• 検索結果がありません。

Development of the Service Learning in Japan Part II : As a case with Tokyo Metropolitan Institute A High School

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Development of the Service Learning in Japan Part II : As a case with Tokyo Metropolitan Institute A High School"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

%////////////////,研

究ノートー

日 本 に お け る サ ー ビ ス ・ラ ー ニ ン グ の 展 開II

東京都立A高 等学校 を事例 として

DevelopmentoftheServiceLearninginJapanPartII

AsacasewithTokyoMetropolitanInstituteAHighSchool

大 束 貢 生 ・古 川 秀 夫 ・柴 田和 子 ・大 山治 彦 ・富川

要 旨 日本 に お け る サ ー ビス ・ラ ーニ ング の展 開 と して,東 京 都 立A高 等 学 校 で の 教 科 「奉仕 」 の実 際 の 導 入 と展 開 につ いて,担 当教 員 に対 す るイ ンタ ビ ュー に基 つ きま とめ た。 そ れ に よれ ば,A高 校 で は, 奉 仕 受 講 生 徒 全 員 を受 け入 れ る外 部 セ ク タ ーの 存 在 か ら生 徒 ・教 員 ・外 部 セ ク ター の3者 の 関係 が良 好 で あ る と考 え られ る。 キ ー ワ ー ド:奉 仕,サ ー ビ ス ・ラ ー ニ ン グ,都 立 高 校 1.は じ め に サ ー ビス ・ラ ーニ ング とは,地 域 社 会 の ニ ー ズ に応 じた社会 貢 献活 動 に学習 者 が実 際 に参 加 ・ 参 画 す る こ とで,地 域 社 会 に対 す る責 任 感 等 を 養 う教 育 方 法 で あ る(富 川 拓 ・柴 田和 子 ・大 束 貢 生 ・古 川 秀 夫2007:9)。 先 行 研 究 に お い て 筆 者 らは,日 本 へ の サ ー ビス ・ラー ニ ングの 展 開 を7つ に分 類 し,ま た実 践 事 例 を見 る こ と に よ って,課 題 と して① 学 習 の主 体,サ ー ビスの 提 供 側 で あ る 「学 生,大 学 」 とサ ー ビスの 受 け 手 側 で あ る 「地 域 住 民,行 政 ・福 祉 団 体 ・NP O団 体 な どの 外 部 セ ク タ ー」 との 間 で,サ ー ビ ス ・ラー ニ ン グ に対 す る共 通 理 解 が形 成 で き て い な い点,② 日本 で の サ ー ビス ・ラ ーニ ング に は受 け入 れ側,つ ま り地 域 住 民 や外 部 セ ク タ ー に対 して サ ー ビスを 提供 す る とい う意識 が な い, も し くは薄 い と い う点 の2点 を指 摘 した。 (以 下A高 校)の 教 科 「奉 仕 」 は,東 京 都 教 育 委 員 会 が平 成16年4月 に公 表 した 「東 京 都 教 育 ビジ ョン」 の 提言 を受 け,平 成17年 度 の 重 点 事 業 と して 「奉 仕 体 験 活動 の必 修 化 」 が 位 置 付 け られ,平 成19年 度 か らす べ て の都 立 高 等 学 校 で 東 京 都 設 定 教 科 ・科 目 「奉 仕 」 を必 修 化 した も の で あ る(東 京 都 教育 庁 指導 部 高 等 学 校 教 育 指 導 言果2006:i)o 以 下 で は,教 科 「奉 仕」 を サ ー ビス ・ラ ーニ ング と して 見 た と きに,先 行 研 究 で ま と め た① サ ー ビス対 象 者 とサ ー ビス 提供 者 に 同等 の恩 恵 が あ る の か,② 教 育 機 関 と行 政 ・福祉 団 体 ・N PO団 体 な どの外 部 セ ク タ ー との 関係 性,ま た サ ー ビス ・ラー ニ ングを 受 け入 れ る地 域 社 会 と の 関係 性,③ 多 文 化 共 生 や 異 文化 理 解 と の 関係 性,④ 市 民 性,特 に 東 京 都 教 育 委 員 会 の い う 「生 徒 の 規範 意 識 を高 め」 「地 域 や都 民 が学 校 へ の理 解 を深 め,学 校 へ の 信 頼 を い っそ う高 めて い く」(東 京 都 教 育 庁 指 導 部 高 等 学 校 教 育 指 導

(2)

か に注 意 を 払 いつ つ,A高 校 の 事 例 を ま とめ た い1)。 な お,A高 校 は,「 奉 仕 体 験 活 動 」 実 践 ・研 究 校 と して,平 成19年 度 の必 修 化 以前 の 平 成18 年 度 か ら 「奉 仕 体 験 活 動 」 実 践 ・研 究 校 と して 応 募 を 行 い,す ぐれ た実 践 例 と して 教 育 委 員 会 か ら評 価 され て い る た め,こ こで 取 り上 げた 。 2.A高 校 で の 奉 仕 活 動 A高 校 で の 教 科 「奉 仕 」 は 「奉 仕 体 験 活 動 」 を 科 目名 称 と して行 な われ て お り,1単 位35時 間 で構 成 され て い る。 中 間 ・期 末 考 査 最 終 日と 夏 休 み,土 曜 日 に実 際 の活 動 が行 な わ れて い る。 行 な って い る活 動 は里 山 の保 全 活 動 と して 「外 来 種 の駆 除 活 動(里 山 で の草 抜 き)」 「田ん ぼ保 全 活 動 」 「稲 刈 り」 「ゴ ミ拾 い」 と学 校 近 隣iの清 掃 活 動 で あ る。 ま た事 前 学 習 と して,パ ワ ー ポ イ ン トに よ る学 習,森 林 レ ン ジ ャー を外 部 講 師 と して,里 山 の歴 史 や保 全 の意 義 ・注 意 点 につ い て学 ぶ こ とが あ る。 さ らに事 後 学 習 と して, 振 り返 りを行 な って い る。 3.担 当 教 員 の イ ン タ ビ ュ ー 記 録 2008年9月19日 ㈹ にA高 校 に お い て,進 路 指 導 部 のB教 諭 にイ ン タ ビ ュー を行 った。 イ ン タ ビ ュ ー は 半 構 造 化 の 形 式 で実 施 し,ICレ コー ダを使用 して記 録 した。 そ の後 記録 した音声 デー タを ス ク リプ ト化 して ま とめ た。 3,1.教 科 「奉 仕 」 導 入 以前 の状 況 教 科 「奉 仕 」 導 入 以 前 の,平 成18年 度 に教 科 「奉 仕 」 先 行 試 行 校 に応 募 。 当 初 は他 の高 校 と 同 じ く分 散 型 で,A市 の ボ ラ ンテ ィア セ ン ター を 通 して 各 老 人 ホ ー ム や保 育 園 な ど に分 散 して い く形 式 を 企 画 。 しか し生 徒240人 全 員 が や ら な けれ ば な らず,分 散 型 が無 理 とわ か った 。A 高 校 の 場 合 は,都 立 公 園 の管 理 を指 定 管 理 者 と して 委 託 され たNPO法 人 が,C丘 陵 整 備 の ボ ラ ンテ ィア を恒 常 的 に探 して お り,高 校 だ け で は な く小 学 校 中学 校,大 人 の方 々 の ボ ラ ンテ ィ ア も随 時 募 集 して い た 。 そ こ に連 絡 して240名 全 員 を受 け い れ て も らえ る こ と に。NPO法 人 も管理 委 託 初 年 度 で あ り,A高 校 も集 中型 が始 め て で あ る の で,と に か く初 め て 同士 とい う事 で 何事 も話 し合 い を して進 め て行 くこ とに な っ た 。 3.2.教 科 「奉 仕」 の運 営 運 営 体 制 と して 奉 仕 活 動推 進 委 員 会 が あ る。 A高 校 で は進 路 指 導 部 長 が委 員 長 。 他 の 高 校 で は,教 務部 長,進 路 指 導部 長 や生 活指 導 部 長 や 教 務 部 の 主 任 ク ラ スの 先 生 た ち が委 員 長 を して い る。 年 配 の 先 生 が 担 当 で あ る こ とが 多 い 。 3.2.1.奉 仕 活 動 の 実 践 奉 仕 を 実 践 して い るC丘 陵 の 里 山 は,A高 校 か ら車 だ と5分,歩 いて20分 弱 。 高校 か ら活 動 に行 く時 は歩 いて 。 現 地 集 合 の 時 は 駐 輪 場 が あ る ので 自転 車 で 。 主 な活 動 は外 来 種 の 雑 草 取 り と水 稲 の育 成 。 公 園 は東 京 都 が 運 営 して い た時 に は管 理 が 行 き届 か な くて 外 来 種 の 雑 草 が蔓 延 りか な り荒 れ て い た。 ま た里 山の 下 に 田 ん ぼ が あ るが,農 民 の方 が離 れ一 度 潰 れ て い た。 今 年 の活 動 は,か つ て の茶 畑 で か な りの広 さ に セ イ タ カ ア ワダ チ草 が生 い茂 って い る所 で3 ク ラス入 り外 来 種 を全 部 取 る こ とが で き た。 雑 草 は根 っ こか ら抜 か な い とす ぐに再 生 す るが, 高校 生 は丁 寧 に全 部 根 っ こか ら抜 く と こ ろが す ごい。 だ か ら彼 らが入 った と ころ は2年3年 外 来 種 が生 え て こな い。 今,東 京 都 側 のC丘 陵 の A高 校 側 は ほ とん ど外来 種 が 無 くな りつ つ あ る。 草 抜 き だ け い つ も頼 まれ る。 「今 年 は こ の 辺 り 用意 しま す か らお願 い します」 とか。 ア レル ギ ー の為 に全 く参 加 で きな い 場 合 は プ ロ グラ ムを変 え て里 山民家 の掃 除 な どを 行 な う。 いつ も囲 炉 裏 を 焚 いて い るの で 灰 は毎 日出 る。 佛 大 社 会 学 第33号(2008) 48

(3)

色 ん な 子 にや って も ら って い る。 そ れ か ら補 習 で 竹 馬 作 りとか,あ とは空 き缶 に紐 をつ け て歩 く遊 具 な どを 作 った りして い て そ うい う手 伝 い も して い る。 あ と稲 ア レル ギ ー の場 合 は畑 作 業 。 畑 も田 ん ぼ の周 りにあ るの で 畑 の方 を や って も ら う。 そ れ か ら草 ア レル ギ ー の子 た ち が 出 た 時 に民 家 の 方 に回 して 。 作 業 が 出 来 な い ほ どの身 障 の方 は ま だ入 学 し て きて いな い 。 入 学 した 時 に は 自転 車 の整 理 と か を や って も ら う。 仕事 は作 れ ば一 杯 あ るか ら。 3.2.2.教 科 「奉仕 」 の展 開 一事前 学習 ・事 後 学 習 一 事 前 学 習 と して1年 生 の奉 仕 科 目の オ リエ ン テ ー シ ョ ン時 に,最 初 に 活動 を行 った年 の写 真 な どを パ ワー ポ イ ン トで 映 し出 して,「 こ う い うこ とを や るん だ 」 と示 して い る。 今 の2年 生 の 中 に は昨 年 「早 く田 ん ぼ に入 りた い」 と言 っ て いた 子 もいた 。 み ん な が楽 しい顔 を して い る の で。 や り始 め はみ ん な嫌 だ と言 うが,途 中 か ら楽 し くな って い って。 写 真 も楽 しい と ころ ば か り集 め て る の もあ るが,「 そ ん な に辛 くな い ん だ」 と い う感 じで 。 事 後 学 習 で は,そ の 年 に ま た新 し く撮 った写 真 で構 成 して パ ワ ー ポ イ ン トを流 す 。 「こ ん な 事 や った ね 」 と思 い出 して。 思 い 出 す 頃 に は思 い 出が 美 化 され て い る。 あ の暑 い 時 に 「虫 が怖 か った」 とか 忘 れ て いた りして。 3.2.3.評 価 シ ステ ム 評 価 はABCDで 。 こ ち らが 用 意 した 履 修 を 全 部 や った らB。 フ ラ ッグ ダ ンス 部 とか 剣 道 部 な ん か で他 に もボ ラ ンテ ィア活 動 を して る生 徒 が い て,そ れ を カ ー ドに書 き込 ん で い た ら,そ の子 た ち はA。 あ と学 校 の与 え られ た 中 で 「真 面 目に誰 が見 て も この子 は よ くや って た,人 の 倍 は働 い て た」 とい う子 に はAを 付 けて い る。 け た と,あ ま りに も印 象 が 悪 い子 はCと か。 そ れ と長 欠 な ん か で 出 席 が 足 らな か った子 はDと い う事 で 結 局修 得 無 しで す ね,未 履 修 とい う こ とで。Cが 付 くの は よ ほ どの事 。 未 履 修 に な る と,卒 業 で き ま せ ん。 今 の2年 生 か ら,奉 仕 を 再 度 取 らな き ゃダ メ。1年 生 と一 緒 に や り直 さ な い と い けな い。 A取 る子 た ち とい うの は,今 の3年 生 が そ う だ け ど,全 部 就 職 先 とか進学 先 とか み んな 合 格。 真 面 目 さが 全 部 出 ち ゃ って る。1年 生 の 時 は全 員 に単 位 を あ げ るつ も りで大 体 標 準Bを 付 け る 気 で い る。 と こ ろが 時 々来 な か った とか あ ま り に もさ ぼ り方 が 酷 か った とか だ とCが 付 く。 す る と就 職 ・進 学 で 差 が つ い ち ゃ う。 3.2.4.リ ス クマ ネ ジメ ン ト 試 行 校 を した 時 一 番 大 変 だ った の は私 た ちが 外 に 出か けて マ ム シ とか ス ズ メバ チ の危 険 が あ る 時 に保 険 に入 れ な か った こ と。熱 射 病 も入 れ な い,学 校 の 保 険 で は。 そ れ で ボ ラ ンテ ィ ア保 険 に入 ろ う と した 。 そ した らそ の 当時 は 「学校 の授 業 と自治会 の ボ ラ ンテ ィ アは お断 り します 」 だ った。 そ れ で 逆 に都 に掛 け合 った。 教 頭 を通 して。 「こん な 保 険 体 制 で は生 徒 を外 に連 れ 出 せ な い」 って 。 本 当 に 自然 が相 手 で した か ら。 とに か く生 徒 の 身 の 安 全 を守 る とい うの が 第一・ で した。 3.3.教 科 「奉 仕 」が 各 々 の セ クタ ー に与 え る影 響 以 上 の よ う に,A高 校 で は,教 科 「奉 仕 」 を 里 山保 全 へ の 全 員 参 加(集 中型)で 行 な って来 て い る。 それ で は次 に,こ の教 科 「奉 仕 」 が生 徒,教 員,高 校,受 け入 れ 先 で あ る外 部 セ ク ター や地 域 社 会 に どの よ うな 影 響 を 与 え て い るの か につ い てみ て い き た い 。 3.3.1.生 徒 へ の 影 響

(4)

に はA高 校 に近 い人 た ちが ボ ラ ンテ ィア で入 っ て い る。 そ の 人 た ち と一 緒 に 高校 生 が 活動 す る。 例 え ば,秋 の稲 刈 りは元 々 そ この 田 ん ぼ を持 っ て い る人 た ちが 集 ま って子 供 た ち に農 作 業 を教 えて くだ さ る。 こ う した こ とを通 して生 徒 全 員 が地 域 の人 と触 れ合 って る。 ま た,稲 刈 りを した 時 に初 め て お米 が 出来 る 事,稲 か らお米 が取 れ る事 を知 った とい う子 が 随分 い た。 当 た り前 の こ とだ け ど 「え,お 米 っ て こ うや って作 るん です か」 と。 そ の次 の一 言 が 良 か っ た。 「こ う して農 民 の 人 た ち が 一 所 懸 命 作 るん だ か らこれ か らは大事 に食 べ な くち ゃ」 な ん て。 田 ん ぼ で雑 草 取 りを や る時 に泥 田 の 中 に入 る。 す る と子 供 た ち は ま た小 さ い子 に返 っ ち ゃ う。 最 後 は み ん な 泥遊 び や って る。 そ れで 稲 の成 長 の役 に立 って るん だ か ら面 白 い気 がす る。 世 界 の動 向 と い うの で は,高 校 で の奉 仕 活動 を 韓 国 とか イ ス ラエ ル とか イギ リス で もや って い る。 今,若 者 が 地 域 の 中で 上 手 く自分 の 存在 位 置 と い うの か 価 値 と い うの か 自分 と地 域 の存 在 との 関 り方 と い うの を あ ま り掴 め な くて,そ う い う活動 を 通 して なん とか 自分 が 地 域 の 一員 なん だ とい う こ と を知 って も らいた い と い う動 きが 世 界 各 国 に あ る よ うで あ る。 世 界 で も,最 初 の取 っ掛 か りは ど う して も強 制 で 始 ま る しか な い み た い で あ る。 「奉 仕 」 を 履 修 後 に社 会 活 動 を 進 ん で や った とい う生 徒 が い る とい う とい うこ とは聞 い て な い。 た だ3年 生 に 「総 合 学 習 」 の 時 間 で里 山 に 行 く講 座 が あ る。 総 合 学習 の一 部 で社 会 科 の先 生 が せ っか くそ う言 う と ころ が で き た ん だ か ら とい う こ とで1ク ラ ス,里 山 で色 ん な体 験 で き る事,お 手 伝 い を しな が ら例 え ば 団子 作 り とか 稲 の 刈 り入 れ とか 畑 の 手 入 れ とか,色 ん な体 験 を して い る。 去年 の3年 生 は1年 生 の ときに行 っ て な か った 。 今 年 は1年 生 の 時 に里 山 に行 って た 子 た ち が 自 ら希 望 して きた 。 とす る と,去 年 と今 年 は全 然 取 り組 み の 意 欲 が 違 う。 だ か らそ の 効 果 は 明 らか に 出 て い る と思 わ れ る。 1年 生 の 時 は 強 制 だ った け ど3年 生 は選 択 。 2年 生 は 積 極 的 に外 に は 出 て い な い。 しか し, ア ンケ ー トで は ま た 同 じと ころ に行 って や ろ う とい う子 が40人 は い た とい う こ と,全 科 目合 わ せ る と80人 近 くい た とい う こ とは や は り大 き な 成 果 か な と思 って い る。 進 路 選 択 に は繋 が って る と思 わ れ る。 大 学 で は今 年 何 人 か 環 境 学 科,農 学部 で は な い け ど環 境 学 科 へ3人 ほ ど進 学 希 望 が あ った。 去 年 は一一 人 もいな か った 。 そ れ が1年 生 の 時 の影 響 か な ん と も言 え な いが 。 キ ャ リア 意識 に つ い て は, 分 散 型 で 老 人 ホ ー ム とか 経 験 した 生 徒 た ち で 「介 護 士 に な りた い」 と い う希 望 の 子 は何 人 か で て い る。 3.3.2.教 員 へ の影 響 何 か得 る もの が あ る とい う こ とで 子 供 た ちの 方 が動 く。 そ れ に先 生 方 が乗 って きた 。 肉体 労 働 です か らね,最 終 的 に は教 員 も引 率 な ので 一 緒 に や らざ るを得 な い。 す る と先 生 と生 徒 が 一 緒 に な って 汗 を流 す 。 こ うい う とこ ろ か ら今 微 妙 な感 じで教 員 と生 徒 との 間 が い い関 係 に な り つ つ あ る。 今 まで は我 々は た だ の授 業 の教 授 者 で生 徒 は受 け手 とい うだ けで構 図 が。 や は り一 緒 に作 業 を や って い る と い う事 が。 また,授 業 面 とか ク ラ ブ活 動 とか だ けで は 見 え な い生 徒 の 面 が 見 え て くる。意 外 とか 弱 そ う な 女 の 子 が 外 来 種 の 雑 草 取 りに行 くと意 外 な ス ピー ドで どん どん 抜 いて 馬 力 を 見 せ た りとか 。 ク ラ ブ活 動 や っ て る時 は イ カ ツイ 格 好 を した 男 の子 が 虫 に弱 か った り とか。 そ う い う こ とが 一 緒 に行 動 す る こ とで見 え て き た。 悪 い面 で言 う と真 面 目そ うに見 え た 子 が あ あ い う とこ ろ に行 く と何 も しな いで 逃 げ て ば か り い る とか,そ うい う生 徒 が見 つ か る事 もあ る。 そ れ は マ イ ナ ス と言 え ば マ イ ナ ス。 逆 に分 か る か らい い。 教 室 で や って る時 とい うの は教 員 が 職 員 室 に戻 った りす る。 あ あ い う場 で は教 員 と 佛 大 社 会 学 第33号(2008) 50

(5)

生 徒 が 同 じ場 所 に居 っぱ な しな の で,生 徒 の 本 性 が見 え た りす る。返 って それ も良 い事 なん じゃ な いか と。 文 化 祭 な ん か や って い た って 実 は ク ラス の 中で 半 分 の 生 徒 は よ く動 い て る け ど半 分 の生 徒 は結 構 サ ボ って ウ ロチ ョロ して る とい う。 そ れ が 目の 前 で見 え ち ゃ う。 「な ん だ こ の子 は 結 局 や らな い ん だ とか,あ の子 よ くや るな」 と か,全 部 見 え ち ゃ うか ら。 3.3.3.地 域 社 会 へ の影 響 公 園 側 に一 番 喜 ば れ て る の が高 校 生 の根 こ そ ぎ パ ワー。 向 こ うの人 が高 校 生 のパ ワー はす ご い な と驚 い て い た。 あ れ だ け は お年 の 方 の ボ ラ ンテ ィア だ とダ メ。 結 局 少 人 数 だ と刈 るだ け だ か ら全 然 役 に 立 た な い。 草 抜 き は とて も体 力 が 要 るが,高 校 生 は や っち ゃ う。 人 が多 い か ら。 今 の と ころ丁 度 こち らの 「や りた い,全 員 で参 加 した い」 とい う希 望 と向 こ う の 「こ こを抜 い て も らい た い 」 とい う希 望 と が マ ッチ ング して い る。 管 理 を され て る公 園 の方 もボ ラ ンテ ィア で地 域 の声 にな って い る。 稲 刈 り も雑 草 取 り も他 の ボ ラ ンテ ィア が 来 て い る。 彼 らは よ く知 って い て僕 らに声 を か け て くる。r今 年 の生 徒 さ ん よ くや る ね」 と か,「 あ そ こ の ク ラ ス駄 目だ 」 と か。 そ れ が 若 干 評 価 に影 響 す る事 もあ る。 市 民 の 人 た ち に も非常 に好 意 的 に受 け入 れ ら れ て い る。 保 護 者 の 方 は今 の とこ ろ入 学説 明会 の 時 に 「ウチ の 奉 仕 は外 に 出 て や る」 と説 明 し て い る。 今 の と こ ろ抵抗 とか疑 問 は あ ま り聞 い て い な い。 3.4.教 育 委 員 会 ・東 京 都 に 対 す る 要望 以 上 の よ う に,担 当教 員 のBさ ん に と って は, 教科 「奉 仕」 導入 の2年 間 はか な りの成 果 が あ っ た と考 え られ て い る。 そ のBさ ん が 問 題 にす る の は 東 京 都 教 育 委 員 会 の 教 科 「奉 仕 」 に対 す る 態 度 で あ る。 この前 の実 践 校 報 告 会 で 「机 上 で 僕 ら教 員 に や れや れ とい うば か りで は無 くて,指 導 す る側, 上 も近 くの高 校 生 と一 緒 に活 動 を な さ った ら い か が で す か」 と発 言 した 。 都知 事 も行 くべ き。 上 で あ ぐ らか いて て教 員 にや れ や れ と指導 す る ば か り じ ゃダ メ。 状 況 は何 も変 わ らな い。 予算 だ って ろ くに付 い て いな い し,本 当 に 「や れ」 と い うだ け。 だか ら僕 が報 告 会 で そ れ を言 った 時 に会 場 に来 て い た教 員 の み な さん が み ん な拍 手 した。 それ を や って 今 年 は違 って き た傾 向 が1つ あ る。 東 京 都 教 育 委 員 会 は 都庁 だ け で は な くて地 域 支 援 セ ンタ ー と い って 四箇 所 く らい に分 散 し た が,こ の地 区 の セ ン ター の人 が私 た ち の活 動 す る 日に2日 間 一 緒 に来 た。 最 初 の報 告 会 で あ れ だ け 白 い 目で 見 られ た の に今 は来 て くれ る人 が い る。 や は り少 し変 わ って き た ん だ と思 う。 東 京 都 は押 し付 けが 多 か った。 特 に東 京 都 知 事 の イニ シ ア チ ブ は大 き か った。 科 目名 も普 通 「ボ ラ ンテ ィア」 が妥 当 だが,「 奉 仕 」 な ん て名 前 に な っ て い る。 だ か ら教 員 の賛 同者 が最 初 は 少 な か っ た と い う苦 労 は あ った。 初 め は あ ま り 歓 迎 され なか った 。校 長 は手 を焼 い て い た よ う で あ る。 教 育委 員 会 は こっ ちに全 部 押 し付 け で, 高 み の見 物 だ った か ら。 「無 け れ ば無 い方 が い い」 と い う先 生 は ま だ 何 人 か残 って い る と思 う。 科 目が増 え るの と同 じな の で負 担 増 を 教 員 は嫌 が った。 教 員 は 「奉 仕 」 の免 許 を持 って い るわ け で は な い し。 今 は 奉 仕 教 員 養 成 研 修 をや って担 当す る先 生 の 時 間 を軽 減 しよ う と い う動 きが や っ と出 て き た。 い か に大 変 か と い う事 が や っ とわ か って き た み た い で。 最 近 の高 校 で は,課 外 活 動 の顧 問 も業 務 に な って い る な ど,加 わ るば っか りで そ の 片方 で ど こか を 引 こ うと い う発 想 は無 い。 全部 足 し 算 で や って い る。 だか ら反 発 も当然 出 る。 そ れ か ら..中 心 にな って お膳 立 て す る教 員 に は も っ と負 担 軽 減 を も らわ な い と。 私 一 年 の

(6)

52 まず 向 こうの公 園か らの ス タ ッフとの渉外 で し ょ。 そ れ か ら学 校 の 中の 指 導 で し ょ,立 案 もす るで し ょ。 加 え て 自分 も担 当 ク ラ ス を持 って い るか ら クラ ス の生 徒 の直 接 指 導 が あ る。 さ らに一 番 大 変 だ った の は そ の後 に東 京 都 の方 か ら報 告 し ろ と言 われ る んで す よ。 報 告 もや らされ るん で す ね。 全部 や ら されて 。 嘘 だ ろ うと思 う く らい。 私 も色 ん な研 修 を させ られ て い る が,そ の 中 で コー デ ィネ ー タ ー とい う方 が い る。 あ の方 た ち は こ ぼ して い る。 「ど こか の学 校 に 行 って も 担 当 の先 生 だ け が あ くせ く して るだ け で,他 の 先 生 は み ん な 知 らん ぷ り」 だ とか,「 も っ と ひ ど い と ころ は コー デ ィネ ー ター で行 く と私 た ち に全部 任 され る,下 手 す る と生 徒 まで 任 され る」 と い う愚痴 もあ った。 だ か らA高 校 の例 が余 程 特 異 な ケ ー ス み た い。 「あ そ こ は最 初 か ら コー デ ィネ ー タ ー も入 らず 独 自で や って い る」 と。 都 心 の学 校 とか進 学校 は 「書 類 だ け作 って 中 身 はほ とん ど無 くて もや った こ とに して しま え」 と い う感 じで,か な り空 洞 化 して い る。 だ か ら 今 や って い る 「総 合 」 な ら 「総 合 」 を無 くす。 そ の代 わ りに 「奉 仕 」 を 入 れ る とか が無 い と先 生 方 の負 担 が 増 え る ばか り。 4.ま と め に か え て 以 上,A高 校 の展 開 を担 当教 員B教 諭 の イ ン タ ビ ュー記 録 か ら見 て き た。B教 諭 に よれ ば, A高 校 で は奉 仕 受 講 生 徒 全 員 を受 け入 れ る外 部 セ クタ ー の存 在 か ら生 徒 ・教 員 ・外 部 セ ク タ ー の3者 の 関係 が良 好 で あ る と考 え られ る。 た だ そ の た め の担 当教 員 の 負担 軽 減 は 「奉 仕 」 の今 後 の 展 開 の た め の重 要 な課 題 とな って い る。 今 後 は,教 科 「奉 仕 」 の 実 際 の 活 動 へ の 参 与 観 察,あ る い は 経 年 観 察 を 行 い,生 徒 と教 員, 学 校 と 地 域 社 会 と い っ た セ ク タ ー 間 で の メ リ ッ ト ・デ メ リ ッ トに つ い て 考 察 し て い く予 定 で あ るQ 注 1)東 京 都 教 育 委 員 会 で の 教 科 「奉 仕 」 の 導 入 に つ い て は,富 川 ・柴 田 ・古 川 ・大 山 ・大 束 (2009)も 参 照 され た い 。 参 考 文 献 東 京 都 教 育 庁 指 導 部 高 等 学 校 教 育 指 導 課,2006, 『「奉 仕 」 カ リキ ュ ラ ム 開 発 委 員 会 報 告 書 ∼ 奉 仕 体 験 活 動 の必 修 化 に 向 け て ∼ 』 東 京 都 教 育 委 員 会 。 富 川 拓 ・柴 田和 子 ・大 束 貢 生 ・古 川 秀 夫,2008, 「サ ー ビス ・ラ ー ニ ング の 研 究 と実践 を め ぐる 諸 課 題 」 『佛 大 社 会 学 』32佛 教 大 学 社 会 学 研 究 会 。 富 川 拓 ・大 山 治 彦 ・柴 田 和 子 ・古 川 秀 夫 ・大 束 貢 生,2009,「 日本 に お け るサ ー ビ ス ・ラ ー ニ ン グ の 展 開1∼ 東 京 都 立 高 校 に お け る必 修 科 目 「奉 仕 」 の創 設 に つ い て ∼ 」 『佛 大 社 会 学 』33 佛 教 大 学 社 会 学 研 究 会 。 付記 この 研 究 は 平 成20年 度 佛 教 大 学 個 人 研 究 助 成, お よ び平 成20年 度 龍 谷 大 学 国 際 文 化 研 究 所 研 究 プ ロ ジ ェ ク ト助 成 の成 果 の一 部 で あ る。 (お お つ か た か お 佛 教 大 学 社 会学 部 准教 授) (おお や ま は る ひ ご 四 国 学 院 大 学 社 会 福祉 学 部 准 教 授) (し ばた か ず こ 龍 谷 大 学 社 会 学 部 ・国 際 文 化 学 部 非 常 勤 講 師) (ふ るか わ ひで お 龍 谷 大 学 国 際 文 化 学 部 教 授) (と みか わ た く 聖 泉 大 学 人 間 学 部 専 任 講 師) 佛 大 社 会 学 第33号(2008)

参照

関連したドキュメント

(II) The existence and uniqueness of the solution to the saturated-unsaturated flow model written for di ff usive form of Richards’ equation was proved in the three dimensional case,

We show that a discrete fixed point theorem of Eilenberg is equivalent to the restriction of the contraction principle to the class of non-Archimedean bounded metric spaces.. We

Then, the existence and uniform boundedness of global solutions and stability of the equilibrium points for the model of weakly coupled reaction- diffusion type are discussed..

We present sufficient conditions for the existence of solutions to Neu- mann and periodic boundary-value problems for some class of quasilinear ordinary differential equations.. We

In 1894, Taki was admitted to Tokyo Higher Normal Music School which eventually became independent as Tokyo Ongaku Gakkō (Tokyo Acad- emy of Music, now the Faculty of

Building on the achievements of the Tokyo Climate Change Strategy so far, the Tokyo Metropolitan Government (TMG) is working with a variety of stakeholders in

Amount of Remuneration, etc. The Company does not pay to Directors who concurrently serve as Executive Officer the remuneration paid to Directors. Therefore, “Number of Persons”

In our opinion, the financial statements referred to above present fairly, in all material respects, the consolidated financial position of The Tokyo Electric Power