• 検索結果がありません。

2015年アメリカ研究センター活動報告

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2015年アメリカ研究センター活動報告"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

142

NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES Volume 37 (2015): 142-145

2015 年 アメリカ研究センター活動報告

【主催】 南山大学「国連アカデミック・インパクト」関連事業 アメリカ研究センター主催,名古屋アメリカ研究会共催講演会   日 時:2015 年 7 月 4 日(土)14:00∼16:30   場 所:J 棟 1 階 特別合同研究室(P ルーム)   テーマ:第二次世界大戦終結 70 周年・投票権法 50 周年シリーズ企画   報告者:高橋 博子氏(広島市立大学広島平和研究所講師)   演 題:核の時代,被ばくの歴史と戦後 70 年の日米関係 高橋 博子氏 記念撮影 南山大学「国連アカデミック・インパクト」関連事業 アメリカ研究センター主催 名古屋アメリカ研究会,大学院国際地域文化研究科共催シンポジウム   日 時:2015 年 7 月 11 日(土) 【若手研究者指導助言会】12:00∼13:00 【シンポジウム】13:30∼17:30   場 所:J 棟 1 階 特別合同研究室(P ルーム)   テーマ:第二次世界大戦終結 70 周年・投票権法 50 周年シリーズ企画   報告者:林 義勝氏(明治大学文学部教授)   演 題:原爆投下決定論をめぐる議論について   報告者:竹中 興慈氏(東北大学名誉教授)   演 題:私の「シカゴ黒人ゲトー研究」とアフリカ系の現在

(2)

NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES 37 / 2015 143 林 義勝氏 竹中 興慈氏 記念撮影 南山大学「国連アカデミック・インパクト」関連事業 アメリカ研究センター主催,名古屋アメリカ研究会共催講演会   日 時:2015 年 10 月 3 日(土)14:00∼16:30   場 所:L 棟 9 階 910 会議室   テーマ:第二次世界大戦終結 70 周年・投票権法 50 周年シリーズ企画   報告者:小竹 聡氏(拓殖大学政経学部教授)   演 題:投票権法の現在―Shelby County 判決の意味するもの

(3)

NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES 37 / 2015 144 小竹 聡氏 記念撮影 南山大学「国連アカデミック・インパクト」関連事業 アメリカ研究センター主催,名古屋アメリカ研究会共催講演会   日 時:2015 年 11 月 12 日(木)9:20∼10:50   場 所:S 棟 2 階 S23 教室   テーマ:第二次世界大戦終結 70 周年・投票権法 50 周年シリーズ企画   報告者:ロバート・D・エルドリッヂ氏(法政大学沖縄文化研究所国 内研究員ほか,元アメリカ合衆国国防省米国海兵隊太平洋基 地政務外交部(G―7)次長)   演 題:沖縄問題の現状―戦後から今日までの一考察― ロバート・D・エルドリッヂ氏 記念撮影 アメリカ研究センター,名古屋アメリカ研究会共主催特別講演会   日 時:2015 年 11 月 14 日(土)13:30∼16:40   場 所:J 棟 1 階 特別合同研究室(P ルーム)   テーマ:野村達朗先生特別講演会

(4)

NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES 37 / 2015 145   報告者:野村 達朗氏(愛知県立大学名誉教授)   演 題:アメリカ社会史に魅せられて―長年の研究を回顧して―   その他:本講演会は,名古屋アメリカ研究会 11 月例会も兼ねる 野村 達朗氏 記念撮影 【名古屋アメリカ研究会例会】 5 月例会,2015 年度総会   日 時:2015 年 5 月 30 日(土)13:30∼17:30   場 所:J 棟 1 階 特別合同研究室(P ルーム)   評 者:岡田 泰弘氏(名古屋外国語大学准教授) 久田 由佳子氏(愛知県立大学准教授)   書 籍:川島 正樹『アファーマティブ・アクションの行方―過去と 未来に向き合うアメリカ』 (名古屋大学出版会,2014 年)   評 者:河内 信幸氏(中部大学教授) 山田 敬信氏(名古屋外国語大学准教授)   書 籍:藤本 博『ヴェトナム戦争研究―「アメリカの戦争」の実相 と戦争の克服』 (法律文化社,2014 年) 11 月例会   日 時:2015 年 11 月 14 日(土)13:30∼16:40   場 所:J 棟 1 階 特別合同研究室(P ルーム)   テーマ:野村達朗先生特別講演会   報告者:野村 達朗氏(愛知県立大学名誉教授)   演 題:アメリカ社会史に魅せられて―長年の研究を回顧して―

参照

関連したドキュメント

2015 年度子ども代表委員: 笹野 千枝里 ( 高校 3 年生 ) 川島 悠 ( 高校 2 年生

 2014年夏にあったイスラエルによるガザへの軍事侵

With the aim of realizing a society that is inclusive and tolerant of different kinds of people, The Nippon Foundation DIVERSITY IN THE ARTS (DITA) was established in 2016 to

この度は特定非営利活動法人 Cloud JAPAN の初年度事業報告書をお読みくださり、ありがと うございます。私たち Cloud

特定非営利活動法人 Cloud JAPAN 2017年度報告書 2018 年 6 月 11 日 第1版 発行 2018 年 6 月 26 日 第2版 発行. 〒988-0224 宮城県気仙沼市長磯前林 55 番地

講師 (一般)ダイバーシティ研究所 代表理事/復 興庁復興推進参与

役務分野への事業展開を想定するようであった。すなわち、当該商標を使用

send alert Digital signage for Beach user. Fig.