• 検索結果がありません。

に基づく新自由主義経済システムを見直し 持続可能で安定した平等な社会をもたらす新しい経済システムの構築が求められる時代となりました また アメリカを中心として動いてきた政治 経済の一極体制から 中国 インドなどの台頭もあって 世界が多極化の方向に向かおうとしています 多極化の下 世界平和を維持するた

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "に基づく新自由主義経済システムを見直し 持続可能で安定した平等な社会をもたらす新しい経済システムの構築が求められる時代となりました また アメリカを中心として動いてきた政治 経済の一極体制から 中国 インドなどの台頭もあって 世界が多極化の方向に向かおうとしています 多極化の下 世界平和を維持するた"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 二 十 年 度 学 位 記 修 了 証 書 授 与 式 式 辞 学 位 記 を 授 与 さ れ た 皆 さ ん 、 修 了 証 書 を 授 与 さ れ た 皆 さ ん 、 卒 業 ・ 修 了 ま こ と に お め で と う ご ざ い ま す 。 今 日 ま で 勉 学 を 支 援 し て こ ら れ た ご 家 族 の 皆 様 に も 心 か ら お 祝 い 申 し 上 げ ま す 。 ま た 、 学 生 の 指 導 に 当 た ら れ た 教 職 員 の 皆 様 方 の ご 努 力 に は 感 謝 の 意 を 表 し た い と 存 じ ま す 。 こ れ ま で 、 皆 さ ん は 社 会 的 に 庇 護 さ れ 、 教 育 を 授 か る 立 場 で し た が 、 こ れ か ら 社 会 に 出 る 皆 さ ん に と っ て は 、 一 転 し て 社 会 に 貢 献 す る 立 場 に な る わ け で す か ら 、 社 会 に と っ て も 皆 さ ん の 卒 業 ・ 修 了 は ま こ と に 意 義 深 い も の と 言 え ま す 。 皆 さ ん が 本 学 伝 統 の 「 実 力 主 義 」 の 下 で 本 学 を 卒 業 ・ 修 了 す る と い う こ と は 、 そ れ ぞ れ 専 門 的 知 識 ・ 技 能 を 確 実 に 身 に 付 け 、 人 間 的 に も 立 派 に 成 長 し た こ と を 保 証 す る も の で す 。 社 会 に 巣 立 つ 皆 さ ん は 、 本 学 の 卒 業 生 ・ 修 了 生 と し て の 自 信 と 誇 り を 持 っ て 船 出 し て く だ さ い 。 さ て 、 社 会 人 と し て 真 に 責 任 を 果 た し 、 人 生 を 豊 か に 過 ご す に は ど の よ う な 心 構 え が 必 要 で し ょ う か 。 そ れ に は 、 今 日 の 社 会 、 こ れ か ら の 社 会 が ど の よ う な も の な の か を 理 解 し な け れ ば な り ま せ ん 。 考 慮 し な け れ ば な ら な い 2 0 世 紀 末 か ら の 大 き な 世 界 的 潮 流 と し て 、 第 一 に I T 技 術 の 急 速 な 進 歩 に よ り 世 界 的 に I T 化 社 会 が 実 現 し た こ と 、 第 二 に グ ロ ー バ リ ゼ ー シ ョ ン 、 す な わ ち す べ て の も の が 国 境 を 越 え て 移 動 し 、 地 球 規 模 で 物 事 が 影 響 し あ う 時 代 に な っ た こ と 、 第 三 に 地 球 温 暖 化 を は じ め と す る 急 速 な 環 境 劣 化 問 題 に 対 処 し な け れ ば な ら な く な っ た こ と が 挙 げ ら れ ま す 。 さ ら に 、 昨 年 後 半 に 世 界 で 生 じ た 政 治 、 経 済 の 激 変 の 影 響 が あ り ま す 。 ア メ リ カ で は 歴 史 上 初 め て 黒 人 大 統 領 が 誕 生 し 、 人 々 に 希 望 を 与 え ま し た 。 ま た 、 ア メ リ カ の サ ブ プ ラ イ ム ロ ー ン 問 題 に 端 を 発 し た 金 融 危 機 に 基 づ く 深 刻 な 世 界 的 経 済 不 況 が 発 生 し ま し た 。 そ の 結 果 、 ベ ル リ ン の 壁 崩 壊 以 降 世 界 を 席 巻 し て き た 市 場 原 理

(2)

に 基 づ く 新 自 由 主 義 経 済 シ ス テ ム を 見 直 し 、 持 続 可 能 で 安 定 し た 平 等 な 社 会 を も た ら す 新 し い 経 済 シ ス テ ム の 構 築 が 求 め ら れ る 時 代 と な り ま し た 。 ま た 、 ア メ リ カ を 中 心 と し て 動 い て き た 政 治 ・ 経 済 の 一 極 体 制 か ら 、 中 国 、 イ ン ド な ど の 台 頭 も あ っ て 、 世 界 が 多 極 化 の 方 向 に 向 か お う と し て い ま す 。 多 極 化 の 下 、 世 界 平 和 を 維 持 す る た め に は 、 民 族 、 宗 教 、 文 化 の 多 様 性 を 認 容 す る こ と が 強 く 求 め ら れ ま す 。 要 約 す る と 、 今 日 の 社 会 は 、 2 0 世 紀 末 か ら 始 ま っ た I T 化 社 会 、 グ ロ ー バ ル 化 社 会 、 環 境 問 題 の 継 承 に 加 え 、 世 界 の 経 済 シ ス テ ム 、 政 治 体 制 な ど の 大 変 革 期 を 迎 え よ う と し て い る の で す 。 こ の よ う な 激 変 し つ つ あ る 世 界 情 勢 の 中 で 、 社 会 人 と し て 要 請 さ れ る 資 質 は ど の よ う な も の で し ょ う か 。 第 一 に 世 の 中 が 極 め て 急 速 に 激 し く 変 化 す る 時 代 に は 、 そ の 変 化 に 順 応 し 、 適 応 す る た め の f l e x i b i l i t y ( 柔 軟 性 ) が 必 要 で す 。 変 化 に 柔 軟 に 対 応 す る た め に は 、 ま ず 現 在 起 き て い る 事 態 を 的 確 に 把 握 し 、 判 断 す る 理 解 力 が 要 求 さ れ ま す 。 そ の た め に は 、 幅 広 い 知 識 ・ 教 養 が 必 要 と な り ま す 。 日 常 の 生 活 の 中 で 、 常 に 多 く の こ と に 関 心 を 持 ち 続 け 、 狭 い 殻 に 閉 じ こ も る こ と な く 、 広 い 視 野 を 持 っ て い た だ き た い と 思 い ま す 。 次 に 、 変 動 す る 社 会 情 勢 の 中 で 、 社 会 人 と し て 適 切 な 行 動 を 自 ら 選 択 す る に 当 た り 、 各 人 が 善 悪 を 判 断 す る 行 動 規 範 を 持 た な け れ ば な り ま せ ん 。 私 は 、 行 動 規 範 は 「 感 性 に 基 づ く 行 動 規 範 」 と 、 「 理 性 に 基 づ く 行 動 規 範 」 の 二 つ に 分 類 さ れ る と 思 い ま す 。 「 感 性 に 基 づ く 行 動 規 範 」 は 、 社 会 の 平 和 的 存 続 の た め の 、 い わ ば 動 物 的 本 能 と し て 備 わ る べ き も の で 、 本 来 、 社 会 生 活 の 中 で 自 ず と 育 ま れ る べ き も の で あ り 、 道 徳 や 倫 理 に 属 す る 規 範 で す 。 し か し 、 近 年 、 人 間 の 成 長 過 程 で の 人 間 関 係 が 希 薄 に な り 、 一 方 で I T 化 社 会 に お い て 仮 想 現 実 の 中 に 身 を 置 く 時 間 が 増 加 す る こ と に よ り 、 本 来 人 間 が 持 つ べ き 感 性 の 涵 養 が 十 分 に な さ れ て い な い の で は な い か と い う こ と を 、 私 は 強 く 危 惧 し て い ま す 。 そ の こ と が 、 近 年 、 異 常 な 犯 罪 が 多 発 し て い る こ と の 背 景 に あ る の で は な い で し ょ う か 。

(3)

人 間 本 来 の 感 性 を 磨 く た め に は 、 仮 想 現 実 に 浸 る の で は な く 、 な る べ く 多 く の 現 実 の 社 会 的 体 験 を 経 験 す る 必 要 が あ り ま す 。 そ の た め に も 、 自 分 の 殻 に 閉 じ こ も る こ と な く 、 積 極 的 に 自 然 や 社 会 と 交 わ る こ と が 重 要 で す 。 さ ら に 、 現 代 社 会 で は 仮 想 現 実 と 共 に 、 仮 想 価 値 と 呼 ぶ べ き も の が 多 く の 役 割 を 担 っ て い ま す 。 例 を 挙 げ る と 、 紙 幣 や 有 価 証 券 が 仮 想 価 値 を 持 つ も の の 典 型 で す 。 そ の 物 自 体 は 殆 ど 無 価 値 な も の で あ り 、 そ の 価 値 は 社 会 シ ス テ ム の 中 で 変 動 し ま す 。 個 人 の 感 性 や 理 性 で は 判 断 す る こ と が 困 難 な 仮 想 価 値 は 、 そ の 取 扱 に あ た っ て 善 悪 の 判 断 を 惑 わ せ る 魔 性 的 性 格 を も ち 、 現 代 社 会 に お け る 軋 轢 の 多 く が こ の 仮 想 価 値 に 関 わ っ て い ま す 。 仮 想 現 実 と と も に 仮 想 価 値 が 氾 濫 す る 現 代 社 会 の 持 つ 仮 想 性 が 、 本 来 の 「 人 間 性 」 を 歪 め て い る よ う に 思 わ れ て な り ま せ ん 。 ま た 「 理 性 に 基 づ く 行 動 規 範 」 は 各 人 の 価 値 観 に 基 づ く も の で 、 個 人 の 生 き 方 や 信 条 に 依 存 し ま す 。 人 間 が 信 条 を 持 つ こ と は 、 自 ら の ア イ デ ン テ ィ テ ィ ー を 確 立 す る こ と で も あ り 重 要 な こ と で す 。 し か し 、 今 日 の よ う に 激 動 す る 社 会 情 勢 の 中 で は 、 特 定 の 考 え に 固 執 す る こ と は 社 会 的 に 齟 齬 を き た す 可 能 性 が あ る こ と に 留 意 し な け れ ば な り ま せ ん 。 し た が っ て 、 こ こ で も 私 は f l e x i b i l i t y の 重 要 性 を 強 調 し た い と 思 い ま す 。 価 値 観 に 基 づ く 行 動 規 範 は 、 社 会 環 境 や 社 会 シ ス テ ム に 適 合 す る も の で な け れ ば な ら な い か ら で す 。 例 え ば 、 高 度 経 済 成 長 期 に は 大 量 消 費 は 美 徳 で し た 。 し か し 、 資 源 枯 渇 問 題 、 環 境 問 題 へ の 配 慮 が 重 要 に な っ た 今 日 で は 、 「 も っ た い な い 」 と い う 日 本 の 言 葉 が 国 際 的 に 市 民 権 を 持 ち つ つ あ る 時 代 に な り ま し た 。 ま た 、 製 品 の 開 発 に は 、 か つ て は 高 性 能 と 低 コ ス ト が 主 な 価 値 基 準 で し た が 、 今 日 で は 、 環 境 へ の 負 荷 と 再 利 用 性 を 重 視 す る よ う に な り ま し た 。 と こ ろ で 、 異 な る 文 化 や 民 族 で は 、 当 然 価 値 観 が 異 な り ま す 。 グ ロ ー バ ル 化 社 会 の 中 で 国 際 的 に 摩 擦 を 生 む こ と な く 活 躍 す る た め に は 、 自 ら の 考 え と 異 な る 見 方 を 排 除 、 排 斥 す る の で は な く 、 理 解 し よ う と 努 力 す る こ と 、 「 郷 に 入 っ て は 郷 に

(4)

従 え 」 の 認 識 が 不 可 欠 で す 。 要 す る に 、 今 日 の 激 動 す る 社 会 に 適 応 す る た め に は 、 理 解 力 、 判 断 力 に お け る f l e x i b i l i t y 、 行 動 規 範 に お け る f l e x i b i l i t y が 必 須 で あ る と 考 え ま す 。 こ の よ う な f l e x i b i l i t y を 身 に つ け る に は 、 自 分 の 殻 に 閉 じ こ も る こ と な く 、 広 く 世 界 に 目 を 開 き 、 多 く の こ と に 関 心 を 持 ち 、 外 界 と の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 積 極 的 に 行 う こ と 、 頑 固 で あ っ て は な ら ず 寛 容 の 精 神 を 持 つ こ と 、 一 言 で 言 え ば 、 い か に 自 ら の 心 を 開 く こ と が で き る か に か か っ て い る と い え ま す 。 い ず れ に し て も 、 こ れ か ら 社 会 に 出 る 皆 さ ん は 、 極 め て 困 難 な 時 代 に 遭 遇 し て い る と い え ま す 。 し か し 、 皆 さ ん は 、 こ の こ と を 不 運 と 捉 え る の で は な く 、 試 練 と 捉 え て い た だ き た い と 思 い ま す 。 人 間 は 試 練 を 経 験 す る こ と に よ っ て 人 間 的 に 大 き く 成 長 す る も の で す 。 「 若 い 時 の 苦 労 は 買 っ て で も せ よ 」 「 艱 難 、 汝 を 玉 に す 」 な ど の こ と わ ざ が あ る よ う に 、 苦 難 に 立 ち 向 か っ て そ れ を 克 服 す る こ と は 大 き な 自 信 に な り 、 そ の 後 の 人 生 の 大 き な 糧 に な り ま す 。 ア メ リ カ の バ ラ ク ・ オ バ マ 大 統 領 は 、 選 挙 キ ャ ン ペ ー ン で c h a n g e と と も に c o u r a g e ( 勇 気 ) を 強 調 し 、 ま た 大 統 領 就 任 演 説 で は ” N e w e r a o f r e s p o n s i b i l i t y” ( 新 し い 責 任 の 時 代 ) で あ る こ と を 謳 い 、 各 人 が 困 難 な 時 代 を 克 服 す る 責 任 を 持 つ べ き で あ る と 説 き ま し た 。 社 会 に 出 る 皆 さ ん も 、 困 難 に 際 し て は そ れ か ら 逃 避 や 回 避 す る の で は な く 、 勇 気 を も っ て 立 ち 向 か い 、 そ れ を 克 服 し て 新 時 代 を 築 く 気 概 を 持 っ て い た だ き た い と 思 い ま す 。 失 敗 を 恐 れ ず 挑 戦 す る 勇 気 を も っ て 下 さ い 。 ま た 、 昨 年 は 4 人 の 日 本 人 が ノ ー ベ ル 賞 を 授 賞 す る と い う め で た い 年 で も あ り ま し た 。 彼 ら は 、 ま だ 日 本 が そ れ ほ ど 恵 ま れ て い な い 時 代 に 、 自 ら を 信 じ て 果 敢 に 難 問 に 挑 戦 し て 大 き な 成 果 を 挙 げ た の で す 。 失 敗 を 恐 れ て い て は 成 功 は あ り ま せ ん 。 「 失 敗 は 成 功 の 母 」 「 七 転 び 八 起 き 」 な ど の こ と わ ざ が あ る よ う に 、 多 く の 場 合 、 失 敗 を 経 験 し た の ち に 成 功 に 到 達 す る も の で す 。 失 敗 を 恐 れ ず c h a l l e n g e す る c o u r a g e を ぜ ひ 持

(5)

っ て 下 さ い 。 し か し な が ら 、 挑 戦 を 闇 雲 に 繰 り 返 す の で は な く 、 こ こ で も f l e x i b i l i t y が 必 要 と な り ま す 。 f l e x i b i l i t y は 、 科 学 や 技 術 の 世 界 で ノ ー ベ ル 賞 に 値 す る よ う な 大 き な 変 革 を 生 む た め に は 必 須 の 条 件 で す 。 斬 新 な ア イ デ ィ ア は 、 物 事 を そ れ ま で と 全 く 別 の 角 度 か ら 眺 め た り 、 既 成 概 念 に 捉 わ れ な い 発 想 の 転 換 か ら 生 み 出 さ れ ま す 。 「 コ ペ ル ニ ク ス 的 転 回 」 を 実 現 す る に は 、 柔 軟 な 精 神 が 不 可 欠 で す 。 最 後 に 、 い う ま で も な く 、 人 間 の 活 力 の 源 泉 は 心 身 の 健 康 に あ り ま す 。 心 身 の 健 康 維 持 の た め に は 、 ス ト レ ス を た め な い 息 抜 き の 手 法 を 身 に つ け る こ と も 重 要 で す 。 是 非 、 健 康 に は 十 分 留 意 し つ つ 、 柔 軟 な 心 を 持 っ て 激 動 の 時 代 を 生 き 抜 い て く だ さ い 。 勇 気 を 持 っ て 果 敢 に 挑 戦 し 、 東 京 理 科 大 学 の 教 育 ・ 研 究 の 理 念 で あ る 「 自 然 ・ 人 間 ・ 社 会 と こ れ ら の 調 和 的 発 展 の た め の 科 学 と 技 術 の 創 造 」 に 貢 献 す る 人 材 と し て 活 躍 さ れ る こ と を 、 本 学 関 係 者 一 同 、 心 か ら 期 待 し エ ー ル を 送 る こ と を も っ て 学 位 記 ・ 修 了 証 書 授 与 式 の 祝 辞 と い た し ま す 。 平 成 二 十 一 年 三 月 十 九 日 東 京 理 科 大 学 学 長 竹 内 伸

参照

関連したドキュメント

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

基準の電力は,原則として次のいずれかを基準として決定するも

モノづくり,特に機械を設計して製作するためには時

経済特区は、 2007 年 4 月に施行された新投資法で他の法律で規定するとされてお り、今後、経済特区法が制定される見通しとなっている。ただし、政府は経済特区の

平成28年度の日本経済は、緩やかな回復軌道を描いてきましたが、米国の保護主義的な政