• 検索結果がありません。

各種光接続インターフェイスとの互換性を有する防水光コネクタ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "各種光接続インターフェイスとの互換性を有する防水光コネクタ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2016 年 7 月・S E I テクニカルレビュー・第 189 号 37

情報通信

移動体通信網の発達やM2M、IoTの普及に伴い光通信機器の設置環境は多様化してきており、屋外においても装置との接続は様々な 光接続インターフェースが用いられるようになった。今回、屋外環境下に適し且つ様々な光接続インターフェースと互換性を有する防 水光コネクタを開発した。本コネクタは、光コネクタで代表的なSCコネクタ、LCコネクタ、及びMPOコネクタや、光デバイスであ るSFPトランシーバーと容易に接続を行うことができる。また、コネクタの保護等級(防塵・防水等級)はIP68を実現している。 With the development of mobile networking along with the spread of machine-to-machine communication and the internet of things concept, optical communication devices have been used in various environments including outdoors. This has created the need for optical connectors that can withstand harsh environments while supporting multiple interfaces. To meet this demand, we have developed a waterproof optical connector that is compatible with multiple interfaces. Coming with the IP68 rating, the connector is highly resistant to dust and water, and thus suitable for outdoor use. The product can also be connected easily to SC, LC, and MPO (multi-fiber push on) connectors, as well as to SFP (small form-factor pluggable) transceivers.

キーワード:移動体通信網、防水光コネクタ、SCコネクタ、LCコネクタ、MPOコネクタ

各種光接続インターフェイスとの互換性を

有する防水光コネクタ

Waterproof Optical Connector with Multiple Interfaces

鈴木 裕司

岡 道志

福井 潤治

Yuji Suzuki Masashi Oka Junji Fukui

木村 元佳

大塚 健一郎

Motoyoshi Kimura Kenichiro Ohtsuka

1. 緒  言

FTTH(Fiber To The Home)、携帯等、インターネッ トの普及に伴い伝送容量が増大しており、多くの屋外通信 装置が導入されている。 従来は、筐体内に光ケーブルを引込み、光コネクタ付き ファイバに融着し装置内機器と光コネクタ付きコードで接 続していたが、最近、装置の小型化の観点で光コネクタ付 きケーブルを直接装置に接続する要求が出てきている。 そのためには①装置インターフェースとしてSC(Single fiber Coupling)、LC(Little Connectors)、MPO(Multi-fiber Push On)コネクタ等が使用されており、これらと 適合すること、②防水性を有することが必要であり、今回 これら光接続インターフェースと互換性を有する防水光コ ネクタを開発したので報告する。

2. 従来防水光コネクタの課題

従来の防水光コネクタに関しては以下のような要望や課 題が出ていた。 ① 屋外対応として、フェルールを除くすべての部品が金 属の専用部品となっており、丈夫である反面、重く操 作性が悪い。

② 近年普及しつつある光デバイス(SFP(Small Form Factor

Pluggable)トランシーバー)と直接接続する防水光コ ネクタは、トランシーバーの装置内の据え付け位置に バラツキがあり、確実に嵌合させるため、嵌合までの 操作ステップを複数踏む必要がある。 ③ 部品が専用化されているため、各種光接続インター フェースと互換性がなく、製品メニューが限られて いる。

3. 開発した防水光コネクタの構造・機能

従来の防水光コネクタの課題を解決するため、今回開発 した防水光コネクタの外観を図1に示す。 本コネクタとレセプタクルの光接続部は標準の光コネク タとアダプタを採用(図1中A)し、その周りを防水型シェ ルで覆う構造(図1中B)とした。この防水型シェルは、ク ロージャー等で使用されている耐候性に優れた類似の樹脂 を採用し、同等サイズの従来コネクタ比重を51%削減し 軽量化を実現した。 コネクタの寸法は屋外での操作性を重視し小型化せず、 全長を約114mm、外径を約ø20mmで設計し、光ケーブ ルサイズはø5~10mmまで幅広く対応している。 嵌合方式はバヨネットロック※1構造(図1中C)とし、片 手で容易に接続可能となっている。

(2)

38 各種光接続インターフェイスとの互換性を有する防水光コネクタ 防水構造は一般に実績の高いOリング方式(図1中D)を 採用し、部品の結合箇所に装着することで防水性はIP68 相当の試験(水深5m×3時間)もクリアしている。 コネクタ端面は防水型シェルの内奥に配置して保護し、 防水型シェルとレセプタクルの嵌合では正しい位置でしか 挿入出来ない誤接続防止構造(図1中E)としたことで、誰 でも安心して取り扱える。 3-1 SFPトランシーバーとの嵌合の容易性 図2に示す通り、通信装置に内蔵されるSFPトランシー バーの取付位置は、装置筐体(ベゼル)と基板の位置及 び、基板に取り付けるSFP収納ケース(ケージ)で決まっ ている。 このため、X,Y,Z軸方向に各部品の公差積み上げ分だけ 位置バラツキを持っており、嵌合に用いるレセプタクルと 防水光コネクタでその位置バラツキを吸収する必要があ る。図3にSFPトランシーバーとの一般的な嵌合操作を紹 介するが、およそ5ステップの嵌合操作を要している。 これは主にZ軸方向の位置バラツキに起因しており、確 実な嵌合と、嵌合後の押圧を回避するための対応となって いる。 そこで開発したコネクタでは、Z軸方向の位置バラツキ を防水光コネクタで吸収させる構造検討を行い、コネクタ インターフェース自体をZ軸方向に可動する機構を取り入 れた。図4に当社防水光コネクタの構造を、図5に嵌合構 造を示す。 A B 約Φ20mm E 防水光コネクタ レセプタクル 全長約 114mm C D D 基板 ケージ ベゼル SFPトランシーバー X方向 Y方向 Z方向 Z方向に可動 図1 防水光コネクタの外観 図2 SFPトランシーバーの取付位置 図4 SFP用防水光コネクタの構造 STEP1 レセプタクルをベゼルに 取付ける STEP2 光コネクタをレセプタクル 内のSFPと嵌合させる STEP3 本体をレセプタクルに 取付ける STEP4 バヨネットを回しレセプ タクルとロックする STEP5 ケーブルクランプを回し ケーブルを固定する 図3 SFPトランシーバーとの一般的な嵌合操作

(3)

2016 年 7 月・S E I テクニカルレビュー・第 189 号 39 レセプタクルにはバネを内蔵させ、SFPトランシーバー とコネクタの嵌合後、防水光コネクタ本体を押し下げる機 構としSFPへの押圧を回避する構造とした。 これにより、SFPトランシーバーとの嵌合操作を3ス テップで行うことを可能にした(図6)。 3-2 インターフェースとの互換性 防水型シェルを光コネクタに関わらず共通化したこと で、標準の光コネクタ、アダプタを入れ替えるだけで各種 光接続インターフェースと互換性を実現した(図7)。

4. 試作評価結果

開発した防水光コネクタ(代表例としてLCコネクタ型) を2心ケーブル(SMF:ITU-T G.657.A1)に取付けた際の 光学初期特性(挿入損失、反射減衰量<UPC※2>)の結果 を図8に、ヒートサイクル試験結果を図9に示す。また、 Telcordia GR-326-CORE issue3に準ずる試験を実施し た結果を表1にまとめる。いずれもコネクタ性能として十 分規格を満たす結果が得られている。 バネ 本体 バネで本体を押し返す構造 図5 SFPトランシーバーと防水光コネクタの嵌合構造 STEP1 レセプタクルをベゼルに 取付ける STEP2 本体をレセプタクルに 挿入する STEP3 バヨネットを回し、 レセプタクルとロックする 図6 SFPトランシーバーと開発した防水コネクタの嵌合操作 LC型 SC型 MPO型 図7 防水光コネクタのインターフェース 0% 20% 40% 60% 80% 100% 0.00 0.05 0.10 0.15 0.20 0.25 0.30 挿入損失:IL(dB) λ=1.31um λ=1.55um 0% 20% 40% 60% 80% 100% 50 52 54 56 58 60 62 64 66 反射<UPC>:RL(dB) λ=1.31um λ=1.55um 平均値 1.31um 0.07dB 1.55um 0.05dB 平均値 1.31um 55.5dB 1.55um 60.7dB -100 0 100 200 300 400 500 -0.3 -0.2 -0.1 0 0.1 0.2 0.3 0 8 16 24 32 40 48 56 64 72 80 88 96 104 112 120 128 136 144 152 160 168 温 度 [ ℃ ] Δ IL [d B ] 時間[hr] ヒートサイクル(-40~75℃、168hr、λ=1.31um) SC1 SC2 SC3 LC1-① LC1-② LC2-① LC2-② LC3-① LC3-② 温度 -100 0 100 200 300 400 500 -0.3 -0.2 -0.1 0 0.1 0.2 0.3 0 8 16 24 32 40 48 56 64 72 80 88 96 104 112 120 128 136 144 152 160 168 温 度 [ ℃ ] Δ IL [d B ] 時間[hr] ヒートサイクル(-40~75℃、168hr、λ=1.55um) SC1 SC2 SC3 LC1-① LC1-② LC2-① LC2-② LC3-① LC3-② 温度 [単位:dB] LC1-① LC1-② LC2-① LC2-② LC3-① LC3-② ΔILmax(131) 0.047 0.103 0.113 0.059 0.076 0.037 ΔILmax(155) 0.082 0.084 0.171 0.088 0.17 0.097 図8 防水光コネクタの光学初期特性(LC型) 図9 防水光コネクタのヒートサイクル試験結果(LC型)

(4)

40 各種光接続インターフェイスとの互換性を有する防水光コネクタ

5. 結  言

屋外用途で様々な光接続インターフェースと互換性を有 する防水光コネクタを開発し製品化した。今後、本設計要 素を展開した現地組立型の防水光コネクタの開発も着手 し、より多くの製品ラインナップを揃え、市場ニーズに応 えていく。 用 語 集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※1 バヨネットロック 凸部を持つ部品とそれに沿う凹部を持つ部品の2部品で、 一方を回転させることで固定、取り外しが容易に行える構 造で、カメラレンズマウントに多く用いられている。 ※2 UPC

Ultra Polished Physical Contact:光コネクタの球面研磨 方法の一種。一般に50dB以上の反射減衰量に対応する。 執 筆 者 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鈴 木   裕 司* :SEIオプティフロンティア㈱ 参事 岡     道 志 :SEIオプティフロンティア㈱ 福 井   潤 治 :SEIオプティフロンティア㈱ 主事 木 村   元 佳 :日本通信電材㈱ 開発部 技師 大 塚 健 一 郎 :SEIオプティフロンティア㈱ ---*主執筆者 表1 防水光コネクタの信頼性試験結果(LC型) Item Condition (Requirements)Criteria Result Thermal Aging

(7 days) 85 deg C Loss Increase: 0.30dB 0.16 dB

Thermal Cycling

(7 days) -40 to 75 deg C8hrs/cyc Loss Increase: 0.30dB 0.17 dB Humidity Aging

(7 days) 75 deg C, 95% Loss Increase: 0.30dB 0.22 dB Humidity

-Condensation Cycling (7 days)

-10 to 65 deg C

12hrs/cyc Loss Increase: 0.30dB 0.18 dB Dry-out Step

(1 day) 75 deg C n/a -

Vibration 10-55Hz, 1.5mm (p-p)3 axes, 2 hrs/axis Loss Increase: 0.30dBRL: 40dB (UPC) min RL 52.5 dBΔIL 0.02dB

Flex 0.9kgf, +/-90deg,100cycles Loss Increase: 0.30dBRL: 40dB (UPC) min RL 52.0 dBΔIL 0.04dB

Twist

Media Type I: 1.35kgf, +/-2.5turns, 10cycs

Media Type II: 0.75kgf, +/-1.5turns, 10cycs

Loss Increase: 0.30dB

RL: 40dB (UPC) min RL 51.1 dBΔIL 0.08dB

Proof

(Media Type I only)

Straight Pull: 4.5 kgf (R) 6.8 kgf (O) Side Pull: 2.3 kgf (R) 3.4 kgf (O) Loss Increase: 0.30dB RL:40dB (UPC) Straight Pull ΔIL 0.08 dB min RL 55.0 dB Side Pull ΔIL 0.09 dB min RL 53.7 dB Impact 1.5m hight, 8 times Loss Increase: 0.30dBRL: 40dB (UPC) min RL 53.1 dBΔIL 0.05dB

Durability 200 insertions Loss Increase: 0.30dBRL: 40dB (UPC) min RL 53.7 dBΔIL 0.17dB

Waterproofing IP68(The depth of the

water 5m×3hr) no leak of water no leak of water

Te m pe ra tu re a nd H um id ity T es ts M ec ha ni ca l T es ts

参照

関連したドキュメント

適合 ・ 不適合 適 合:設置する 不適合:設置しない. 措置の方法:接続箱

光を完全に吸収する理論上の黒が 明度0,光を完全に反射する理論上の 白を 10

接続対象計画差対応補給電力量は,30分ごとの接続対象電力量がその 30分における接続対象計画電力量を上回る場合に,30分ごとに,次の式

Ⅲ料金 19接続送電サービス (3)接続送電サービス料金 イ低圧で供給する場合 (イ) 電灯定額接続送電サービス d接続送電サービス料金

接続対象計画差対応補給電力量は,30分ごとの接続対象電力量がその 30分における接続対象計画電力量を上回る場合に,30分ごとに,次の式

据付確認 ※1 装置の据付位置を確認する。 実施計画のとおりである こと。. 性能 性能校正

(1) 汚水の地下浸透を防止するため、 床面を鉄筋コンクリ-トで築 造することその他これと同等以上の効果を有する措置が講じら

(A-2 級) 起動・停止 屋外設置位置 スイッチ操作 MUWC 接続口外側隔離弁 1(A) 弁閉→弁開 屋外接続口位置 手動操作 MUWC 接続口外側隔離弁 2(A) 弁閉→弁開 屋外接続口位置