• 検索結果がありません。

2. 調査の要約 2.1 ミクロ物流コスト ( 企業物流コスト ) 1) 売上高物流コスト比率の推移 2016 調査における売上高物流コスト比率 ( 全業種 ) の平均値は 4.97% で 前から 0. ポイント上昇した 図表 1 は 売上高物流コスト比率の推移を示したものである 近年はおおむね 5

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2. 調査の要約 2.1 ミクロ物流コスト ( 企業物流コスト ) 1) 売上高物流コスト比率の推移 2016 調査における売上高物流コスト比率 ( 全業種 ) の平均値は 4.97% で 前から 0. ポイント上昇した 図表 1 は 売上高物流コスト比率の推移を示したものである 近年はおおむね 5"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2016 年度 物流コスト調査報告書【概要版】

1.調査の目的

物流費の低減は、マクロ的には物価の安定に寄与するとともに、ミクロ的には企業経営 の根本課題として認識され、きわめて重要な意義をもっている。しかし、物流費の全容に 関して公にされたデータは限られており、有価証券報告書に記載された支払運賃など、物 流にかかわる費用の一部を集計した不完全な資料にとどまっているのが現状である。 本調査は、このような状況のもと、通商産業省(現 経済産業省)の『物流コスト算定活用 マニュアル』に準拠して物流コストの実態把握を行うとともに、文献調査や国際比較など、 多面的な調査により日本の物流コストに関する総合的な基礎データを蓄積することを目的 として実施したものである。 本調査では、2016 年 8 月から 2017 年2月にかけて、アンケート調査、文献調査な どを実施し、その結果を整理・集計・分析した。また、調査の実施にあたり、学識経験者 および各業界の関係者により構成される委員会(中 光政委員長)を設置し、調査の方針 と内容を検討し、全体の統合と調整、最終的なとりまとめを行った。 本報告書は、これら調査の成果をとりまとめたものである。なお、本概要版では調査の 概要のみを掲載している。 主な調査内容(概要版非掲載分を含む) 調査内容 概 要 掲載箇所 ①ミクロ物流コスト (企業物流コスト) 荷主企業(子会社を含む)を対象としたアンケートをベー スに、回答企業の売上高物流コスト比率の平均値等を整理 したもの。主として2015年度の実績値が対象となる。 第2章 ②物流コスト削減策 企業のコスト削減策(効率化策)の実施状況についてのア ンケート結果を整理したもの。また、企業ヒアリングを通 じて効率化の取り組み状況を把握したもの。 第3章 ③ ミ ク ロ 物 流 コ ス ト 等 の動向(定性調査) 物流コスト等の動向(増えているか、減っているか)を簡易 な質問項目で定性調査したもの。直近(2016年度)の実績 と2017年度の予想値を把握するためにアンケートを実 施。2015年度の値上げ要請の有無、値上げ要請に対する 応否や懸念事項等についても把握した。 第4章 ④マクロ物流コスト 国民経済的観点から、我が国全体の物流コストを、マクロ 統計から推計したもの。統計の公表にタイムラグがあるた め、2014年度までが対象となる。 第5章 ⑤海外の物流コスト (国際比較) ミクロ物流コスト、マクロ物流コストの国際比較を行った もの。 第6章

(2)

2.調査の要約

2.1 ミクロ物流コスト(企業物流コスト) 1)売上高物流コスト比率の推移 2016 年度調査における売上高物流コスト比率(全業種)の平均値は 4.97%で、前 年度から 0.34 ポイント上昇した。図表 1 は、売上高物流コスト比率の推移を示したも のである。近年はおおむね 5%弱の水準で推移してきたが、2016 年度調査での対前年 度の上昇幅は過去 20 年間で最大となった。 本調査では、2016年8月から11月にかけて荷主企業(子会社を含む)を対象とした アンケートを実施し、直近会計年度の売上高および物流コストデータの平均値等を整理 した(有効回答数は221件)。調査の対象期間である2015年度は、中国経済の減速で景 気が下押しされる中、売上、利益ともに前年に比べて厳しい状況が続いたとみられる。 軽油価格は低下傾向で推移したものの、輸送や荷役の人件費の増大が売上高物流コスト 比率の上昇につながっている。 図表 1 売上高物流コスト比率の推移(全業種) 次ページの図表 2 は、2016 年度調査における売上高物流コスト比率を前年度と比較 したものである。業種大分類別(製造業、卸売業、小売業、その他)にみると、製造業、 卸売業、小売業が上昇している。 6.13 6.58 6.45 5.84 6.13 5.87 5.45 5.26 5.01 5.01 4.83 5.01 4.84 4.87 4.77 4.794.904.72 4.77 4.70 4.634.97 3.54 3.81 3.53 3.04 3.32 3.17 3.13 2.95 2.77 2.93 2.82 2.88 2.82 2.88 2.78 2.75 2.82 2.72 2.74 2.69 2.62 2.77 0.88 1.14 1.26 1.25 1.30 1.18 0.99 0.95 0.90 0.88 0.82 0.88 0.79 0.79 0.79 0.76 0.74 0.72 0.73 0.70 0.75 0.98 1.71 1.64 1.67 1.54 1.51 1.52 1.33 1.36 1.34 1.20 1.19 1.26 1.24 1.20 1.21 1.28 1.33 1.27 1.30 1.31 1.26 1.22 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 95 年度 96 年度 97 年度 98 年度 99 年度 00 年度 01 年度 02 年度 03 年度 04 年度 05 年度 06 年度 07 年度 08 年度 09 年度 10 年度 11 年度 12 年度 13 年度 14 年度 15 年度 16 年度 物流コスト合計 輸送費 保管費 その他 (%)

(3)

3 図表 2 売上高物流コスト比率と回答数(業種大分類別) 2)売上高物流コスト比率の内訳と増減 図表3は、全業種における売上高物流コスト比率の内訳を示したものである。図表 4 は前年度からの増減を示している。 図表3 売上高物流コスト比率の内訳(全業種) 図表 4 売上高物流コスト比率の内訳の増減(全業種) (単位:ポイント) 2.2 物流コスト削減策 1)物流コスト削減策の実施状況 過去1年程度の間に取り組んだ物流コスト削減策について、選択肢から複数選択で回 答を得た結果が次ページの図表5である。 2015年度 2016年度 増減(ポイント) 2015年度 2016年度 製造業 4.62% 4.95% 0.32 154 163 非製造業 4.66% 5.04% 0.38 61 58 卸売業 4.70% 5.48% 0.78 35 33 小売業 4.75% 4.85% 0.10 21 21 その他 3.96% 2.37% -1.59 5 4 全業種 4.63% 4.97% 0.34 215 221 売上高物流コスト比率 回答数 対物流事業者等 支払費 対物流子会社 支払費 みなし 物流費 物流人件費 物流施設費 減価償却費 在庫費用 2.15% 0.42% 0.14% 0.04% 0.01% 0.00% 2.77%  調達輸送 0.12% 0.01% 0.14% 0.00% 0.00% 0.00% 0.27%  社内輸送 0.46% 0.12% 0.00% 0.00% 0.00% 0.59%  販売輸送 1.57% 0.30% 0.03% 0.01% 0.00% 1.91% 0.36% 0.06% 0.03% 0.03% 0.02% 0.47% 0.98%  資材保管 0.02% 0.00% 0.00% 0.00% 0.00% 0.16% 0.18%  製品保管 0.34% 0.06% 0.03% 0.03% 0.02% 0.31% 0.80% 0.16% 0.01% 0.01% 0.00% 0.00% 0.19% 0.48% 0.10% 0.14% 0.02% 0.01% 0.75% 0.15% 0.01% 0.09% 0.03% 0.01% 0.29% 3.30% 0.60% 0.14% 0.31% 0.09% 0.05% 0.47% 4.97% 物流管理 物流コスト合計 支払物流費 自家物流費 物流コスト 合計 輸 送 保 管 包 装 荷 役 対物流事業者等 支払費 対物流子会社 支払費 みなし 物流費 物流人件費 物流施設費 減価償却費 在庫費用 0.10 0.01 0.06 0.01 0.00 0.00 0.18  調達輸送 0.00 0.00 0.06 0.00 0.00 0.00 0.06  社内輸送 0.05 0.01 0.00 0.00 0.00 0.06  販売輸送 0.05 -0.01 0.01 0.00 0.00 0.06 0.01 0.01 0.01 0.01 -0.01 0.16 0.19  資材保管 0.00 0.00 0.00 0.00 -0.01 0.04 0.04  製品保管 0.00 0.01 0.01 0.00 0.00 0.12 0.15 0.00 -0.01 -0.01 0.00 0.00 -0.02 0.02 -0.01 0.03 0.00 0.00 0.04 -0.06 0.00 0.01 -0.01 0.00 -0.05 0.08 -0.01 0.06 0.05 0.00 -0.01 0.16 0.34 物流管理 物流コスト合計 物流コスト 合計 輸 送 保 管 包 装 荷 役 支払物流費 自家物流費

(4)

4 図表5 実施した物流コスト削減策(全業種) 128 74 23 67 58 26 74 47 57 108 38 72 83 14 34 63 35 51 43 42 85 122 126 91 14 23 26 58 41 37 1 26 34 29 29 66 47 17 12 43 32 20 79 121 61 17 66 58 25 69 56 49 105 27 65 74 12 28 64 32 48 31 34 85 109 119 89 19 23 25 55 46 34 6 31 47 23 30 67 36 11 14 40 29 25 63 _____________◆在庫削減・SCM 1 在庫削減 2 平準化 3 SCM的な物流管理手法の導入 4 需要予測精度の向上 5 アイテム数の整理 ◆取引条件の見直し 6 配送先数の絞り込み 7 配送頻度の見直し 8 物流サービスの適正化 9 取引単位(配送単位)の大ロット化 ◆物流システム/ネットワークの見直し 10 物流拠点の見直し(廃止・統合・新設) 11 物流拠点の共同化 12 輸配送の共同化 13 直送化 14 商物分離 ◆商品設計・包装の見直し 15 物流を考慮した商品設計 16 包装の簡素化・変更 17 パレット化 18 包装容器の再使用、通い箱の利用等 19 包装材の再資源化(リサイクル) ◆物流オペレーションの改善/保管・仕分け等 20 物流機器の導入 21 ピッキングの効率化 22 保管の効率化 ◆物流オペレーションの改善/輸配送 23 積載率の向上(混載化、帰り便の利用、コンテナラウンドユースなど) 24 輸配送経路の見直し 25 車両運行管理システムの導入 ◆新規アウトソーシング・委託先変更・料金変更等 26 輸配送のアウトソーシング 27 保管・仕分のアウトソーシング 28 アウトソーシング料金の見直し 29 アウトソーシング先の見直し ◆組織・人員の見直し 30 自社の物流部門の再編成 31 物流部門の子会社化 32 人員削減 33 契約社員、パート等の活用 ◆環境・省エネルギー 34 省エネ・低公害車両の導入 35 エコドライブ 36 モーダルシフト 37 高効率照明の導入 38 物流機器の省エネ化 39 太陽光・風力・コジェネ等発電装置の設置 ◆情報化 40 物流情報システムの導入・改廃 41 バーコード、電子タグ等の導入 ◆その他 42 ABCによるコスト管理の高度化 43 事故防止対策の実施 2016年度(N=224) 2015年度(N=216) 全業種

(5)

5 2.3 ミクロ物流コスト等の動向(定性調査) 1)人手不足に関連した値上げ要請の動向 今年度のアンケート調査では、トラックドライバーの就業人口減を始めとする人手不 足に関連した、2015 年度における値上げ要請の動向についての設問を追加した。 値上げ要請については、要請があったとの回答が6割を占めた。値上げを要請された 主なコストの種類は輸送費が最も多く、荷役費がこれに続いた。また、値上げ要請があ ったと回答した企業のうち、8割弱の企業が「応じた」と回答した(図表6)。 図表 6 値上げ要請に対する応否 2.4 マクロ物流コスト 1)マクロ物流コストの推移 マクロ物流コストは、公的な統計データ等をもとに、国全体としての物流コストの総 額を国民経済的な視点で推計したものである。図表 7 は、日本におけるマクロ物流コス トの推移を示したものである。2014 年度のマクロ物流コストは 46.1 兆円であった。 図表 7 マクロ物流コストの推移 応じた 102社 77% 応じな かった 26社 20% 無回答 4社 3% (N=132) 31.5 31.4 29.9 29.3 29.3 27.5 27.3 27.4 28.7 26.8 28.3 28.5 27.5 24.8 24.4 26.8 28.5 29.8 32.6 14.1 14.6 14.3 13.2 12.4 12.3 11.8 11.5 11.6 13.5 14.4 15.6 15.6 14.4 12.6 12.9 13.5 13.0 11.9 2.1 2.2 2.1 2.0 2.0 1.9 1.8 1.7 1.7 1.8 1.8 1.9 1.8 1.4 1.6 1.5 1.5 1.6 1.6 (47.7) (48.2) (46.2) (44.5) (43.7) (41.7)(40.9) (40.6)(42.1) (42.1) (44.5)(46.1)(44.9) (40.5) (38.6) (41.2) (43.6)(44.3) (46.1) 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 年度 単位:兆円 輸送コスト 在庫コスト 管理コスト 対象年:

(6)

6 本報告書の詳細版は、有名書店※・政府刊行物センター等で販売しております。 ※amazon、紀伊国屋、ジュンク堂、丸善等。一部店舗を除く。 【目 次】 第1章 総 論 1.調査の目的 2.物流コスト管理とその意義 第2章 ミクロ物流コスト(企業物流コスト) 1.回答企業の構成 2.売上高物流コスト比率の実態 3.業種小分類別売上高物流コスト比率 4.重量あたりの物流コスト 5.温度帯別売上高物流コスト比率 6.リバース物流コスト 第3章 物流コスト削減策 1.物流コスト削減策の効果 2.物流コスト削減事例(効率化の取り組み事例) 個別企業の事例 ①テルモ株式会社 ~上流倉庫で医薬品・医療機器を混載化~ ②株式会社オートバックスセブン ~東西2拠点から分散、配送費を削減~ ③西川ロジスティクス株式会社 ~物流コスト削減に向け拠点集約~ ④株式会社いなげや ~「製造小売型」食品スーパーの拠点機能集中化~ ⑤株式会社コーセー ~物流業務は委託、集約は自社~ 3.物流コスト削減策の実施状況 第4章 ミクロ物流コスト等の動向(定性調査) 1.物流コストの動向 2.物流サービスレベルの動向 3.人手不足に関連した値上げ要請の動向 第5章 マクロ物流コスト 1.概要 2.推計手順 3.推計結果 第6章 海外の物流コスト(国際比較) 1.海外のミクロ物流コスト 2.海外のマクロ物流コスト 【資料編】 1.2016 年度物流コスト実態調査 調査票 2.①業種別 物流コスト総額・売上高総額 3.②売上高物流コスト比率 ランキング表 4.③業種別 物流コスト構成比 5.④業界別 物流コスト構成比 6.実態把握のための物流コスト算定マニュアル □書誌情報 判型 B5 判 約 222 ページ ISBN 978-4-905022-11-4 価格 分類コード:C3063 定価: 本体価格 10,000 円+税・送料 編・発行:公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会

2016 年度 物流コスト調査報告書【概要版】

2017年3月発行

公益社団法人 日本ロジスティクスシステム協会 編・発行

〒105-0022 東京都港区海岸 1-15-1 スズエベイディアム 電話 03-3436-3191 FAX 03-3436-3190 ホームページ http://www.logistics.or.jp/ 禁無断転載

参照

関連したドキュメント

○全体の売上は、台風被害や消費増税などの影響を受けた第Ⅳ四半期が 100.4%と最も伸び率が低かっ た。それ以外の期ではおおむね

以上,本研究で対象とする比較的空気を多く 含む湿り蒸気の熱・物質移動の促進において,こ

以上の結果について、キーワード全体の関連 を図に示したのが図8および図9である。図8

以上の結果、当事業年度における売上高は 125,589 千円(前期比 30.5%増)、営業利益は 5,417 千円(前期比 63.0%増)、経常利益は 5,310 千円(前期比

①物流品質を向上させたい ②冷蔵・冷凍の温度管理を徹底したい ③低コストの物流センターを使用したい ④24時間365日対応の運用したい

1.共同配送 5.館内配送の 一元化 11.その他.  20余の高層ビルへの貨物を当

1MUP当たりの平均売上高も増加しました。Genius

海外売上高の合計は、前年同期の 1,002,534 百万円から 28.0%増の 1,282,896 百万円となり、連結売上 高に対する海外売上高の比率は、前年同期の