• 検索結果がありません。

パワーポイント資料 平成20年度5S運動成果事例発表会概要 西尾市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "パワーポイント資料 平成20年度5S運動成果事例発表会概要 西尾市役所"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成

20

年度

5S

運動

西尾市立看護専門学校

S

リーダー 小杉 典子

今年度のテーマ

„

快適職場の実現

(2)

カリキュラム改正の必要性

新人看護師の

離職率が高い

①知識不足

②技術低下

なぜ?何のために?

カリキュラム改正

の要請

学校の教育不足?

そこで・・・

カリキュラム改正への取り組み

„

分野に分かれたワーキンググループの

立ち上げ

学習内容の見直し

(3)

あれもやらないと

これもやらないと

忙しい 忙しい∼

看護教育全体のレベ

ルを上げないと・・・

急ピッチで教育内容

の見直しをしましょう

みんな、忙しそう

ウ∼どうやって投げ

かけよう

外部実習の調整や

新たなワーキング

グループの立ち上

げで

5S

まで手が回

らない

カリキュラム変更の

申告は

10

月末よ!

優先順位が・・・

職場改善への取り組み

„

職場の問題発掘・改善案策定・実施・評価

1週間毎の輪番制でサブリーダーを決めて、

3

/

週の朝礼後のミーティングを実施。

月曜日 協議したい問題を提示

水曜日 5Sチェックリストの実施

(4)

取り組み中の一番の問題

現状分析のため

アンケートを実施

・意思表示欄の意見がなかなか揃わず、

問題解決に至らない・・・

なぜ

?なぜ?

主な要因は

・ツールの使い方がわからない・見づらい

P C

の使用がダブり入力できない

・入力する時間がない・習慣になってない

・入力の仕方がわからない・優先順位が低い

・入力が手間 ・つい忘れちゃう

・正直面倒・

P C

開ける時間がない・すぐ見れない

・入力する作業が増えて、逆に手間がかかる

ET C

ET C

文句 もんく

ぐち グチ

みんな言いたい放題・・・

Try

1.ご意見板をすべて印刷

して回覧しました。

・ 見たいときにすぐ見れる。

PC

を開けなくても可能。

tool

の使い方がわからなくても大丈夫。

・ 書き込みが容易。

Try

2.言いたい事は、とにかく

ご意見板へ記入。

実は、なんでも

言いやすい環境

(5)

取り組み結果件数

35.9

241

実施件数

76.8

302

改善案件数

39.5

175

問題発掘件数

全庁平均

(件)

看護専門学校

(件)

H20.12.16現在

実施した改善案

#1玄関タイルとアスファルトスロープ

の段差を修繕しました

(安全衛生)

(6)

#2情報セキュリティに基づいたリサ

イクル紙の分別

(個人情報保護)

裏紙利用でエコ活動、でも個

人情報には気をつけて!

(7)

#4一目でわかる備品名の表示

(備品管理)

#5コピー機の節電

(8)

#6文房具入棚の整理 (整理整頓)

その他:チェックリストの見直し

5Sチェックリスト

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

1

3

5

7

9

11

13

15

17

19

21

23

25

(9)

採点基準 0全くできていない 1たまにできている 2時々できている 3だいたいできている 4いつもできている

講義で使用する教室・教材の準備ができ、学習環境は整えられている。 25

仕事中の私語は慎んでいる。 24

会議資料は多くない。 23

印刷室とカウンターの棚は整理・整頓されている。 22

ポスターの期限切れをチェックし、期日が過ぎているものは5Sサブリーダーが取り外す。 21

欠席・欠課届は速やかに提出され、速やかに処理されている。 20

教室のロッカーは詰めすぎていない。 19

印刷時、コスト削減を心がけている。 18

自分の担当した仕事の事前・事後報告を朝の会や漏れない掲示板で行われている。 17

仕事量に合わせて、適切に業務分担・調整をして協力できた。 16

職員間の伝達に漏れはない。 15

個人情報の取り扱いに注意を払っている。 14

学校施設としてマイク、蛍光灯、ブラインドなどの故障はない。 13

会議の時間は守られている。 12

FAXが届いているのか確認している。 11

次週の5Sサブリーダーへ引き継ぎができた。 10

学生掲示板の整理整頓をし、掲示した人が責任を持って取り外す。 9

外来者や電話の対応は相手に不快のないように行う。 8

お帰りなさいホワイトボードを活用し、行き先、帰室予定時間の記入と変更ができる。 7

昼休憩中は、職員室の不要な蛍光灯を消す。 6

机の上に不要なものを置かない。 5

12:50∼13:00に職員室の換気をする。 4

誰かに呼ばれたら「はい」と気持ちよく返事ができる。 3

いつでも笑顔で明るく挨拶ができる。 2

学生出欠席管理でホワイトボードの記入方法が守られている。 1

3 2 1

0 4

採点 チェック項目

No

年 月 日 採 点 日 採点

サ ブ リ ー ダ ー 名 職場名

看護専門学校

5Sチェックリスト

採点基準 0全くできていない 1たまにできている 2時々できている 3だいたいできている 4いつもできている

講義で使用する教室・教材の準備ができ、学習環境は整えられている。 25

仕事中の私語は慎んでいる。 24

会議資料は多くない。 23

印刷室とカウンターの棚は整理・整頓されている。 22

ポスターの期限切れをチェックし、期日が過ぎているものは5Sサブリーダーが取り外す。 21

欠席・欠課届は速やかに提出され、速やかに処理されている。 20

教室のロッカーは詰めすぎていない。 19

印刷時、コスト削減を心がけている。 18

自分の担当した仕事の事前・事後報告を朝の会や漏れない掲示板で行われている。 17

仕事量に合わせて、適切に業務分担・調整をして協力できた。 16

職員間の伝達に漏れはない。 15

個人情報の取り扱いに注意を払っている。 14

学校施設としてマイク、蛍光灯、ブラインドなどの故障はない。 13

会議の時間は守られている。 12

FAXが届いているのか確認している。 11

次週の5Sサブリーダーへ引き継ぎができた。 10

学生掲示板の整理整頓をし、掲示した人が責任を持って取り外す。 9

外来者や電話の対応は相手に不快のないように行う。 8

お帰りなさいホワイトボードを活用し、行き先、帰室予定時間の記入と変更ができる。 7

昼休憩中は、職員室の不要な蛍光灯を消す。 6

机の上に不要なものを置かない。 5

12:50∼13:00に職員室の換気をする。 4

誰かに呼ばれたら「はい」と気持ちよく返事ができる。 3

いつでも笑顔で明るく挨拶ができる。 2

学生出欠席管理でホワイトボードの記入方法が守られている。 1

3 2 1

0 4

採点 チェック項目

No

年 月 日 採 点 日 採点

サ ブ リ ー ダ ー 名 職場名

看護専門学校

5Sチェックリスト

まとめ

„

忙しい∼ が問題発掘のチャンスになった。

„

我が職場は、何でも言いやすい環境であることに気

付いた。

„

少しずつではあるが、職場の環境改善が図れた。

„

小さな改善の積み重ねが大きな時間の捻出に繋

がった。

(10)

今後の課題と展望

„

決まったことを定着させていく

・チェックリストを活用し意識を持ち続ける。

・担当、役割が変わっても一貫した行動が取れるよ

うに成文化(マニュアル化)して残す。

„

改善案の実施→効果の評価

・『サブリーダーだより』の活用で確実な実施に向け

て取り組んでいく。

参照

関連したドキュメント

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

私たちは上記のようなニーズを受け、平成 23 年に京都で摂食障害者を支援する NPO 団 体「 SEED

私たちは上記のようなニーズを受け、平成 23 年に京都で摂食障害者を支援する任意団 体「 SEED

事後調査では、ムラサキイガイやコウロエンカワヒバリガイ等の外来種や東京湾の主要な 赤潮形成種である Skeletonema

※規制部門の値上げ申 請(平成24年5月11 日)時の燃料費水準 で見直しを実施して いるため、その時点 で確定していた最新

本稿で取り上げる関西社会経済研究所の自治 体評価では、 以上のような観点を踏まえて評価 を試みている。 関西社会経済研究所は、 年

二酸化窒素の月変動幅は、10 年前の 2006(平成 18)年度から同程度で推移しており、2016. (平成 28)年度の 12 月(最高)と 8

z 平成20年度経営計画では、平成20-22年度の3年 間平均で投資額6,300億円を見込んでおり、これ は、ピーク時 (平成5年度) と比べ、約3分の1の