• 検索結果がありません。

成人保健対策.子宮がん検診事業 15年度事務事業一覧表 保健福祉部4|豊島区公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "成人保健対策.子宮がん検診事業 15年度事務事業一覧表 保健福祉部4|豊島区公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

事務事業名 所属名(部・課・係)

地域社会づくりの方向 コード

1

施策の体系(大項目) コード

5

  〃    (中項目) コード

3

  〃    (小項目) コード

3

補完計画上の位置付け

事業開始年度

47

年度     終期設定 年度

対象(何、誰を) 根拠法令等

(1) (2) 活動内容(具体的に、簡潔に記入)

(3)

活動指標(事業の活動量を表す指標。計算式があれば、式も記入)

運営方法

意図(対象をどのような状態にしたいのか) 成果指標 (意図の達成状況を具体的に表す指標)

16

年度 活動指標 (1) A 人

活動指標 (2) 活動指標 (3)

成果指標 (1) % 成果指標 (2)

事 業 費 千円 特記事項(1)(目標値設定の根拠) 

その他経費 千円

人 件 費 千円

総事業費 B 千円

【人件費内訳】

 職員数(正規|非常勤) 人 0.3 0.0 0.3 0.0 0.3 0.0 0.3 0.0 0.2 0.2 0.2 0.2  職 員 分 千円

 非常勤分 千円

【財源内訳】

 国・都支出金 千円 千円  その他特定財源 千円 千円 単位当りコスト   (B÷ A) 千円 受益者負担率   (C÷ B) %

0 2,615

2,583 0

43,401 46,435

0

0

4,565

10.2 0

10.0 9.6 4,272

 国の健康日本21計画では2010 年に受診者数を1. 5倍にする目標 をたてている。本区の計画はこ れから策定するので、当面16年 度(2004年)に受診者数を1. 2倍 に設定してみた。

5

5 5 5

2,552

10.5

診療報酬改定による検査費用の減と委託経費見直しにより、単位当りコスト は減少傾向にある。

0% 0% 0%

効率性(単位当たりコストの推移状況)に対するコメント 事業費、その他経費、人件費に対するコメント

0% 0% 0%

46,435 39,939

 受益者負担分   C 0

40,578 0

0 0 0 0

4,088

43,401

 差引:一般財源 43,435 5

2,552

211

0 2,530

0 指

標 値

40,818 38,259

(2)

保健医療計画の充実

10.0

39,939

0 40,789

2,530 0

0

成人・高齢保健対策の充実

基本計画の体系

豊島区保健医療計画

20歳以上で勤務先等に検診の機会のない区民の女性(自営業 者、専業主婦など)。国の指針変更に伴い16年度より対象者 を20歳以上とする。

厚生労働省通知「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指 針」

12年度 13年度 11年度

事務事業評価表(

平成1

6年度)

整理番号

449

1 事務事業の概要

いきいきと健康に暮らす 保健福祉部地域保健課保健事業係

健康づくりと保健医療

目標値 (実績) (実績)

15年度 16年度 (実績)

(実績)

目標値に対する 15年度の達成度 2 指標値・事業コストの推移

区    分

(実績) 単位

14年度

早期発見・早期治療を図ることにより、子宮がんでの死亡者数 を減少させるとともに、区民の自己健康管理意識を高める。 例年9月∼11月に豊島区医師会へ委託し、区内指定医療機関を 検診会場として実施する。頚部の細胞診を行う。16年度より 国の指針に基づき、体部の細胞診を廃止した。

(1) (2) (3)

受診率( 受診者/対象者)

3,804

37,387

4,357 4,821

40,820 44,172 4

2,615

1,678 2,583

43,435

2,263

0

受診者数

(1)

0 585

106%

94% (計画)

4,300

630

221 0

成人保健対策. 子宮がん検診事業

0 40,502 9.5 2,372 40,723

1,742 5

38,351 実施計画事業

無 有 (計画名)

昭和  平成

直営 委託 補助・助成 その他 個人 世帯 団体 その他

(2)

(1) 区による実施が国の法令(法律・政令・省令)に義務づけられていますか

(2) 現在の区民ニーズを踏まえると、事業の目的が達成される等、役割が薄れていませんか

(3) 目標に対する達成状況は順調ですか

(4) 単位当たりコストを下げることは可能ですか

(5) 事務事業のなかで、事務改善できる部分はありませんか

(6) サービスの提供方法が区民の利便性に配慮したものになっていますか 3 事務事業の評価

4 前年度の取り組み状況 達

成 度

A 義務づけられている B 義務づけられていない

がんによる区民の死亡者数は微増しており、検診事業は必要である。

年々受診者は増加している。

総 

合 

評 

価(

今後の事業の方向性) 必

    要     性

5 今年度取り組みたいこと

「乳がん検診」に関する新聞報道等の影響で、同時に実施している子宮がん検診の受診者も大幅に増加した。 検診委託単価を見直し、16年度より10. 65→10. 50とした。

利 便 性

A 協働している B 協働可能 C 協働できない 国の法令名:

すでに事務改善は実施しており、さらなる事務改善はむずかしい。 診療報酬=委託単価となればコスト減となる。

A 薄れている B 少し薄れている C 薄れていない

A 順調である B あまり順調でない C 順調でない

A できる B 少しできる C できない

A まったくない B 少しある C かなりある

厚生労働省の「指針」が見直されたことに伴い、体がん検診を廃止する。若年齢層に増えている子宮頚部がんに対処するため、対 象年齢を20歳からとする。

17年度から検診の受診間隔を隔年とするため、実施方法について検討する。

A なっている B 多少なっていない C なっていない

協 働 性

(7) NP Oと協働していますか

事業の性格から他団体との協働は難しい。医師会(健診センターも含む)への委託が最良と思わ れる。

直接実施医療機関に申し込む方法など利便性に配慮しているが、周知方法については工夫が必 要。

参照

関連したドキュメント

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

この国民の保護に関する業務計画(以下「この計画」という。

その他 2.質の高い人材を確保するため.

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

回答した事業者の所有する全事業所の、(平成 27 年度の排出実績が継続する と仮定した)クレジット保有推定量を合算 (万t -CO2