• 検索結果がありません。

PanaXSeries DebugFactory Builder は パナソニックデバイス社の商標です MS-WINDOWS MS-DOS は米国マイクロソフト社の登録商標です Adobe Acrobat Reader は米国 Adobe 社の登録商標です その他記載された会社名及びロゴ 製品名など

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "PanaXSeries DebugFactory Builder は パナソニックデバイス社の商標です MS-WINDOWS MS-DOS は米国マイクロソフト社の登録商標です Adobe Acrobat Reader は米国 Adobe 社の登録商標です その他記載された会社名及びロゴ 製品名など"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

A

A

M

M

O

O

T

T

U

U

s

s

e

e

r

r

s

s

M

M

a

a

n

n

u

u

a

a

l

l

V

V

e

e

r

r

1

1

.

.

8

8

A

A

M

M

O

O

T

T

(2)

PanaXSeries、DebugFactory Builder は、パナソニックデバイス社の商標です。 MS-WINDOWS、MS-DOS は米国マイクロソフト社の登録商標です。

Adobe Acrobat Reader は米国 Adobe 社の登録商標です。

その他記載された会社名及びロゴ、製品名などは該当する会社の商標または登録商標です。 本書に記載の製品、技術情報、半導体のご使用上注意事項 (1) 本書に記載の製品及び技術で、『外国為替及び外国貿易管理法』に該当するものを輸出する場合、または、国外に持ち出す 場合は日本政府の許可が必要です。 (2) 本書に掲載しております内容は、機能改善のため予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 (3) 本書に記載された内容の使用に起因する損害、または第三者の特許権その他の権利侵害に関しては、「株式会社オブジェ クト」及び「パナソニックデバイス社」はその責任を負いません。 (4) 本書の一部または全部を弊社の文書による承諾なしに、転載または複製することを堅くお断わりいたします。 (5) お客様が本製品を使用した結果、生じた直接的、間接的損害については「株式会社オブジェクト」及び「パナソニックデバイ ス社」はその責を負わないものとします。 (6) お買い上げから半年以内の本製品の瑕疵については製品購入代金を超えない範囲の損害賠償に応じます。但し前項同様 に「株式会社オブジェクト」及び「パナソニックデバイス社」は瑕疵担保責任を負わないものとします。

(7) AMOT のユーザサポートは E-Mail(info@object.co.jp)及び、弊社 WEB サイト(www.OBJECT.jp)にて行います。最新情 報等は弊社 WEB サイト(www.OBJECT.jp)をご確認ください。

(3)

- 目次 - [1] 製品概要...4 1.1概要...4 1.2特徴...4 1.3プログラマ機能 ...5 1.4デバッガ機能 ...5 [2] 各部名称...6 [3] 各部説明...7 3.1USB コネクタ ...7 3.2ターゲットコネクタ(DWIRE8/32A/32L) ...7 3.3LED ...7 3.4LCD...8 3.5スイッチボタン...8 3.6ディップスイッチ ...9 3.7アイソレーションスイッチ ...9 3.8拡張コネクタ...10 [4] ターゲット接続...10 4.1ターゲットコネクタ...10 4.2ターゲットコネクタ表...10 4.3接続イメージ図 ...11 4.3.1 オンライン ...11 4.3.2 オフライン ...11 4.4接続回路例 ...12 [5] USB ドライバ...13 5.1USB ドライバインストール手順(WINDOWS7) ...13 5.2USB ドライバのアンインストール方法 ...15 5.3MICROSOFT .NETランタイムパッケージ...15 [6] プログラマソフトウェア (AMOBP COMMANDER)...16

[7] デバッガフトウェア (DEBUG FACTORY BUILDER)...16

[8] オペレーションモード説明 ...17 8.1モード遷移図...17 8.2デモモード ...20 8.3 MICROSD カードモード...20 8.4ノーマルモード...21 8.5インフォメーションモード ...21 8.6オフラインプログラムモード...22 8.6.1 オフラインワンタッチプログラム...22 8.6.2 オフラインモードメインメニュー画面 ...22 8.6.3 SD カードソース時 ...23 8.6.4 オフラインモードサブメニュー画面 ...23 8.6.5 オフラインモードコマンド実行画面 ...24 8.7ハンドヘルドモニタモード...25 [9] MICROSD カード使用方法...26 9.1 MICROSD サポート情報 ...26 9.2 MICROSD カード挿入方向...26 9.3USB 大容量記憶装置デバイス...26 9.4OPF フォーマットファイル...27 [10] ファームウェアアップデート ...28 10.1ファームウェアアップデート手順...28 10.2ファームウェアアップデートソフトウェア(AMOT_FMUD.EXE)...28 10.2.1 ファイル選択 ...28 10.2.2 Program (ファームウェアプログラム) ...29 10.2.3 Info (ファームウェア情報表示) ...30 10.2.4 History (ファームウェア更新履歴表示) ...30

(4)

[1] 製品概要

1.1 概要

AMOT はパナソニックデバイス社製 AM 系マイクロコンピュータ(以下:マイコン)向けのオンボードデベロップメントツールです。 AMOT は 1 台で MN101C/MN101E/MN103S/MN103L シリーズのオンボードプログラマ及びオンボードデバッガとしてご使用いた だけます。オンボードプログラマソフトウェア(AMOBP Commander)が標準添付されております。デバッガソフトウェアは

DebugFactory Builder for AMOT は別売となりますので製品には添付されていません。 最新版のソフトウェアは弊社 WEB サイトからダウンロード可能です。

1.2 特徴

製品型式 AMOT MODEL-01D サポートマイコン *1 パナソニック製 MN101C/MN101E/MN103S/MN103L サイズ/重量 W=69/D=57/H=20(単位:mm) / 約 80g 電源 USB バスパワーのみ (各種スマートフォン向け外部電池等が使用可能) 消費電流 250mA (最大 500mA/自動復帰型過電流保護機能付き) 動作環境 通電動作時温度(結露なきこと) :0~45℃ 非通電時保管温度(結露なきこと) :-20~65℃ ホストインターフェイス USB 1.1/2.0(FULL-SPEED) MicroB 規格

サポート OS Microsoft Windows XP(SP2 以降)/Vista/7 (各 32/64bit) 対応プログラマソフトウェア AMOBP Commander / 品種パッケージ V4.0.0.0 以降

対応デバッガソフトウェア Debug Factory Builder for AMOT

ハンドヘルドモニタ パソコンの接続なしにターゲットマイコンを制御及びモニタリング *2 オフライン用内蔵メモリ 4MByte (1~4 バンク化可能) オフライン用外部メモリ microSD カード (FAT/FAT32 LFN 対応) 表示装置 64x128dot バックライト付きモノクロ液晶 RGB LED 4 個 / 2 色 LED 1 個 操作装置 プッシュスイッチ 3 個 (A/B/C) 通知装置 ブザー音 (操作通知、エラー通知、等)

ターゲットインターフェイス DWire8(2 線式/3 線式)/DWire32A/DWire32L 10Pin (2.7V~5.0V/自動追従) JTAG 16Pin *3 ターゲット接続距離 最大 1m / 通信クロック 4MHz (推奨 20cm 以内) *4 ターゲットプロテクション ターゲットアイソレーション、ESD 保護、過電圧保護、自動復帰型過電流保護(500mA) ターゲット電源供給 3.3V / 5.0V (最大 200mA) *5 ターゲット電源動作 2.7V ~ 5.0V(自動追従) *5 ターゲット電源モニタ 2 色 LED (正常時:緑/異常時:赤)*6 バージョンアップ オンサイトでファームウェアのバージョンアップが可能 (専用アップデートソフトウェア配布予定) 製品構成 AMOT 本体 ··· 1 台 USB ケーブル(1.5M MicroB 規格) ··· 1 本 ターゲットケーブル(10P:20cm) ··· 1 本 ソフトウェア CD-ROM ··· 1 製品保証書 ··· 1 *1 詳細な個別品種につきましては弊社 WEB サイトにてご確認ください。 *2 ユーザプログラムから AMOT の LCD、スイッチ、LED を利用することでフィールドメンテナンス時等に活用いただけます。 *3 AMOT MODEL-01D は JTAG をサポートしていません。

*4 ターゲットボードの回路や使用環境により通信クロック(DWire/JTAG)を下げる等が必要になる場合があります。 *5 アイソレーションモード OFF の場合のみ可能です。

(5)

1.3 プログラマ機能

製品型式 AMOT MODEL-01D プログラマソフトウェア AMOBP Commander V4.0.0.0 以降 (無償版) 品種パッケージソフトウェア V4.0.0.0 以降 (無償版) サポートマイコン *1 パナソニック製 MN101C/MN101E/MN103S/MN103L 動作モード オンラインモード / オフラインモード(内蔵 EEPROM/microSD カード) ロード パナソニックオリジナル EX 形式及び EF 形式、インテル HEX 形式、モトローラ S形式 ファイルフォーマット セーブ パナソニックオリジナル EF 形式、インテル HEX 形式、

モトローラ S 形式、AMOT 用 OPF フォーマット(microSD カード用) セキュリティキー マイコン固有のセキュリティキーコードをサポート。(解除/プログラム/状態チェック) セキュリティキーコードファイルフォーマットはパナソニック PX-FW2 互換 セクタープロテクト マイコン固有のセクタープロテクトをサポート。(プログラム/状態チェック) ソフトウェア API DDE 機能により他のアプリケーションから制御可能 消去 2 秒 プログラム 5 秒 MN101EF32D (68Kbyte) ベリファイ 1 秒 (Read verify) 8 秒 消去 5 秒 プログラム 13 秒 MN103SFA7K (256Kbyte) ベリファイ 2 秒 (sum verify) 20 秒 消去 5 秒 プログラム 11 秒 オンライン MN103LF08K (256KByte) ベリファイ 2 秒 (sum verify) 18 秒 MN101EF32D (68Kbyte) E.P.V *2 8 秒 (Read verify) MN103SFA7K (256KByte) E.P.V *2 15 秒 (Read verify) プログラム速度例 オフライン MN103LF08K (256KByte) E.P.V *2 15 秒 (Read verify) *1 詳細な個別品種につきましては弊社 WEB サイトにてご確認ください。

*2 E.P.V (Erase + Program + Verify)

1.4 デバッガ機能

製品型式 AMOT MODEL-01D

デバッガソフトウェア Debug Factory Builder for AMOT サポートマイコン *1 MN101C/MN101E/MN103S/MN103L メモリモード シングルチップ/メモリ拡張 プログラム実行環境 マイコン内蔵フラッシュ ROM ステップ実行 アセンブラ命令ステップ実行、C ソースレベルステップ実行(関数ステップ対応) 強制ブレーク ESC キーによる強制ブレーク 実行前ブレーク 実行前 2 点及び Come ブレーク(カーソル位置で実行前ブレーク) ソフトウェアブレーク 最大 255 点 イベントブレーク データアクセス1点(データ&ビットマスク)イベント 2 点間の領域アクセス バックトレース 呼び出し履歴表示 トレース 不可 時間計測 不可 リアルタイムウォッチ RAM モニタ (但し実行時間に影響あり) スタートアップコード 製品に付属 (Start.asm) *4 デバッグモニタコード 製品に付属 (Start.asm ユーザプログラムにリンクが必要)

(6)

専有マイコン端子 OCDDATA、OCDCLK、DMOD、NRST *2 *3 制限事項 ユーザ NMI は使用できません ウォッチドックタイマのカウントアップ時、はデバッガブレーク動作となります 未定義命令実行時はデバッガブレーク動作となります MN101C/E の場合はブレークスタックを 13Byte 使用します。*5 *1 詳細な個別品種につきましては弊社 WEB サイトにてご確認ください。 *2 端子名はマイコンにより異なります。詳細は各マイコンの LSI マニュアルをご参照ください。 *3 NRST 端子は AMOT からオープンドレイン駆動です。ユーザ NRST 信号はワイヤード OR 回路で接続可能です。 *4 Start.asm のコードサイズはマイコンシリーズにより異なります。 *5 MN103S/MN103L はユーザスタックを使用しません。

[2] 各部名称

注意!:ケースは開けないでください。ケースを開けた形跡がある製品はサポート/修理対象とならない場合があります。 ターゲットコネクタ DWire8/32A/32L ターゲット LED DWire8/32A/32L システム LED ステータス LED SD カードアクセス LED 64x128dot LCD 操作ボタン A 操作ボタン B 操作ボタン C USB コネクタ ディップスイッチ MicroSD カードスロット 拡張コネクタ DWire ターゲット 電源モニタ LED ハンドヘルド(HHM) LED

(7)

[3] 各部説明

3.1 USB コネクタ

パソコンと AMOT を接続する MicroB 規格 USB ターゲットコネクタです。USB コネクタの広い方を上、切り欠きのある角を下にし て差し込んでください。

3.2 ターゲットコネクタ (DWire8/32A/32L)

DWire8/32A/32L ターゲットマイコンボードと接続するコネクタです。信号の詳細やターゲットマイコンボードとの接続方法は [4]ターゲット接続をご参照下さい。

3.3 LED

AMOT の上面 4 角には 4 個の LED が配置されています。それぞれの LED の示す意味は下表の通りです。下図中の点灯色はイメー ジです。

LED BLUE RED GREEN Etc SYSTEM 通常の起動状態 USB 通信中 フ ァ ー ム ウ ェ ア アップデート等 通常 BLUE 点灯+約 2 秒間隔で GREEN が点滅 STATUS SD カードアクセス 通常点灯なし DWire DWire アクセス 通常点灯なし Target 電源異常電圧時 電源検出時 ターゲット電源が検出できていない場合は消灯 HHM ハンドヘルドモニタモード時使用 上記表中空白欄は使用するパソコン側アプリケーションに依存します。 差し込み側コネクタ形状 1pin STATUS SYSTEM DWire Target (ケース裏側) HHM

(8)

3.4 LCD

AMOT には 64×128 dot のグラフィック LCD が搭載されています。 オフラインプログラムモードやハンドヘルドモニタモード時のユーザインタフェースメッセージ表示に使用します。 下図はノーマルモードから”操作ボタン A”の短押し 1 回でインフォメーションモードになった状態です。 各々のモードが表示するメッセージについては[8] オペレーションモード説明

3.5 スイッチボタン

オフラインプログラムモードやハンドヘルドモニタモード時の操作に使用します。各動作モードに依ってスイッチ機能は変わります ので本マニュアルでは A、B、C と表示しています。 LCD 下部にはその時の動作モードによるスイッチ機能を表示しています。 操作ボタン C 操作ボタン B 操作ボタン A C ボタン短押し A M O T Mxxx Verson x.xx Serial xxxxxxxx Date xxxx/xx/xx EEPROM xxxxKbyte BANK 0 1 2 3 OPTION OBJECT Co.,Ltd.JAPAN ノーマルモード インフォメーションモード C ボタン B ボタン A ボタン AMOT M-01D V1.13 BANKNo:0 Device:MN101EF31GU F.name:Sample.hex F.date:2012/05/25 D.sum :0x020d2062 OPTION:

<SRC/RET> <SEL> <ENT>

スイッチボタン機能簡略表示 <SRC/RET>:ソース元切替/リセット <SEL>:メニュー選択 <ENT>:実行 <SRC/RET>:A ボタン <SEL>:B ボタン <ENT>:C ボタン

(9)

3.6 ディップスイッチ

AM On-Board Programmer と同じワンタッチオフラインプログラム時にを実行することも可能です。 ノーマルモード時に操作ボタン C を 1 回短押しオフラインプログラムを実行する時の内部 EEPROM バンクナンバーを選択します。 AMOT には高度なオフライプログラムモードが各種搭載されていますが、A ディップスイッチ 選択される内蔵 EEPROM バンクナンバー 2 1

OFF OFF BANK 0

OFF ON BANK 1 ON OFF BANK 2 ON ON BANK 3

3.7 アイソレーションスイッチ

ターゲットインターフェースのアイソレーションモードの ON/OFF を切り換えるスイッチ(*4)です。 下側に設定する事で ON となります。下図の DWire コネクタの奥まった場所にあるため必ず電源の入っていない状態でピン セット等で操作してください。

アイソレーションモード OFF は AMOT からターゲットボードへ電源(VDDOUT)を供給する(*2)(*3)、またはオフラインモードで ターゲットボードからの電源のみで AMOT を動作させたい場合に使用できます。 ターゲット I/F 1 2 3 4 説明 OFF OFF アイソレーションモード ON (初期設定) ON ON アイソレーションモード OFF OFF ON DWire8/32A/32L ON OFF 設定禁止 注意! *1:USB 電源を使ったアイソレーションモードで使用することをお奨めします。 *2:ターゲットへ電源を出力するには AMOBP-Commander Option タブでの設定が必要です。 *3:AMOT をターゲット電源で動かす場合、500mA 程度を消費します。 *4:スイッチのシルク「ON」はアイソレーションは OFF となります。 左図は BANK 2 選択例 ↑1 ON 1 2 1 2 3 4 NO *4

(10)

3.8 拡張コネクタ

AMOT を外部からのコントロールを目的とした拡張コネクタです。 例えば AMOT のスイッチボタン及び LED、ブザーに相当する機能を外部で実現できます。 使用コネクタは DF17A(2.0)-20DP-0.5V(57)ヒロセ製です。 注意:平成 24 年 6 月現在、拡張コネクタ未実装、ファームウェア未対応の為、この機能はサポートしていません。

[4] ターゲット接続

4.1 ターゲットコネクタ

DWire8/DWire32A/DWire32L のターゲットインターフェースをサポートします。 ターゲットボードとの接続は製品付属の 10Pターゲットケーブルで接続して下さい。

4.2 ターゲットコネクタ表

端子番号 信号名 方向 説明 1 NRST 出力 マイコンリセット信号 (ターゲットマイコンに接続/オープンドレイン) 2 GND - ターゲット GND 3 OCDDATA 入出力 データ信号 (ターゲットマイコンに接続) 4 VDD 入出力 ターゲットからの電源供給 (2.7V~5.0V) ターゲットへの電源供給 (アイソレーションモード OFF 時のみ使用可能) 5 N.C - 6 N.C - 7 N.C - 何も接続しないでください 8 DMOD 出力 モード信号(ターゲットマイコンに接続) 9 OCDCLK 出力 クロック信号(ターゲットマイコンに接続) 10 GND - ターゲット GND

1pin

2pin

9pin

10pin

(11)

4.3 接続イメージ図

4.3.1 オンライン 4.3.2オフライン USB ケーブル ターゲットマイコンボード ターゲットケーブル 64 16 32 48 USB ケーブル デバッガ/プログラマ ターゲットマイコンボード ターゲットケーブル 64 16 32 48 スマートホン用バッテリー

(12)

BYPASS CONDENSOR ESD PROTECT

PULL- UP REGI STER

POWER I NDUCTOR

D

W

i

r

e

8

/

3

2

A

/

3

2

L

C

O

N

N

E

C

T

O

R

1

0

P

M

N

1

0

1

/

M

N

1

0

3

S

/

M

N

1

0

3

L

DMOD VDD DATA NRST GND DWCL K 10 TVDD 4 NC 5 NC 6 NC 7 DMOD 8 DWCL K 9 DATA 3 NRST 1 GND 2 R 103( 10K) R 103( 10K) R 103( 10K) RSB5. 6S 1 2 RSB5. 6S 1 2 RSB5. 6S 1 2 0 . 1 u F 0 . 1 u F 0 . 1 u F 0 . 1 u F 4 7 u F + 10uH 1 2 RSB5. 6S 1 2 R 103( 10K)

4.4 接続回路例

・PULL-UP REGISTER ...必須です。10KΩ~33KΩを TVDD 間に入れてください。(*1) ・BYPASS CONDENSOR ...必須ではありませんが、ターゲット回路のパターンに合わせて実装してください。 ・ESD PROTECT ...必須ではありませんが、アバランシェ型 ESD 保護ダイオードの使用を推奨します。 ・POWER INDUCTOR ...必須ではありませんが、10uH~22uH の使用を推奨します。

(13)

[5] USB ドライバ

AMOT 用 USB ドライバは付属 CD-ROM に納められています。プラグアンドプレイ対応のため AMOT をパソコンに接続すると Windows がドライバを要求してきますので、CD-ROM 内の\USBDriver\OmWinUsb.inf を指定してインストールしてください。

項目 説明

USB ドライバサポート OS

Microsoft Windows XP (SP2 以降) Microsoft Windows XP64 (SP2 以降) Microsoft Windows Vista 32bit/64bit Microsoft Windows 7 32bit/64bit

USB ドライバサポート機器

AMOT

AM1 On-Board Programmer Type1/Type2L *1 AM3 On-Board Programmer Type1/Type2L *1 AM1 Debug Probe DWire *1

AM32L Debug Probe DWire *1

旧 USB ドライバ*1

AM1 Starter Kit USB I/F DWire8 AM1 Debug Probe Serial USB I/F AM1 Debug Probe DWire USB I/F

AM3 On-Board Programmer DWire USB I/F AM1 On-Board Programmer DWire USB I/F AM3 Starter Kit USB I/F

AM32L Debug Probe DWire USB I/F AM1 DWire8 Converter Device USB I/F

AM1 UART/USB to DWire8 Converter Device USB I/F JTAG MINI PROBE USB I/F

*1 AM1 Debug Probe / AM On-board Programmer を使用されていた環境では旧 USB ドライバ(OmUsbi.sys)がインストー ルされている可能性がございます。その場合は先に旧 USB ドライバを手動で削除してください。

5.1 USB ドライバインストール手順 (Windows7)

Microsoft Windows7 がインストールされているパソコンに初めて AMOT を接続すると USB ドライバの自動検索を行った後、下 図のメッセージが出力されますので[コンピューターを参照して・・・・・・]をクリックします。

(14)

次にドライバファイルの参照場所を指定するダイアログウィンドウが表示されますので参照(R)ボタンをクリックして製品付属の CD-ROM の”\USBDriver”を指定します。そのとき同ダイアログウィンドウの□サブフォルダーも検索する(I)にもチェックをいれ ておいてください。 ドライバファイル場所の指定後、[次へ(N)]をクリックするとドライバのインストールが開始されます。 次にセキュリティの警告を示すダイアログウィンドウが表示される場合がありますので、その場合は[このドライバーソフトウェアを インストールします(I)]をクリックしてください。

(15)

最後にデバイスドライバーが正しくインストールされたメッセージウィンドウが表示されますので、名称が”OBJECT WinUSB Device”となっていることを[確認して閉じる(C)]をクリックしてください

5.2 USB ドライバのアンインストール方法

USB ドライバの削除は Windows のデバイスマネージャ”から“OBJECT USB Device”にある”OBJECT WinUsb Device”を削 除してください。

5.3 Microsoft .NET ランタイムパッケージ

AMOT の USB ドライバの動作環境は Microsoft 社の.NET フレームワークが必須です。Windows XP(SP2)など.NET フレー ムワークをインストールされていない環境の場合は AMOT 付属 CD-ROM に再配布版インストーラが納められていますので便宜 インストールをお願いします。(\DotNet\dotNetFx40_Full_x86_x64.exe)

(16)

[6] プログラマソフトウェア (AMOBP Commander)

別冊の『AMOBP Commander ユーザーズマニュアル』をご参照ください。

[7] デバッガフトウェア (Debug Factory Builder)

別冊の『Debug Factory Builder4 for AMOT クイックスタートガイド』、『Debug Factory Builder4 for AMOT ユーザー ズマニュアル』をご参照ください。

(17)

[8] オペレーションモード説明

AMOT のオペレーションモードには「ノーマルモード」、「microSD カード(MSD)モード、「デモモード」、「インフォメーションモード」、 「オフラインプログラムモード」、「ワンタッチオフラインプログラムモード」、「ハンドヘルドモニタモード」があります。 各モードの遷移と操作リスト下図及び表の通りです。

8.1 モード遷移図

* ノーマルモード or microSD カード モード 電源 ON (USB プラグイン) ボタン A を押したまま ボタン B 長押し ボタン A 長押し ボタン A 短押し ボタン C 短押し 1.5 秒結果表示 ボタン B 短押し ボタン A 長押し ボタン C 押したまま ボタン操作なし デモモード microSD カード (MSD)モード ノーマルモード インフォメーション モード オフラインプログラム モード ワンタッチ オフラインプログラム ハンドヘルドモニタ モード ボタン A 短押し ボタン A 短押し

(18)

モード名 ボタン操作 動作説明 短押 操作ボタン A 長押 ノーマルモードへ遷移 短押 ブザー音 ON/OFF 切り換え 操作ボタン B 長押 短押 デモモード 操作ボタン C 長押 解説: AMOT 四隅にある LED4 個を RGB の色を変えながら同時点灯、各モードの LCD 表示、ブザー鳴動を繰り返し行います。 モード名 ボタン操作 動作説明 短押 インフォメーションモードへ遷移 操作ボタン A 長押 ターゲットへリセットパルス出力(Low パルス) 短押 オフラインプログラムモードへ遷移 操作ボタン B 長押 ハンドヘルドモニタモードへ遷移 短押 オフラインプログラムスタート -> オフラインプログラムモードへ遷移 microSD カード 操作ボタン C 長押 解説:

USB 大容量記憶装置デバイスモードとなります。LCD 最下部に microSD Card Mode と表示します。 AMOBP-Commander からコントロールできません。オフライン系の操作は可能です。 モード名 ボタン操作 動作説明 短押 インフォメーションモードへ遷移 操作ボタン A 長押 ターゲットへリセットパルス出力(Low パルス) 短押 オフラインプログラムモードへ遷移 操作ボタン B 長押 ハンドヘルドモニタモードへ遷移 短押 ワンタッチオフラインプログラムスタート ノーマルモード 操作ボタン C 長押 解説: 通常起動時のモード。グラフィックオープニングイメッセージを LCD に表示、各ボタン操作待ちの状態です。 操作ボタン C 短押しのワンタッチオフラインプログラムではディップスイッチで指定された内蔵 EEPROM バンク番号の 内容をターゲットへオフラインプログラムします。(AM On-Board Programmer Type2 互換)

(19)

モード名 ボタン操作 動作説明 短押 ノーマルモードへ遷移 操作ボタン A 長押 短押 操作ボタン B 長押 短押 インフォメーション モード 操作ボタン C 長押 解説: AMOT の内部情報を表示します。表示内容は 8.3 インフォメーションモード LCD 表示画面で詳しく解説しています。 モード名 ボタン操作 動作説明 短押 ソース切り換え(内蔵 EEPROM/microSD カード) 操作ボタン A 長押 ノーマルモードへ遷移 短押 バンク(内蔵 EEPROM)/ファイル(microSD カード)切り換え 操作ボタン B 長押 短押 オフラインプログラムサブメニュモードに移行 オフラインプログラム メインメニュモード 操作ボタン C 長押 解説:

AMOT 内蔵 EEPROM または microSD カードからターゲットマイコンボードへプログラムするモードです。 このモードではオフラインプログラム用のファイルを選択します。 モード名 ボタン操作 動作説明 短押 オフラインプログラムメインメニュモードに戻る 操作ボタン A 長押 短押 EPV/Erase/Program/Verify の機能選択 操作ボタン B 長押 短押 選択機能の実行 オフラインプログラム サブメニュモード 操作ボタン C 長押 解説: EPV/Erase/Program/Verif の何れかの動作を選択実行します。 モード名 ボタン操作 動作説明 短押 8.7 ハンドヘルドモニターモードをご参照ください 操作ボタン A 長押 ノーマルモードへ遷移 短押 ブザー音 ON/OFF 切り換え 操作ボタン B 長押 短押 ハンドヘルドモニタ モード 操作ボタン C 長押 解説: パソコンの接続なしにターゲットマイコンボードの簡易デバッグモニタするモード

(20)

8.2デモモード

AMOT の LED4 個の同時点灯、LCD インフォメーション表示を繰り返しするデモンストレーションモードです。 操作ボタン A を押しながら電源投入(USB ケーブル挿入)するとこのモードに遷移します。 このモードでは操作ボタン B の短押しでブザー音の ON/OFF が切り換え可能です。また操作ボタン A を長押しすることで電源の ON-OFF なしでもノーマルモードに戻ります。

8.3 microSD カードモード

10.3 USB 大容量記憶デバイスの項で詳しく解説 A M O T M-xxx Panasonic Advanced Micro Computer AM1/AM32S/AM32L OnBoard Develop Tool for JTAG/DWire OBJECT Co.,Ltd. JAPAN All right reserved

操作ボタン A 長押しでノーマルモードへ戻る

操作ボタン B 短押しでブザー音の ON/OFF 切り換え

microSD Card Mode

microSD カードモードを示す メッセージ

操作ボタン C を押しながら USB ケーブルを差し込む

(21)

8.4 ノーマルモード

AMOT 起動直後のモードです。LCD はオープニンググラフィック表示となります。

8.5 インフォメーションモード

ノーマルモードから操作ボタン A を短押し 1 回するとインフォメーションモードとなります。ノーマルモードへは操作ボタン A をも う一度短押し 1 回すると戻ります。 A M O T Mxxx Verson x.xx Serial xxxxxxxx Date xxxx/xx/xx EEPROM xxxxKbyte BANK 0 1 2 3 OPTION: OBJECT Co.,Ltd. JAPAN

インフォメーション表示 モデル名、バージョン情報、シリアル 番号、日付、内蔵 EEPROM 容量

AMOT 内蔵 EEPROM BANK 情報 格納されている BANK はリバース 表示となります 操作ボタン A 短押し:ノーマルモードへ戻る 操作ボタン A 短押し:インフォメーションモードへ 操作ボタン B 短押し:オフラインプログラムモードへ 操作ボタン C 短押し:ワンタッチオフラインプログラム 開始/中止 操作ボタン A 長押し:ターゲットリセットパルス出力 操作ボタン B 長押し:ハンドヘルドモニタモードへ

(22)

8.6 オフラインプログラムモード

AMOT 単体でターゲットマイコンボードへプログラムを実行するモードです。操作はワンタッチとメニュー選択からの2通りがあり ます。 8.6.1 オフラインワンタッチプログラム ・操作ボタン C 短押しで E.P.V を実行します。再度、押すと動作は中止します。 ・プログラムソースはディップスイッチで選択された 1~4 バンクの内蔵 EEPROM です。 ・プログラム中は進捗状態を LCD 表示し、動作終了後は結果を 1.5 秒表示してノーマルモードに戻ります。 8.6.2 オフラインモード A M O T Mxxx Vxxxx BANKNo:0 Device:MN101EF32D F.name:SAMPLE.hex F.date:2011/03/25 D.sum :0x1234abcd OPTION: <SRC> <SEL> <ENT> オフラインプログラムデータ情報表示 操作ボタン A 長押し:ノーマルモードへ戻る 操作ボタン A 短押し:ソースの切り換え (EEPROM/MicroSD) 操作ボタン B 短押し:ファイル選択 (EEPROM:BANK No / MicroSD:File) 操作ボタン C 短押し:サブメニューへ 操作ボタン C 短押し AMOT M-01D V1.13 BankNo:0 Device:MN101EF31GU F.name:Sample.hex F.date:2012/05/25 D.sum :0x020d2062 Now on PROGRAM... Adddress:0x00004000 E.P.V 実行 結果を 1.5 秒表示のちノーマルモードへ

(23)

・プログラムソースは AMOT 内蔵 EEPROM(1~4 バンク)または microSD カードとなります。ソースの切り換えは操作ボタン A の短押しで切り替わります。 ・ソース内のバンク(EEPROM)またはファイル(microSD カード)の選択は操作ボタン C の短押しです。 ・プログラムの実行は操作ボタン C の短押しでサブメニューに入り、EPV(Erase/Program/Verify)、Erase、Program、 Verify の 4 種類のコマンドを操作ボタン B の短押しで選択し操作ボタン C の短押しで実行します。 ・プログラム実行中のキャンセルも操作ボタン C の短押しで可能です。またオフラインプログラム実行中は LCD に進捗情報を 表示し、実行終了時には結果も表示します。

・操作ボタン C でプログラムを中断した場合 Result に”KEY BREAK”と表示されます。

・オフラインプログラム終了時は結果が表示されます。操作ボタン B または C の短押しでサブメニューに戻ります。 ・サブメニューで操作ボタン C の短押しをするとオフラインモードメインメニューに戻ります。 8.6.3 SD カードソース時 8.6.4 オフラインモードサブメニュー画面 A M O T Mxxx Vxxxx Device:N103SFC2D F.name:Sample.hex 0: E.P.V. 1: Erase 2: Program 3: Verify <RET> <SEL> <EXE>

コマンド実行(操作ボタン C 短押し) コマンド選択(操作ボタン B 短押し) 0: E.P.V. A M O T Mxxx Vxxxx SDFile:hogehoge.opf Device:N103SFC2D F.name:Sample.hex F.date:2011/03/25 D.sum :0x1234abcd OPTION: <SRC> <NEXT> <GO> ソースが microSD カードの場合、OPF ファイル名表示

(24)

8.6.5 オフラインモードコマンド実行画面 A M O T Mxxx Vxxxx SDFile:hogehoge.opf Device:N103SFC2D F.name:Sample.hex F.date:2011/03/25 D.sum :0x1234abcd Now on PROGRAM... Adddress:0x00004000 オフラインプログラム実行中 進捗情報表示 A M O T Mxxx Vxxxx SDFile:hogehoge.opf Device:N103SFC2D F.name:Sample.hex F.date:2011/03/25 D.sum :0x1234abcd Function Complete! Result = SUCCESS オフラインプログラム実行結果表示 約 1.5 秒後サブメニューに戻る A M O T Mxxx Vxxxx Device:N103SFC2D F.name:Sample.hex 0: E.P.V. 1: Erase 2: Program 3: Verify <RET> <SEL> <EXE>

(25)

8.7 ハンドヘルドモニタモード

・オフラインで簡易モニタを実現するモードです。搭載機能は下表の通りです。 ・各機能は個別に有効/無効の設定が可能です。 ・このハンドヘルドモニタ(以下:HHM)を使用するには AMOT のファームウェア V1.10 以降と専用ユーティリティ (AMOT_HHM.exe)が必要です。 ・更新ファームウェアと専用ユーティリティ(AMOT_HHM.exe)は弊社 WEB サイトからダンロード可能です。 ・2011/08 現在サポートしているデバイスは 2 線式 DWire 品種を除く MN101 シリーズのみです。MN103S、MN103L シリーズは 順次サポート予定ですがリリース時期は未定です。 No 機能 説明 1 Debug Mode ターゲットマイコンをデバッグモードで起動 2 Run/Break ユーザプログラムの実行と停止

3 Memory Dump ユーザメモリ(ROM/RAM)のダンプ表示 4 RAM Change ユーザ RAM の変更

5 Watch Memory ユーザメモリ(ROM/RAM)の指定ウォッチ表示

6 Resource Service ユーザプログラムと通信し AMOT の LCD、LED、スイッチをユーザプログラムリソース化 7 Data Logger ユーザプログラムと通信し microSD カードに指定データをロギング

8 Reserve

詳細は別冊の AMOT ハンドヘルドモニタ ユーザーズマニュアルをご参照ください。

AMOT M-01D V1.13

Device:MN101EF31G Status: 1.Debug Mode [OFF] 2.Run/Break [----] 3.Memory Dump 4.RAM Change <RET> <MENU> <ENT>

A AMMOOTT MM--0011DD VV11..1133 D Deevviiccee::MMNN110011EEFF3311GG S Sttaattuuss:: 5 5..WWaattcchhMMeemmoorryy 6 6..RReessoouurrcceeSSeerrvviiccee 7 7..DDaattaaLLooggggeerr 8 8.. < <RREETT>> <<MMEENNUU>> <<EENNTT>> ハンドヘルドモニタモードメニュー1 ハンドヘルドモニタモードメニュー2

(26)

[9] microSD カード使用方法

AMOT のオフラインプログラムモードでは microSD カードに保存された OPF フォーマットファイルを読み込んでターゲットマイコン ボードへプログラムすることが可能です。microSD カードのフォーマットは Windows 標準の FAT/FAT32 をサポートします。 注意! 本製品に microSD カードは付属しておりませんので別途ご用意ください。

9.1 microSD サポート情報

microSD サポート情報 容量 256~512MByte または 1/2/4/8/16GByte 速度クラス Class2 以上 フォーマット FAT/FAT32 (Windows LFN 可*1) *1 半角英数 8 文字+4 文字 (拡張子.OPF)以外のファイル名の場合、AMOT の LCD に正しく表示されません。

9.2 microSD カード挿入方向

AMOT の microSD カードスロットはプッシュインプッシュアウト型です。装着した microSD カードを無理に引っ張って取り出したりし ないでください。

9.3 USB 大容量記憶装置デバイス

AMOT は操作ボタン C を押したまま電源投入(USB ケーブル挿入)すると Windows が標準でサポートする USB 大容量記憶装置デ バイス(一般的なカードリーダモード)として起動します。このモードは AMOBP Commander で作成した OPF ファイルを microSD カー ドに転送する場合等に使用します。AMOT はこのモードで起動した場合もオフラインモード操作が使用可能です。

注意!Windows から USB 大容量記憶装置デバイスのマウントを解除すると AMOT のオフラインモード操作から microSD カードが 認識されなくなる場合がありますのでご注意ください。

microSD Card Mode

USB 大容量記憶装置デバイス を示すメッセージ

(27)

9.4 OPF フォーマットファイル

AMOT がオフラインプログラムモード(microSD カードソース)で使用するターゲットマイコンプログラムデータファイルです。OPF フォーマットにはプログラムデータ以外にもプログラムするターゲットマイコンの詳細な情報等が格納されています。OPF フォーマッ トファイルの作成は AMOBP Commander の Store タブにあるSave as コマンドで行います。microSD カードの容量が許す限り OPF ファイルの数には制限はありません。 注意! OPF ファイルは必ず microSD カードのルートディレクトリに保存してください。 OPF フォーマット格納情報 プログラムデータ マイコンにプログラムするデータ プログラムデータファイル名 プログラムデータファイル名(OPF ファイル名ではありません) プログラムデータ保存日 プログラムデータ保存日 プログラムデータサム プログラムデータのチェックサム(32bit 長) マイコン品種名 マイコン品種名、マイコン品種 ID 等 マイコンインターフェース情報 DWire8(2 線式/3 線式)/32A/32L/JTAG、通信クロック情報等 マイコンセキュリティキー情報 セキュリティキーデータ、セキュリティキープログラム有無等 マイコンセクタ情報 プログラムするセクタ、プロテクトプログラム有無等

(28)

[10] ファームウェアアップデート

10.1 ファームウェアアップデート手順

1. AMOT を PC へ製品付属の USB ケーブルで接続(AMOT が USB デバイスとして正しく動作している必要があります) 2. AMOT_FMUD.exe を起動

3. Update File (*.fmu) 右の"..."ボタンをクリックしてアップデートファイル(.fmu)を指定 4. "Program"ボタンをクリックし、確認ダイアログで"はい(Y)"をクリック

5. アップデート完了を確認

注意!アップデートは約 30~60 秒掛かります。

注意!アップデート中は AMOT の電源(USB)を取り外したり AMOT のボタン操作したりしないでください。

10.2 ファームウェアアップデートソフトウェア (AMOT_FMUD.exe)

Windows 上で動作するファームウェア更新ソフトウェアです。更新ファームウェアは弊社から提供される独自フォーマットのバ イナリファイル(xxxx.fmu)です。本ソフトウェア使用時は AMOT のターゲットコネクタには何も接続しないでください。またインス トーラは付属しませんので、ダウンロードした AMOT_FMUD_Vxxx.zip を解凍したフォルダで AMOT_FMUD.exe を起動してくださ い。AMOT_FMUD.exe を利用するには前述の USB ドライバがインストールされており AMOT が Windows に正しく認識されている ことが必要です。AMOT_FMUD.exe はUSB 大容量記憶装置デバイスモードでは使用できませんのでご注意ください。 10.2.1 ファイル選択 ファイル選択ダイアログウィンドウが表示されますので、該当アップデートファイル(xxxx.fmu)を選択してください。 ファイル選択ボタン ファームウェア プログラムボタン 履歴表示ボタン ファームウェア 情報表示ボタン ログ表示ウィンドウ

(29)

10.2.2 Program (ファームウェアプログラム)

Program ボタンをクリックすると指定したファームウェアアップデートファイルの内容を AMOT にプログラムします。確認ダイアロ グが表示されますので、はい(Y)をクリックしてください。プログラム中は AMOT から USB ケーブルを抜いたり、AMOT の操作ボタ ンに触れたりしないでください。

注意!ファームウェアプログラムは中断できませんのでご注意ください。

注意!もしファームウェアの更新に失敗した場合は SYSTEM LED が赤色の点滅となります。その場合は修理が必要となります ので弊社までご連絡ください。

(30)

10.2.3 Info (ファームウェア情報表示) Info ボタンをクリックするとファームウェア内部情報を読み出してログに表示します。 10.2.4 History (ファームウェア更新履歴表示) History ボタンをクリックするとファームウェア内部に保存されている更新履歴等を読み出してログに表示します。 ファームウェア更新履歴表示 ファームウェア情報表示

(31)
(32)

A

A

M

M

O

O

T

T

U

U

s

s

e

e

r

r

s

s

M

M

a

a

n

n

u

u

a

a

l

l

V

V

e

e

r

r

1

1

.

.

8

8

2012 年 7 月 12 日 改訂

株式会社 オブジェクト

〒560-0032 大阪府豊中市蛍池東町 1-3-2 森ビル2階

参照

関連したドキュメント

Microsoft/Windows/SQL Server は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその

FEED キーを押しながら LINE キーを押します FEED キーを押し. ながら LINE

ZoomのHP https://zoom.us にアクセスし、画面右上の「サインアップは無料です」をクリッ

その後、時計の MODE ボタン(C)を約 2 秒間 押し続けて時刻モードにしてから、時計の CONNECT ボタン(D)を約 2 秒間押し続けて

問55 当社は、商品の納品の都度、取引先に納品書を交付しており、そこには、当社の名称、商

Jabra Talk 15 SE の操作は簡単です。ボタンを押す時間の長さ により、ヘッドセットの [ 応答 / 終了 ] ボタンはさまざまな機

入札説明書等の電子的提供 国土交通省においては、CALS/EC の導入により、公共事業の効率的な執行を通じてコスト縮減、品

操作は前章と同じです。但し中継子機の ACSH は、親機では無く中継器が送信する電波を受信します。本機を 前章①の操作で