• 検索結果がありません。

物産協会POSデータにみる平成24年度の阿波踊り期間について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "物産協会POSデータにみる平成24年度の阿波踊り期間について"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

物産協会

POS データにみる平成 25 年度の阿波おどり期間について

データ収集期間:平成25 年 8 月 11 日~平成 25 年 8 月 16 日 対比データ:平成21 年度、平成 22 年度、平成 23 年度、平成 24 年度

(2)

平成

25 年度 POS データ 阿波おどり期間 集計レポート

はじめに

平成25 年度の阿波おどり期間(8 月 11 日~8 月 16 日とする)は、24 年度と比べ、徳島市内の阿波お どり訪問客数が 1 万人増え、また、天候にも恵まれ全日晴れという好条件がそろったにも関わらず、本 年の「あるでよ徳島」のPOS 集計売上は、直近 5 年の同おどり期間の中で最も厳しいものとなった。こ のため、本レポート内においてその原因及び課題について探った。 曜日配分 8 月 11 日 8 月 12 日 8 月 13 日 8 月 14 日 8 月 15 日 8 月 16 日 H25 日 月 火 水 木 金 天気 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ H24 土 日 月 火 水 木 天気 曇り☁(一時雨) 曇り☁(一時雨) 晴れ☀(一時雨) 曇り☁ 晴れ☀ 晴れ☀ H23 木 金 土 日 月 火 天気 不明 晴れ☀ 晴れ☀ 曇り☁ 晴れ☀ 曇り☁ H22 水 木 金 土 日 月 天気 曇り☁ 晴れ☀ 晴れ☀ 曇り☁ 晴れ☀ 晴れ☀ H21 火 水 木 金 土 日 天気 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ 晴れ☀ (参照元)日本気象協会 tenki.jp

(3)

販売の動向 数値一覧

売上金額

H21. 売上金額 H22. 売上金額 H23. 売上金額 H24. 売上金額 H25. 売上金額 25 年度の 対 24 年度比 8/11 1,785,026 1,762,808 1,954,669 2,096,510 2,015,264 96.1% 8/12 5,184,482 5,250,322 5,247,619 6,495,879 5,474,255 84.3% 8/13 7,523,414 7,346,982 7,219,026 7,422,135 6,113,249 82.4% 8/14 7,612,605 7,512,376 7,813,631 6,616,441 6,120,218 92.5% 8/15 8,317,181 7,371,192 7,348,193 6,064,249 5,911,629 97.5% 8/16 4,764,485 3,183,922 3,684,697 3,312,983 3,857,590 116.4% 計 35,187,193 32,427,602 33,267,835 32,008,197 29,492,205 92.1% ※ 用語について(売上金額):各日に売り上げた値。

売上点数

H21. 売上点数 H22. 売上点数 H23. 売上点数 H24. 売上点数 H25. 売上点数 25 年度の 対 24 年度比 8/11 2,664 2,600 2,933 3,261 3,107 95.3% 8/12 8,030 8,215 7,793 9,638 8,449 87.7% 8/13 11,850 11,698 11,431 11,669 9,667 82.8% 8/14 11,822 11,471 12,296 10,037 9,484 94.5% 8/15 12,650 11,429 11,824 9,546 9,426 98.7% 8/16 7,402 4,849 6,018 5,457 5,997 109.9% 計 54,418 50,262 52,295 49,608 46,130 93.0% ※ 用語について(売上点数): お客様が購入した商品の数。ジュース 1 ケース(30 個入り)を買った場合は「30」とカウント。

購入客数

H21. 購入客数 H22. 購入客数 H23. 購入客数 H24. 購入客数 H25. 購入客数 25 年度の 対 24 年度比 8/11 618 573 561 685 757 110.5% 8/12 2,070 1,883 1,971 2,216 2,008 90.6% 8/13 2,546 2,210 2,273 2,341 2,065 88.2% 8/14 2,455 2,212 2,339 2,071 2,026 97.8% 8/15 2,795 2,117 2,148 2,060 2,061 100.0% 8/16 1,470 922 1,006 971 1,178 121.3% 計 9,917 10,298 10,344 10,095 97.6% ※ 用語について(購入客数):レジで買い物をした人の数。1 人で 2 回レジに並んだ場合「2 人」とカウント。

(4)

入場者数

H21. 入場者数 H22. 入場者数 H23. 入場者数 H24. 入場者数 H25. 入場者数 25 年度の 対 24 年度比 8/11 1,600 1,692 1,627 2,328 2,158 92.7% 8/12 2,750 2,444 2,959 3,995 3,196 80.0% 8/13 2,850 2,917 3,380 4,011 3,773 94.1% 8/14 2,900 2,973 3,072 3,698 3,707 100.2% 8/15 3,150 2,686 3,126 3,842 3,699 96.3% 8/16 2,350 2,073 2,168 2,538 2,605 102.6% 計 15,600 14,785 16,332 20,412 19,138 93.8% ※ 用語について(入場者数):「あるでよ徳島」に入場した人の数。

その他のデータ

項目名 21 年度 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 25 年度の 対24 年度比 徳島市内 阿波おどり訪問者数 136 万人 135 万人 131 万人 122 万人 123 万人 +0.8% 阿波おどり会館 阿波おどり特別公演 - 3,223 人 3,235 人 3,139 人 2,909 人 △7.3% 阿波おどり会館 ミュージアム 2,703 人 3,046 人 3,058 人 3,462 人 3,169 人 △8.5% 阿波おどり会館 ロープウェイ 19,068 人 16,416 人 16,963 人 16,148 人 15,104 人 △6.5% 阿波おどり会館 駐車場利用台数 211 台 222 台 261 台 257 台 228 台 △11.3% 阿波おどり会館 観光バス駐車台数 79 台 66 台 96 台 77 台 80 台 +3.9% (万人) 参照元 阿波おどり会館資料 徳島県発表資料 http://www.pref.tokushima.jp/d ocs/2013082200099/

(5)

売上について

平成 25 年度の「あるでよ徳島」POS データに見る阿波おどり期間中の「あるでよ徳島」の売上は 29,492,205円となり、24 年度の売上(32,008,197 円)と比べ 7.9%の減少となった。 8 月 11・12・16 日の売上については平年並み若しくはそれ以上であったのに対し、13・14・15 日の 売上の減少が顕著であり、全体的な売上減少の大きな原因となっている。 25 年度売上 21 年度~24 年度 の平均売上 25 年度売上 の左平均対比 8 月 11 日 2,015,264 円 1,899,753 円 +6.1% 8 月 12 日 5,474,255 円 5,544,575 円 △1.3% 8 月 13 日 6,113,249 円 7,377,889 円 △17.1% 8 月 14 日 6,120,218 円 7,388,763 円 △17.2% 8 月 15 日 5,911,629 円 7,275,203 円 △18.7% 8 月 16 日 3,857,590 円 3,736,521 円 +3.2% また、直近5 年のデータから、11・12 日は年々売上が上昇する傾向にあり、逆に 15 日は減少の傾向 が見てとれる。一因として、P.2 の曜日配分表のとおり、曜日の並びによるところが大きい(21 年度は 15 日が土曜日、22 年度は日曜日)と考えられる。 売上の構成を見ると、12・13・14・15 日の 4 日 間が全体の 8 割を占めているのは昨年度と同様で ある。同4 日間の売上は 13 日と 14 日がほぼ均等 (±0.1%内)であったのに対し、12 日と他の 3 日 間には、売上金額にしてそれぞれ 1 割ほどの開き があった。 期間中の売上構成比

(6)

入場者数について

阿波おどり期間中の「あるでよ徳島」入場者数は上グラフの通りとなっている。 平成25 年度の入場者数は 19,138 人で、直近 5 年では、最も入場者数の多かった 24 年度(20,412 人) に次いで多かった。 しかしながら、対23 年度で 1,259,638 円の売上減(△3.8%)となった 24 年度と比べ、25 年度の売 上はさらに2,515,992 円の減少(△7.9%)となっており、また、25 年度と比べ 3,500 人ほど入場者数の 少ない(△18.5%)21 年度の売上(35,187,193 円)が、25 年度対比で約 19%も多かったことを考える と、入場者数の増加が、売上の増加に直接結びついていないことがわかる。 また、購入者数の推移が入場者数の推移に反比例する傾向もみられており、純粋なお土産購入者の減 少に加え、お土産の購入以外の目的で「あるでよ徳島」を訪れる人の数が増えていると言える。

(7)

入場者数と購入客数の減少について

平成25 年度の徳島市内の阿波おどり入込客数は、24 年度に比べ 1 万人多い 123 万人であった。この 内、県外客は1 万人増の 60 万人(+1.7%)、県内客は昨年同様 63 万人となっている。 25 年度は、高速道路料金の優遇、徳島若しくは徳島を経由する地域に関連したドラマ等がないスタン ダードな年であり、また、天候には恵まれたものの、曜日の配列(12 日~15 日のメイン 4 日間が全て平 日)もあって、「徳島市内への入込客数の大幅増とそれによる「あるでよ徳島」入場者数の増加」という 結果には至らなかった。 また、前ページでも触れているとおり、購入客数の推移と入場者数の推移は反比例する傾向が見られ、 25 年度については、24 年度よりは縮まったものの、入場者数と購入客数のかい離は依然大きく、下表の とおり、21 年度から年を追うごとに大きくなっているのが現状である。 H21. H22. H23. H24. H25. 入場者数 15,600 14,785 16,332 20,412 19,138 購入客数 11,954 9,917 10,298 10,344 10,095 非購入客数 3,646 4,868 6,034 10,068 9,043 入場者数に占める購入客数の割合 % H21. H22. H23. H24. H25. 76.6% 67.1% 63.1% 50.7% 52.7% 25 年度の阿波おどり会館駐車場利用台数は、対 21 年度比で 17 台増の+8.1%であったものの、対 24 年度比は29 台減の△11.3%であった。こうした結果も含め、購入客数割合の落ち込みの理由が家族連れ の増加によるものとは考えづらい。 24 年度は 8 月 11 日の断続的な降雨により、雨宿りがてら立ち寄る来場者が多く、また、12・13・14 日は雷を伴う雨模様となり、「あるでよ徳島」店内は雨宿り客であふれかえったが、それとは逆に、25 年度は日中の気温が 40 度を超える日が続いた(物産協会の温度計にて一時計測)ことから、涼を求め、 店内への入場者数は多かったものの、その結果を、購入者数の押し上げにつなげきれなかった。

(8)

時間帯別の売上について

時間帯 金額 8:00~9:00 12,393 9:00~10:00 1,918,344 10:00~11:00 3,431,364 11:00~12:00 2,960,644 12:00~13:00 2,820,690 13:00~14:00 2,510,802 14:00~15:00 3,448,040 15:00~16:00 3,254,463 16:00~17:00 3,689,180 17:00~18:00 2,323,810 18:00~19:00 999,171 19:00~20:00 767,998 20:00~21:00 1,158,619 21:00~8:00 196,687 上の表は平成25 年度の時間帯別の 売上を示したものである。 売上を見てみると、一番売上が 多いのは16:00~17:00、続いて 14:00~15:00 となっており、 14:00~17:00 の 3 時間の売上が、 全体の35.2%を占めている。 夜間(18:00~21:00)については、25 年度は 2,925,788 円で、売上全体の 9.9%であった。 24 年度は 3,681,725 円(売上全体の 7.5%)、23 年度は 3,860,030 円(売上全体の 13.1%)であり、 23・24 年度と比べ、25 年度は大幅に減少している。売上全体に占める夜間売上の割合は、24 年度と比 べると25 年度はやや増加しており、①翌日以降、県外に移動する人の割合が高かった、②毎年来られる 来店者が、混雑する時間帯を避けて訪れた等が考えられる。 24 年度と 25 年度の夜間売上には 755,937 円の差額があったが、これは 24 及び 25 年度の売上全体の 差額(2,515,992 円)の 30.0%を占めており、いかに夜間の売上の落ち込みが顕著であったかを表すこ ととなった。

(9)

単価平均と部門別売上について

本年度の客単価と商品単価については、以下のような結果となった。 H21. 客単価 H22. 客単価 H23. 客単価 H24. 客単価 H25. 客単価 24 年度対比 8 月 11 日 2,888 3,076 3,484 3,061 2,662 87.0% 8 月 12 日 2,505 2,788 2,662 2,931 2,726 93.0% 8 月 13 日 2,955 3,324 3,176 3,170 2,960 93.4% 8 月 14 日 3,101 3,396 3,341 3,195 3,021 94.6% 8 月 15 日 2,976 3,482 3,421 2,944 2,868 97.4% 8 月 16 日 3,241 3,453 3,663 3,412 3,275 96.0% 平均値 2,944 3,253 3,291 3,119 2,919 93.6% H21.商品単価 H22.商品単価 H23.商品単価 H24.商品単価 H25.商品単価 24 年度対比 8 月 11 日 670 678 666 643 649 100.9% 8 月 12 日 646 639 673 674 648 96.1% 8 月 13 日 635 628 632 636 632 99.4% 8 月 14 日 644 655 635 659 645 97.9% 8 月 15 日 657 645 621 635 627 98.7% 8 月 16 日 644 657 612 607 643 106.0% 平均値 649 650 640 642 641 99.7% 平均客単価は、21 年度から 22 年度に 11.1%の大幅増、続く 22 年度から 23 年度はさらに 1.2%の増加 となり、「あるでよ徳島」を訪れた購入客一人あたりが使う金額は年を追うごとに多くなっていたが、23 年度をピークに24・25 年度と年々減少しており、山型の推移となっている。 特に、25 年度は対 24 年度で、全ての日において客単価が減少しており、最も低かったのは 11 日の 2,662 円で△13.0%、また、最も下げ幅が小さかったのは 15 日で、△2.6%であった。 一方、25 年度の商品単価の平均値につい ては、24 年度比 0.3%の微減で 641 円とな っており、21 年度からの 5 年間の推移とし て、下降の傾向が見られた。

(10)

部門別の売上等について

以下は、部門別売上金額の順位である。 24 年度の部門別売上順位は右の通りであ る。1 位の「銘菓」部門の売上額は 9,701,471 円(15,724 点/全売上点数の 31.7%)で、売 上全体の 30.3%を占めており、次点の「阿 波踊り関連商品」の2,993,175 円(全売上の 9.4%)とは 6,708,296 円(点数で 12,523 点) の差があった。 阿波おどり期間中の部門別売上数順位(10 位まで/23 年度) 銘菓 ⑥ 海産物 阿波踊り関連商品 ⑦ 雑貨製品 すだち・ゆず加工 ⑧ ラーメン 流通菓子 ⑨ その他一般食品 藍・草木染製品 ⑩ リキュール・焼酎 25 年度については、6 位と 7 位以外すべて 24 年度と同じ結果になっている。 25 年度の部門別売上順位は右の通りであ る。1 位の「銘菓」部門の売上額は 8,823,784 円(14,227 点/全売上点数の 29.1%)で、売 上全体の 29.9%を占めており、前年度に比 べ、877,986 円(点数で 1,497 点)の減少と なった。 阿波おどり期間中の部門別売上数順位(10 位まで/24 年度) 銘菓(-) ⑥ 雑貨製品(↑) 阿波踊り関連商品(-) ⑦ 海産物(↓) すだち・ゆず加工(-) ⑧ ラーメン(-) 流通菓子(-) ⑨ その他一般食品(-) 藍・草木染製品(-) ⑩ リキュール・焼酎(-) 2 位の「阿波踊り関連商品」の 25 年度売上は 2,842,147 円(全売上の 9.6%)であり、24 年度(2,993,175 円)と比べ、151,028 円の減少。1 位の「銘菓」とは 5,981,637 円(点数で 11,029 点)の差があった。 売上の落ち込みで特に目立つのが「竹製品」と「和紙製品」である。いずれも対 24 年度で 50%以上 の売上減となっており、商品が思うように手に取られていない現状が見て取れる。また、金額面での落 ち込みが特に目立つのは、部門別売上1 位になっている「銘菓」である。 「銘菓」部門は、その年のお盆の売上に最も大きな 影響を与える部門である。 平成24 年度は、「阿波踊り関連商品」部門の売上の 落ち込み(対23 年度で△1,259,638 円)が深刻であっ たが、「銘菓」部門の売上が対23 年度で大きく増進し たことから、24 年度そのものの売上の減少を抑制する 結果となった。しかしながら、25 年度は「銘菓」部門 も振るわず、また、「すだち・ゆず加工」部門と「流通 菓子」部門それぞれが売上減となっており、翌年以降 に大きな課題を残す結果となった。 「銘菓」部門の売上推移

(11)

部門別の売上等について

部門名称 売上 客数 売上 数量 一人当 購入数 商品 単価 前年売上 売上金額 前年比 焼き物 124 202 1.6 887 141,275 179,122 126.8% 藍・草木染製品 490 847 1.7 2,142 1,769,710 1,814,315 102.5% しじら織製品 168 284 1.7 1,383 402,864 392,832 97.5% 竹製品 62 77 1.2 2,184 355,597 168,138 47.3% 木工製品 120 200 1.7 860 246,653 172,054 69.8% 和紙製品 150 294 2.0 386 240,669 113,599 47.2% ガラス・石工芸品 106 158 1.5 1,129 152,775 178,410 116.8% 阿波踊り関連商品 1,783 3,198 1.8 889 2,993,175 2,842,147 95.0% 雑貨製品 1,524 3,240 2.1 522 1,604,788 1,691,075 105.4% その他民工芸品 470 705 1.5 746 627,590 526,156 83.8% 地酒 304 423 1.4 1,125 533,118 476,036 89.3% リキュール・焼酎 963 1,659 1.7 663 992,529 1,099,110 110.7% 練り製品 239 522 2.2 455 258,044 237,296 92.0% 漬物 61 115 1.9 334 32,225 38,430 119.3% 海産物 934 2,908 3.1 530 1,699,595 1,540,081 90.6% 味噌製品 442 856 1.9 428 382,824 366,673 95.8% そば 158 301 1.9 612 220,539 184,348 83.6% そうめん 609 1,295 2.1 627 882,791 812,027 92.0% たらいうどん 236 467 2.0 812 451,773 379,155 83.9% すだち・ゆず加工 2,284 8,271 3.6 244 2,317,196 2,015,010 87.0% 果汁飲料・蜂蜜製品 295 417 1.4 332 125,631 138,448 110.2% 青果物 661 1,191 1.8 696 946,626 828,545 87.5% 銘菓 4,484 14,227 3.2 620 9,701,471 8,823,784 91.0% 流通菓子 1,464 2,788 1.9 697 2,242,892 1,942,855 86.6% アイスクリーム 34 46 1.4 225 14,000 10,359 74.0% その他一般食品 1,282 2,458 1.9 467 1,083,919 1,148,790 106.0% 阿波の畜産 59 116 2.0 595 65,725 69,010 105.0% ラーメン 826 1,509 1.8 838 1,459,423 1,264,058 86.6% ※一部の部門(その他・イベント)を省いて掲載

(12)

部門別の売上推移①

焼き物 竹製品 木工製品 藍・草木染製品 しじら織製品 和紙製品

(13)

部門別の売上推移②

ガラス・石工芸品 雑貨製品 地酒 阿波おどり関連商品 その他民工芸品 リキュール・焼酎

(14)

部門別の売上推移③

練り製品 海産物 すだち・ゆず加工 漬物 味噌製品 青果物

(15)

部門別の売上推移④

そば たらいうどん 銘菓 そうめん ラーメン 流通菓子

(16)

部門別の売上推移⑤

アイスクリーム

阿波の畜産

果汁飲料・蜂蜜製品

(17)

まとめ

平成25 年度の阿波おどり期間は厳しい結果となった。 例年の通り、「あるでよ徳島」の正面玄関展示場(阿波おどり会館正面玄関入ってすぐの展示台)には すだちコーナーを開設。青果はもとより、調味料やお酒などのすだちの加工品を来場者にPR した。 また、本年は物産協会で「阿波ういろ」のブランディングに取り組んでいることもあり、「阿波ういろ」 を中心に据えた特設コーナーを作るとともに、要望の多かった冷菓のみのため銭販売について、「あるで よ徳島」の店舗前に冷凍ケースを設置し、販売員をつけて冷菓のみを買いたいお客様の需要に応えると ともに、レジの混雑解消を図った。加えて、地元ラジオ局及び「阿波おどり会館」(徳島市観光協会)の ご提案・ご協力を得て、同会館のエントランスホールにおいて、ラジオの生番組を実施。本県産品の生 産者をはじめ、阿波おどりの連長や関係者等へのインタビューが行われるなど、多くの会館来場者にラ ジオ番組のブース前で足を止めて番組を楽しんでいただくことができた。 そうした各種の取り組みがあったものの、「あるでよ徳島」店頭では、お買い物を楽しまれる方の人数 が昨年より少ない結果となった。実数としては、本レポートのP.3 及び P.4 のとおりである。 徳島県が発表した阿波おどり期間中の徳島市内への入込者数はほぼ横ばい(0.8%の微増)となり、そ の要因として次の 3 点を挙げている。 ● 調査期間の曜日配列が全て平日となったこと ● 連日、最高気温が35℃を超える猛暑日となったこと ● ガソリン価格の高騰 連日の猛暑については、本会が独自に設置した温度計で 43 度を超える日もあったことから、避暑需要 の高まりとそれに伴う旅行先の変更があったことは考えられる。また、本年は 3 年に一度の瀬戸内国際 芸術祭が行われる年であり、下記のとおり、お盆期間中に香川県の同イベントを訪れる人の数が前回よ りも多かったこと等の影響も考えられ、本県における観光資源の魅力の伝え方・扱い方等の見直しにつ いて、可及的速やかに取り組む必要がある。 瀬戸内国際芸術祭 2013(香川県) ※香川県 瀬戸内国際芸術祭推進室 提供 8 月 12 日(月)~18 日(日)の入場者数 107,621 人(前回開催時の約 1.5 倍) よさこい祭り(高知県) ※よさこい祭振興会(高知商工会議所 内) 提供 8 月 9 日(金)~12 日(月)の入込者数 約 120 万人(2012 年:約 100 万人、前年比+120%) 本会としては、商品の品ぞろえや配置、商品説明文等の表示の工夫、買い物される方のさらなる利便 性の向上等に努めるとともに、自治体や関係団体との連携をより密接に行い、本県への誘客を図る取り 組みについて提言・協力する必要がある。

参照

関連したドキュメント

一度登録頂ければ、次年度 4 月頃に更新のご案内をお送りいたします。平成 27 年度よ りクレジットカードでもお支払頂けるようになりました。これまで、個人・団体を合わせ

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

問 19.東電は「作業員の皆さまの賃金改善」について 2013 年(平成 25 年)12

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

北区の高齢化率は、介護保険制度がはじまった平成 12 年には 19.2%でしたが、平成 30 年には

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

○「調査期間(平成 6 年〜10 年)」と「平成 12 年〜16 年」の状況の比較検証 . ・多くの観測井において、 「平成 12 年から