• 検索結果がありません。

Key words: Diplogonoporus grandis, case report

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Key words: Diplogonoporus grandis, case report"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

昭 和63年12月20日 1197

カ ツオ か らの感 染 が疑 わ れ た大 複殖 門条 虫症

神奈 川 県第5例

東海大学医学部寄生虫学教室 田 中 朝 雄 橘 裕 司 永 倉 貢 一 金 田 良 雅 小田原市立病院 渡 辺 浄 (昭 和63年5月18日 受 付) (昭 和63年7月11日 受 理)

Key words: Diplogonoporus grandis, case report

要 旨 大 複 殖 門 条 虫 病 は 日本 人 特 有 の 寄 生 虫 症 で あ る.そ の 生 活 史 は い ま だ 不 明 だ が,海 産 哺 乳 類 の 寄 生 虫 と考 え ら れ て い る.ヒ トへ の 感 染 は イ ワ シ,サ バ,カ ツ オや ハ マ チ な ど を 生 食 す る こ とに よ る と推 定 さ れ て い る.著 者 ら は カ ツ オ を 生 食 し た こ と に よ っ て 感 染 した と疑 わ れ る神 奈 川 県 第5例 目の 大 複 殖 門 条 虫 症 を 経 験 し た の で 報 告 す る.患 者 は58歳 の 男 性 で,1週 間 下 痢 が 続 き,そ の 後 排 便 時 に,紐 状 虫 体 を 排 出 し来 院 し た.持 参 した 虫 体 の 片 節 中 に1対 の 生 殖 ・器 官 が 認 め ら れ た.こ の 特 徴 よ り大 複 殖 門 条 虫 症 と診 断 さ れ,ビ チ オ ノ ー ル が 投 与 さ れ た.治 療 後,頭 節 を 含 む 全 長10m65cmの 虫 体 の 排 出 が 認 め られ た. そ の1ヵ 月 後 の 検 便 に お い て 虫 卵 が 認 め られ な か った こ と に よ り,治 癒 した と判 定 され た. 緒 言

大 複 殖 門 条 虫Diplogonoporus grandis (Blar-chard,1894)は,1894年 第1例 が 報 告 され て 以 来1),こ れ ま で120数 例 が 報 告 され て い る2).そ の全 て が 我 が 国 か らの 報 告 で,日 本 独 特 の寄 生 虫 と言 わ れ て い る.そ の 分 布 は,九 州 西 岸,山 陰 お よ び 東 海 地 方 の 沿 岸 部 に 多 く,今 まで 大 平 洋側 は 神 奈 川 県 以 西 で あ っ た が,最 近 千 葉 県 で も第1例 が報 告 され た3).神 奈 川 県 で は1957年 に 第1例 が 報 告 され て 以 来4),計4例 が報 告 さ れ て い る5)∼7).その 多 くの 例 で 感 染 源 の 魚 名 は不 明 で あ った.著 者 ら は,カ ツ オ の 生 食 に よ る感 染 が 疑 わ れ た 大 複 殖 門 条 虫 症 を 経 験 した の で 報 告 す る. 症 例 患 者:58歳,男 性. 主 訴:下 痢 お よ び糞 便 中 紐 状 虫 体 を 認 め る. 家 族 歴:特 記 す べ き こ と な し. 既 往 歴:特 記 す べ き こ と な し. 現 病 歴:1987年5月7日 よ り腹 痛 を 伴 わ な い 下 痢 が 持 続 して いた.5月12日 の 朝,排 便 時 に数m の 白色 紐 状 物 の排 泄 を 認 め,そ れ を 持 参 して 来 院 した. 職 業:農 業. 海 外 渡 航 歴:な し. 食 歴:10ヵ 月前 お よ び13ヵ 月 前 に サ ケ の刺 身 を 食 べ た.そ の 他,今 年 に入 っ て,イ カ,カ ツ オお よ び マ グ ロを 食 べ た こ とは あ った.し か しな が ら ク ジ ラ,イ ワシ,マ スや サ バ を 生 食 した こ とは な い. 理 学 的 所 見:特 に 異 常 な し. 血 液 検 査:貧 血 は な く,寄 生 虫 症 に よ く見 られ る好 酸 球 増 加 も認 め られ ず,肝 お よ び 腎機 能,血 清 脂 質 お よ び血 中 無 機 質 の異 常 も認 め られ な か っ た(Table1). 糞 便 検 査:来 院 時 の 糞 便 中 に は 寄 生 虫 卵 は 認 め 別 刷請 求 先:(〒259-11)伊 勢 原 市 望星 台 東 海 大 学 医学 部 寄 生 虫学 教 室 田 中 朝 雄

(2)

1198 感 染 症 学 雑誌 第62巻 第12号

Table Laboratory data

ら れ な か っ た. 治 療 お よ び 経 過:駆 虫 薬 ビ チ オ ノ ー ル(200mg) 6錠,合 計1,200mg(24mg/kg)を1回 投 与 し た . 投 薬 後 の 排 便 時 に,再 び 紐 状 虫 体 を 排 出 し た .投 薬 後1週 目 に1回,さ ら に1月 後 に3日 間 連 続 し て 糞 便 検 査 を 行 っ た が,大 複 殖 門 条 虫 卵 は 認 め ら れ な か っ た.し か し,患 者 の 治 療1カ 月 後 の 検 査 の うち2回 の 糞 便 中 に,ラ ン ブ ル 鞭 毛 虫(Giardia lamblia)の 嚢 子 が 多 数 認 め ら れ た.そ こ で,メ ト ロ ニ ダ ゾ ー ル2.2593分 服 で ,3日 間 連 続 投 与 を 行 っ た.そ の 後 の 経 過 観 察 で,糞 便 中 に ラ ン ブ ル 鞭 毛 虫 の 嚢 子 は 見 い 出 さ れ て い な い .一 方,同 じ 様 に 魚 の 生 食 を し た 患 者 の 家 族6名 に つ い て,全 員1回 の 糞 便 検 査(ホ ル マ リ ン ・エ ー テ ル 法)を 行 っ た が,全 員 の 糞 便 に 虫 卵,虫 体 片 節 お よ び 嚢 子 等 は 認 め ら れ な か っ た. 虫 体 所 見:初 診 時 患 者 が 持 参 し た 虫 体 の 長 さ は 2m50cm,幅 が4∼9mmで あ っ た(Fig.1).治 療 後 排 出し た 虫 体 の 合 計 の 長 さ は8m15cm,幅3∼12 mmで あ っ た(Fig,2) .後 者 の 虫 体 に は 頭 節 が 認 め ら れ た.頭 節 は 前 端 部 が 最 も 幅 広 く,後 方 即 ち 頚 部 に 向 か っ て 狭 く な っ た ロ ー ト状 で,縦 に 深 い 吸 溝 が 走 り,吸 溝 の 縁 は 交 互 に 巻 き 合 お さ っ て い

Fig. 1 Diplogonoporus grandis found in stool on

the first day. length=2m 50cm, width=4•`9mm (scale=10cm)

Fig. 2 Diplogonoporus grandis found in stool after treatment by bitionol. Scolex is found in the strobila. length=8m 15cm, width=3-12mm

Fig. 3 Scolex of Diplogonoporus grandis. The anterior region is wider than the posterior . Both-rium is found longitudinal on the surface of the scolex.

(3)

昭和63年12月20日 1199

Fig. 4 A pair of genital organs i.e., cirrus sac and uterus including eggs, found in a proglottid. (scale=1mm)

Fig. 5 Transverse section of a proglottid of Di-plogonoporus grandis. (scale=1mm)

Fig. 6 A egg gained from the uterus of

Di-plogonoporus grandis. (scale=100ƒÊm)

た,片 節 は 縦 に 比 べ,幅 が 著 し く 広 く(Fig.3), 0.8∼1.21nm×3∼12mmで あ っ た.各 片 節 に は1 対 の 虫 卵 を 内蔵 す る子 宮 お よび 陰 茎 嚢 な どの 生 殖 器 官 を 備 え て い た(Fig.4,5).虫 体 の 子 宮 よ り得 られ た 虫 卵 の大 き さは 長 径65μ,短 径45μ で,1極 に 小 蓋 が あ り,広 節 裂 頭 条 虫 卵 に 類 似 し て い た (Fig.6).こ れ ら成 虫 お よび 虫 卵 の 形 態 学 的 観 察 か ら,こ の 虫 体 は 大 複 殖 門 条 虫 と判 定 した. 考 察 大 複 殖 門条 虫 症 は 日本 で の み120数 例 報 告 され て い る が,今 な お この 条 虫 の 生 活 史 は不 明 で あ る. こ の条 虫 は,ク ジ ラや アザ ラ シ な どの 海 産 哺 乳 類 を 終 宿 主 とす る寄 生 虫 で,そ の 食 物 連 鎖 よ り第1 中 間 宿 主 は 海 産 の 甲殻 類橈 脚 目の 節 足 動 物 で,第 2中 間宿 主 は イ ワシ,カ ツ オ,サ ン マや サ バ な ど の 海 産 魚 類 と考 え られ て い る8).ヒ トは そ れ らの 海 産 魚 を 食 べ る こ とに よ り,プ レ ロセ ル コイ ドを 取 込 ん で感 染 し,腸 管 内 で 成 虫 に な る.し か し, ヒ トが感 染 した 場 合,比 較 的 容 易 に 虫 体 が 排 泄 さ れ る こ とか ら,ヒ トは 本 来 の終 宿 主 で は な い と考 え られ て い る9).過 去 に報 告 さ れ た 症 例 の 多 くは イ ワシ の 生 食 に よ る感 染 が 疑 わ れ て い る.本 症 例 の 場 合,最 近1年 間 の 食 事 歴 と して,イ ワシ は 食 べ て お らず,生 食 した もの と して は,イ カ,マ グ ロお よび カ ツ オ を あ げ て い る.一 方,寄 生 期 間 と 大 複 殖 門 条 虫 虫 体 の 大 き さ との 関 連 性 につ い て の 報 告 は な い が,広 節 裂 頭 条 虫 で は1日 に5か ら20 cmの 割 合 で 成 長 す る と言 う報 告 が あ る10).大 複 殖 門 条 虫 も同 様 の成 長 とす る と,本 症 例 の よ うに 全 長10m67cmの 大 き さ に な る ま で に,来 院 時 よ り50日 か ら200日 前 の感 染 時 期 が 想 定 され る,し た が っ て,こ の1年 間 に こ の寄 生 虫 の 第2中 間 宿 主 と考 え られ て い るサ バ,ハ マ チ,サ ン マや ア ジ な どの海 産 魚 類 を生 食 して い な い こ とか ら,可 能 性 と して カ ツ オ か らの 感 染 が最 も疑 わ れ る. 大 複 殖 門 条 虫 は ヒ トで は小 腸 に 寄 生 す る,そ の 症 状 は一 般 に軽 く,食 欲 不 振,悪 心,嘔 吐,全 身 倦 怠 や下 痢 な どを 起 こす11).虫 体 片 節 の 一 部 が 排 泄 され る こ とに よ って 患 者 が感 染 に気 づ く こ とが 多 い.本 症 例 の場 合,下 痢 以外 に 特 に 自覚 症 状 も な く,や は り,片節 の 一 部 が排 泄 され た こ とに よ っ て感 染 が 見 い 出 され た.最 初 に2m52cmの 虫 体 が 排 出 され た が,治 療 後 さ らに8m15cmの 虫 体 が 排

(4)

1200 感 染症 学 雑 誌 第62巻 第12号 出 さ れ た.こ れ は,大 き くな った 虫 体 が 小 腸 で 閉 塞 を 引 き起 こ し,糞 便 質 の量 や 腸 管 の蠕 動 に 耐 え られ ず,大 腸 そ して 直 腸 ま で運 ぼ れ,最 初 に 一 部 が 糞 便 と共 に 出 され,治 療 後 の 排 便 時 に残 りが 排 出 され た と考 え られ る. 治 療 方 法 と し て は 現 在,主 に2種 類 の方 法 が あ る.一 つ に は 抗 生 物 質 の 一 種 で あ る硫 酸 パ ル モ マ イ シ ン を30∼50mg/kg服 用 させ,約2時 間 後 に硫 酸 マ グ ネ シ ウ ム な どの塩 類 下 剤 を投 与 して 排 出 す る方 法 と,肺 吸 虫 症 の治 療 薬 で もあ る ビチ オ ノ ー ル を30∼50mg/kg,服 用 させ て 同様 に 下 剤 を与 え て排 出 させ る方 法 とが あ る.両 者 とも駆 虫効果 は 高 い が,前 者 は頭 節 を 見 い 出 す こ とが難 し く,後 者 は悪 心,嘔 吐 や腹 痛 な どの 副 作 用 が 時 と して 出 現 す る.最 近 で は,造 影 剤 ガ ス ト ログ ラ フ ィ ン投 与 に よ る駆 虫 例 も報 告 され て い る12).本症 例 で は, ビ チ オ ノ ール を24mg/kg投 与 し,下 剤 は 用 い な か った.し か し,1回 の 服 用 で 頭 節 を 含 ん だ虫 体 が 排 出 され,,上 述 した よ うな 副 作 用 は 認 め られ な か っ た.過 去 の報 告 例 で の 多 くは 頭 節 を 認 め て い な い13).こ の症 例 で は頭 節 の つ いた 片 節 を得 られ た 数 少 な い 例 と考 え られ る.な お,治 療 効果の判 定 の た め,1週 後 お よ び1ヵ 月 後,糞 便 検 査 を 行 っ た.そ の 結 果,大 複 殖 門条 虫 虫 卵 は 認 め られ な か っ た.し か し,患 者 の1月 後 の 糞 便 検 査 にお い て , ラ ン ブル 鞭 毛 虫 の 嚢 子 が発 見 され た.こ の感染 は 大 複 殖 門 条 虫 症 とは 因 果 関 係 は な く,偶 然,寄 生 虫 を二複 合 感 染 して い た も の と考 え られ る.1ヵ 月 後 の糞 便 検 査 と患 者 の 糞 便 よ り頭 節 が 認 め られ た こ と に よ り本 症 例 は1隻 の み の寄 生 で あ っ た と考 え,治 癒 した と判 定 した.な お,本 症 は海 産 魚 類 の 生 食 に よ り経 口感 染 す る こ とか ら,同 じ物 を食 べ た 家 族 に感 染 の 可 能 性 が 考 え られ た .そ こで, 家 族 全 員 の 糞 便 検 査 を 行 い,寄 生 虫 感 染 の 調 査 を した.し か し な が ら,感 染 者 は 見 い 出 され ず,患 者 だ け の 感 染 で あ った と思 わ れ た. 文 献

1) Ijima, I. & Kurimoto, T.: On a new human tapeworm(Bothriocephalus sp.). J. Col. Sci. Imp. Univ. Tokyo, 6: 371-385, 1894.

2) 岡 本 宜 典, 今 村 京 子, 熊 沢 秀 雄, 中 川 佳 子, 鈴 木 了 司: 高 知 県 の 大 複 殖 門 条 虫 症 第17, 18, 19例. 寄 生 虫 誌, 37(増 刊): 126, 1988.

3) Kanazawa, T., Hata, H., Ozaki, T. & Fujii, T.: The first case of diplogonoporiasis in Chiba prefecture. Jap. J. Parasitol., 35(5): 433-436, 1986. 4) 藤 沢 俊 雄, 金 子 義 一: 神 奈 川 県 で 発 見 し た 大 複 殖 門 条 虫 症 の 一 例. 寄 生 虫 誌, 6(1): 37-39, 1957. 5) 影 井 昇, 林 滋 生, 加 藤 桂 子, 升 秀 夫: 神 奈 川 県 に お け る 大 複 殖 門 条 虫 症 の 第2例 と そ の 硫 酸 パ ロ モ マ イ シ ン に よ る 駆 虫 成 績 . 寄 生 虫 誌, 30(5): 457-465, 1981. 6) 大 島 智 夫, 天 野 皓 昭: 最 近 経 験 し た 大 複 殖 門 条 虫 症2. 寄 生 虫 誌, 34(1. 付): 20, 1985. 7) 影 井 昇: 神 奈 川 県 に お け る 大 複 殖 門 条 虫 症 の 第 4例 目 一 特 に 多 生 殖 器 保 有 片 節 に つ い て . 寄 生 虫 誌, 35(1. 付): 20, 1985. 8) 森 下 薫, 小 宮 義 孝, 松 林 久 吉: 日本 に お け る 寄 生 虫 学 の 研 究. 第2巻. p.323-346, 目黒 寄 生 虫 館, 1977. 9) 大 鶴 正 満: 臨 床 寄 生 虫 学. 3版. p.176-179, 南 江 堂, 1988. 10) 吉 田 幸 雄: 図 説 人 体 寄 生 虫 学. 3版 . p.168-169, 南 山 堂, 1987. 11) 森 下 哲 夫, 加 納 六 郎: 新 寄 生 虫 学. 9版 . p. 157-159, 南 山 堂, 1983. 12) 西 山 利 正, 古 木 純 子, 山 田 祥 次, 高 橋 優 三, 荒 木 恒 治: ガ ス ト ロ グ ラ フ ィ ン に て 完 全 駆 虫 し え た 大 複 殖 門 条 虫 症 の 一 例. 寄 生 虫 誌, 36(6): 390-396, 1987. 13) 鈴 木 了 司, 岡 本 宜 典, 熊 沢 秀 雄, 今 村 京 子: 高 知 県 に お け る 大 複 殖 門 条 虫 症. 寄 生 虫 誌, 34(6): 431-439, 1985.

(5)

昭 和63年12月20日 1201

The Fifth Case of Diplogonoporiasis Grandis in Kanagawa Prefecture, Japan Tomoo TANAKA, Hiroshi TACHIBANA, Kouichi NAGAKURA & Yoshimasa KANEDA

Department of Parasitology, School of Medicine, Tokai University Kiyoshi WATANABE

Odawara City Hospital

The fifth human case of infection with Diplogonoporus

grandis from Kanagawa Prefecture, Japan

was reported in this paper. The patient is a 58-year-old male farmer. He was admitted to Odawara City

Hospital on May 12, 1987, with complaints of frequent diarrhea and discharge of pieces of a tapeworm.

A pair of genital organs were observed in each segment of the pieces. On the basis of these observations

the pieces were identified as those of the tapeworm belonging to the genus Diplogonoporus. He was

treated with bithionol (24mg/kg) and expelled 8 m 15 cm strobila with a scolex. The morphological

features of strobila and scolex were identified as those of Diplogonoporus

grandis, as is shown in Figure

3, 4 and 5. This farmer had eaten raw marine-fishes such as bonito and tuna, for the past year.

Accordingly, we suspected bonito was the source of infection in this case. One month after treatment,

we could not find any eggs of tapeworm in the stool, so we judged this patient already cured.

Table  Laboratory  data
Fig.  4  A  pair  of  genital  organs  i.e.,  cirrus  sac  and uterus  including  eggs,  found  in  a  proglottid.

参照

関連したドキュメント

Standard domino tableaux have already been considered by many authors [33], [6], [34], [8], [1], but, to the best of our knowledge, the expression of the

Correspondence should be addressed to Salah Badraoui, sabadraoui@hotmail.com Received 11 July 2009; Accepted 5 January 2010.. Academic Editor:

An example of a database state in the lextensive category of finite sets, for the EA sketch of our school data specification is provided by any database which models the

Eskandani, “Stability of a mixed additive and cubic functional equation in quasi- Banach spaces,” Journal of Mathematical Analysis and Applications, vol.. Eshaghi Gordji, “Stability

Let X be a smooth projective variety defined over an algebraically closed field k of positive characteristic.. By our assumption the image of f contains

This, together with the observations on action calculi and acyclic sharing theories, immediately implies that the models of a reflexive action calculus are given by models of

We show that a discrete fixed point theorem of Eilenberg is equivalent to the restriction of the contraction principle to the class of non-Archimedean bounded metric spaces.. We

More precisely, the category of bicategories and weak functors is equivalent to the category whose objects are weak 2-categories and whose morphisms are those maps of opetopic