2 5 4 0 0 0 1 1 3 4 4 火 プロフェッショナル 4.3(3.3) 0 0 1 0 2 4 10 8 1 0 0 2 2 7 12 5 水 その時歴史が動いた 3.3(3.6) 0 2 2 1 2 8 6 7 0 0 0 0 1 2 9 5 木 きよしとこの夜 3.8(4.0) 0 0 1 1 1 4 4 7 0 0 0 1 1 3 13 10 金 スポーツ大陸・栗原恵 2.0(2.5) 0 1 1 0 0 3 5 5 0 0 1 1 1 2 5 3 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 ニュースウオッチ 9 5.96.2 00 11 12 44 73 98 1314 1415 10 21 11 21 23 76 109 1410

表 9 「ニュースウオッチ 9」の男女年層別視聴率(平日平均)

表 10 夜 10 時台(平日)の番組の男女年層別視聴率

上段 : 2007 年 (%) ( )内は前年同時間帯の視聴率 (%)

表 8 夜 8 時台(平日)の番組の男女年層別視聴率

(%) 曜 日 番組名 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 12 歳7 ~ 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 月 鶴瓶の家族に乾杯 9.8(10.2) 0 1 3 2 3 12 18 20 0 1 4 3 3 13 19 26 火 NHK歌謡コンサート 11.4(10.6) 0 1 2 0 1 9 22 32 0 1 1 1 2 9 30 34 水 ためしてガッテン 8.5( 7.8) 0 0 1 2 3 6 15 18 1 1 0 0 2 6 20 30 木 バッテリー・最終回 5.3( 6.4) 3 4 0 1 2 5 9 9 1 3 3 2 4 2 10 17 金 地域発!どうする日本* 5.8( 5.7) 0 0 1 1 2 4 12 19 1 1 0 1 0 4 12 17 ( )内は前年同時間帯の視聴率 *放送時間 19:30 ~ 20:45,近畿地方では別番組 曜日 番組名 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 12 歳7 ~ 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 月 英語でしゃべらナイト 1.1(1.7) 0 0 3 1 0 1 1 2 0 0 0 2 1 3 2 0 火 爆笑問題のニッポンの教養 1.1(1.7) 0 0 1 1 1 1 1 4 0 0 0 1 1 1 1 2 水 SONGS 0.8(1.5) 0 0 0 0 0 3 1 1 0 0 0 0 1 1 3 0 木 びっくり法律旅行社 1.4(1.6) 0 0 1 2 0 2 3 4 0 1 0 1 1 2 2 2 金 解体新ショー 0.8(1.3) 0 0 0 1 0 2 1 1 0 0 0 1 0 1 2 1

表 11 夜 11 時台(平日)の番組の男女年層別視聴率

( )内は前年同時間帯の視聴率 (%)

(6)

(1.5%)と比べて減少した。男女年層別にみる

と,減少したのは女 70 歳以上である。

(5)土曜・日曜の番組

土曜・日曜の夜の各番組の視聴率は表12の

とおりである。

土曜夜 8 時からの「土曜時代劇・オトコマエ!」

の視聴率は5.6%で,「プロ野球・巨人×楽天」

を放送していた前年同時間帯(8.0%)に比べて

減少している(表12)。

土曜夜 11時10 分からの韓国ドラマ「太王四

神記」の視聴率は3.8%で,前年の「春のワルツ」

(3.4%)と同程度である(表13)。

日曜夜8時の大河ドラマ「篤姫」は18.9%で,

前年「風林火山」

(14.8%)より増加し,前々年の「功

名が辻」と同程度である。男女年層別にみると,

女60 代以上で前年より増加している(表14)。

(6)よく見られている番組

総合テレビで最もよく見られている番組は,

「篤姫」で,18.9%であった(表15)。

民放も含めた関東,近畿地区でよく見られ

ている番組は表16,表17のとおりである。最

もよく見られているのは,関東・近畿ともに総

合テレビ「篤姫」と,フジテレビ系列のドラマ

「CHANGE」である。

(%)

表 12 土・日曜夜間の主な番組の視聴率

表 14 大河ドラマの男女年層別視聴率

(%) (%) 番組名 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 2006 年 功名が辻 17.7 3 0 6 8 8 26 27 34 4 6 4 8 15 24 29 38 2007 年 風林火山 14.8 3 6 3 7 12 22 28 25 1 5 5 5 9 18 22 33 2008 年 篤姫 18.9 1 3 7 5 11 19 29 29 4 3 11 9 13 24 40 44

表 13 韓国ドラマの男女年層別視聴率

曜日 開始時刻放 送 番 組 名 2008 年 同時間帯前年 土 19:00 NHKニュース7 11.8 10.9 土 20:00 土曜時代劇・オトコマエ! 5.6 8.0 土 20:30 ニュース・岩手宮城内陸地震 5.5 7.7 土 21:00 土曜ドラマ・監査法人 5.1 4.4 土 22:05 土曜スポーツタイム 2.6 3.2 土 23:10 太王四神記 3.8 3.4 日 19:00 NHKニュース7 11.9 9.2 日 20:00 大河ドラマ・篤姫 18.9 14.8 日 21:00 NHKスペシャル・激流中国 5.3 6.3 日 21:50 サンデースポーツ 3.9 4.3 日 23:00 サラリーマンNEO 1.5 1.1 番組名 全 体 男 女 7 ~ 12 歳19 歳13 ~ 20代 30代 40代 50代 60代 70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳13 ~ 20代 30代 40代 50代 60代 70 歳以上 2006 年 宮廷女官チャングムの誓い・最終回 6.3 1 2 3 5 6 8 4 7 0 2 5 5 7 14 12 5 2007 年 春のワルツ 3.4 0 0 0 1 1 1 4 1 0 2 4 2 5 9 7 6 2008 年 太王四神記 3.8 0 1 1 1 3 4 3 2 0 0 3 4 6 9 7 5 ※ 2006 年は 23:40,2007 年・2008 年は 23:10 番組開始

(7)

4. 教育テレビ

(1)週間接触者率

教育テレビの週間接触者率は29.5%で,前年

(29.3%)と同程度である(図3)。男女年層別の

接触者率をみると,男女 7 ~ 12歳,女 30 代,

女 60 代,男70歳以上が全体より高い(表18)。

(2)時刻別視聴率

図 4 は平日の30 分ごとの視聴率をみたもの

である。朝と夕方の幼児・子ども向け番組の時

間帯と,午後 6 時台の少年少女ゾーンの視聴

率が高い。

局名 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 総合 日 20:00   篤姫 17.9 関西 月 21:00   CHANGE 17.4 読売 日 21:00   行列のできる法律相談所 15.6 読売 土 21:30   ごくせん 14.0 関西 水 19:00   クイズ!ヘキサゴンⅡ 13.9 総合 日 20:45   ニュース・気象情報 13.3 関西 水 19:57   はねるのトびら 11.9 朝日 月 21:54 # 報道ステーション 11.7 毎日 木 21:00   ドラマ渡る世間は鬼ばかり 11.2 朝日 土 21:00   土曜ワイド劇場特別企画相棒 10.7 毎日 月 18:55   関口宏の東京フレンドパークⅡ 10.7

表 15 < 全国 >NHK 総合テレビでよく見られている番組(放送時間 10 分以上)

(%) 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 日 20:00   篤姫 18.9 日 20:45   ニュース・気象情報 14.1 火 19:00 # NHKニュース7(平日) 13.6 土 12:00   ニュース・岩手宮城内陸地震 12.0 日 19:00 # NHKニュース7 11.9 木 8:15 # 瞳 11.6 火 20:00   NHK歌謡コンサート 11.4 日 12:00 # ニュース・岩手宮城内陸地震 11.3 火 20:45 # ニュース 845 L 10.3 日 7:00 # おはよう日本・7時台 10.0

表 16 < 関東地区 > NHK・民放全体でよく見られている番組(放送時間 10 分以上)

(%) 局名 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 フジ 月 21:00   CHANGE 18.6 総合 日 20:00   篤姫 18.0 フジ 日 18:30   サザエさん 14.3 総合 日 20:45   ニュース・気象情報 13.5 フジ 水 19:57   はねるのトびら 13.3 NTV 土 21:30   ごくせん 12.9 フジ 水 19:00   クイズ!ヘキサゴンⅡ 12.8 フジ 月 22:00   SMAP×SMAP 12.5 総合 火 19:00 # NHKニュース7(平日) 12.3 TBS 月 18:55   関口宏の東京フレンドパークⅡ 11.8

表 17 < 近畿地区 > NHK・民放全体でよく見られている番組(放送時間 10 分以上)

(%) #は帯番組で視聴率が最も高い曜日のもの(以下同様)

(8)

0 5 6 2008年 2007年 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 時 1 2 3 4 5 2006年 0 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008年 10 20 30 40 29.3 30.1 34.2 33.8 31.7 31.8 31.3 30.9 28.9 27.7 29.5

(3)よく見られている番組

よく見られた番組は,「アニメメジャー」のほ

か,「アニメおじゃる丸」

「アニメ忍たま乱太郎」

「天才てれびくんMAX」など,午後 6 時台の

少年少女ゾーンの番組である(表19)。

男女年層別の高位番組をみると,男 40 代以

下,女 50 代以下では少年少女ゾーンや幼児・

子どもゾーンの番組がよく見られている。男

50 代以上,女 60 代以上では,「趣味の園芸」

「きょうの料理」

「囲碁の時間」などの趣味・実

用番組がよく見られている(表 20)。

図 3 教育テレビの週間接触者率の推移

表 19 教育テレビでよく見られている番組(放送時間 10 分以上)

表 18 教育テレビの週間接触者率 (男女年層別)

全 体 7 ~ 男 女 12 歳 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 歳以上 12 歳7 ~ 13 ~19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 歳以上  2006 年  2007 年  2008 年 27.7 47 19 9 19 17 21 28 28 60 21 24 32 24 30 39 35 29.3 48 16 16 23 22 26 31 35 48 29 18 37 27 29 34 36 29.5 49 17 16 23 21 25 26 39 45 27 23 44 22 32 39 26 (%) 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 土 18:00   アニメメジャー 2.6 水 18:00 # アニメおじゃる丸 2.1 水 18:10 # アニメ忍たま乱太郎 2.0 水 18:20 # 天才てれびくんMAX 1.8 土 18:25   アニメ電脳コイル・最終回 1.7 月 17:50 # クインテット 1.7 月 17:40 # 味楽る!ミミカ 1.6 木 7:15 # アニメぜんまいざむらい 1.6 日 8:30   趣味の園芸 1.6 月 8:15 # いないいないばあっ! 1.5

図 4 教育テレビ 30 分ごとの視聴率(平日平均)

(%)

(9)

5. 衛星放送

(1)衛星放送の受信者

自宅で衛星放送を見ることのできる人(衛星

受信者)は42.5%である(前年 39.4%)。以下,

衛星放送についてはこの衛星受信者のみを対

象とした衛星受信者分母の結果を紹介する(衛

星受信者分母の視聴率1%あたりの推定視聴

者数は約 50万人)。

(2)週間接触者率・視聴時間量

衛星放送各波の週間接触者率(衛星受信者

分 母)は表21のとおりで,NHK衛星 第1が

19.2%(前年19.1%),衛星第2 が 22.5%(前年

27.7%),NHK衛星ハイビジョンが 11.3%(前

年 8.5%)であった。NHK衛星第2の週間接触

者率は前年より減少したが,NHKハイビジョン

は前年よりも増加した。NHK衛星計の週間接

触者率は36.2%で前年(38.4%)と変わってい

ない。BSデジタル放送の民放チャンネルやCS

放送を含む民放衛星計の接触者率は22.6%で

前年(21.1%)と変わっていない。NHKと民放

を合わせた衛星放送計は46.3%(前年 47.8%)

であった。

衛星受信者分母でみると,NHKと民放を合

わせた衛星放送の1日の視聴時間は23分(前年

26 分)で,このうちNHK衛星計は12分(前年

15 分),民放衛星計は11分(前年11分)である。

(3)よく見られている番組

NHK衛星第1では,

「プロ野球・中日×楽天」

(1.5%)などのスポーツ番組がよく見られた(表22)。

衛星第2では,連続テレビ小説「瞳」をはじ

め,

「BS日本のうた」,韓国ドラマ「ファン・ジニ」

がよく見られた(表23)。

表 20 教育テレビの男女年層別高位番組(放送時間 10 分以上で視聴率が 2%以上のもの)

(%) 男 女 7 ~ 12 歳 # アニメ忍たま乱太郎(木 18:10)アニメメジャー(土 18:00) 128 # 天才てれびくん MAX(水 18:20)# アニメ忍たま乱太郎(水 18:10) 1716 # アニメおじゃる丸(火 18:00) 8 # アニメおじゃる丸(水 18:00) 15 13 ~ 19 歳 アニメメジャー(土 18:00)アニメ電脳コイル・最終回(土 18:25) 93 # 天才てれびくん MAX(月 18:20)アニメメジャー(土 18:00) 77 # アニメぜんまいざむらい(火 7:15) 2 アニメ電脳コイル・最終回(土 18:25) 6 20 代 # アニメおじゃる丸(水 18:00) 6 # にほんごであそぼ(金 8:00) 4 # アニメ忍たま乱太郎(水 18:10) 6 # いないいないばあっ!(月 8:15) 4 アニメメジャー(土 18:00) 5 # アニメおじゃる丸(月 18:00) 4 30 代 # にほんごであそぼ(木 8:00)アニメメジャー(土 18:00) 33 # いないいないばあっ!(月 8:15)# アニメぜんまいざむらい(月 7:15) 87 # いないいないばあっ!(木 8:15) 3 # からだであそぼ(木 7:30) 7 40 代 # アニメぜんまいざむらい(金 7:15) 3 # おかあさんといっしょ(木 8:35) 2 # シャキーン!(金 7:00) 3 # アニメぜんまいざむらい(金 7:15) 2 # えいごであそぼ(金 7:50) 3 アニメ電脳コイル・最終回(土 18:25) 2 他8番組 50 代 趣味の園芸(日 8:30)将棋の時間(日 10:00) 33 # 味楽る!ミミカ(火 17:40)# クインテット(火 17:50) 33 # アニメおじゃる丸(月 18:00) 3 60 代 囲碁の時間(日 12:00) 2 # きょうの料理(月 21:00) 7 美の壺(金 22:00) 2 趣味の園芸(日 8:30) 6 # 趣味悠々(水 22:00) 2 # おしゃれ工房(月 21:30) 4 70 歳以上 # テレビ体操(火 6:30)囲碁の時間(日 12:00) 43 # きょうの料理(月 21:00)趣味の園芸(日 8:30) 55 スーパーピアノレッスン(土 12:30) 3 # おしゃれ工房(水 21:30) 3

(10)

II.ラジオ

1. 週間接触者率

ラジオ第1,第2,FMを合わせたNHKラ

ジオの週間接触者率は22.7%(前年21.1%),

AMとFMを合わせた民放ラジオ全体は30.9%

(前年 32.2%),NHKと民放を合わせたラジオ

全体の週間接触者率は43.0%(前年 42.7%)で,

それぞれ前年と変わっていない。ラジオ第1の

接触者率は19.4%で,前年(16.7%)から増加

し,前々年(18.1%)並みであった(図5)。

週間接触者率を男女年層別にみると,NHK

ラジオ第1は男女 60 代以上で高く,民放AM計

は男50 代以上と女50・60 代で高い(表24)。

全 体 男 女 7 ~ 19 歳 30 代20・ 50 代40・ 60 歳以上 19 歳7 ~ 30 代20・ 50 代40・ 60 歳以上 NHK 衛星計 2006 年 40.1 13 27 45 56 22 20 46 54 2007 年 38.4 18 30 35 58 20 25 39 53 2008 年 36.2 11 21 36 61 12 24 40 51 衛星第 1 2006 年 24.0 7 21 33 43 13 7 24 22 2007 年 19.1 10 16 21 38 10 7 11 26 2008 年 19.2 8 11 26 41 3 9 13 24 衛星第 2 2006 年 26.0 9 9 21 36 11 14 33 46 2007 年 27.7 5 16 22 42 14 21 31 42 2008 年 22.5 1 11 16 42 6 11 31 35 ハイビジョン 2006 年 6.8 0 2 8 12 0 7 9 8 2007 年 8.5 5 4 6 15 3 5 11 12 2008 年 11.3 1 7 7 23 3 8 15 15 民放衛星 2006 年 17.2 14 12 19 25 6 11 18 19 2007 年 21.1 21 13 17 26 17 22 31 17 2008 年 22.6 13 18 26 27 18 21 24 25

表 22 衛星第1テレビでよく見られている番組(衛星放送受信者分母)

(放送時間 10 分以上) (%) 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 月 18:05   プロ野球・中日×楽天 1.5 木 18:05   プロ野球・ソフトバンク×中日 1.2 水 21:05   アメリカ魂のふるさと 1.0 水 22:00 # BSニュース 1.0 月 21:30 # MLBハイライト 1.0

表 23 衛星第2テレビでよく見られている番組(衛星放送受信者分母)

(放送時間 10 分以上) (%)

表 21 衛星放送の週間接触者率(衛星放送受信者分母)

(%) 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 視聴率 木 7:45 # 瞳 4.6 日 20:00   BS日本のうた 2.3 日 21:30   ファン・ジニ 1.7 土 7:30   とっておき世界遺産 100 1.4 金 21:00   BS日本のうた 1.4

(11)

0 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008年 10 20 30 40 50 60 % 34.9 26.9 33.7 22.9 30.7 22.9 30.4 23.2 32.4 22.8 30.0 21.6 32.4 23.8 30.0 22.9 31.5 32.2 22.8 21.1 30.9 22.7 48.8 45.4 42.8 43.0 44.3 41.7 45.7 42.3 44.0 42.7 43.0 44.0 31.0 24.3 22.3 18.7 19.0 18.8 19.2 18.4 20.7 19.7 18.1 16.7 19.4 20.5 ラジオ全局計 民放ラジオ計 NHKラジオ計 NHKラジオ第1

2. 聴取時間量

ラジオ全体の1日あたりの聴取時間は,週平

均 33分(前年 33分)で,このうちNHKラジオ

計は13分(前年11分),民放ラジオ計は20 分

(前年22分)であった。男女年層別にみると,

ラジオ全体の聴取時間は男60 代以上で1時間

以上と長い(表25)。

3. よく聞かれている番組

NHKラジオ第1でよく聞かれているのは,こ

れまで同様,早朝の番組である(表26)。

NHKFMでは「歌謡スクランブル」

(0.4%),

「ニュース(12:00 ~)」

(0.3%),

「ふるさとラジオ」

(0.3%)などがよく聞かれている。

(ますだ ともこ / よしふじ まさよ / もろふじ えみ / せきね ちえ)

注:

1)このほか,地方別集計のため 2,724 人に調査を

実施している。

2)四捨五入の関係で,局別の視聴分数の合計と全

局計の視聴分数が一致しない場合がある。

図 5 ラジオの週間接触者率の推移

表 24 

ラジオの週間接触者率(男女年層別) (%)

表 25 

男女年層別 1 日のラジオ聴取時間(週平均) 全 体 男 女 7 ~ 12 歳 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 12 歳7 ~ 19 歳 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代13 ~ 70 歳以上 NHK ラジオ計 13 0 1 2 2 4 8 29 48 0 1 1 2 4 14 24 36 民放ラジオ計 20 2 6 22 21 34 42 34 14 4 6 11 10 14 30 22 13 ラジオ全局計 33 2 8 24 24 37 50 63 62 4 6 12 12 17 44 45 49 (分) 全 体 7 ~ 男 女 12 歳 19 歳13 ~ 20代 30代 40代 50代 60代 70 歳以上 12 歳7 ~ 13 ~19 歳 20代 30代 40代 50代 60代 70 歳以上 NHK 第1 06 年 18.1 1 6 5 6 13 24 37 38 4 6 2 8 10 24 34 31 07 年 16.7 5 0 4 7 13 29 33 37 5 3 2 5 7 18 29 33 08 年 19.4 1 3 14 10 10 22 42 45 4 5 3 7 11 20 31 38 民放 AM 計 06 年 23.9 9 15 21 24 34 30 36 25 9 18 15 20 22 29 27 20 07 年 22.6 9 13 17 18 21 38 36 23 6 11 9 18 25 33 30 20 08 年 23.8 10 15 21 22 25 37 40 35 10 15 8 14 22 32 31 17 ラジオ 全局計 06 年 44.0 22 28 34 39 51 52 59 52 26 34 24 37 42 52 56 49 07 年 42.7 17 22 34 47 41 59 58 52 21 20 22 33 48 54 51 48 08 年 43.0 17 25 38 38 45 53 64 64 20 24 21 32 39 54 53 48

(12)

8. 衛星放送受信者  衛星放送受信者(週間通し 42.5% 1,039 人)について,衛星放送の視聴状況を集計した。 地方別 北 海 道 東   北 関   東 甲 信 越 中 部 近   畿 中   国 四   国 九   州 実数(人) 293 339 1,149 344 356 721 354 341 318 (参考)地方別の実数(補助サンプル 2,724 人を加えたもの)

調査の概要

9. サンプリング誤差(信頼度 95%有効数 2,399 人の場合) 1. 調査日 2008 年(平成 20 年)6 月 9 日(月)~ 6 月 15 日(日)* 2. 調査相手 全国 7 歳以上の国民 3,600 人(ほかに地方別集計のため 2,724 人)(層化 2 段無作為抽出法) 3. 調査方法 配付回収法による 24 時間時刻目盛り日記式 (個人単位) 4. 調査事項 ア. NHK テレビ(含む衛星),ラジオ番組の視聴率 イ. 関東,近畿地区の民放テレビ番組の視聴率 ウ. 時間帯別テレビ,ラジオの視聴状況 5. 有効数(率) 7 日間の平均 2,399 人(66.6%) 6. 視聴率 1% あたりの推定視聴者数 全国 ……… 118 万人 関東 ……… 39 万人 近畿 ……… 19 万人 視聴率 1% 2% 3% 4% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 誤 差 ± 0.4 ± 0.6 ± 0.7 ± 0.8 ± 0.9 ± 1.2 ± 1.5 ± 1.6 ± 1.8 ± 1.9 性別 男の年層別 女の年層別 男 60 歳 以 上 女 60 歳 以 上 7 歳 以 上 の 国 民 男 の 全 体 女 の 全 体 7~ 12 歳 13~ 19 歳 20     代 30     代 40     代 50     代 60     代 70 歳 以 上 7~ 12 歳 13~ 19 歳 20     代 30     代 40     代 50     代 60     代 70 歳 以 上 実数(人)2,399 1,103 1,296 78 101 108 152 151 176 181 156 79 95 117 198 176 199 214 217 337 431 % 100.0 46.0 54.0 3.3 4.2 4.5 6.3 6.3 7.3 7.5 6.5 3.3 4.0 4.9 8.3 7.3 8.3 8.9 9.0 14.0 18.0 都市規模別 職業別 在学別 東 京 圏 大 阪 圏 30 万 人 以 上 の 市 10 万 人 以 上 の 市 5万人以上の 市町村 5万人未満の 市町村 ・ 林 ・ 漁 業 者 自 営 業 者 経 営 者 ・ 管 理 職 事 務 ・ 技 術 職 技 能 ・ 作 業 職 販 売 ・ サー ビ ス 職 主 婦 無職 小学 生 中 学 生 高 校 生 実数(人) 562 262 472 424 282 397 72 149 103 325 259 221 453 372 154 87 81 % 23.4 10.9 19.7 17.7 11.8 16.5 3.0 6.2 4.3 13.5 10.8 9.2 18.9 15.5 6.4 3.6 3.4 * 1 日の区切りは午前 5 時。したがって,最終日には翌日の午前 0 時~ 5 時を含む。 7. 有効調査相手のサンプル構成比(7 日平均)

表 26 ラジオ第 1 でよく聞かれている番組(放送時間 10 分以上)

(%) 曜日 開始時刻放 送 番 組 名 聴取率 火 6:00 # ニュース・スポーツニュース 2.3 火 5:45 # ふるさと元気情報 2.3 水 6:30 # ラジオ体操 2.3 月 7:00 # ニュース・スポーツニュース 2.2 月 7:20 # ニュースアップ 2.2 金 6:40 # ニュース・ビジネス展望 2.2

参照

関連したドキュメント

近畿、中国・四国で前年より増加した。令和 2(2020)年の HIV 感染者と AIDS 患者を合わせた新規報告数に占 める AIDS 患者の割合を地域別にみると、東京都では

週に 1 回、1 時間程度の使用頻度の場合、2 年に一度を目安に点検をお勧め

オープン後 1 年間で、世界 160 ヵ国以上から約 230 万人のお客様にお越しいただき、訪日外国人割合は約

性別・子供の有無別の年代別週当たり勤務時間

② 特別な接種体制を確保した場合(通常診療とは別に、接種のための

・少なくとも 1 か月間に 1 回以上、1 週間に 1

・この1年で「信仰に基づいた伝統的な祭り(A)」または「地域に根付いた行事としての祭り(B)」に行った方で

1.3で示した想定シナリオにおいて,格納容器ベントの実施は事象発生から 38 時間後 であるため,上記フェーズⅠ~フェーズⅣは以下の時間帯となる。 フェーズⅠ 事象発生後