• 検索結果がありません。

NPO 法人大阪府高齢者大学校理事長和田征士 祝入学! おめでとうございます あなたが動けば日本が変わる! 皆さん 高大に入学おめでとうございます これから一年間一緒に学習を 行事を楽しみましょう! 今年は2605 名の方が入学されました 去年より115 名仲間が増えました 我が国は世界でも類を見な

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "NPO 法人大阪府高齢者大学校理事長和田征士 祝入学! おめでとうございます あなたが動けば日本が変わる! 皆さん 高大に入学おめでとうございます これから一年間一緒に学習を 行事を楽しみましょう! 今年は2605 名の方が入学されました 去年より115 名仲間が増えました 我が国は世界でも類を見な"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年 5 月 1 日 - 1 - 撮影:norio 岐阜根尾谷 薄墨桜 1P 表紙・目次 2P 高齢者大学校理事長 あいさつ 3P 大阪府福祉部高齢介護室長 あいさつ 高齢者大学校会長 あいさつ 4P 校友会会長 あいさつ SA連絡協議会理事長 あいさつ 5P~7P 高大各部門の紹介 8P~10P SA 連絡協議会の活動紹介 11P 同窓会連絡協議会 理事長 あいさつ 12P~18P 同窓会連絡協議会の紹介 19P シルバーアドバイザー・ネット大阪 大阪アクティブシニア協会 20P 大阪区民カレッジ トピックス(南京玉すだれ) 21P トピックス(相撲) 22P 年間行事予定 23P 大阪府治安対策ニュース 24P おもしろ算数・なにわの宮会速報 「編集後記」 第 33 号 Vol..36 発 行: NPO法人 大阪府 高齢者大学校広報部 平成28 年5月1日 目 次

(2)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年5月1日 - 2 - NPO 法人 大阪府高齢者大学校 理事長

和田征士

祝入学! おめでとうございます

あなたが動けば日本が変わる!

皆さん、高大に入学おめでとうございま す。これから一年間一緒に学習を、行事を 楽しみましょう!今年は2605 名の方が 入学されました。去年より115名仲間が 増えました。 我が国は世界でも類を見ない超高齢社 会に入っています。昨年で26・7%の高 齢化率になっています。現在の日本人の生 き方そのものが世界中の見本であり、範た るものとなってきます。高大ではこの事を よく認識し、大阪府民、市民の為に行動し ていきます。市民による市民のための学習 機関と云われる所以です。 高大では63のクラスがあります。皆さ んのお世話をし、クラスを主導する人を クラスディレクター(以下CD)と云いま す。高大はスタッフを含めて195名の ボランティアで成り立っています。高大に は職員はいません。 NPO法人としては日本では有数の団 体で健全な経営をしています。 その中で学習出来るということにに誇り と喜びを見出してください。 今、「高大 なにわの宮会」という 2600 名全員による活性化運動を展開中です。 ①学習する②仲間づくり③健康づくりの 3本柱に加えて社会参加を促し、社会的使 命感をもって明るく、元気に行動しよう! という指針に沿って全員がベクトルを合 わせようというものです。受講生、CD、 講師、スタッフが隙間をなくし垣根をとり 風通しの良い高大にしましょう。「元気な 風吹かそう」がキャッチフレーズです。 今こそ元気な皆さん・シニアが立ち上が る時です。役立つことはたくさんあります。 社会は求めています。世界は超高齢社会日 本を見ています。「今、自分が出来ること」 を今一度考えてみませんか? 高大生活を是非エンジョイして下さい。 楽しく元気に学習しながら、何か地域・社 会のためになることができたらすばらし いですよね。高大はその場を提供します。

(3)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年5月1日 - 3 - 大阪府福祉部高齢介護室 室長

児島和彦

ご入学 おめでとうございます

第8期大阪府高齢者大学校の入学式を 迎えられました受講生の皆様、誠におめで とうございます。 皆様の生涯学習への意欲とスキルアッ プに向けた新たな挑戦に心から敬意を表 します。 さて、都市部における地域コミュニティ 機能の低下など、人と人とのつながりが少 なくなってきており、地域における支え合 い体制づくりや高齢者の方が活躍できる 環境づくりが求められています。 大阪府では、「みんなで支え 地域で支 える 高齢社会」という目標を掲げ、世代 を超えて地域住民が共に支え合う体制の 構築を進めています。 新入生の皆様におかれましては、これか ら 1 年間、新たな仲間とともに元気に学ば れますとともに、アクティブシニアの一員 としてより一層ご活躍されますことを期 待いたしまして、お祝いのことばといたし ます。

NPO 法人 大阪府高齢者大学校 会 長

佐藤宏一

高大生活をエンジョイしましょう!

受講生の皆様、ご入学おめでとうござい ます。専門科目の受講を決められ、新たな 気持ちで入学をお迎えのことと存じます。 高大は、8年目を迎えます。 高大は、クラスディレクターならびに高 大スタッフ全員のボランティアで支えら れています。これを、ご理解いただき、講 座運営にご協力していただきたいと思い ます。主な学習生活の特長を述べます。 ○皆さんが自らの趣味・知識の向上、仲間 作り、健康増進のために楽しく学習する 場です。講座の学習と合わせて社会への参 加活動を楽しく実践していきましょう。 ○共通の学習事業には、春・夏の遠足、 スポーツ交流大会、高大祭、社会への参加 活動、学習成果発表会および修学旅行があ ります。ここでは、新たな仲間づくりを行 うと共に、心を豊かにする学習生活を育ん でください。 ○「高大白熱教室」に取り組みます。日頃 は、講師の話を聞くだけですが、新たなテ ーマで皆さん自身全員が発言し議論する 場を提供します。皆さんがぜひ議論に加わ って、楽しい学習になるよう期待しており ます。 新たな出会いを大切に、楽しく仲間づ くりを行い、身の丈にあった活動を通じ て、少しでも社会に役立つように頑張っ て行こうではありませんか 皆さん高大 生活をエンジョイしましょう!

(4)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年5月1日 - 4 - 大阪府高齢者大学校 校友会 会 長

平 山 三 郎

ご入学 おめでとうございます

高大 27 年度受講生の皆さま、修了おめ でとうございます。 この1 年間、新しい仲間の皆さんとそれぞ れの科目を受講され、又、課外活動として 気の合った仲間の皆さんと同好会を立ち 上げ、楽しく元気に過されて、それぞれの <絆>を築かれてこられた事と思います さて、校友会は高大を修了された皆さん を迎え、これからの人生を皆さんとともに、 元気に過ごしていきたく、広く門戸を開い ております。 校友会には、それぞれの地域での福祉活 動や、趣味を生かした文化活動やスポーツ 活動を続けており、修了生の皆さんだけで なく、現役の受講生の皆さんも参加されて おり、地域間の交流も盛んに行われており ます。 高大は校友会とは車の両輪という認識 で、修了者が続けてこられた活動を、今後 も地域における社会活動グループ「同期同 窓会」として校友会に入会されることを奨 励し、助成金を出し支援していくことが計 画されています。 校友会としてもグループの皆さんが今 後も大いに活動いただきたく思います。 大阪府シルバーアドバイザー連絡協議会 理事長

笹原 義正

ご入学 おめでとうございます

桜咲く華やいだ季節を迎えました。受講 生の皆様ご入学おめでとうございます。 学びの一年間を充実させてください。 また、新しい出会いも楽しいものとなる はずです。私も SA 養成講座の一期生とし て学びましたが、その素敵な仲間とは今で も交流を続けております。そして地元の地 域社会への貢献を合言葉にその仲間とボラ ンティアにいそしんでいる毎日です。 さて、ボランティアはいいものです。 その活動は、社会や相手に対して喜ばれる ものだからです。当然、一緒に活動する仲 間や社会に対して責任を持つものなので、 現役感覚で毎日を送るようになります。 ボランティアが生き甲斐になり毎日を張り のある生活にさせるのです。 シルバーアドバイザーとは、SA 養成講座 を学び、且つ卒業後地元でのボランティア 活動を認められて初めて府知事から認定を 受けるものです。 しかしながら、認定書がなければボラン ティアができないということではありませ ん。その志=利他性とか社会に貢献したい= という思いが活動の原動力なのです 是非皆様方もボランティアについてご検討 してみてください。

(5)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年5月1日 - 5 - 教育部門 三田保則

「教育部門」は、受講生の皆さんのお世話役です。

教育部門は、次の7部門(①~⑦)から成り立っています。 各部門の役割をご説明します。 ①教務部は、63 科の全クラスが円滑に運営できるように支援をします。具体的には、受講生/講師の 皆さんとクラスディレクター(CD)との連携、また、クラスミーティングがうまく進むように支援 を行っています。 仕掛けは、講師交流会、新任 CD 研修会、全体/曜日CD会議他があります。 ②教科研究部は、皆さんのニーズを盛り込んだ先駆的カリキュラムの開発、魅力ある講師の発掘 (講座改革委員会の運営)を行っています。 ??? 教科研究部って何をするところ ??? 「魅力ある科目」創り、「魅力ある講師」発掘を掲げ、常に「新しい手法・思考」を導入しながら 「科目力アップ」を追い求めて活動する 9 人の集団です。

Headwork, Network, Footwork を駆使する活動をモットーにしています。

今年度は、受講生も含め高大一丸となった新規科目・科目バージョンアップの提案制度を構築.....................................いたし ますのでご協力・ご支援をお願い申し上げます。 石田 奥田 川端 澤井 島田 島野 中原 西脇 古矢 ③学習事業推進部は、皆さんから「参加したくなる高大祭/スポーツ交流大会」の企画・運営に努力し ています。 ④校友会連絡部⑤大阪区民カレッジ推進部⑥大阪アクティブシニア協会推進部⑦シニアスポーツ推進 部は、高大組織外部門との連携強化を図っています。 今後も「開かれた教育部門」を目指して参りますので、皆さんの積極的なご支援・ご協力をお願い致 します。

(6)

大阪府高齢者大学校広報誌 平成 28 年5月 1 日 - 6 -

「事業部は」楽しく、愉しく、たのしく

!!

事業部門長 高畑亮介 28 年度に予定しているイベントをご紹介いたします。こぞってご参加ください。 名曲で憩いのときを 夏の音楽会(8 月 27 日・土、出演:関西歌劇団、有料)、いずみホール音楽会(平成 29 年 3 月 4 日・土、 出演:大阪音楽大学、有料) 備えあれば憂いなし 普通救命講習会(5 月 25 日・水、9 月 25 日・水、講師:大阪市中央消防署、無料) 特殊詐欺と自転車事故防止講習会(7 月 20 日・水、大阪府警察署、無料) 気軽に学ぶ大阪の歴史 四天王寺の歴史に学ぶ(四天王寺探訪、9 月、要拝観料) 雅楽・舞楽のひととき(11 月、出演・天王 寺舞楽協会、無料) お友達とご一緒に 東日本被災地支援ボランティアツアー(8 月 22 日・月~24 日・水、有料) 日帰りバス旅行(養父市・竹田城、9 月、有料) ワインうんちく講座(平成 29 年 1 月、有料) この他にも計画いたします。ご意見ご要望は事業部までお寄せください。

情報管理部門

情報管理部長 川端敏郎 <システム部・教務事務部> 募集データの集計システムと個人情報の管理など入学準備をします。 クラスディレクターと講師の講座運営システムを管理します。 <ホームページ部> 高大ホームページの管理人です 「高大の紹介記事」「イベント情報」「募集状況」などリアルタイム掲載し「クラスブログ」 を高大ホームページにリンクします。 <子ども事業推進部> 「法円坂子どもプラザ」科学実験ともの作り体験教室を年間 8 回開催し、科学実験講師養成講座」も並 行して 8 回開催します。「法円坂子ども教室フェスティバル」は 7 月に開催し「科学の祭典」は北区にて 子ども 1000 名規模で開催します IT パソコンお絵かき教室」は近隣幼稚園、小学校中心に 15 回以上開催します。

(7)

大阪府高齢者大学校広報誌 平成 28 年5月 1 日 - 7 -

「戦略部門」

戦略部門長 島田潔史

「広報部門」

広報部門長 木下 明 役割:高大の理念、ピジョンに沿った事業活動を外部に発信し、その社会的価値と認知を高めるます。 ① 募集委員会 府と共催の講座事業で、受講生を募集する活動にて、募集要項の作成をし、広域の公共施設に配架し、 又、オープンキャンパス・講座説明会の開催を行い受講生の獲得を目指します・ ② 広報 高大広報誌「れいんぼー」は年 6 回(5・7・9・11・1・3 月)発行し 5・11 月号は、校友会、姉妹団体 を含め、受講生、校友会に配布をします。そして、募集委員会と連携し対外PRに努め高大の紹介を 行ないます ③ パブリシティ メディアに情報提供を図り記事の掲載をして戴く活動を行ないます。そして、関西圏の企業訪問を行な い、高大の紹介を行ない、活動予備軍の掘り起こしを行います。

「総括部門」

総括部門長 水間恭介 総括部門は会社で言えば、会計・総務・庶務業務で、皆さんからお預かりした受講料、NPO 会費、 寄付金で学校を運営しています。部門には事務局、ファンド・社会事業部があります。 事務局 会計・庶務全般の業務を運営し、経費の適正処理、教室の確保等、関係団体と協議して 環境改善を図るよう努めています。 ファンド・社会事業部 NPO 会員、寄付金の獲得を目指し、運営の健全化に努めています。 皆様と接触する機会は少ないですが、縁の下の力持ちで、部員:男性2 名、女性 4 名で業務を推進し ています。

戦略部門って どんなトコ!

島田です 高大歴 6 年目 戦略部門 5 年 内海です 高大歴 7 年目 戦略部門 6 年 八木です 高大歴 3 年目 受講生です 戦略部門 2 年 宮城です 高大歴 3 年目 受講生です 戦略部門初 高橋です 高大歴 2 年目 受講生です 戦略部門初

(8)

大阪府高齢者大学校広報誌 平成 28 年5月 1 日 - 8 -

大阪府シルバーアドバイザー連絡協議会の活動紹介

(略称:SA) 大阪府SA連絡協議会 広報部 大阪府 SA 連協アドレス:http://sa-renkyo.sakura.ne.jp 大阪府SA連絡協議会は大阪府SA養成講座 を終了し、知事認定を得た者又は、SA事業に 賛同できるもので運営の府下22の地区SAに よって構成される団体です。 会員相互の情報交換を図りながら、SAとし ての資質向上に努め、地域でのボランティア活 動を通じて地域福祉の推進・向上を図ることを 目的にしており、各地区SAでは下記の様な活 動をしております。 ①高齢者支援活動:施設慰問、歌体操の普及、 ②障がい者支援活動:施設慰問、・授産施設製品 のPR支援 ③子供育成活動:手づくりおもちゃ・学童保育 支援 ・科学実験教室 ④地域コミュニティ活動 :地域イベント参 画、・歌体操教室、・おもちゃ教室他、 ⑤高齢者のIT支援・パソコン教室・施設出前 講座 ⑥高齢者の体力支援・健康増進教室・太極拳教 室・お手玉体操・ふれあい元気体操

活動(貢献)主旨

ボランテイア活動内容

1 □高齢者支援活動 歌体操の普及・施設慰問・歌体操教室、 2 □障がい者支援活動 ITによる授産施設製品のPR支援(HP・ 3 □こども健全育成活動 おもちゃ教室・学童保育支援 ・科学実験教室 4 □地域コミュニティ活動 地域イベント参画、・市民まつり・福祉まつり・他 5 □高齢のIT支援 パソコン教室・施設のIT支援 6 □高齢の体力支援 健康増進教室・太極拳教室・お手玉教室 歌体操フエスタ おもちゃフエスタ 施設訪問 市民まつり IT 支援 PC 教室 太極拳教室 ふれあい元気体操 障がい者支援活動 これらの地区SAの活動に対しては◇ ・厚生労働省・大阪府・府下市町村の行政機関・公益団体からも高い評価を頂いております。 おもちゃフエスタ

(9)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 9 - ・地区SA名称 ・代表者氏名 ・連絡先電話号 府SA連協は22地区で構成されています ・各地区SAをご紹介します ・地区SAからのメッセージ 大阪市SA連協 新 鞍 清 彦 090-1954-7237 ■社会への貢献活動でシニアライフを豊かに生涯現役を目指す団体です。 ①子どもたちの健全育成 ②高齢者の自立支援 ③「おもちゃ作り」・「歌 体操」・「ハーモニカ」等呼んで頂き、町の活性化に寄与します。 SAとよなか 松 尾 博 子 06-6848-6578 アクティブなシニアを目指し、多方面で活動をしています。 歌体操、マジック、紙芝居、三線、おもちゃ作り、折紙、歌唱指導等を福 祉施設訪問し、又いきいき教室で、其々楽しく活動しています。 SAいけだ 和 佐 義 顕 072-753-9087

Active & Challenge!!ボランティア、福祉活動を通じて、地域社会貢献 を目指しています。活動の三本柱;①地域活動⇒高齢者支援、子育て支援 ②福祉活動⇒歌体操、おもちゃ作り③広報活動⇒イベント他 SA箕面・豊能 下 田 英 二 072-729-2239 ボランティア活動を通じて地域社会に貢献するグループです。 「高齢者・障がい者の福祉の増進」「子どもの健全育成」など自分達も楽し める活動をし、その結果として社会貢献に繋がる事を目指しています。 心ふれあいSA吹田 笹 原 義 正 06-6877-1509 スローガンは地元地域社会への貢献。会員も197 名と多い為 ①おもちゃ 部会②歌体操部会③国際交流部会④福祉部会⑤ブロック部会と5つの大 きな部会がありその活動も多種多様且つ多岐に亘っております。 SA茨木 辻 民 雄 072-635-7036 ①地域の活性化:イベント、行事への積極参画。②子どもの健全育成:手 作りおもちゃ、マジックショー。③高齢者の自立支援:歌体操、ボランテ ァ喫茶、オカリナ演奏。④生きがいづくり交流:前述の各サークル活動、 親睦会。 SA高槻 島 貫 清 司 072-689-9200 SA 主催としては、主として伝承おもちゃ作り、健康歌体操にて小学校や 健康福祉施設等に出向きボランティア活動をしている。これ以外にも会員 は、いきがいや自己実現の場として市内外のNPO 団体で大いに活躍して いる。 SA守口 島 田 道 子 06-6993-8026 おもちゃ作り 折り紙 小物つくり マジック等の研修を通して会員の交流 親睦を 知識と技術の向上を図り施設訪問 各種イベントに参加市社協に 協力 認知症予防としておもしろ算数のパズル体験を検討中。 SA寝屋川連絡会 森 田 展 生 072-833-2518 手作りおもちゃ(木工工作)、折り紙、子ども科学教室、カーリンコン、マ レットゴルフ、紙芝居・手作りおもちゃ等での多世代交流。ふれあい元気 体操で施設訪問。 SAひらかた 松 浦 泰 三 072-857-1491 「児童の健全育成」と「高齢者福祉活動支援」が主な柱です。①児童のおもち ゃ作りでは科学あそびを重視し、運動ではバドミントン、カーリンコンを 柱としています。②高齢者施設訪問では歌体操、茶道お手伝いで交流して います。 SA交野連絡会 八重尾 徹 072-892-2612 おもちゃ作り(月1回市教育委員会依頼のおもちゃ作り)他、市主催イベン ト等ニュースポーツ(ディスコン、スカイクロス)の研修会及び施設訪問、 ふれ合いサロン(南京玉簾他の演芸)施設訪問、以上のジャンルで活動して います。

(10)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 10 - ・地区SA名称 ・代表者氏名 ・連絡先電話番号 府SA連協は22地区で構成されています ・各地区SAをご紹介します ・地区SAからのメッセージ SA四条畷 高 林 光 睦 072-877-9754 各種団体・機関等の要請を受け「おもちゃ作り」「カーリンコン(ディス コン)」「子ども科学教室」を主体に活動しています。今年から新たに「ユ ースマレットゴルフ」を立ち上げ、活動の幅を広げています。 SA大東の会 池 田 準二郎 072-873-8531 おもちゃづくり、小学校放課後児童クラブ支援、子育て支援、障害者セ ンター支援、折り紙マジック遊びの指導、歌体操と幅広い分野で皆様と楽 しく活動しています。 SA東大阪 砂 畠 仁 之 06-6722-0540 同窓会連協 東部と協力関係を持ち、子ども科学教室や、おもちゃ作り、 大阪城公園の清掃ボランティアなどを行っています。 SA八尾・柏原 二 葉 登代子 072-999-2555 おもちゃ・小物・折り紙・絵手紙・押し花等の作品作りや、マジック・ス リーA・ディスコン・歌体操・歌の広場・おもしろ算数教室等を無理をし ないで、みんなで楽しみながら、活動をしています。 SA松原会 杉 元 亨 072-333-0134 私たちは地域に密着した活動で、例えば、いきいき健康歌体操、伝承おも ちゃ作り、ボランティア連絡会、ふれあい交流会等に行政と協働して参加 し、活力ある松原市づくりに参画している団体です。 SAはびきの 松 田 嘉 威 072-956-3489 私達メンバーは、広く地域福祉活動に頑張っています。子供たちの為のお もちゃ教室、高齢者施設での歌体操及び絵手紙教室等の出前講座や羽曳野 市の定期イベントにその都度参加しています。皆様の応援、ご入会歓迎し ます。 SA藤井寺 大 川 正 彦 072-939-6003 市福祉政策対応「認知症予防・体力支援」①実施教室:お手玉「遊」教室・ PC 教室・カルチャー教室・健康増進教室・太極拳教室。②市行事参加: 市民まつり・ふくしまつり・シルバーフエスティバル・文化ふれあい祭り。 SA富田林 平 田 常 二 0721-25-2185 秋ふれあい祭り、趣味講座、給食活動、高齢者慰問、歌声サロン、施設訪 問オカリナ演奏、市秋祭りへの参画、社協給食事業への参画、 施設訪問事業 SA河内長野 元 坂 道 幸 0721-53-2902 SA河内長野の活動は従来から5事業(1.連協2.河内長野市関係 3.生き がい活動 4.施設へのボランティア 5.慰問訪問)活動を行っており 市民 まつりへの出展 歌体操教室 施設慰問等の活動は当会の自負する所で ある 堺SA連協 織 田 武 文 072-272-4559 おもちゃつくり、折り紙、歌体操を主な活動内容にして地域のふれあい祭 りやフェスティバルに出展してふれあいの場を提供しています。また、小 学校や幼稚園、保育所また高齢者施設などを訪問して余暇の楽しみを持っ て頂いています。 いずみSA 中 川 明 子 0725-56-3657 バルーンアート、おもちゃ作り、折染め、伝承遊び、いきいき体操、障害 者スポーツ(フライングデスク、ボッチャ)支援を通して心と心の触れ合 いを大切に楽しくゆっくりを、合言葉に活動を行っている。

(11)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 11 -

入 学 を 祝 し て

同窓会連絡協議会 理事長 梅本 泰正 (同窓会吹田 会長) 春爛満の候、高大生活を通して新たな青春を謳歌されますこと心よりお祝い 申し上げます。 入園・入学の孫たちと共に入学式を迎えられた方もおられるかと思います。私も 10 年前、高大の ルーツと云えます大阪府老人大学を受講し、小学校入学の孫に「どうしておじいちゃんが学校へ?」 と不思議がられ「学校はいっぱい友達をつくれる。君もそうだろう…」と話した記憶があります。 受講期間中に仲間が集まり何らかの活動を始め、卒業後も続けるクラス会や同好会で交友の輪を 広げられることと思います。 こうした高大内でつくられるグループに対して、何年にも亘っての縦のつながりのある同窓会と して、居住地域の受講生仲間による老人大学の時からの地域同窓会が活動を続けており、入会は高 大受講生に引き継がれています。 地域同窓会は大阪府下に 15 あり、府下全域をカバーしており、各同窓会は相互に協力し補完し合 う場として協議会を設け、文化祭・教養講座・一泊旅行などの全体行事を開催しています。又、高 大へは、その行事や事業に協力し、高大の協力を得て同窓会入会募集活動を行っています。 各地域同窓会は夫々自主独立した組織で、多くのクラブ・同好会の他、懇親会、研修会、講演 会、見学会、など多彩な行事、ボランティア活動、会員への機関誌発行など、年間を通じ日常的に 活動しています。 入学早々に「同窓会」の話かとも思われる方もおられるでしょうが、8 期生の中にも同窓会会員も 受講しています。「受講」は府下全域からの新たな仲間と学ぶ場として、「地域同窓会」は居住地近 隣の仲間と活動出来る拠点、居場所として、それを両立させておられます。 高大での受講は数年の期間ですが、「地域同窓会」は 10 年、20 年と長~いお付き合いの場です。 先日、90 歳を超えた入会歴 28 年の会員の方からお手紙をいただきました。 「数年来、脊椎狭窄症で歩行もままならず、老健施設に入っており、同窓会の行事に参加できませ んが、送られてくる会報を楽しみにしています」と云った文面… てっきり退会の申し出かと思い 封をあけると、激励の内容でありました。 こうした大先輩のためにも、これから入ってこられる皆さんのためにも、元気に楽しく健康に活 動している「地域同窓会」をご理解ください。[次頁以降でその活動内容の一端を紹介します。] 最後に、多くの友とともに学び、この一年健康に過ごされることを祈念いたします。 以下、 同窓会連絡協議会のページ =目次= 12ページ 「れんきょうNEWS7号」 13ページ 第8回連協「文化祭」開催 14ページ 地域同窓会行事・同好会一覧、問い合わせ先 15~18ページ 各地域同窓会の活動状況

(12)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日

- 12 -

地域同窓会連協 4/13広報部発行

(13)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 13 -

<第 8 回連協文化祭>

2/23(火)~2/24(水)の二日間に亘 って〔第8回連協文化祭〕が吹田市 文化会館メイシアターで開催された。 初日の朝10時から 開会式に続 いて ①「第 3 回教養講座」が開催 されて「健康増進!介護予防に音楽 の力を・・・・」と題しての公演、「NPO 法人 吹田市音楽療 法推進会」、“おんがく・さーくる・コスモス”の皆さんと 「懐かしい歌をみんなで歌おう!」で有意義な時間を過ご しました。 文化祭は、23日午後、24日と ②演芸の部、③作品 展示の部に分かれて行われ、来場者は昨年同様およそ 950 人と盛況でした。 ◇展示の部は、一階展示室、集会室、展示ロビーを使って 15地域同窓会の会員の絵画、写真、書道、手芸などの力作 が多数展示され、また老大からの同期同好会や、昨年からの ONCC も秀作揃いの出展があり、来訪者が熱心に閲覧され、説 明員に質問を投げかけられる姿も見受けられました。 又、展示ロビーには、SAによる福祉団体、吹田シルバー 人材センターによる物品販売と同窓会連協のPRパネルなど が設置されました。 ◇演芸の部は 初日午後からが16 演目、2日目が20演目と熱演が続 きました。 演目は、日舞、尺八、詩吟、講 談、 朗読、歌体操、コーラス、マジッ ク、 フラダンス、大正琴、ハーモニカ等 々多岐にわたっていました。 ●文化祭の開催・運営については、同窓会連協役員、 文化祭実行委員の皆さんの昨秋から3回の実行委員会 における綿密な計画と前日からの3日間の準備運営に よって無事に遂行されました。 講演会模様 連協説明パネル 写真展示 手芸作品展示 コーラス熱唱

(14)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年 5 月1日 - 14 - (地域同窓会 行事・同好会一覧表)― (H28.3) *詳細については、各地域同窓会の HP をご覧いただくか、「地域同窓会お問合先」にお問い合わせ下さい。 =地域同窓会 問合せ先=  活 動 項 目       同 窓 会 大阪 茨木 吹田 豊中 高槻 東部 枚方 東淀川 箕面 豊能 八尾 摂津 守口・門真 旭 南部 連 協 主 催  会 員 数 (名) 420 348 288 290 234 193 160 122 95 95 90 80 50 41 81 (2,587名) 地  ホームページ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 旅行、見学会 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 1泊バス旅行 域 行 文化祭(展示、演芸 等) ● ● ● ● ● ● ● ● ● 文化祭(2日間) 研修会、講座 ● ● ● ● ● ● 教養講座 行 懇親会(新年会、新人歓迎会 等) ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 事 スポーツ大会(グラウンドゴルフ、パークゴルフ等) ● ● ● ● ● ● ● スポーツ交流会 事 地域間交流会 ● ● ● ● ● ● ● 俳句、川柳、短歌 ● ● ● ● ● ● 書道 ● ● ● 同 カラオケ、歌声喫茶、歌声広場 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 歴史散歩、歴史ぶらり、史跡めぐり ● ● ● ● ● ● ● ● ● カメラ、写真 ● ● ● ● ● ● ● 折り紙教室 ● ● ● ● 文 IT-パソコン ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 好 おもちゃ、伝承玩具研究 ● ● ● 英会話 ● ● 高大と 科 囲碁、将棋、スポーツ健康麻雀 ● ● ● ● ● ● ● ● ● スポーツ健康麻雀 マジック・パズル ● ● ● ● ● ● 会 コーラス(童謡、唱歌)ゴスペル ● ● ● 系 オカリナ、大正琴 ● ● ● ・ 詩吟、楽吟会 ● ● ● スケッチ、水彩、水墨、絵手紙 ● ● ● ● ● ● 地 陶芸 ● 朗読・読書 ● ● ● ● ● 手芸 ● ● 押し花、切り絵、ちぎり絵 ● ● 域 料理 ● ● ● ● ● 写経会、西国巡礼めぐり ● ダンス(社交・フラ・フォーク) ● ● ● ● ● ● ● 日本舞踊、新舞踊 ● ● 活 運 ウォーキング、ハイキング、登山 ● ● ● ● ● ● ● ▲ ● ● ● ● ● ● 歌体操、ストレッチ、体操・太極拳 ●  ● ● ● ● ● ● ● 動 卓球 ● ● ゴルフ ● ● ● 高大と 動 系 ゴルフ(グラウンド、パーク、マレット 等) ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● マレットゴルフ(東部) ニュースポーツ(ペタンク、ディスコン 等) ● ● ▲ ● ● ● ボーリング 社 福祉ボランテイア  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ▲  ●  ●  ●  ● 会 市民祭、福祉祭 等に参加  ●  ●  ● 活動 清掃活動 等  ●  ●  ●  ●  ● そ ● ● ● ● ● ● ● ● の 食べ 晋話会 食べ 居酒屋 シングル会 河内 笑お 腹話術 高大祭 他 歩き 地規班毎 歩き 茶道 音頭 う会 スポーツ交流大会 に行事有 釣り 同 窓 会 問合せ先 メールアドレス 電 話 番 号 FAX番号 1 大 阪[東淀川・旭区除く大阪市全区〕 髙野 潔 kiyo-tkn@msh.biglobe.ne.jp 06-6702-1526 06-6702-9040 2 東淀川 古矢 弘道 mrfuruya831@maido.zaq.jp 090-2590-5347 06-6340-8663 3 旭 平山 三郎 saburou-h@hotmail.com 06-6956-1181 06-6956-1181 4 高 槻[島本町を含む〕 寺村 實 wt1417@jf6.so-net.ne.jp 072-688-2222 072-688-2222 5 茨 木 奈良 春夫 haruo-nr@igr.nir.jp 090-7870-5639 072-625-5143 6 摂 津 小西 進 ssm-hrk622@ares.eonet.ne.jp 072-654-3937 072-654-3937 7 吹 田 梅本 泰正 yume-kd-shin@r8.dion.ne.jp 06-6876-8523 06-6876-8523 8 豊 中 猪谷 義弘 road88-yi.429@ked.biglobe.ne.jp 06-6831-9454 06-6831-9454 9 豊 能[川西市を含む〕 正木 國博 mskkun@iris.eonet.ne.jp 072-738-2896 072-738-2896 10 箕 面[池田市を含む〕 中井 一仁 k-nakai0617@leto.eonet.ne.jp 072-721-2252 072-721-2252 11 枚 方[寝屋川市・交野市を含む〕 江崎 正和 zuq03053@nifty.ne.jp 090-5257-7234 072-853-5036 12 守口・門真 戸田 健治 rekihakutomo@osaka.zaq.jp 06-6909-3410 06-6909-3410 13 東 部[東大阪・四条畷・大東市を含む〕 砂畠 仁之 cpdjm703@hct.zaq.ne.jp 06-6722-0540 06-6722-0540 14 八 尾[柏原市を含む〕 三木 捷弘 katu_miki@osaka.zaq.jp 072-993-5309 072-993-5309 15 南 部[堺市、泉州・南河内大和川以南〕 上田 昭 ueda.a@hotmail.co.jp 080-4242-2501 *入会申し込み・お試し参加、何でもお問い合わせください*

(15)

大阪府高齢者大学校 平成 28 年 5 月1日 - 15 - 【同窓会 南部】 (順不同) 連絡先:上田 昭 ☎:080-4242-2501 E-mail:ueda.a@hotmail.co.jp 今年で 3 年目に入った一番新しい同窓会。会員数も昨年末で 83 名とまだまだ小さな所帯ですが、 クラブ活動や各種行事で多くの会員の皆さんに参加していただき、楽しく活動しています。 クラブ活動では「オカリナ」「手作り小物」「パークゴルフ」「グランドゴルフ」「健康麻雀」など毎 月1‐2回定例で活動しています。また9月に八尾市で開催される「八尾河内音頭グランプリ」参 加に備えて6月~8月には「河内音頭クラブ」が活動します。そして、南部のセールスポイントは 『街歩き・見学会』。 今年に入ってからも既に「住吉大社参拝(1 月)」「 朝日新聞本社見学(2 月)」 「大相撲春場所朝稽古見学(3 月)」「街歩き生野コリア ンタウン(3 月)」を開催し、4 月以降も「大阪府立大学 植物工場見学(4 月)」「堺環濠めぐり(5 月)」など多彩で 楽しい計画が満載です。 【同窓会 枚方】 連絡先:阪上 宗和 ☎:080-1512-1376 E-mail:sakajun4311@ybb.ne.jp 枚方・寝屋川・交野市に居住する会員で構成、比較的若い年齢構成(と言っても 70 才以上) 主たる活動はメンバーの会員が元気で生き生きと過ごすための健康・福祉講座やハイキング、小旅 行などのアウトドア活動、美術館、神社・仏閣の拝観など、種々の活動・ 行事を開催、又、パソコン、ゴルフ、麻雀などの同好会活動も活発です。 会員の自主企画として『この指とまれ』があり、チョット、ニッチな、 又、ミステリアスな企画を会員より提案、小人数ならではの探求心溢れ る経験をされています。又、小物づくりではお雛さま作りに孫を連れて 一緒に参加、作品作りに励まされたり、老若男女、垣根の無い会員同士 が元気で生き生きと楽しく過ごせる会を目指しています。

~各「地域同窓会」の活動状況を紹介します!!~

各地域同窓会ともに前頁「行事・同好会一覧」のように、独自の、工夫された内容で、会員の皆 さんは「明るく、元気」に活動されています。「体験参加」「中途入会」も歓迎です。 地域同窓会一同、是非、受講生の皆さんと一緒に活動できるよう望んでおります。 尚。各同窓会は、以下限られたスペースの中で独自のPRをしていますが、詳しくは、本誌の「行 事・同好会一覧」でご覧いただくか、「連絡先」に直接照会、または各ホームページをご参照くだ さい。

各地域同窓会への

◆ 体験参加を歓迎します。 ◆ 受講中の中途入会も大歓迎です。

住吉大社参拝 拝 朝日新聞社見学 学 料理教室

(16)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 16 - 【同窓会 茨木】 連絡先:奈良 春夫 ☎:072-625-5143 E-mail:haruo-nr@igr.nir.jp 毎年、新入会員の減少傾向が続いています。中でも高大修了者が多くおられるにも拘わらず地域同 窓会(活動)には入会されず「各クラス会等で楽しまれ、多忙で余裕なし」にあると思います。もっと 活動範囲を広げ、地域の皆さんと一緒になってクラブ・地域班活動を楽しんで頂くのも良いのではな いでしょうか。 当会では、恒例行事として「グラウンドゴルフ大会」「演芸大会」、「駅前清掃活動」 「24 時間 TV チャリテイ募金活動」等のボランテイア活動 にも参加、又各地域班毎でも楽しい行事を企画・活動して います。 茨木在住の皆さんの入会を心よりお待ちして います!! 受講中の方の中途入会も大歓迎です。 【同窓会 東部】 連絡先 ;砂畠仁之 ☎;090-1585-0918 E-mail cpdjm703@hct.zaq.ne.jp 楽しいを創る、楽しいを実践する東部です。クラブは、「パソコンクラブ初級、中級」の 2 つあっ て、ともかく和気あいあいの楽しいクラブです。ゴルフのル-ルと一緒の「マレットゴルフクラブ」 健康づくり仲間づくりにピッタリです。玄人はだしの「東部写真クラブ」や、ハイキングや探求ので きる「イベントクラブ」芸術性高い「絵手紙サロン」「ちぎり絵クラブ」「詩舞クラブ」「詩吟クラブ」 「松月流煎茶道」書道の「桜クラブ」脳トレに最適な「スポーツ健康麻雀クラブ」ストレス発散の「カ ラオケクラブ」大阪環状線居酒屋探訪の美味しい物美味しい酒「桜花倶楽部」河内の仏さま「河内西 国 33 箇所観音霊場巡礼」東部のメンバーは温かです。受講中の方も入会 OK です、お気軽に! 【同窓会 豊能】 連絡先:正木 國博 ☎:072-738-2896 E-mail:mskkun@iris.eonet.ne.jp 当会の好評な行事の一つに「青春18きっぷの旅」があります。この切符は春、夏、冬の3回JR から発売されますが、我々の仲間では根強い人気があり、安い運賃でいかに遠くまで行って遊べるか を計画するのが楽しみです。また、目的地で他同窓会の皆さんと会い びっくりすることもあります。誰しも考えることは同じ。 昨年3月は「城崎温泉の旅」を楽しみました。季節終盤の雪が舞う 中を何度も電車を乗り換えながら到着。約3時間の滞在時間で3湯の 外湯巡りや散策、買物など慌ただしいことでしたが、電車内はカニ弁 当や酒盛りで会話も弾み親睦も深め、楽しい時間を過ごしました。今 年もスポーツ、親睦、文化など多くの行事を予定しています。高大現 役の皆さんもお気軽に覗いていただき、同窓会のメリットを見つけてください。 【同窓会 摂津】 連絡先:小西 進 ☎:072-654-3937 E-mail:kns336hrk@sonw.plala.or.jp 摂津市は大阪市の北東端に隣接し、新幹線の鳥飼車両基地がある市です。 摂津同窓会は会員80名で9班に編成され、年一回の総会と年 12 回の役員会で運営しております。 会員は府老大、府アクティブシニア、府高大、ONCC、市老大修了者等の方が加入され、小回りの効く家庭的 な雰囲気のある活動となっています。近年会員の高齢化に伴う退会、新入会者の減少で会員数の維持 が困難な状態です。高大受講生の皆さん、地域同窓会を応援して下さい。 恒例の行事としては6月パークゴルフ大会、8月・3月繁昌亭で笑おう、9月・2 月健康教室(健 康な体と心づくりの毎年講話・実枝指導の継続)11月名勝を訪ねて、年4回の機関誌の発行。 活動の詳細は「大阪府高齢者大学同窓会摂津」検索でホームページをご覧ください。 ホームページのご案内 ・Yahoo 又は google 検索 「高大同窓会茨木」で各1 番目に表示 ・URL http://okddoibaraki.com

(17)

大阪府高齢者大学校 平成28 年5月 1 日 - 17 - 【同窓会 豊中】 連絡先:猪谷 義弘 ☎:06-6831-9454 E-mail:road88-yi.429@ked.biglobe. 同窓会豊中は平成 2 年(1990 年)に設立され、今年で 25 周年を迎えた伝統と歴史のある同窓会です。 我が同窓会は、「会員相互の健康と親睦をはかると共に、地域社会における交流及び地域社会への 貢献を推進すること」を目的としています。この目的に沿い会員間の絆を深めるための各種行事(文科 系:演芸会、作品展示会、料理教室他、運動系:ハイキング、グラウンドゴルフ、ダンス他)、地域社 会での福祉活動(福祉施設での支援や交流ボランティア他)、その他会員間の意思の疎通を図るために 年 11 回の広報誌の発行等、多彩な活動を行っている楽しくて愉快な同窓会です。受講生の皆様!同 窓会の諸先輩と共に充実した人生を送りませんか。豊中在住の皆様のご入会をお待ちしています。 【同窓会 大阪】 連絡先:中野博正 ☎/FAX:06-7493-8893 E-mail:nakanohi@hera.eonet.ne.jp 日差しも日増しに春めいて参りましたが、皆様におかれましてご健勝のこととお喜び申し上げます。 これから高齢者大学校で楽しく学ばれ、仲間づくりをされて、存分に活動されることと存じます。 [同窓会大阪]ではカルチャー、スポーツ、レクリエーションの 3 つの事業部と、20 のサークルがあ り、サークルはさらに拡充する方向ですすめております。私達高齢者の出会いや交流の場になってお ります。皆様のご参加を頂くことにより、更に活性化する事を大いに期待しております。この機会に [同窓会大阪]にご入会頂き、趣味を通じて人との交流を深めませんか。心よりお待ちしております。 【同窓会 高槻】 連絡先:寺村実 ☎:072-688-2222 E-mail:wt1417@jf6.so-net.ne.jp 同窓会高槻は、昭和62年5月に「高槻市」と「島本町」在住の老大卒業生に依って結成され、平 成 29 年度は結成 30 年の節目の年となります。この間互いに交流を深め常に若々しく活動をし、明る い同窓会として地域社会の中でボランティア活動や趣味を生かした文化、スポーツ活動を活発に続け て居ります。又当会は親睦と社会見学を兼ねた「バス旅行」や、身近な問題をテーマにした「出前講 座」等も開催しております。これらの行事には、在校生の 方々も体験入会の形で参加出来ます。ご希望の方は、連絡 下さい。情報はホームページでご確認下さい。 【同窓会 東淀川】 連絡先:古矢 弘道 ☎:090-2590-5347 E-mail:mrfuruya831@maido.zaq.jp

「同窓会

東淀川

」 で新たな

満足感

充実感

を高めませんか。

同窓会東淀川は、“エンジョイ..... シニア...”をモットーに、楽しい仲間と一緒に 趣味を広げたり、趣味を深めたり、あるいは新しい仲間との出会いやいろいろな行事を楽しみながら、 笑いの絶えない、日々充実した生活が続けられることを目指して活動しています。 ネイティブ講師の英会話、透明水彩画、気楽デジカメクラブ、パソコン等いろいろなクラブ活動や 行事で楽しんでいます。今年は創立30 周年記念行事等でさらにエンジョイしようと頑張っています。 ホームページのご案内 HP http://tkt87.web.fc2.com/

(18)

大阪府高齢者大学校 平成28 年 5 月 1 日 - 18 - 【同総会 箕面】 連絡先:中井 一仁 ☎:072-721-2252 E-mail:k-nakai0617@leto.eonet.ne.jp 同窓会箕面に現時点で5名の新入会員が入会されましたが全てONCCの修了者です。高齢者大学 校に箕面・池田地区から通学されて本年修了された方は65名(既会員含む)おられますが未だ入会 者がおられません。同窓会箕面には在学中でも入会でき又体験入会はいつでも可能です。 見学会・観劇・講座などの行事への参加、ハイキング・パソコン・マジ ック・卓球・カラオケ・ペタング・グランドゴルフ等のクラブ・同好会へ の参加もいつでも可能です。 是非、箕面・池田在住の皆様のご参加をお待ちしております。 【同窓会 吹田】 連絡先:梅本 泰正 ☎:06-6876-8523 E-mail:yume-kd-shin@r8.dion.ne.jp 元気に楽しく健康を目指して活動する同窓会吹田では、昨秋「健康スポーツ部」をスタートさせ、 会場確保に苦労しながら、毎月開催を目標に、今春から本格的に活動を開始。スポーツ苦手でも直ぐ にプレイに参加出来るニュースポーツを、みんなで楽しんでいます。近々の予定…①4 月 18 日(月)② 5 月 2 日(月)、いずれも、午後 2 時、会場 : 阪急山田駅前「ゆいぴあ」6 階ホール集合です。 クラブ活動で人気№1 は 50 人近い部員数の「パークゴルフ部」。月 2 回の例会には 30 名程が参加し、 スコアを競いつつも和気藹々と楽しくプレイ。近々の予定…①4 月 28 日(木) ②5 月 16 日(火)、 いずれも、午前 9 時半、会場 : 万博おゆば横のパークゴルフ場集合。事前に連絡下さい。 初体験の方でも直ぐに楽しく参加出来るクラブです。一度のぞいてみませんか。 【同窓会 八尾】 連絡先; 吉田知子 ☎; 072-943-9201 E-mail; tomoko1902@yahoo.co.jp 同窓会八尾は、八尾市・東大阪市・藤井寺市・大阪市・柏原市・奈良市・河内長野市等から 約90名の方々が会員として登録されています。年間恒例行事として新年会・バス旅行・作品展・新 入会員歓迎懇親会・講演会などが企画され、さらに地区懇親会、数多くのクラブ活動などがあり会員 同士が楽しく交流をはかっています。同窓会八尾の特徴は、集まりのあとは河内音頭でお開きになる ことでしょうか。どこからか音頭が聞こえ出すと踊りの輪ができ、踊る人・拍子をとる人・それぞれ に賑わい笑顔でいっぱいになります。 来年は30周年の記念の年にあたり祝賀行事をどのように・・・と考え始めているところですが、 穏やかでほっこりとした会の伝統を守りながら継続していくことが会員としての望みです。 【同窓会 旭】 連絡先; 平山三郎 ☎;090-9163-6033 E-mail;sabrou-h@mtg.biglobe.ne.jp 新入生の皆さま、入学おめでとうございます。 同窓会・旭は会員数 50 名 足らずの、こじんまりとしたファミリー的な雰囲気を大切にしている同窓会です。 主な活動は毎月第 1 土曜日に、旭区民の憩い場の城北公園の美化活動を行い、桜 や花菖蒲のシーズンには、2 コインで親睦と情報交換を楽しんでいます。 又、毎月のハイキングや社会見学、川柳クラブ、オカリナクラブ、健康スポー ツ麻雀、カラオケクラブ等もあり、連協主催の行事にも積極的に参加します。 さらに地域の社会福祉協議会の行事にも積極的に参加協力を行っています。 【同窓会 守口・門真】 連絡先;戸田健治 ☎;06-6909-3410 E-mail; rekihakutomo@osaka.zaq.jp ブリッジワールド体験

(19)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日 19

私達と一緒に活動しましょう!

NPO法人シルバーアドバイザー・ネット大阪 http://sanetohsaka.com/ 理事長 武内 信憙 入学おめでとうございます。クラスの仲間は色々な経験をしてこられ、技能、特技、趣味 をお持ち方々の集まりだと思います。受講科目以外に、クラブ 活動や地域での活動などに参加して一年間を有意義に過ごし てください。 ① 伝承おもちゃづくり事業・・・ 学校や施設などで子ども達 やシニアの方とおもちゃ作りの体験。 ② おもしろ算数教室事業・・・ 子ども達には考える力を、シ ニアの方には脳の活性化をはかります。 ③ 国際交流事業・・・ 国際交流サロンで外国を知り、外国の 方との交流会を通じて相互の理解を。 ④ 広報部 ホームページの企画、更新や広報紙の編集・発行、イベントのチラシ作成 。 上記各事業部への皆様の参加を歓迎いたします。

NPO 法人 大阪アクティブシニア協会

理事長 佐藤宏一 NPO 法人大阪アクティブシニア協会は、全大阪の 200 万人余.のシニアの方々を一人でも 多く迎え入れ、地域に密着した社会参加活動事業を展開しています。 ☆アクティブシニアがあふれる大阪事業(大阪府委託) 高齢者がより豊かな生活を送るとともに、地域で活動できるように人材を育成する事業。 平成27 年度は豊能、三島、北河内、中河内、南河内、泉州の 6 地区で開催しました。 ☆アクティブシニアフェスタ 「健康な仲間を増やそう、笑顔が溢れる交流の場」をテーマに、元気なシニアボランティア が芸能や活動展示を通じて、健康づくりと福祉の向上を府民の方々に広く、楽しくアピール しています。「アクティブシニアフェスタ2016」を 3 月 2 日(水)大阪市立北区民センターで 開催しました。 ☆大阪出前サポートバンク事業 大阪市内小学校の「いきいき教室」に講師を派遣して、バルーンアート、紙ヒコーキ、折 り紙その他を教えています。また、企業、団体のイベントにも講師を派遣して、子どもを対 象として活動しています。 シニアが地域に積極的に参加することで、生きがいと健康づくり、子どもの健全育成や世 代間交流などを促進することを目的としています。

(20)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日 20

NPO 法人 大阪区民カレッジ

理事長 北田 一誠 ご入学、おめでとうございます。4 月18日、ご支援を頂いている方々を御来賓に迎え、 大阪区民カレッジ、大阪府民カレッジ合同入学式を挙行しました。 平成28年度・第4期は大阪区民カレッジ中央校、北校、城東校、天王寺校、西校5校で 計217名、そして大阪府民カレッジ東大阪校40名 合計257名の方々がめでたく、ご 入学されました。 振り返りますと、入学者数は第一期・平成25年度は77名、第二期は121名、 第三期・昨年度は185名と年々増加しております。お陰様で、こ のように年々伸長していますのは、行政当局、福祉関係そのほか各 種団体、個人さまからのご支援にて、今日があると、感謝いたして おります。 また、当カレッジは受講生、講師、カレッジ運営者、すべてボラ ンティアによって成り立っており、三位一体となっての活動で今日 の発展がございます。カレッジも発展途上です。皆々様と共に、ご期待に添えるように、努 めてまいります。 私たちシニアが行政や地域団体と協働し、地域を支える担い手として、より活動することが 求められています。 カレッジでの学び、実践、交流の輪。そして、自ら持つ経験、知恵、その豊かさを、隣人 のために。私達の大好きなまちを仲間と共に、一緒に盛り上げていきましょう。

「お友達紹介・平沼立子さん」

投稿:広報 奥田まり子 若々しくて、周りを明るく元気にしてくれる“平沼立子さん”76歳が「おしゃれを楽し みません科」を受講しております。「学び」のかたわら、主体的に地域と関わりを持ち、積 極的に地域参加活動を続け、生き生きと充実した学習生活を送られております。 70歳の時に、ご主人を脳梗塞で亡くし涙、涙、の毎日でした が現在は、 特技の伝統芸能“南京たますだれ”で倶楽部をつくり、リーダー として活躍しております。 地域の催しや、高齢者施設を仲間と共に訪問し、多彩なボランテ ィア公演をしています。 大学校内でも高大祭(文化祭)や同窓会などで特技を披露し、会 場を楽しく盛り上げてくれています。 【懇親会での平沼立子さん】

(21)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日 21

貴乃花部屋 朝稽古見学レポート

3 月 1 日小雪ちらつく JR 黄檗駅から徒歩 20分、大阪場所の宿舎である宇治の龍神総 宮社に着いたのが7時過ぎでした。朝稽古は 既に始まっており厳粛な空気が漂う土俵か ら「ゴーン、ガーン!」と頭と頭がぶつかる 凄まじい音。力士たちが必死の形相でぶつか り合う姿は想像以上に迫力があり、ピーンと 張りつめた空気の中、常盤山親方(元小結・ 隆三杉)の鋭い指示が飛ぶ。 初めて間近で見た朝稽古に「お相撲さんの 稽古って、こんなに凄いのか!」と圧倒され 鳥肌が立つ思いでした。 朝稽古の後は宿舎でお楽しみのチャンコ のひととき。常盤山親方を囲んで砂畠会長夫 妻を含め総勢9名(男性5名、女性4名)が 参加しました。塩味仕立ての鶏肉のチャンコ 鍋で、スープが抜群。勧められるままに、 オニギリ片手に2杯おかわり、デザートの苺 もいただき大満足でした。 元々第65代横綱貴乃花のファンでしたが、 これからは総勢12名の力士の若さ溢れる 貴乃花部屋を応援していきたいと思います。 見学してふと気付いたことですが、激しい 稽古で怪我もするだろうにこの部屋の力士、 誰一人として身体に白い物(サポーター、包 帯等)が見事に見られません。又、皆一様に 高く足を上げて四股を踏む姿は美しく、 「横綱貴乃花」を彷彿させてくれました。 特に印象に残った力士は、佐藤19歳(幕 下東9)ぶちかましは既に十両級、全勝優勝 で一気に関取だ! 貴源治(幕下西28)貴 公俊(幕下西38)19歳の双子力士、柔軟 な身体と甘いマスクで共に十両入りすれば 話題沸騰か? 二場所で関取狙え! チャンコのお世話をしてくれた貴大将2 0歳(序二段西22)宿舎の外まで上半身裸 で見送ってくれた笑顔がさわやか。好物は寿 司、苦手な物はトマトとの事で、偶然にも私 と同じで一層の親しみを感じました。師匠が 命名した、しこ名の通り角界の大将目指せ! 3月13日からの大阪場所、もちろん貴乃花 部屋応援に行きます。 大阪のまち歩きガイド科 真野

(22)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日 22 行事名 期日 場所 参加費 概要 「戦国時代のミステリ ーに挑む」 5 月 19 日(木) 大阪市教育会館 なにわの宮ホール 500 円 小和田哲男先生 NHK 大河ドラマ考証 普通救命講習(AED) 5 月 25 日(水) 大阪市教育会館 無料 再受講可能です。 中央消防署 熊本地震 チャリティー 7 月 18(月) 中央公会堂 有料 李 広宏コンサート 振込詐欺と自転車事故 講演 7 月 20 日(水) 大阪市教育会館 なにわの宮ホール 大阪府警本部 東日本被災者支援 ツアー 8 月 22 日(月)~ 8 月 24 日(水) 東北方面 有料 気仙沼他 第5 回夏の音楽会 8 月 27 日(土) エルシアター (大阪市労働会館) 有料 「四天王寺の歴史に学ぶ」 9 月○○日 有料 企画中 養父市での 「稲刈り体験」ツアー 9 月 17 日・18 日 養父市 500 円 竹田城も見たいね? 普通救命講習(AED) 9月○○日 大阪市教育会館 無料 再受講可能です。 中央消防署 スポーツ交流大会 10 月 12 日(水) 大阪府立体育会館 実行委員会にて企画中 講座説明会 豊中会場 吹田会場 堺 会場 枚方会場 大阪会場 11 月 25 日(金) 11 月 26 日(土) 11 月 27 日(日) 11 月 30 日(水) 12 月 2 日(金) 12 月 3 日(土) 12 月 4 日(日) 千里文化センター JR 吹田駅さんくす 堺市総合福祉会館 ラポールひらかた 大阪第2 ビル 5F 大阪市教育会館 大阪市教育会館 ― 各地区で科目別に相 談会 講座紹介、申込受付 高大祭 12 月 15 日(木) 吹田 メインシアター ― 実行委員会にて企画中 ワインのうんちく講座 1月○○日 大阪市教育会館 有料 企画中 第8 回音楽祭 3月 4日(土) いずみホール 有料

(23)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日

23 ち たい さく あ ん

Security measures news

発行月:4、8、12 月 発行元:大阪府政策企画部 青少年・地域安全室治安対策課 (06)- 6941 - 0351 内線(4843) 大阪府では、平成 21 年度から地域の防犯ボランティア活動の拠点となる「地域安全セ ンター」の設置を行っています。 センターは年々増加し、それに伴い、府内各地域において、地域住民のみなさんや自治 体による防犯活動の取組みも活発化し地域の防犯力向上につながってきました。 大阪府は、今後も地域の防犯力向上のため、地域安全センターなどを活用した取組みを 積極的に紹介していきます。 清高小学校区地域安全センターの開設 堺市の夜を守る「さかい提灯部隊」 高石市清高小学校区では、これまでも地 域ぐるみで、児童の見まもり活動が盛んに 行われていましたが、児童の見まもりや地 域の安全安心の輪をさらに広げるため、2 月29日に、自治会や地域のボランティア 団体などが参加した「清高小学校区地域安 全センター」が清高公民館に開設されまし た。 地域安全センターの開設を機に、統一デ ザインの防犯ベストを新調し、参加者の皆 さんからは、今後の活動に対する強い意気 込みが感じられました。 堺市では、昨年11月から NPO 法 人と協働し、主に深夜にかけて自転車 でパトロールを行う「さかい提灯部 隊」活動を始めています。 パトロールは、2名1組で提灯を付 けた自転車に乗り、公園にいる子ども に声をかけて帰宅を促したり、深夜に 1人で歩いている女性に、注意を促す などの防犯活動を行っています。 活動中には、徘徊していた高齢者を 発見したり、パトロール中に住民から 激励を受けるようになり、着実に市民 へ同隊の活動が浸透してきています。 地域における防犯活動への取組

(24)

大阪府高齢者大学校 平成28年5月1 日 24

*挨拶運動*

元気な風 ふかそう

私達、高大・なにわの宮会は、高大仲間とともに歩みます。 朝元気に「お早うございます」の言葉で始まり、帰りは「お疲れさま」で別れましょう

*川柳募集始まり*

お題:「入学」「仲間」 一題につき3作品 締切:5月20日 高大に入学していかがですか? 仲間が出来ましたか? そんな事をユーモアーに書い て投稿してください採用された作品は、「れいんぼー」7月号で発表します。 受付 6階 教務部 西村恵子

*義援金運動*

熊本地震に遭われた方々に、大阪府高齢者大学校生として、何かお役に立ちたい思いで 始めた運動です。全校生徒(2600名)の心を届けようと各教室を回っています。まだま だ回り切れていませんが、 皆さんの熱い思いは沢山集まってきています。結果は「れいんぼー」7月号で報告させて 頂きます。 NPO法人 SA・ネット大阪 おもしろ算数教室事業部 問題:縦横 の中には、1.2.3.4 の数字を 1回ずつ入れよう。 前回解答 「編集後記」 新年度を向かえた早々に、熊本地方を襲った 大地震、被災者のご冥福をお祈りいたします。 皆様のご協力を感謝申し上げます。次号発行の 時は収まって、復旧に奮闘の記事が載せられた らと願う次第です。 (広報部:鈴木 記) 1 3 4 2 今回の解答は次号 ⇒ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ⇓ 前回の解答は左記

参照

関連したドキュメント

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた

学校に行けない子どもたちの学習をどう保障す

大阪府では、これまで大切にしてきた、子ども一人ひとりが違いを認め合いそれぞれの力

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

○東京理科大学橘川座長

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.