• 検索結果がありません。

3. 東北の産業構造 (1) 製造業 (1) 製造業 1 概況製造品出荷額等は 18 兆 3,019 億円で前年比 6.6% の増加 2017 年の東北地域の製造品出荷額等は 18 兆 3,019 億円で前年比 6.6% 増と 6 年連続の増加となった ま た 全国に占める割合は 5.7% と前年並

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "3. 東北の産業構造 (1) 製造業 (1) 製造業 1 概況製造品出荷額等は 18 兆 3,019 億円で前年比 6.6% の増加 2017 年の東北地域の製造品出荷額等は 18 兆 3,019 億円で前年比 6.6% 増と 6 年連続の増加となった ま た 全国に占める割合は 5.7% と前年並"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

38

●2017年の東北地域の製造品出荷額等は、18兆3,019億円で前年比6.6%増と6年連続の増加となった。ま

た、全国に占める割合は5.7%と前年並となった。

●県別にみると、事業所数は岩手県、宮城県で増加し、従業者数は青森県を除き増加した。製造品出荷額等

は全県で増加、付加価値額は青森県を除き増加した。なお、青森県、宮城県の製造品出荷額等は過去最高

となった。

(1)製造業

①概 況

製造品出荷額等は、18兆3,019億円で前年比6.6%の増加

製造品出荷額等の推移

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 2017年 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 青森県 1.7 18.9 岩手県 2.6 宮城県 3.6 秋田県 1.7 山形県 3.2 福島県 6.2 1.6 18.4 2.5 3.5 1.6 3.1 6.0 1.5 14.7 2.0 2.9 1.2 2.4 4.7 1.5 16.3 2.1 3.6 1.3 2.8 5.1 1.4 14.3 1.9 2.8 1.2 2.6 4.3 1.5 15.2 2.2 3.4 1.1 2.4 4.6 1.5 15.8 2.3 3.7 1.1 2.4 4.8 1.6 16.8 2.3 4.0 1.2 2.6 5.1 1.7 16.8 2.4 4.0 1.2 2.6 4.9 1.8 17.2 2.4 4.1 1.2 2.7 5.0 1.9 18.3 2.5 4.5 1.4 2.9 5.1 (兆円) (%) 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 5.6 5.5 5.5 5.7 5.0 5.3 5.4 5.5 5.4 5.7 5.7 全国シェア(右目盛)

「資料:経済センサス活動調査(従業者4人以上)、工業統計調査(従業者4人以上)」

製造業の県別データ

(注)事業所数及び従業者数は6月1日時点

「資料:工業統計調査(従業者4人以上)」

事業所数

従業者数

(人)

製造品出荷額等

(百万円)

(従業者29人以下は粗付加価値額)

付加価値額

(百万円)

2017年

2018年 前年比

2017年

2018年

前年比

2016年

2017年

前年比

2016年

2017年

前年比

青森

1,386

1,368 ▲1.3

57,283

56,739 ▲0.9

1,807,044

1,912,133

5.8

652,564

639,704 ▲2.0

岩手

2,081

2,087

0.3

85,282

86,662

1.6

2,371,678

2,525,650

6.5

671,065

757,934 12.9

宮城

2,618

2,629

0.4

114,587

117,177

2.3

4,112,832

4,469,649

8.7

1,274,536

1,427,060 12.0

秋田

1,800

1,758 ▲2.3

61,695

63,009

2.1

1,235,285

1,375,450

11.3

476,111

577,219 21.2

山形

2,496

2,482 ▲0.6

98,974

101,074

2.1

2,663,410

2,898,660

8.8

929,781

1,121,216 20.6

福島

3,620

3,559 ▲1.7

154,979

158,584

2.3

4,977,861

5,120,375

2.9

1,639,758

1,741,294

6.2

東北

14,001

13,883 ▲0.8

572,800

583,245

1.8 17,168,110 18,301,917

6.6

5,643,815

6,264,427 11.0

全国

191,339

188,249 ▲1.6

7,571,369

7,697,321

1.7 302,185,204 319,166,725

5.6 97,341,636 103,534,592

6.4

(2)

39

●2017年の全国の製造品出荷額等に占める東北の割合について、業種別にみると、電子部品 ・ デバイス ・

電子回路15.5%、情報通信機械器具15.0%は高く、輸送用機械器具2.9%、鉄鋼2.9%は低い状況にある。

②業種別全国シェア

電子部品 ・ デバイス ・ 電子回路、情報通信機械器具は、全国シェアが高い

製造品出荷額等全国シェア(2017年)

0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 輸送 鉄鋼 化学 は用 石油 電気 プラ 印刷 飲料 金属 繊維 家具 生産 食料 非鉄 紙パ 窯業 ゴム そ他 業務 木材 皮革 情報 電子 (%) 2.9(2.9) 2.9(3.0) 3.7(3.8) 3.8(3.4) 4.0(4.3) 4.3(4.5) 4.4(4.1) 4.6(4.6) 5.4(5.1) 5.4(5.4) 5.6(5.8) 5.8(6.3) 6.1(5.5) 7.4(7.2) 7.9(8.3) 8.1(8.0) 8.3(8.7) 8.8(8.6) 9.7(8.5) 9.8(9.2) 11.9(11.6) 13.7(14.3) 15.0(14.8) 15.5(15.6) 製造業 全国比 5.7 %(5.7%)

(注)なめし革・同製品・毛皮製造業、情報通信機械器具製造業は、青森県が秘匿のため5県の合計で計上している。

( )内数字は、2016年の全国シェア。

「資料:工業統計調査(従業者4人以上)」

〈参考〉グラフでの業種名の略称は以下のとおり

産業中分類名

略称

産業中分類名

略称

産業中分類名

略称

食料品製造業

食料 石油製品・石炭製品製造業

石油 はん用機械器具製造業

は用

飲料・たばこ・飼料製造業

飲料 プラスチック製品製造業

プラ 生産用機械器具製造業

生産

繊維工業

繊維 ゴム製品製造業

ゴム 業務用機械器具製造業

業務

木材・木製品製造業(家具を除く) 木材 なめし革・同製品・毛皮製造業

皮革 電子部品・デバイス・電子回路製造業 電子

家具・装備品製造業

家具 窯業・土石製品製造業

窯業 電気機械器具製造業

電気

パルプ・紙・紙加工品製造業

紙パ 鉄鋼業

鉄鋼 情報通信機械器具製造業

情報

印刷・同関連業

印刷 非鉄金属製造業

非鉄 輸送用機械器具製造業

輸送

化学工業

化学 金属製品製造業

金属 その他の製造業

そ他

(1)製造業

(3)

40

●2017年の東北地域の製造品出荷額等の業種別構成比をみると、24業種のうち電子部品 ・ デバイス ・ 電子

回路、食料品、輸送用機械器具、生産用機械器具、化学、情報通信機械器具の6業種で約5割を占めている。

生産用機械器具の構成比が上昇している。

●県別に最も構成比が高い業種をみると、青森県は食料品、岩手県は輸送用機械器具、宮城県は食料品、秋

田県、山形県は電子部品 ・ デバイス ・ 電子回路、福島県は情報通信機械器具となっている。

③業種別・県別構成

東北の出荷額上位業種は、電子部品 ・ デバイス ・ 電子回路、食料品、輸送用機械器具

東北の製造品出荷額等の業種別構成比の推移

0 20 40 60 80 100 2017 年 2016 年 2015 年 2012 年 2011 年 2010 年 (%) 12.8 11.5 7.4 4.4 5.5 11.1 4.3 4.6 4.2 3.6 3.3 3.8 23.5 12.9 11.1 8.3 5.6 5.5 11.1 4.5 4.8 4.6 4.2 3.2 3.2 21.0 9.9 10.8 10.5 5.2 5.6 8.6 4.4 4.6 4.1 4.0 3.5 3.6 25.2 11.8 12.0 9.9 5.6 6.2 7.0 4.5 4.4 4.5 4.0 4.0 3.7 13.2 11.9 10.8 5.8 6.0 5.8 4.5 4.3 4.3 3.8 3.6 3.4 22.4 22.6 13.5 11.7 10.7 6.9 5.8 5.5 4.5 4.2 4.0 3.7 3.4 3.3 22.8 電子 食料 輸送 生産 化学 情報 金属 非鉄 電気 業務 窯業 紙パ その他

(注)2016年、2017年の情報通信機械器具製造業については、青森県が秘匿のため5県の合計で計上している。

「資料:経済センサス活動調査(従業者4人以上)、工業統計調査(従業者4人以上)」

東北6県の製造品出荷額等の業種別構成比(2017年)

0 20 40 60 80 100 福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 (%) 19.1 7.9 15.1 25.5 8.2 2.3 5.1 2.0 1.8 0.9 3.9 4.4 1.8 21.1 11.6 13.9 12.3 9.8 1.72.9 4.6 1.8 3.61.43.0 4.1 29.3 30.3 8.5 4.9 8.8 5.9 4.7 2.0 0.9 4.0 5.8 3.3 3.1 17.8 17.8 11.6 4.6 9.2 9.9 8.7 3.5 5.2 1.8 1.7 3.0 0.8 22.2 9.0 6.0 10.0 3.5 10.1 11.1 5.3 4.2 5.8 5.0 3.9 3.9 22.1 19.5 2.8 2.3 2.0 2.7 18.3 3.0 6.8 2.4 5.3 15.8 電子 食料 輸送 生産 化学 情報 金属 非鉄 電気 業務 窯業 紙パ その他

(注)次の業種については、東北での構成比が低いため、「その他」とした。

「飲料・たばこ・飼料製造業」、「繊維工業」、「木材・木製品製造業」、「家具・装備品製造業」、「印刷・同関連業」、「石油製品・石炭

製品製造業」、「プラスチック製品製造業」、「ゴム製品製造業」、「なめし革・同製品・毛皮製造業」、「鉄鋼業」、「はん用機械器具製造業」、

「その他の製造業」。

青森県については、「情報通信機械器具製造業」が秘匿のため「その他」に計上している。

「資料:工業統計調査(従業者4人以上)」

(4)

41

●2017年の東北地域における製造品出荷額等は、上位6業種中5業種で2010年を上回った。輸送用機械器

具は過去最高で増加傾向。

●2017年の東北地域における付加価値生産性は1,074万円 / 人で、全国は1,345万円 / 人となっている。

これは全国(=100)に対し79.9の水準となっており、震災前の2010年の同76.5を超えた。(参考:

2011年68.8)

④主要業種の製造品出荷額等、地域別付加価値生産性

出荷額上位6業種中5業種で、2010年の製造品出荷額等を上回る

主要業種の製造品出荷額等の推移

0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 2017年 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 (兆円) 情報 化学 生産 輸送 食料 電子 2.09 1.88 1.82 1.20 0.90 0.71 2.47 2.14 1.96 1.25 1.06 1.01

(注)2016年、2017年の情報通信機械器具製造業については、青森県が秘匿のため5県の合計で計上している。

「資料:経済センサス活動調査(従業者4人以上)、工業統計調査(従業者4人以上)」

地域別付加価値生産性(製造業計)

0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400 1,600 全国 東北 福島 山形 秋田 宮城 岩手 青森 (万円 / 人) 2010年 2017年 1,127 875 1,218 916 1,109 1,098 1,074 1,345

(注)付加価値生産性とは、従業者1人あたりの付加価値額(万円 / 人)である。

2017年の付加価値生産性の従業者数は2018年6月1日現在の数値を用いて算出。

「資料:工業統計調査(従業者4人以上)」

(1)製造業

(5)

42

●1企業当たりの事業所数、常時従業者数等

2017年度の東北地域に本社を置く製造企業(768社)における1企業当たりの工場・営業所等の事業所数

は3.587事業所(前年度比3.8%増)、常時従業者数は243.5人(同2.0%増)、売上高は83.01億円(同1.7%

増)、保有子会社数は0.710社(同3.9%減)であった。

●売上高営業利益率等

東北地域に本社を置く製造企業の売上高営業利益率は4.27%(前年度比0.96ポイント上昇)、売上高経常

利益率は4.66%(同1.07ポイント上昇)、売上高当期純利益率は4.09%(同0.61ポイント低下)であった。

⑤東北地域に本社を置く製造企業の概況

製造企業の経常利益率、自己資本比率が上昇

製造企業の1企業当たり事業所数、常時従業者数、売上高等の推移

(2007年度 =100の指数)

80.0 85.0 90.0 95.0 100.0 105.0 110.0 115.0 2017年度 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 108.2 100.0 106.6 102.9 99.2 事業所数 常時従業者数 売上高 保有子会社数

事業所数

常時従業者数(人)

売上高(億円)

保有子会社(社)

東北

全国

東北

全国

東北

全国

東北

全国

2015年度

3.556

5.886

238.9

409.6

79.86

219.7

0.734

4.044

2016年度

3.455

5.867

238.7

409.1

81.59

210.8

0.738

4.032

2017年度

3.587

5.978

243.5

417.7

83.01

225.2

0.710

4.128

前年度比(%)

3.8

1.9

2.0

2.1

1.7

6.8

▲3.9

2.4

製造企業1企業当たりの事業所数等

(注)企業活動基本調査は、従業者50人以上かつ資本金額又は出資金額3,000万円以上の会社を調査対象としている。

「資料:経済産業省 企業活動基本調査」

製造企業における売上高営業利益率、経常利益率、当期純利益率の推移

-3.0 -2.0 -1.0 0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 2017 年度 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 (%) 1.79 4.01 3.70 -2.23 0.32 0.44 -0.08 1.50 1.77 0.24 2.73 2.94 -0.07 2.26 2.30 0.79 1.70 1.34 1.21 2.57 2.95 1.97 2.66 3.37 1.11 2.46 2.78 4.70 3.59 3.31 4.66 4.27 4.09 売上高営業利益率 売上高経常利益率 売上高当期純利益率

「資料:経済産業省 企業活動基本調査」

(6)

43

●自己資本比率等

2017年度の東北地域に本社を置く製造企業1企業当たりの総資本は88.87億円(前年度比6.1%増)、純

資産は33.68億円(同16.6%増)となり、自己資本比率は37.9%で前年度より3.4ポイント上昇した。

●研究開発

東北地域に本社を置く製造企業768社のうち研究開発費報告企業は195社で、全体の25.4%となった(全

国48.6%)。

売上高に対する研究開発費の割合は2.88%と前年度より0.26ポイント低下した。また、1企業当たり研

究開発費は474.4百万円と前年度比8.6%減となった。

製造企業の1企業当たりの総資本(総資産)、自己資本比率の推移

40 50 60 70 80 90 100 110 120 2017年度 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 82.09 74.48 75.63 93.22 84.78 86.54 86.16 85.09 83.79 83.72 88.87 (億円) 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 24.8 24.4 25.8 28.7 28.3 30.5 31.3 32.5 33.5 34.5 37.9 1企業当たりの総資本 自己資本比率(右目盛) (%)

製造企業の売上高研究開発費比率と1企業当たりの研究開発費の推移

0 100 200 300 400 500 600 700 800 2017年度 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 323.7 342.1 191.6 371.1 359.7 444.7 562.7 557.8 575.6 519.1 474.4 (百万円) 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 2.16 2.44 1.62 2.43 3.04 2.97 3.63 3.50 3.48 3.14 2.88 1企業当たり研究開発費 売上高研究開発費比率(右目盛) (%)

売上高営業利益率(%)売上高経常利益率(%)売上高当期純利益率(%) 総資本(億円)

純資産(億円) 自己資本比率(%)

東北

全国

東北

全国

東北

全国

東北

全国

東北

全国

東北

全国

2015年度

2.46

4.60

2.78

6.55

1.11

4.07 83.79 255.2 28.04 125.7

33.5

49.3

2016年度

3.31

4.74

3.59

6.94

4.70

4.66 83.72 260.9 28.88 130.2

34.5

49.9

2017年度

4.27

5.46

4.66

7.73

4.09

5.79 88.87 275.8 33.68 140.3

37.9

50.9

前年度差

0.97

0.72

1.06

0.79 ▲0.62

1.13

6.1

5.7

16.6

7.8

3.4

1.0

製造企業1企業平均の売上高営業利益率等

(注1)「総資本」「純資産」の前年度差は、前年度比(%)。

(注2)自己資本比率=純資産(自己資本)/総資本。一般的にこの比率が高いほど負債が少ないことを意味する。

「資料:経済産業省 企業活動基本調査」

企業活動基本調査

報告企業数

東北

研究開発費報告企業数

全国

研究開発費の割合(%)

売上高に対する

研究開発費(百万円)

1企業当たり

東北

全国

企業数 報告割合(%) 企業数 報告割合(%) 東北

全国

東北

全国

2015年度

801

12,891

208

26.0

6,230

48.3

3.48

4.90

575.6 1,891.7

2016年度

802

12,870

204

25.4

6,161

47.9

3.14

5.04

519.1 1,856.7

2017年度

768

12,705

195

25.4

6,174

48.6

2.88

5.02

474.4 1,971.2

前年度差

▲34

▲165

▲9

▲0.0

13

0.7

▲0.26

▲0.02

▲8.6

6.2

製造企業における研究開発費の現況

(注)「1企業当たり研究開発費」の前年度差は、前年度比(%)。

「資料:経済産業省 企業活動基本調査」

(1)製造業

(7)

44

●2018年の東北地域の産業財産権の出願件数は、特許1,713件、実用新案120件、意匠389件、商標2,514

件と、前年と比べて特許、意匠は増加、実用新案、商標は減少している。

●東日本大震災により出願件数が落ち込んだ2011年と2018年の全国比を比較すると、特許と意匠は上昇、

実用新案と商標は低下している。

●県別に出願件数を前年と比べると、特許については青森県、宮城県が増加、実用新案については山形県が

増加、意匠については青森県、宮城県、秋田県、福島県が増加、商標については岩手県、宮城県、山形県、

福島県が増加している。

⑥産業財産権

産業財産権の出願件数は、特許と意匠が増加、実用新案と商標が減少

特許出願件数の推移

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 2018 年 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 青森県 1,848 1,575 1,641 1,702 1,816 1,719 1,690 1,648 1,713 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 137 140 687 116 261 307 129 341 692 90 233 228 0.00 0.15 0.30 0.45 0.60 0.75 (%) (件) 0.64 0.55 0.57 0.63 0.68 0.66 0.65 0.63 0.68 全国比(右目盛)

「資料:特許庁 特許行政年次報告書」

意匠出願件数の推移

0 100 200 300 400 500 600 2018 年 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 青森県 319 297 354 366 397 264 293 314 389 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 33 28 141 9 63 40 29 53 161 12 62 72 0.00 0.30 0.60 0.90 1.20 1.50 1.80 (%) (件) 1.14 1.11 1.27 1.39 1.60 1.06 1.19 1.29 1.66 全国比(右目盛)

実用新案出願件数の推移

0 50 100 150 200 250 300 2018 年 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 青森県 254 223 183 176 183 189 137 142 120 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 169 61 21 9 26 149 46 14 12 25 0.00 0.70 1.40 2.10 2.80 3.50 4.20 (%) (件) 3.69 3.54 2.91 2.95 3.37 3.63 2.78 3.10 3.15 全国比(右目盛)

商標出願件数の推移

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 2018 年 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 青森県 1,998 1,733 2,174 2,066 2,141 2,302 2,500 2,535 2,514 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 319 255 802 296 340 523 322 227 829 220 377 539 0.00 0.30 0.60 0.90 1.20 1.50 1.80 2.10 2.40 (%) (件) 2.17 2.05 2.28 2.23 2.14 1.95 1.87 1.64 1.73 全国比(右目盛)

(8)

45

(2)商 業

①概 況

卸売業・小売業ともに事業所数及び従業者数は減少したが、年間商品販売額は増加

●2016年度の東北地域における商業の域内総生産額は3兆6,414億円で前年度比1.1%減となっている。

●東北地域の全産業域内総生産額(名目)に占める商業総生産額の割合は、10.7%となり、前年度から0.2

ポイント低下し、2014年度以降は低下が続いている。

●県別の総生産額では、秋田県と山形県が前年度より増加している一方、青森県、岩手県、宮城県、福島県

は前年度より減少している。

「資料:県民経済計算」

商業(卸売・小売業)総生産額(名目)の推移

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 2016 年度 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 38,486 38,378 36,253 34,092 34,335 34,346 35,448 36,714 36,280 36,834 36,414 5,356 4,924 12,331 3,597 4,319 5,888 5,389 4,975 12,772 3,532 4,262 5,903 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 (億円) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 (%) 11.4 商業シェア(右目盛) 11.5 11.6 11.2 11.3 11.6 11.4 11.4 11.0 10.9 10.7

●2016年の東北地域の卸売業と小売業の合計の事業所数は10万7,899事業所(2014年調査比2.8%減、全

国同3.7%減)、従業者数は76万5,337人(同1.4%減、全国同0.2%減)、年間商品販売額は28兆9,162

億円(同17.9%増、全国同21.5%増)であった。

●卸売業・小売業ともに、事業所数及び従業員数は減少したが、年間商品販売額は増加した。

事業所数、従業者数、年間商品販売額の推移

(注1)事業所数、従業者数はそれぞれ2014年7月1日時点、2016年6月1日時点の値。

(注2)事業所数、従業者数、年間商品販売額の前回比は、2014-2016年で比較。

(注3)年間商品販売額は調査年の前年の暦年の値となっている。

(注4)管理・補助的経済活動を行う事業所、産業細分類が格付不能の事業所、卸売の商品販売額(仲立手数料を除く)、小売の商品販売

額及び仲立手数料のいずれの金額も無い事業所を含む。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス-活動調査 産業別集計(卸売業,小売業)第1表」

事業所数

従業者数

年間商品販売額(※調査年の前年の暦年の値)

全国比

(%)

東北

前回比(%)

全国

(人)

全国比

(%)

東北

前回比(%)

全国

(百万円) 全国比

(%)

東北

前回比(%)

全国

商業計

2014年

111,008

7.9

776,029

6.7

- 24,528,243

5.1

2016年

107,899

8.0 ▲2.8 ▲3.7

765,337

6.6 ▲1.4 ▲0.2 28,916,184

5.0 17.9 21.5

卸売業

2014年

27,511

7.2

220,524

5.6

- 15,545,466

4.4

2016年

26,654

7.3 ▲3.1 ▲4.6

217,845

5.5 ▲1.2

0.2 18,596,674

4.3 19.6 22.4

小売業

2014年

83,497

8.1

555,505

7.2

- 8,982,777

7.4

2016年

81,245

8.2 ▲2.7 ▲3.4

547,492

7.2 ▲1.4 ▲0.4 10,319,509

7.1 14.9 18.8

(2)商 業

(9)

46

(注)管理・補助的経済活動のみを行う事業所、産業細分類が格付不能の事業所、卸売の商品販売額(仲立手数料を除く)、小売の商品販

売額及び仲立手数料のいずれの金額も無い事業所は含まない。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス-活動調査 産業別集計(卸売業,小売業)第2表」

●2015年の東北地域における卸売業年間商品販売額の業種別構成比は、飲食料品卸売業の30.9%と、建設

材料、鉱物・金属材料等卸売業の27.4%がともに高く、次いで機械器具卸売業の22.6%となっている。

●同販売額の県別構成比は宮城県が約半分を占め、50.0%となっている。

②卸売業

1事業所当たり、従業者1人当たりの販売額はともに増加

卸売業年間商品販売額の業種別構成比

卸売業年間商品販売額の県別構成比

(%) 青森県 10.5% 岩手県 11.2% 宮城県 50.0% 秋田県 6.4% 山形県 7.6% 福島県 14.4% 卸 間商 販売額 の 別構成比 卸 年間商 販売 別構成 機械器具卸売業 建設材料、鉱物・金属材料等卸売業 飲食料品卸売業 その他卸売業 繊維・衣服等卸売業 各種商品卸売業 福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 東 北 34.3 35.8 31.5 26.2 34.1 41.7 30.9 22.4 20.9 22.4 31.8 25.2 22.9 27.4 22.8 22.3 22.2 24.1 20.9 17.7 22.6 18.3 19.4 21.2 16.0 18.0 16.5 17.2 25,220億円 13,285億円 11,305億円 87,826億円 19,639億円 18,430億円 175,705億円 1.0 0.7 1.1 1.1 2.1 0.5 0.7 0.8 0.5 0.7 0.7 0.7 1.0 1.5

●2015年の東北地域における卸売業年間商品販売額を1事業所当たりでみると698百万円となり、2013年

の販売額と比べ133百万円増加した。県別では、宮城県が1,070百万円で最も多く、次いで岩手県、福島

県となった。

●従業者1人当たりの同販売額は85百万円となり、2013年の販売額と比べ15百万円増加した。県別では、

最も多い宮城県が117百万円、次いで岩手県、福島県となった。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス-活動調査 産業別集計(卸売業,小売業)第1表」

県別1事業所当たりの卸売業年間商品販売額

県別従業者1人当たりの卸売業年間商品販売額

0 200 400 600 800 1,000 1,200 東北 福島 山形 秋田 宮城 岩手 青森 (百万円) 0 20 40 60 80 100 120 140 東北 福島 山形 秋田 宮城 岩手 青森 (百万円) 2013年 2015年 2013年 2015年 470 60 66 56 75 96 117 52 65 50 57 58 70 70 85 528 450 598 868 1,070 359454 371441 433 541 565 698

(10)

47

●2015年の東北地域における小売業年間商品販売額の業種別構成比は飲食料品小売業が29.1%と最も高く、

次いで機械器具小売業の18.3%となっている。

●同販売額の県別構成比は宮城県が27.8%と最も多く、次いで福島県が21.2%となっている。

③小売業

従業者1人当たり、売場面積1㎡当たりの販売額はともに増加

(注)管理・補助的経済活動のみを行う事業所、産業細分類が格付不能の事業所、卸売の商品販売額(仲立手数料を除く)、小売の商品販

売額及び仲立手数料のいずれの金額も無い事業所は含まない。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス-活動調査 産業別集計(卸売業,小売業)第2表」

小売業年間商品販売額の業種別構成比

小売業年間商品販売額の県別構成比

福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 東 北 (%) 21,097億円 11,597億円 11,256億円 27,723億円 13,688億円 14,305億円 99,666億円 各種商品小売業 機械器具小売業 飲食料品小売業 その他の小売業 無店舗小売業 織物・衣服・身の回り品小売業 青森県 14.4% 岩手県 13.7% 宮城県 27.8% 秋田県 11.3% 山形県 11.6% 福島県 21.2% 29.7 18.6 5.9 4.8 3.5 37.6 29.3 18.6 5.1 5.3 3.2 38.6 31.0 17.9 6.0 4.6 2.8 37.7 26.7 19.8 8.3 6.2 6.0 33.1 28.8 17.4 5.1 5.0 4.1 39.6 31.8 15.9 5.8 4.9 4.1 37.4 29.1 18.3 6.4 5.3 4.2 36.7

●2015年の東北地域における従業者1人当たりの小売業年間商品販売額は18.8百万円となり、2013年の販

売額と比べ2.6百万円増加した。県別では、宮城県が20.3百万円と最も多く、次いで福島県、青森県となった。

●売場面積1㎡当たりの同販売額は90.3万円となり、2013年の販売額と比べ11.8万円増加した。県別では、

宮城県が99.8万円と最も多く、次いで福島県、青森県となった。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス-活動調査 産業別集計(卸売業,小売業)第1表」

県別従業者1人当たりの小売業年間商品販売額

県別売場面積1㎡当たりの小売業年間商品販売額

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 東北 福島 山形 秋田 宮城 岩手 青森 (百万円) 0.0 20.0 40.0 60.0 80.0 100.0 120.0 東北 福島 山形 秋田 宮城 岩手 青森 (万円) 2013年 2015年 2013年 2015年 14.9 73.2 86.6 75.0 86.0 87.2 99.8 70.3 82.4 72.280.6 84.4 95.3 78.5 90.3 18.2 15.3 17.9 16.4 20.3 15.817.7 16.417.8 17.6 19.4 16.2 18.8

(2)商 業

(11)

48

●2016年度の東北地域におけるサービス業の域内総生産額は19兆7,236億円で前年度比0.6%増となって

いる。

●東北地域の全産業域内総生産額(名目)に占めるサービス業総生産額の割合は、57.8%となり、前年度か

ら0.3ポイント低下し、2010年度以降は低下が続いている。

●東北地域のサービス業従業者数(2016年6月1日現在)は1.9百万人となり、産業大分類別に構成比をみ

ると、「医療,福祉」が25.7%と最も多く、次いで「宿泊業,飲食サービス業」が16.5%、「サービス業(他に

分類されないもの)」が15.0%の順で多かった。

●東北地域は、全国に比べ「医療,福祉」の割合が大きく、「情報通信業」の割合が少ない。

(3)サービス業

サービス業の域内総生産額は横ばい

(注)この表におけるサービス業は電気・ガス・水道・廃棄物処理業、運輸・郵便業、宿泊・飲食サービス業、情報通信業、金融・保険業、

不動産業、専門・科学技術、業務支援サービス業、公務、教育、保健衛生・社会事業、その他のサービスとする。

「資料:県民経済計算」

サービス業総生産額(名目)の推移

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 2016年度 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 198,264 198,841 190,996 188,530 186,237 181,372 186,135 188,961 192,111 196,125 197,236 27,230 26,148 54,528 22,165 22,437 44,728 27,465 26,134 54,045 22,018 22,245 44,218 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 (億円) 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 (%) 58.8 サービス業シェア(右目盛) 59.7 61.1 62.1 61.4 61.0 59.9 58.8 58.3 58.1 57.8

(注)この表におけるサービス業は、日本標準産業分類(2013年10月改訂)における大分類「F電気・ガス・熱供給・水道業」~「Rサー

ビス業(他に分類されないもの)」とし、「I卸売業,小売業」に属する従業者数を除く。

「資料:平成28年(2016年)経済センサス活動調査」

サービス業従業者数 産業大分類別構成比

電気・ガス・熱供給・水道業 不動産業,物品賃貸業 教育,学習支援業 情報通信業 学術研究,専門・技術サービス業 医療,福祉 運輸業,郵便業 宿泊業,飲食サービス業 複合サービス事業 金融業,保険業 生活関連サービス業,娯楽業 サービス業(他に分類されないもの) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 全国 東北 0.9 2.4 10.5 4.7 3.8 4.6 16.5 8.5 5.0 25.7 2.5 15.0 0.6 5.1 10.0 4.8 4.6 5.7 16.7 7.5 5.7 23.0 1.5 14.8 1.9 百万人 32.1 百万人 (%)

(12)

49

●2016年度の東北地域の建設業の域内総生産額は3兆5,515億円となった。また、東北地域の全産業に占め

る建設業のシェアは10.4%となっており、域内総生産額及び全産業に占める建設業のシェアともに前年度

からほぼ横ばいとなった。

●復興需要の影響で2011年度以降岩手県、宮城県、福島県の被災3県は高い割合を占めている。前年度と

比較すると秋田県、山形県、福島県は増加しているが、岩手県、宮城県は減少している。

●2018年度の東北地域の建設投資額(出来高ベース)は、東日本大震災の復旧・復興事業の進捗に伴い、5

兆8,165億円(前年度比4.5%減)となっている。また、民間・公共別にみると、民間は2兆4,355億円(同

0.8%減)、公共は3兆3,810億円(同7.1%減)となっている。

(4)建設業

建設投資額(出来高ベース)は減少してきている

(注)2016年度の全国の県民経済計算は集計中のため全国の建設業シェアは2015年度までの表記。

「資料:県民経済計算」

建設業総生産額(名目)の推移

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 2016年度 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 21,850 19,210 18,385 18,880 17,719 22,816 27,400 30,668 34,641 35,432 35,515 3,011 6,848 11,509 2,504 2,588 9,055 3,011 6,935 12,210 2,206 2,299 8,770 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 (億円) -8.0 -6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 (%) 6.5 5.4 全国の建設業シェア ( 右目盛 ) 東北の建設業シェア ( 右目盛 ) 5.8 5.9 6.2 5.8 5.0 5.2 5.1 4.9 7.7 5.0 8.8 5.1 9.5 5.5 10.5 5.6 10.5 5.4 10.4

(注)2017年4月より建設工事受注動態統計調査の新推計の数値を用いて推計しているため、2016年以前の値とは接続しない。

「資料:国土交通省 建設総合統計年度報」

東北建設投資額(出来高ベース)の推移

0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 2018年度 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 3.24 1.69 1.56 1.83 1.79 5.11 2.97 2.14 6.00 3.63 2.37 6.74 4.31 2.43 6.96 4.44 2.52 6.54 3.98 2.56 6.09 3.64 2.45 5.82 公共 3.38 民間 2.44 (兆円) -30.0 -20.0 -10.0 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 (%) -8.7 前年度比 ( 右目盛 ) 11.4 41.5 17.4 12.3 3.3 -6.1 -6.8 -4.5 3.61

(4)建設業

(13)

50

●2015年の東北地域の農業経営体数は247,713経営体(2010年調査比21.0%減、全国同18.0%減)、林業

経営体数は15,175経営体(2010年調査比42.9%減、全国同37.7%減)、2018年の東北地域の漁業経営

体は10,727経営体(2013年調査比5.1%減、全国同16.3%減)となっている。

●2017年の東北地域における農業産出額は1兆4,001億円となっている。全国の農業産出額9兆3,787億円

に占める割合は14.9%で横ばいとなった。品目別では畜産が最も多く4,590億円で東北地域の農業産出額

に占める割合は32.8%、ついで米が4,449億円で同31.8%となっている。

(5)農林水産業

農業及び海面漁業の産出額は増加、林業産出額は減少

「資料:農林業センサス(各年2月1日現在)、漁業センサス(各年11月1日現在) 2018年漁業センサスは結果の概要(概数値)」

農業、林業及び漁業経営体数

0 20,000 40,000 60,000 80,000 2015 年 2010 年 福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 2015 年 2010 年 福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 2013 年 2018 年 福島県 山形県 秋田県 宮城県 岩手県 青森県 全国 2010 年:1,679,084 2015 年:1,377,266 東北 2010 年: 313,415 2015 年: 247,713 全国 2010 年:140,186 東北 2010 年: 26,569 2015 年:87,2842015 年:15,175 全国:2013 年:94,507 東北:2013 年:11,308 2018 年:79,1422018 年:10,727 農業経営体 林業経営体 漁業経営体 2010 年 44,667 57,001 46,993 50,741 48,521 40,831 33,820 71,654 53,157 38,957 38,872 2015 年 35,914 2010 年 3,071 8,795 4,979 2,129 4,894 2,751 1,317 4,929 2,721 2,726 1,373 2015 年 2,059 2013 年 4,501 3,365 3,406 2,311 758 359 284 377 14 632 2,326 2018 年 3,702

「資料:東北農政局 ポケット東北農林水産統計」

農業産出額の推移と全国比

(億円) 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 その他 畜産 工芸農作物 花き 果実 野菜 米 2017 年 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 13,461 15.9 13,599 13,088 12,526 12,571 13,296 13,092 12,298 13,169 14,001 13,885 15.7 15.7 15.2 15.1 15.4 4,590 1,937 2,458 4,449 15.3 14.6 14.9 14.9 14.9 191 125 251 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 18.0 全国比(右目盛) (%)

(14)

51

●2017年の東北地域における林業産出額は689.2億円となっている。全国の林業産出額4,518.2億円に占め

る割合は15.3%と前年より0.5ポイント低下した。品目別では木材生産が459.7億円で東北地域の林業産

出額に占める割合は66.7%。栽培きのこ類生産が215.5億円で同31.3%となっている。

●2017年の東北地域における海面漁業及び海面養殖業産出額は2,010億円となっている。全国の産出額1兆

4,606億円に占める東北地域の割合は13.8%で前年より0.6ポイント上昇した。業態別では海面漁業が

1,447億円、海面養殖業が563億円となっている。

「資料:農林水産省 林業産出額」

林業産出額の推移と全国比

(億円) 0 200 400 600 800 1,000 その他 栽培きのこ類生産 薪炭生産 木材生産 2017 年 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 701.7 15.9 705.6 666.5 666.5 692.8 606.8 602.6602.6 682.5 682.5 762.1 753.0753.0 689.2 696.5 15.9 16.2 16.416.4 14.6 14.6 15.515.5 7.1 7.1 215.5 215.5 6.9 6.9 459.7 459.7 16.2 16.2 17.0 17.4 15.3 15.8 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 18.0 20.0 全国比(右目盛) (%)

(注)2007年、2010年は秋田県及び山形県の海面養殖業が秘匿のため除いた額で計上している。

2008年、2009年は秋田県、山形県及び福島県の海面養殖業が秘匿のため除いた額で計上している。

2011年、2012年、2013年は山形県及び福島県の海面養殖業が秘匿のため除いた額で計上している。

2014年、2015年は山形県の海面養殖業が秘匿のため除いた額で計上している。

2016年は山形県の海面漁業及び海面養殖業が秘匿のため除いた額で計上している。

「資料:農林水産省 漁業産出額」

海面漁業・養殖業産出額の推移と全国比

(億円) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 海面養殖業 海面漁業 2017 年 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2,091 13.3 2,099 1,951 1,951 1,907 1,265 1,346 1,346 1,484 1,484 1,648 1,830 1,830 2,010 1,942 13.6 14.1 13.6 13.6 9.5 9.5 10.110.1 563 563 1,447 1,447 11.0 11.0 11.7 12.3 13.8 13.2 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 全国比(右目盛) (%)

(5)農林水産業

参照

関連したドキュメント

以上の結果、当事業年度における売上高は 125,589 千円(前期比 30.5%増)、営業利益は 5,417 千円(前期比 63.0%増)、経常利益は 5,310 千円(前期比

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

製造業その他の業界 「資本金3億円を超える」 かつ 「従業員数300人を超える」 「資本金3億円以下」 または 「従業員300人以下」

近年の食品産業の発展に伴い、食品の製造加工技術の多様化、流通の広域化が進む中、乳製品等に

業況 DI(△9.9)は前期比 5.9 ポイント増と なり、かなり持ち直した。全都(△1.9)との比 較では 19

東北地方太平洋沖地震により被災した福島第一原子力発電所の事故等に関する原

石川県の製造業における製造品出荷額等は、平成 17 年工業統計では、全体の 24,913 億円の うち、機械 (注 2) が 15,310 億円(構成比 61.5%)、食品 (注 3) が

(1) 令第 7 条第 1 項に規定する書面は、「製造用原料品・輸出貨物製造用原 料品減免税明細書」