• 検索結果がありません。

電子材料学 (2015年度6セメスター)講義予定 担当:小山おやま

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "電子材料学 (2015年度6セメスター)講義予定 担当:小山おやま"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

電子材料学 (2015 年度 6 セメスター)講義予定

担当:小山

お や ま

ゆたか

oyama@material.tohoku.ac.jp

http://www.material.tohoku.ac.jp/~denko/lab.html 電話 022-795-7327 (総合研究棟 10F)

月曜日 第二講時 大講義室

1.半導体のエネルギー帯構造 2.電子統計

3.半導体の電気伝導

4.元素半導体と化合物半導体

5.半導体中のキャリア再結合と捕獲、光吸収と発光 6.半導体

pn

接合-1(製作法、フェルミ準位、拡散電位)

7.半導体

pn

接合-2(電流電圧特性)

8.バイポーラトランジスタの基本動作

9. ショットキー接合(金属・半導体接合)ダイオード 10.ショットキー接合ゲート トランジスタ(MES

FET)

11.MOS(金属・酸化物・半導体)ダイオード 12.MOS ゲート トランジスタ

13.光半導体デバイスー1:発光ダイオードとフォトダイオード 14.光半導体デバイスー2:レーザーと半導体レーザ

15.定期試験(教科書・ノート持ち込み不可、電卓、筆記用具)

*正式な定期試験日程は、後日、掲示されます。

参考書 「例題で学ぶ半導体デバイス」沼居貴陽著 森北出版 講義資料は下記

URL

にアップ致します。ご自由に

DL

ください。

http://www.material.tohoku.ac.jp/~denko/lecture/denshizairyo/lecture_denshizairyo.html

*講義及び定期試験には、指数計算が出来る電卓を持参してください。

参照

関連したドキュメント

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

定可能性は大前提とした上で、どの程度の時間で、どの程度のメモリを用いれば計

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

■使い方 以下の5つのパターンから、自施設で届け出る症例に適したものについて、電子届 出票作成の参考にしてください。

*Windows 10 を実行しているデバイスの場合、 Windows 10 Home 、Pro 、または Enterprise をご利用ください。S

[r]

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

「参考資料」欄中の「要」及び「否」については、参考資料の返却の要否