• 検索結果がありません。

報道発表資料 ( 地震解説資料第 44 号 ) 平成 29 年 7 月 2 日 04 時 30 分 熊本地方気象台 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について - 平成 29 年 7 月 2 日 00 時 58 分頃の熊本県阿蘇地方の地震について - 熊本県産山村で震度 5 弱を観測今後

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "報道発表資料 ( 地震解説資料第 44 号 ) 平成 29 年 7 月 2 日 04 時 30 分 熊本地方気象台 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震 について - 平成 29 年 7 月 2 日 00 時 58 分頃の熊本県阿蘇地方の地震について - 熊本県産山村で震度 5 弱を観測今後"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「平成 28 年(2016 年)熊本地震」について

−平成 29 年7月2日 00 時 58 分頃の熊本県阿蘇地方の地震について−

熊本県産山村で震度5弱を観測

今後の地震による強い揺れに注意

津波の心配なし

○防災上の留意事項 熊本地震の一連の活動は、減衰しつつも続いており、現状程度の地震活動は当分の間続く見 込みです。 これまでの地震活動において揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどが起こりやすくな っており、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が引き続き高まった状態ですので、今後の地震 活動や降雨の状況に注意してください。 ○地震活動の状況 平成 28 年 4 月 14 日 21 時 26 分の地震以降、平成 29 年 7 月 2 日 2 時 30 分現在、震度1以上 を観測する地震が 4,348 回発生しています(震度7:2回、震度6強:2回、震度6弱:3回、 震度5強:5 回、震度5弱:13 回、震度4:119 回、震度3:412 回、震度2:1,180 回、震 度1:2,612 回)。 なお、今回の地震以降、震度1以上の地震は観測していません。 ※地震回数は速報値で、後日の調査で変更になることがあります。 ○緊急地震速報の発表状況 この地震に対し、地震検知から 2.6 秒後に緊急地震速報(予報)を発表しました。なお、緊 急地震速報(警報)については、発表基準(最大予測震度が 5 弱以上)に達しなかったことか ら発表していません。 地震の概要 検 知 時 刻:7月2日 00 時 58 分 (最初に地震を検知した時刻) 発 生 時 刻:7月2日 00 時 58 分 (地震が発生した時刻) マグニチュード:4.5(暫定値; 速報値 4.5) 場所および深さ:熊本県阿蘇地方、深さ 11km(暫定値; 速報値約 10km から更新) 発 震 機 構:北北西−南南東方向に張力軸を持つ横ずれ断層型(速報) 震 度:【最大震度5弱】熊本県産山村で震度5弱、熊本県の高森町、阿蘇市、大分 県竹田市で震度4を観測したほか、九州地方及び中国・四国地方の一部で 震度3∼1を観測 本件に関する問い合わせ先:熊本地方気象台 096-352-0345 報道発表資料(地震解説資料第 44 号) 平 成 2 9 年 7 月 2 日 04 時 30 分 熊 本 地 方 気 象 台

(2)

○震源要素の切り替え 7月2日 00 時 58 分頃に発生した熊本県阿蘇地方の地震の震源要素を2日 03 時 00 分に速報 値から暫定値へ切り替えました。 震源時 震央地名 緯度 経度 深さ 規模 平成 29 年7月2日 00 時 58 分 熊本県阿蘇地方 北緯 33 度 0.2 分 東経 131 度 14.1 分 11km M4.5 ○震度の観測状況 震度分布図(市区町村別 ×は震央)

(3)

○熊本県で震度4以上を観測した市区町村 □震度5弱 [熊本県] 産山村 □震度4 [熊本県] 高森町 阿蘇市 ○熊本県の震度 震度5弱 産山村山鹿* 震度4 熊本高森町高森* 阿蘇市波野* 震度3 阿蘇市一の宮町* 阿蘇市内牧* 南阿蘇村中松 南阿蘇村吉田* 山都町今* 震度2 南小国町赤馬場* 熊本小国町宮原* 南阿蘇村河陽* 玉名市中尾* 玉名市横島町* 玉名市天水町* 山鹿市老人福祉センター* 山鹿市菊鹿町* 山鹿市鹿本町* 山鹿市鹿央町* 山鹿市山鹿* 菊池市七城町* 菊池市隈府* 菊池市泗水町* 菊池市旭志* 大津町引水* 菊陽町久保田* 西原村小森* 熊本美里町永富* 山都町下馬尾* 山都町大平* 合志市竹迫* 合志市御代志* 和水町江田* 熊本北区植木町* 人吉市蟹作町* あさぎり町岡原* 震度1 南阿蘇村河陰* 八代市泉支所* 八代市坂本町* 荒尾市宮内出目* 玉名市岱明町* 山鹿市鹿北町* 宇土市新小路町 玉東町木葉* 南関町関町* 益城町木山 甲佐町豊内* 宇城市松橋町 宇城市豊野町* 和水町板楠* 熊本中央区大江* 熊本東区佐土原* 熊本西区春日 人吉市西間下町 錦町一武* あさぎり町免田東* あさぎり町須惠* 多良木町多良木 多良木町上球磨消防署* 湯前町役場* 水上村岩野* 五木村甲* 山江村山田* 球磨村渡* 上天草市大矢野町 「*」の付いた地点は、地方公共団体または(独)防災科学技術研究所の観測点。 ○熊本県で震度5弱以上を観測した直近の地震 2016 年8月 31 日 19 時 46 分に熊本県熊本地方で発生した地震(M5.2)により、熊本市、宇 城市で震度5弱を観測しました。

(4)

平成29年7月2日00時58分頃の熊本県阿蘇地方の地震

震度分布図

各地域の震度分布

(5)

 地震の際に観測される震度は、ごく近い場所でも地盤の違いなどにより1階級程度異なること があります。また、このほか震度を推計する際にも誤差が含まれますので、推計された震度と実 際の震度が1階級程度ずれることがあります。  このため、個々のメッシュの位置や震度の値ではなく、大きな震度の面的な広がり具合とその 形状に着目してご利用下さい。  震度4の地域では、座りの悪い置物が倒れるなどしている可能性があります。

平成29年7月2日00時58分頃の熊本県阿蘇地方の地震

推計震度分布図

[解説] <推計震度分布図利用の留意事項>

全国資料

(6)

N

E

S

W

P

T

平 成 2 9 年 0 7 月 0 2 日 0 0 時 5 8 分 頃 の 地 震 の 発 震 機 構 解 初 動 解 ( 速 報 )

[ 初 動 解 ( 速 報 ) ]

北 北 西 − 南 南 東 方 向 に 張 力 軸 を 持 つ 横 ず れ 断 層 型

下 半 球 等 積 投 影 法 で 描 画 P : 圧 力 軸 の 方 向 T : 張 力 軸 の 方 向 ※ ● は 初 動 が 上 向 き の 観 測 点 、 ○ は 初 動 が 下 向 き の 観 測 点 を 示 す 。

発震機構解〔初動解〕について

逆断層型

横ずれ断層型

正断層型

横ずれ断層型

圧力軸に注目した場合の例 張力軸に注目した場合の例 左横ずれ 右横ずれ

全国資料

(7)

震央分布図 (2016年4月14日21時∼2017年7月2日01時、深さ0∼20km、M≧2.0) 2017年6月以降の地震を濃く表示 領域a内のM−T図及び回数積算図

「平成28年(2016年)熊本地震」

熊本県から大分県にかけての地震活動の状況(2017年7月2日01時現在)

領域a内の時空間分布図(A−B投影)

図中の青、緑、茶色の線は地 震調査研究推進本部の長期評 価による活断層を示す。 領域a内でM6.0以上の地震、 熊本県阿蘇地方及び大分県中 部のそれぞれの領域で最大規 模の地震、今回の地震に吹き 出しをつけている。 ※1 M7.3の地震の発生直後 に発生したものであり、Mの値 は参考値。

別 府 − 万 年 山断層帯 布田川断層帯 日奈久断層帯

2016 2017 今回の地震 2016 2017 今回の地震 2016年4月16日 01時25分 12km M7.3 2016年4月16日 01時25分 12km M5.7 ※1 2017年7月2日 00時58分 11km M4.5 2016年4月16日 03時03分 7km M5.9 2016年4月14日 21時26分 11km M6.5 2016年4月15日 00時03分 7km M6.4 2016年4月16日 M5.7 ※1 2016年4月16日 M5.9 2016年4月16日 M7.3 2016年4月14日 M6.5 2016年4月15日 M6.4 2017年7月2日 M4.5

全国資料

(8)

震央分布図 (2016年4月14日21時∼2017年7月2日01時、深さ0∼20km、M≧2.0) 2017年6月以降の地震を濃く表示 領域a1,a2,a3内のM−T図及び回数積算図

a1

a2

a3

「平成28年(2016年)熊本地震」

熊本県から大分県にかけての地震活動の状況(2017年7月2日01時現在)

a3

a2

a1

2016 2017 2016 2017 別 府 − 万 年 山 断層帯 日奈久断層帯 今回の地震 2016年4月16日 01時25分 12km M7.3 2016年4月16日 01時25分 12km M5.7 ※1 2017年7月2日 00時58分 11km M4.5 2016年4月16日 03時03分 7km M5.9 2016年4月14日 21時26分 11km M6.5 2016年4月15日 00時03分 7km M6.4 布田川断層帯 図中の青、緑、茶色の線は地 震調査研究推進本部の長期評 価による活断層を示す。 領域a内でM6.0以上の地震、 熊本県阿蘇地方及び大分県中 部のそれぞれの領域で最大規 模の地震、今回の地震に吹き 出しをつけている。 ※1 M7.3の地震の発生直後 に発生したものであり、Mの値 は参考値。

全国資料

(9)

気象庁地震火山部 時間帯 1 2 3 4 5弱 5強 6弱 6強 7 回数 累計 2016/4/14-4/30 1722 859 323 98 10 5 3 2 2 3024 3024 5/1-5/31 344 134 43 8 0 0 0 0 0 529 3553 6/1-6/30 147 51 14 4 1 0 0 0 0 217 3770 7/1-7/31 85 19 8 1 0 0 0 0 0 113 3883 8/1-8/31 77 28 3 2 1 0 0 0 0 111 3994 9/1-9/30 49 16 7 2 0 0 0 0 0 74 4068 10/1-10/31 41 10 4 0 0 0 0 0 0 55 4123 11/1-11/30 24 16 1 1 0 0 0 0 0 42 4165 12/1-12/31 31 10 3 0 0 0 0 0 0 44 4209 2017/1/1-1/31 22 8 1 1 0 0 0 0 0 32 4241 2/1-2/28 13 4 1 0 0 0 0 0 0 18 4259 3/1-3/31 15 9 1 0 0 0 0 0 0 25 4284 4/1-4/30 19 5 1 0 0 0 0 0 0 25 4309 5/1-5/31 17 8 1 2 0 0 0 0 0 28 4337 6/1-6/30 6 3 1 0 0 0 0 0 0 10 4347 7/1 00時-24時 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4347速報値 7/2 00時-02時30分 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 4348速報値 総計 2612 1180 412 119 13 5 3 2 2 期間* 1 2 3 4 5弱 5強 6弱 6強 7 備考 2016/4/14-2017/04/13 2577 1168 410 117 12 5 3 2 2

「平成28年(2016年)熊本地震」(平成28年4月14日21時∼ )

震度1以上の最大震度別地震回数表 最大震度別回数 観測した回数震度1以上を 4348 備考 平成29年7月2日02時30分現在 *2016年4月14日21時∼2017年4月13日24時 回数 4296 「平成28年(2016年)熊本地震」 1年間の最大震度別地震回数 ※速報値については、後日の調査で変更されることがあります。 0 50 100 150 200 250 350 1200 201 6/ 4/ 14 5/1 5/ 15 6/1 6/ 15 7/1 7/ 15 8/1 8/ 15 9/1 9/ 15 10/ 1 10/ 15 11/ 1 11/ 15 12/ 1 12/ 15 201 7/ 1/ 1 1/ 15 2/1 2/ 15 3/1 3/ 15 4/1 4/ 15 5/1 5/ 15 6/1 6/ 15 7/1

「平成28年(2016年)熊本地震」

(平成28年4月14日21時∼、震度1以上の日積算回数)

回数(回)

全国資料

(10)

緊急地震速報の内容

発生した地震の概要(速報値) 地震発生日時 震央地名 北緯 東経 深さ M 最大震度 平成 29 年 07 月 02 日 00 時 58 分 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.5 5弱 緊急地震速報の詳細 地震波検知時刻 00 時 58 分 29.3 秒 (大分中津江) 提供時刻 経過 時間 震源要素 予測震度 震央地名 北緯 東経 深さ M 第 1 報 00 時 58 分 31.9 秒 2.6 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.0 最大震度3程度以上 第 2 報 00 時 58 分 34.8 秒 5.5 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.6 ※1 第 3 報 00 時 58 分 39.4 秒 10.1 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.5 ※2 第 4 報 00 時 58 分 41.8 秒 12.5 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.4 ※3 第 5 報 00 時 58 分 59.4 秒 30.1 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.4 ※3 第 6 報 00 時 59 分 13.2 秒 43.9 熊本県阿蘇地方 33.0 131.2 10km 4.4 ※3 ※1震度4程度 熊本県阿蘇、大分県西部 ※2震度4程度 熊本県阿蘇 震度3から4程度大分県西部 ※3震度4程度 熊本県阿蘇

全国資料

参照

関連したドキュメント

 宮城県岩沼市で、東日本大震災直後の避難所生活の中、地元の青年に

項目 2月 3月 4月 5月

Analysis of liquefaction damage mechanism of Shibahara housing complex in Kosa Town by 2016 Kumamoto earthquake.. Takao Hashimoto *1 , Hideaki Uchida *2 , Kiyoshi

Key words: Kumamoto earthquake, retaining wall, residential land damage, judgment workers. 1.は じ

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

2 次元 FEM 解析モデルを添図 2-1 に示す。なお,2 次元 FEM 解析モデルには,地震 観測時点の建屋の質量状態を反映させる。.

2017年 2月 9日 発電所長定例会見において、5号炉緊急時対策所につい

本事象については,平成 19