• 検索結果がありません。

平成18年5月 基本構想(案)に関する市民意見の概要 庁舎建設に寄せられたご意見|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成18年5月 基本構想(案)に関する市民意見の概要 庁舎建設に寄せられたご意見|浦安市公式サイト"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「浦安市新庁舎建設基本構想(案)

」に関する

パブリックコメントの実施結果

○ 実施概要

1. 意見募集の対象

・「浦安市新庁舎建設基本構想(案)」

2. 意見の募集期間

・平成18年5月15日 (月)から平成18年6月5日(月)まで

3. 公開の方法

・市役所本庁舎5階企画政策課窓口、文化会館2階情報公開コーナー、各公民館で閲覧

・市のホームページに全文公開

・広報特集号「庁舎建設②」を発行

4. 意見提出の方法

・直接提出、郵便、ファックス、Eメール

*市民参加推進条例に基づき実施した。

○ 意見募集の結果

1. 意見の件数

意見を寄せた人数 11人

意見の数 27件(要旨の数)

2. 提出方法

(2)

○ ご意見に対する市の考え

A:ご意見に基づき、「新庁舎建設基本構想」に加筆・修正しました。

B:今後「基本計画」等の策定の際に参考とさせていただきます。

C:ご質問にお答えします。

D:「新庁舎建設基本構想」以外についてのご意見としてお聞きします。

主なご意見

市の考え

浦 安 市 の 財 政 が 許 す 限 り 新 庁 舎 建 設 に

賛成です。「箱物だけ大きくて悪いサー

ビス」などと市民の不平不満の出ないよ

うに、浦安市に見合った大きさの建物に

していただきたいと願っています。

B 基本構想(案)では、「使いやすく便利な

庁舎」「分かりやすい案内や相談窓口の充

実した庁舎」を、新庁舎建設の基本方針に

掲げています。今後基本計画などの策定の

なかで、利用者の満足度の高い庁舎とする

よう、必要機能について精査し、建設規模

も過大にならぬよう計画していきます。

新しい市役所を建てるには、相当の費用

がかかることでしょうが、できるだけ、

無駄のないような計画で、市民が利用し

や す い 役 所 を 建 て て 頂 き た い と 存 じ ま

す。

B 基本構想(案)では、「使いやすく便利な

庁舎」「経費を削減し経済的な庁舎」を、

新庁舎建設の基本方針に掲げています。今

後の計画にあたりましては、無駄なく、経

済的で、誰もが使いやすい庁舎としていき

ます。

( 1)

新 庁 舎 が 必 要 か 今 一 度 審 議 さ れ た 方 が

宜しいかと思います。箱物を作れば、今

後、ランニングコストの増大などが浦安

市の負担となります。今がよければと言

う 庁 舎 建 設 で な く 総 合 的 に ご 判 断 い た

だきたいと思います。

お金をかけずに今ある物を使い、新庁舎

の建替えをお願いいたします。予算も解

体費・建設費・ランニングコストなどト

ータルで考えてください。

A 新庁舎の建設は、建設にかかる経費だけで

なく、その後の維持管理などにかかる長期

的な経費(ライフサイクルコスト)の軽減

できる、経済効率の高い庁舎としていきま

す。

ご 指 摘 の 主 旨 を 基 本 構 想 に 反 映 す る た め

に【3・新庁舎建設の基本方針】

『経費を削減し経済的な庁舎』の文中「長

期的な経費(ライフサイクルコスト)」の

前に、「建設から維持管理・廃棄までにか

(3)

( 3)

キ テ ィ 台 風 に よ る 水 害 や 災 害 に 見 舞 わ

れた体験からも、何かあったときに安全

に避難できる場所をつくることや、しっ

かりした防災の拠点をつくることが、こ

れから大切なことだと思います。

B 基本構想(案)では、「災害に備えた防災

拠点となる庁舎」を、新庁舎建設の基本方

針に掲げています。新庁舎については、浦

安公園と連携し、地区全体が防災拠点地な

るよう計画していきます。

(6)

積極的に I T 化を推進して欲しいのです

が、情報セキュリティには十分な対策を

お願いします。

B 新庁舎の建設は、最新の技術を活用したI

T化に努めるとともに、各種行政情報の適

切 な 管 理 と 万 全 な セ キ ュ リ テ ィ 機 能 を 強

化していきます。

( 10) 6

基本方針はよいと思います。「浦安公園」

を、市民の憩いの場となる緑豊かな緑地

にして欲しい。

シ ビ ッ ク コ ア セ ン タ ー 地 区 の 公 園 の 大

規模な配置は良いと思います。

浦 安 公 園 は 元 町 地 域 で の 唯 一 の 近 隣 公 園

です。シビックセンターコア地区の他の施

設との連携を図りながら、市民の憩いの場

となるように整備していきます。また、災

害 時 に 防 災 機 能 を 持 つ 公 園 と し て い き ま

す。

なお、詳細計画にあたりましては、関係機

関等と協議しながら、行ってまいります。

(2)

庁 舎 屋 上 に ヘ リ ポ ー ト を 設 置 す べ き で

ある。設置にあたっては、関係機関から

十分意見を聴き取り、運用上実効性のあ

るものとされたい。

B シ ビ ッ ク セ ン タ ー コ ア 地 区 全 体 が 防 災 拠

点としての役割が担えるよう、防災機能の

役割分担や施設配置など、今後関係機関と

(4)

( 3) 9

公民館などには、市の財産ともいえる優

れ た 美 術 作 品 が あ る の に そ れ を 知 ら な

い人が多いのは残念なことです。展示可

能な場として、又、市民参加の文化行事、

例 え ば 浦 安 市 美 術 展 の 会 場 と し て も 使

用 で き る よ う な 多 目 的 ホ ー ル が 盛 り 込

まれたら良いでしょう。

10

新庁舎に美術館とまでは申しませんが、

是 非 市 美 展 の 会 場 と な る ス ペ ー ス を 造

って欲しい。

11

情 報 セ ン タ ー 機 能 に 平 日 外 で も 文 書 を

閲覧できる仕組みを検討いただきたい。

新庁舎内に、図書館の分館として公文書

館(アーカイブズ)を設けてはいかがか。

イベント空間・情報センター機能など「市

民協働のまちづくり拠点機能」は、シビッ

ク セ ン タ ー コ ア 地 区 の 他 の 施 設 と 連 携 を

考慮し、市庁舎に供えるべき機能や、具体

的な空間構成・利用方法など、今後基本計

画 等 の 策 定 の な か で 庁 舎 機 能 だ け で な く

市 民 が 気 軽 に 利 用 で き る 利 便 施 設 や 機 能

を備えた計画にしていきます。

(5)

12

分煙については、推進すべきであるが、

長野県庁のような、逆に非効率となりか

ねない施策はやりすぎであるため、庁舎

内に喫煙室を設けること。

B 喫煙室の設置は、市庁舎内での喫煙のあり

(5)

( 6) 13

市 役 所 の あ た り は バ ス の 交 通 の 便 も 悪

く、市役所行きのバスは不便です。市役

所へ行くのに自動車・自転車は絶対に必

要です。シビックセンターコア地区の再

整 備 計 画 に あ た っ て 是 非 と も 充 分 な 自

動車・自転車の駐車場の確保をお願いし

ます。

14

現 在 は 庁 舎 周 辺 に 大 き な 駐 車 場 が あ る

ため助かっています。今の駐車場を公園

にするのであれば、たとえ地下式にせよ

最 低 で も 現 状 と 同 じ 台 数 の 駐 車 場 を 設

けていただきたい。

15

駐車場土地の高度利用の観点からは、庁

舎 の 地 下 に 駐 車 場 を 設 置 す る の が 有 効

である。

駐車場・駐輪場は、シビックセンターコア

地 区 の 全 体 で の 利 用 需 要 を 確 保 す る と と

もに、利用しやすい配置となるよう検討し

ていきます。

16

議員定数について、法定議員数をベース

とすることは良いが、法定議員数と実際

の 議 員 数 と の 差 異 分 は 議 会 内 の 他 の 用

途に転用できるよう考慮すべき。

B 議会施設の必要機能や規模は、今後、市議

会 か ら の 意 見 を 聞 き な が ら 検 討 し て い き

(6)

17

現 庁 舎 前 の 駐 車 場 に 公 園 計 画 を 変 更 し

庁 舎 を 建 て る 方 法 を 考 え て 現 庁 舎 に 公

園 を 作 る な ど 別 な 地 区 に 公 園 を 作 る な

ど新たに土地を取得するのではなく、限

ら れ た 財 政 の 中 で 考 え な け れ ば い け な

いと思います。

現 庁 舎 の 跡 地 に 建 て 替 え も 考 慮 に 入 れ

る 事 も で き る の で は な い で し ょ う か 駐

車場に仮庁舎を作り、現庁舎の跡地に高

層 階 の 庁 舎 を 建 て る 事 も で き る と 思 い

ます。

C 基本構想(案)では、新庁舎の位置を現在

の 本 庁 舎 や 議 会 棟 の 立 地 し て い る 場 所 と

しています。

市では、市役所庁舎や文化会館をはじめ、

中央図書館、健康センター、郷土博物館、

消防庁舎など、市の中心的な公共公益施設

を配置し、拠点として施設の集積を図って

き た 地 区 を シ ビ ッ ク セ ン タ ー コ ア 地 区 と

位置づけています。新庁舎をシビックセン

タ ー コ ア 地 区 の 中 心 施 設 と し て 建 設 す る

ことで、各々の施設が機能を補完し合うな

ど、市民利用の利便性が高い施設とするこ

とができるものと考えています。

また、建設は、現在の庁舎での業務を継続

しながら、新庁舎を建設していきます。

( 3) 18

建設基本構想には賛成です。ただ、財源

不足分について、地方債の発行というの

は 安 易 に 考 え な い ほ う が 望 ま し い の で

はないでしょうか。掛かる経費は十分に

削減の上、将来的な税収等を勘案して、

慎重に対応して頂きたいと考えます。 B

19

事業費の不足分について、地方債の起債

を行う場合、償還期間を、高齢化対策が

本 格 的 に 必 要 と な る 前 に 完 了 す る よ う

計画することが望ましい

20

他 の 自 治 体 の 前 例 を 参 考 に す る の で は

なく、今世の中で優れた経営をしている

企 業 の 思 想 や 投 資 の 仕 方 を 参 考 に し て

ください。費用対効果をよく検討され、 B

基本構想(案)では、「経費を削減し経済

的な庁舎」を、新庁舎建設の基本方針に掲

げています。

今後、新庁舎の計画では、簡素化や合理化

などで、建設から・維持管理・廃棄までに

かかる長期的な経費を軽減できる、経済効

率の高い庁舎とし、地方債などの財源につ

い て は 財 政 を 圧 迫 す る こ と の な い よ う 慎

重に検討していきます。

また、民間の技術力や経営感覚などを取り

入 れ た 事 業 手 法 や 運 営 管 理 な ど を 活 用 す

(7)

(2)

21

道路(市道幹線4号)による分断の解消

に つ い て は 、 当 該 道 路 を 他 に 指 定 替 え

し、敷地に取り込んでしまうのも一案で

はないか。指定替えしない場合、都立駒

沢 オ リ ン ピ ッ ク 公 園 の よ う な 人 工 地 盤

による接続がよいのではないか。ペデス

トリアンデッキ等の検討にあたっては、

歩行者のみならず、自転車の横断にも配

慮されたい。

B 本庁舎・文化会館側と図書館・健康センタ

ー側との分断は、周辺地域と道路ネットワ

ークを考慮しつつ、シビックセンター地区

内 の 連 携 強 化 を 図 り 解 消 し て い き た い と

考えています。

詳細につきましては、今後基本計画など

の策定のなかで検討していきます。

(3)

22

老人福祉センター(Uセンター)移転に

あたっては、おさんぽバスの路線を変更

して経由地に加える等、乗り換え回数が

増 え な い よ う な 対 処 を と っ て い た だ き

たい。

D お さ ん ぽ バ ス の 新 路 線 が 新 浦 安 駅 と 舞 浜

駅を結び、途中総合福祉センターを経由す

ることで決定しました。

い た だ き ま し た ご 意 見 は 今 後 の 参 考 と し

ます。

23

漁 業 の 町 浦 安 に ふ さ わ し い シ ビ ッ ク セ

ンターの町並みを実現するには、新市庁

舎 の 建 物 そ の も の も 漁 業 の 町 の テ イ ス

トを取り入れるべき。旧浦安漁業市場の

建物をモチーフにするべき。

24

マ イ ク ロ 波 ア ン テ ナ 等 を 設 置 す る 塔 屋

については、栃木県芳賀郡二宮町役場庁

舎のように、景観にも配慮した、TDR を

擁 す る 自 治 体 に ふ さ わ し い デ ザ イ ン 性

を期待する

25

最 近 建 設 さ れ た 小 学 校 な ど は 奇 抜 な デ

ザ イ ン で 人 そ れ ぞ れ の 感 じ 方 が あ る と

思いますが、市役所については機能的で

シ ン プ ル な 設 計 を 心 が け て い た だ け れ B

新庁舎のデザインは、「浦安市景観マスタ

ープラン」を踏まえた景観形成を基本に、

シ ビ ッ ク セ ン タ ー コ ア 地 区 の 景 観 と 調 和

し、浦安市民のシンボルとして親しまれ愛

(8)

26

給食センターが廃止になると伺います。

出来ましたら、その跡地を公園に出来な

いものか要望致します。

D 東 野 学 校 給 食 セ ン タ ー の 跡 地 利 用 は 、 今

後、シビックセンター地区の土地利用など

を含め、協議していきます。

27

防災放送の音響装置については、聞き取

り や す さ に 配 慮 し た 高 機 能 な も の を 設

置するか、逆に冗費削減として設置しな

いことを検討されたい。また、電光掲示

板式の伝達方法も、聴覚障害者への配慮

も含めて検討されたい。

D 「防災うらやす」は、非常時の情報伝達手

段として、重要なものと考えています。い

た だ き ま し た ご 意 見 は 今 後 の 参 考 と し ま

参照

関連したドキュメント

都市計画法第 17

会にていただきました御意見を踏まえ、本市の意見を大阪府に

都市計画案に係る意見の概要 京都守口線は 61 年前に都市計画決定がされ

 2月9日、牧野高校2年生が同校体育館で伏見

りの方向性を示した「新・神戸市基本構想」 (平成 5 年策定)、 「神戸づくりの 指針」 (平成

平成 27 年 2 月 17 日に開催した第 4 回では,図-3 の基 本計画案を提案し了承を得た上で,敷地 1 の整備計画に

⑰ 要求水準書 第5 施設計画(泉区役所等に関する要求水準) 1.泉区役所等に関する基本的性 能について(4 件). No

「系統情報の公開」に関する留意事項