• 検索結果がありません。

音楽を介した障害児療育活動の可能性に関する研究 : 音楽を活用したアセスメントを通して (修士論文要約)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "音楽を介した障害児療育活動の可能性に関する研究 : 音楽を活用したアセスメントを通して (修士論文要約)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

音楽を介し た障 害児療育活動 の可能性 に関する研究

一音楽を活用したアセスメントを通してー

臨床こ 理学専修P10601  伊 藤  ひ な た (指 導教員 玉 瀬耕治 教授・大久 保純一郎 教授) 目   的 本 研 究 で は 、 典 座・玉 城・ 上 原 一緒 方 (2005 ) の音 楽 を 活 用 し た 個 々 の障 害 児 の 発 達 を評 価 す る アセ スメ ント ツ ー ルを 使 用 し、 障 害 児 7 名 の 音 楽 的 能 力 を 明 ら か に す る こ と を 第 1 の 目 的 と し た。 そ の 後 調 査 よ り 得 ら れ た 結 果 か ら、 個 々 の能 力 に 即 し た 家 庭 で で き る 音 楽 を 介 し た療 育 案 を 保 護 者 に 提 供 す る こ と を 第2 の目 的 と し た。 こ れら の目 標 を 設 定 す る こ と で、 音 楽 を 活 用 し た 障 害 児 の 療 育 活動 の 可 能 性 を 検討 す る こ と と し た。 方   法 調 査 対 象 者 : 本 調 査 で は A 市 のNPO法 人 の療 育 活 動 に 登 録 し て い る小 学 3年 生 1 名 、 4年 生 1 名、 5年 生 5名 の 合 計 了名 の 障 害 児 を 対 象 に 調 査 を 行 っ た。 調 査 時 期 : 本 稿 の 調 査 は アセ スメ ント 調 査 で あ る。 ア セ スメ ント 調 査 期 間 は 了月 お よ び 8月 の 2 ヶ月 間 で あ っ た。 保 護 者 に 日 程 の希 望 を 募 っ た 後、 調 査 対 象 者 了名 を 3名 と 4名 に 分 け た 後、 了月 に 3 名 を 個 別 形 態 で 実 施 し 、 8月 に は 残 り の 4名 のア セ ス メ ント 調 査 を 個 別 形 態 で 実 施 し た。 さ ら に調 査対 象 者 の 観 察 のた め 音 楽 活 動 を 集団 で 月 に一 度、50 分 間 の 間 実 施 し た。 期 間 は 5月 か ら10 月 ま で 計 6回 実 施 し た。 音 楽 活 動 が ア セ スメ ント 調 査 よ り 先 行 し た 理 由 は、 ア セ ス メ ント ツ ー ルが 調 査 対 象 者 に 即 し た 検 査 であ るか につ い て 検 討 す る た め であ る。 結   果 厂領域1 歌唱」 発達の目安0 . 0∼ 0 . 2 0 . 3∼ 0 . 5 0 . 6∼ 0 . 8 0 . 9∼ 0 . 1 1 1 . 0∼ 1 . 5 1 . 6∼ 1 . 1 1 2 . 0∼ 2 . 1 1 3 . 0∼ 3 . 1 1 4 . 0∼ 4 . 1 1 5 . 0∼ 5 . 1 16 . 0∼ 6 . 1 1 大項目 言葉の発達 模唱 賢び かで きる

1曲 全 体を 通して 歌う こと がで きる 中項目 小項目 児 童 名 // / / // / / / // / / / // / / / / / / / / / / / // / / / 厂領 域2  器 楽 」 発達の目安 0 . 0∼ 0 . 2 0 . 3∼ 0 . 5 0 . 6∼ 0 . 8 0 . 9∼ 0 . 1 1 1 . 0∼ 1 . 5 1 . 6∼ 1 . 1 1 2 . 0∼ 2 . 1 1 3 . 0∼ 3 . 1 14 . 0∼ 4 . 1 15 . 0∼ 5 . 1 1 6 . 0∼ 6 . 1 1 大項目音楽に 関 心を 持つ 楽 器を 用いて自 由に 音を出 す 教師 と 一緒 に 楽器を 演奏 する 曲に 合わ せて自 ら 楽器 を 演奏す るこ とが でき る 中 項目 小 項目 児 童 名 | / / | / | / / / / / / // // / // / / | | / / // / / / | 厂領 域3 身 体 表 現 」 発達の目安 0 . 0∼ 0 . 2 0 . 3∼ 0 . 5 0 . 6∼ 0 . 8 0.9∼0.11 1.0∼1.5 1.6∼1.11 2.0∼2.11 3.0∼3.114.0∼4.115.0∼5.11 6.0∼6.11 大項目 反射 音楽 に対 して 目 然に身 体表 硯す る 教師 と一 緒 に音 楽に 合わ せて身 体を 表 硯す る 目ら 音楽に合わ せて 身体を表 現する 中 項目 小 項目 児 童 名 | | | / | / // / / / / / / / / / | / | / / // / / / // | / / 厂領 域4  鑑 賞 」 発達の目安 0 . 0∼ 0 . 2 0 . 3∼ 0 . 5 0 . 6∼ 0 . 8 0.9∼0.11 1.0∼1.5 1.6∼1.11 2.0∼2.11 3.0∼3.114.0∼4.115.0∼5.11 6.0∼6.11 大項目向ける(聞く)啻に注意を 啻に注意(聴く) 集中して音楽を聴 中項目 児 童 名 / / / / / / / / / / / 歌 唱 : 調 査 対 象 者 了名 の う ち 4 名 が 中 項 目 ⑦ 小 項 目 ② が 未 達 成 であ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 41

(2)

① は 、 7名 中 4名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ② は 7名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ③ は 7 名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ④ は 7名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑩ 小 項 目 ① は 7名 中 5名 で あ る。 器 楽 : 中 項 目 ⑤ 小 項 目 ④ は、 了名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑩ 小 項 目 ④ は、 了名 中 4 名 が 未 達 成 で あ る。 身 体 表 現 : 中 項 目 ⑥ 小 項 目 ③ は 7名 中 4名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑧ 小 項 目 ① は 7名 中 4名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ① は 7 名 中 4名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ② は 7名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑨ 小 項 目 ③ は 7名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 鑑 賞 : 中 項 目 ⑥ は、 了名 中 3名 が 未 達 成 で あ る。 中 項 目 ⑩ 7名 中 3名 が 未 達 成 で あ る。

考   察

歌 唱 : 7 名 中 5名 が 一 曲 を 通 し て 歌 え な か っ た。 リ ズ ム感 の悪 さ、 明 ら か な 音 程 の 外 れ、 歌 詞 を 正 確 に 歌 う こ と が で き な い こ と が 要 因 で あ った。 器 楽 : リコ ー ダ ーは、 7名 中 5名 が 未 達 成 で あ る。 リコ ー ダ ーの 演 奏 に 必 要 な 運 指 が 難 し い こ と が 要 因 と し て 考 え ら れ る。 身 体 表 現 : 調 査対 象 者 の全 員 が 右手 と 左 手 の 識 別 が 難 し く 、 そ のた め 指 遊 び を 用 い た 項 目 の未 達 成 が 多 く な っ た。 匚こ っ ち の手 を グ ー、 こ っち の手 を パ ーに し て 」 と 伝 え る と 筆 者 の指 示 の 多 さ に 混 乱 し 、 指 遊 び の 項 目 に 集 中 し て 取 り 組 め な く な る 調 査 対 象 者 も い た。 鑑 賞 : 中 項 目 ⑦ は 、 調 査対 象 者 の集 中力 が 観 察 さ れた 項 目 で あ る。 調 査 対 象 者 7名 の うち 2名 は、静 か に鑑 賞 す る よ う に 促し て も、 集 中 す る こ と が 難 し く 一 曲 鑑賞 す る こ と が で き な か っ た。 42

家 庭 で で きる 療 育 プ ロ グラ ム 案

調 査 対 象 者 A : 検 査 の 結 果 、 音 楽 を 楽 し ん で い た が 、 A は 一 度 に 多 く の 指 示 を 受 け 取 る と 混 乱 す る と 考 え ら れ た 。 輪 唱 や 合 奏 は 苦 労 し て い る 様 子 が 観 察 さ れ た 。 一 方 、 筆 者 の 手 本 を 観 察 し 、模 倣 を す る 課 題 は 得 意 で あ っ た 。 こ れ ら の こ と か ら 家 庭 で で き る 療 育 プ ロ グ ラ ム 案 と し て 、 他 人 の 声 に 惑 わ さ れ な い よ う に 集 中 力 が 必 要 な 輪 唱 は A に と っ て 、 楽 し み な が ら 練 習 す る こ と が 可 能 と な る 学 習 で あ る と 考 え ら れ た 。 調 査 対 象 者 B : B は 、 歌 い 始 め る タ イ ミ ン グ を 掴 む こ と が 難 し い 様 子 で 、 一 曲 を 通 し て 筆 者 の ピ ア ノ 伴 奏 と ず れ る こ と が 多 か っ た 。 さ ら に 、 歌 詞 カ ー ド を 一 行 飛 ば し て 読 み 上 げ た り 、 正 し く 発 音 で き な か っ た り と 、 読 字 に 難 し さ か お る こ と が 観 察 さ れ た。 家 庭 で で き る 療 育 案 と し て 、 歌 詞 に 匚、」 や 匚。」 を い れ て 、 歌 詞 と 歌 詞 の 間 に あ る 匚間 」 を 視 野 に い れ る こ と を 薦 め た。 調 査 対 象 者 C : C は 匚領 域 2  器 楽 」 と 匚領 域 3  身 体 表 現 」 は 張 り 切 っ て 検 査 に 取 り 組 ん で い た 。 C は 、 リ ズ ム 感 が 大 変 良 好 で あ っ た 。 検 査 で 使 用 し た 曲 が C に と っ て 初 め て 聴 く 曲 で あ っ て も、 開 始 直 後 に 曲 の 拍 を 把 握 し 太 鼓 で 音 楽 に 合 わ せ て 叩 く こ と が 可 能 で あ っ た 。 そ の た め 、 ト ラ ン ポ リ ン や 新 体 操 な ど 感 覚 を 使 っ た 運 動 を 薦 め た 。 調 査 対 象 者 D : D は 発 話 が 難 し く 現 段 階 で は 2 語 で あ り 、 他 者 と の 言 語 的 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン は 成 り 立 た つ こ と が 難 し か っ た 。 D は 観 察 力 に 長 け て い る た め 、 視 覚 を 用 い て 楽 器 や 周 囲 の 動 き を 読 み 取 る こ と が 得 意 だ と 考 え ら れ る 。 そ の た め 、 音 を 鳴 ら す の み で は な く 、 音 楽 の 拍 を 感 じ て 楽 器 を 演 奏 で き る よ う に 母 親 と 一 緒 に 音 楽 の 拍 に 合 わ せ て 身 体 を 動 か す 取 り 組 み を 進 め た 。 調 査 対 象

(3)

者 E :Eは、4 つ の 領 域 全 体 を 通 し て 達 成 し た 項 目 が 多 か った。 検 査 者 の 説 明 を 聞 く こ と よ り、目 で見 て答 え る とい っ た 様子 であ っ た。 達 成 で き た 項 目 が 多 か った が、 検 査 で は集 団 で 個 人 の 力 を 発 揮 す る こ と が 難 し い と 懸 念 さ れた。E の 得意 な ダ ン ス を 使 用 し た 活 動 を 通 し て 集 団 に お い て も力 を 伸 ば し て い く こ と を 薦 め た。 調 査 対 象 者 F :F は 左 右 の識 別 に 混 乱 し て い た 様 子 か ら、F の片 手 の一 方 に 解 り や す い 目 印 ( 腕 時 計 や ミサ ンガ 等 ) を つ け る とFに と っ て左 右 が 解 り や す く 負 袒 が 減 る と 予 想 さ れ る。 調 査 対 象 者 G : 検 査 場面 で は 難 し い 項 目 に対 し て 自 ら 工夫 し て 取 り 組 ん で い た。 テ ン ポの 速 い 曲 に な る と 演 奏 が 難 し く な ると い う 母 親 か ら の 報 告 を 聴 き、 匚太 鼓 の 達 人 」 を 通 し て 遊 び な が ら リ ズ ム感 を学 ぶ こ と を 薦 め た。 引 用 文 献 Daniel, J.Levintin (翻訳・ 紹 介)西 田 未 緒 子(2010) This IS Your Br&切 回 が 臨湎 一 音 楽好 き な 脳 一  白 揚 社 pp289-292 與 座 亜 希 子・ 玉 城 葉 月・ 上 原方 希・ 緒 方 茂 樹(2005) 音 楽 を 活 用 し た 子 ど も の 発 達 と 評 価 に 関 す る方 法 論 的 研 究  ア セ ス メ ント ツ ー ル と 実 践 ツー ル の 開 発  琉 球 大学 教 育 学 部 障 害 児 教 育 実 践 セ ンタ ー紀 要.59-84 43

参照

関連したドキュメント

 音楽は古くから親しまれ,私たちの生活に密着したも

らぽーる宇城 就労移行支援 生活訓練 就労継続支援B型 40 名 らぽーる八代 就労移行支援 生活訓練 就労継続支援B型 40 名

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

「旅と音楽の融を J をテーマに、音旅演出家として THE ROYAL EXPRESS の旅の魅力をプ□デュース 。THE ROYAL

試験音再生用音源(スピーカー)は、可搬型(重量 20kg 程度)かつ再生能力等の条件

英国のギルドホール音楽学校を卒業。1972

2017 年夏より始まったシリーズ 企画「SHIRAI’s CAFE」。自身も 音楽に親しむ芸術監督・白井晃

Key Words : Local remote sensing, Image processing, Network camera,Hachigasaki Beach,