• 検索結果がありません。

電源投入後のキー入力について 1. 電源投入後

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "電源投入後のキー入力について 1. 電源投入後"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

電源投入後のキー入力について 1. 電源投入後

画面上には右のような画像が表示されます。

画面左下の「Vine Linux」と書かれた部分 の 白 黒 反 転 表 示 を 、 矢 印 キ ー で

「WindowsXP Professional」に切り替え て、Enter キーを押します。

矢印キーと Enter キーの位置:

Num Lock

Caps Lock

Scroll Lock

Ent er

2. LOGIN

画面上には右のようなウィンドウ(四角い枠)が表示 されます。

書かれている通り、Control, Alt, Delete キーを同時 に押します。

操作としては、Control キーと Alt キーをふたつとも 押したままにしてから、Delete キーを一度押すよう にすると良いでしょう。

各キーの位置:

Num Lock

Caps Lock

Scroll Lock

Ct r l A l t

Delet e

Ctrl と Alt キーを両方押したままで Deleteキーを一度押す

(2)

3.

ユーザ名とパスワードの入力

画面には右のようなウィンドウが表示されます。

「ユーザー名」部分に自分のユーザ名(恐らく

g123456

のよ う な も の ) を 入 力 し 、「 パ ス ワ ー ド 」 部 分 に パ ス ワ ー ド

(2dWL#34 のようなもの)を入力します。

まず、「ユーザ名」の右にある記入欄にカーソル(|)が点滅 していることを確認し、キーボードを一文字ずつ押して入力 します。カーソルが点滅していない場合は入力できません。

マウスポインタ( )を記入欄に移動させ、記入欄の上でクリ ックしてください。打ち間違いは「Back Space」キーで訂正 できます。

なお、今の段階では数字の入力にはキーボード右側のテンキ ーは使いません。キーボードの左半分、上から二列目の数字 キーを使ってください。

同様の操作で「パスワード」も入力します。「パスワード」の右にある記入欄に今度はマウスポインタ( ) を移動させて、クリックし、カーソル(|)をパスワード記入欄で点滅させてから入力します。

文字、記号の入力方法:

アルファベットとひらがなしか書かれていないキー、例えば

M

は、

普通に押すと小文字の「m」が入力されます。Shift キーを押しな がら入力すると「M」と大文字になります。

数字が0〜9まで横一列に書かれたキー、例えば

% ぉ5 お

は、普通に押す と数字の「5」、Shift キーを押しながら入力すると記号である「%」

が入力されます。

パスワードは、他の人に見られないように、どのような文字を入力しても「*」に置き換えられて表示され ます。もし正しい文字が打ち込めているか自信がない場合は、いったんユーザ名の記入欄にその記号などを 入力してみると良いでしょう。確認できたら「Back Space」キーで消しましょう。

各キーの場所:間違いやすい記号と、Shift キー、Backspaceキーなど

Num Lock

Caps Lock

Scroll Lock

- BackSpace

-

訂正はこのBack Spaceで

これが - (ハイフン、マイナス記号、真ん中の横棒)

そのまま入力

こちらが ̲ (アンダースコア、低い位置の横棒)

シフトキーを押しながら入力 Shif t

Shif t

Shiftキー(左右どちらでも機能は同じ)

数字の入力には、

とりあえずテン キーは使いません

ユーザ名とパスワードが入力できたら「OK」と書かれたボタン(小さな枠)をクリックしてください。

これでLOGINできるはずです。

Mも

普通に押すと m が入力される Shiftキーを押しながらこの キーを押すと M が入力される

% ぉ 5 お

普通に押すと 5 が入力される

Shiftキーを押しながらこの

キーを押すと % が入力される

参照

関連したドキュメント

(火力発電のCO 2 排出係数) - 調整後CO 2 排出係数 0.573 全電源のCO 2 排出係数

・電源投入直後の MPIO は出力状態に設定されているため全ての S/PDIF 信号を入力する前に MPSEL レジスタで MPIO を入力状態に設定する必要がある。MPSEL

(火力発電のCO 2 排出係数) - 調整後CO 2 排出係数 0.521 全電源のCO 2 排出係数

炉心損傷 事故シーケンスPCV破損時期RPV圧力炉心損傷時期電源確保プラント損傷状態 後期 TW 炉心損傷前 早期 後期 長期TB 高圧電源確保 TQUX 早期 TBU

・隣接プラントからの低圧  電源融通 ・非常用ディーゼル発電機  (直流電源の復旧後)

なお、関連して、電源電池の待機時間については、開発品に使用した電源 電池(4.4.3 に記載)で

Should Buyer purchase or use SCILLC products for any such unintended or unauthorized application, Buyer shall indemnify and hold SCILLC and its officers, employees,

・太陽光発電設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・太陽熱利用設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・コージェネレーション BEI ZE に算入