• 検索結果がありません。

福島県福 島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "福島県福 島市"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Vo1.48(2011) 近畿大学原子力研究所年報

壬△

面冊

福島第 原発事故 による中通 り地区市街地 における 放射性 汚染状況の調査

芳 原 新 也1、 稲 垣 昌 代1、 山 西 弘 城1、 若 林 源 一 郎1、 杉 山 百1、 伊 藤 哲 夫1

SurveyofRadioactiveContaminationinUrbandistractsofNaka‑DoriArea duetoFukushima‑DaiichiNuclearPlantAccident

Sin‑yaHoharal,MasayoInagakil,HirokuniYamanishil,GenichiroWakabayashil, WataruSugiyamal,TetsuoItohl

ResidualheatremovalsystemofFukushimaDaiichiNuclearPlantwasdownatllthMarch2011, becauseoftheTohokuRegionPacificCoastEarthquakeandtheTsunamicomeaftertheearthquake.

ThesystemdowncausesthemeltdownsinReactor1,Reactor2andReactor3.Asaresult,alargeamount ofradioactivematerialswerereleasedtogeneralenvironment,anddoseratesofTohoku&Kanto areaincreasedwiththefalloutoftheradioactivematerials.KinkiUniversityAtomicEnergyResearch Institutehasresearchedtimeseriesvariationsofdoseratedistributionandcontaminationlevelin urbandistractsofTohokuNaka‑DoriAreafromthemiddleofApri12011.Resultsoftheresearchesand theanalysesaredescribedinthispaper.

Kの ωord8'F読 召8ん ごmαDαZ̀ぬ,CO漁m漁 孟∫0几ZeoeZ.σrbα π 曲6rαCちDoserα 孟e,PαuecOπ 翻 ご0π,診伽e 8er̀e80αrご 翻0π,Eπcrgyε ρec伽 配

(2)

福 島 第 一原 発 事 故 に よ る 中通 り地 区市 街 地 に お け る放 射 性 汚 染状 況 の 調 査

1.背 景

2011年3月11口 に 発 生 し た東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 とそ れ に引 き続 い て発 生 した津 波 に よ り、 東 京 電 力 が 所 有 す る福 島 第 一 原 子 力 発 電 所(以 下 、 福 島 第 一)は 外 部 電 源 喪 失 の 状 態 に 陥 っ た。 この 時 、 福 島 第 一 の 予 備 電 源 が 動 作 せ ず1号 機 か ら3号 機 で メ ル トダ ウ ンが 発 生 し、 大 量 の 放 射 性 物 質 が 一一般 環 境 中 に 放 出 され る に至 っ た。

放 出 され た 放 射 性 物 質 は放 射 性 プル ー ム と して 環 境 中 を 移 動 し、 雪 や 雨 な どに よ り東 北 ・関東 地 方 の 広 い 地 域 に 降 下 ・定 着 し、 各 地 の空 間線 量 率 を 上 昇 させ た。3月12日 以 降 の 福 島 県 内 に お け る 空 間 線 量 率 の 変 化(nを 図1に 示 す 。

上 記 の 事 象 に対 して 状 況 を 把 握 す る た め 、近 畿 大 学 原 子 力 研 究 所(以 下 、 近 大 原 研)は 、2011年4 月 中旬 か ら2012年2月 現 在 ま で 東 北 中通 り地 区 に お け る放 射 性 汚 染 に関 す る調 査 を継 続 して 行 っ て い

る。 本 論文 で は 、2011年4月 中 旬 か ら2012年2月 まで の 調 査 と解 析 の 結 果 を 示 す 。

100

[よ\﹀の凱]憐酬硝終踵則

図1:福 島 県 内各 地 にお け る空 間線 量 率 の変 化

2.東 北 中 通 り地 区 の 調 査 概 要

東 北 中 通 り地 区 に お け る 放 射 性 汚 染 の 調 査 で は、

空 間 線 量 率 の 分 布 測 定 と表 層 ± 中 の放 射 性 同位 元 素 濃 度 の 測 定 の2測 定 を 行 っ て い る。

空 間 線 量 率 の 分 布 測 定 で は、 当 所 で2008年 に 開 発 した 可 搬 型GPS機 能 搭 載 環 境 放 射 線 測 定 シ ス テ ム(2)(以 下、GPS連 動 サ ー ベ イ シ ス テ ム)を 用 い

て 測 定 を 行 っ て い る。 可 搬 型GPS機 能 搭 載 環 境 放 射 線 測 定 シ ス テ ム でGPS情 報 と リ ン ク して 記 録 さ れ た 放 射 線 量 率 は、GoogleMapを 用 い たGIS

(GeographicInformationSystem)に よ り表 示 ・ 解 析 を 行 って い る。

表 層 土 中 の 放 射 性 同位 元 素 濃 度 の測 定 で は 、現 場 で 採 取 した 表 層 土 サ ン プル を近 大 原 研 が所 有 す る高 純 度Ge検 出 器 で 測 定 、ORTECEG&Gの 核 種 ラ イ ブ ラ リを 川 い て 核 種 分 析 を行 っ て い る。

空 間 線 量 率 の 分 布 測 定 及 び 表 層 土 の 採 取 は 、 福 島 県 福 島 市 荒 川 運 動 公 園 近 辺(北 緯37.745° 東 経 140.461° 付 近)、 福 島 県 郡 山 市 麓 山 公 園 近 辺(北 緯 37.395° 東 経140.375° 付 近)、 栃 木 県 那 須 塩 原 市 黒 磯 公 園 近 辺(北 緯36.976° 東 経140.053° 付 近)の

3箇 所 に お い て 行 っ て い る。 空 間線 量 率 の分 布 測 定 と表 層 土 採 取 を 行 っ た年 月 口の一 覧 を表1に 示 す。

3.空 間 線 量 率 分 布 の 測 定

空 間線 量 率 分 布 の 測 定 で はGPS連 動 サ ー ベ イ シ ス テ ム(2)を 用 い た。 放 射 線 検 出器 に はAloka社 製 のNal(T1)サ ー ベ イ メ ー タTCS‑171を 用 い 、デー

タ収 集 用PCに は 富 十 通 株 式 会 社 製 のFMV‑BIBLO LOOXU/C30(WindowsXP)を 用 い て シ ス テ ム を 構 築 した 。Nal(T1)サ ー ベ イ メー タ の有 感 部 が地 上50〜60[cm]位 置 に な る よ う にGPS連 動 サ ー ベ イ シス テ ム ー 式 を 携 帯 鞄 内 に収 納 し、 シ ス テ ム を 収 納 した 鞄 を 携 帯 した 調 査 員 が100[m/min]程 度 の 速 度 で 徒 歩 移 動 しなが ら空 間線 量 率 分 布 の測 定 を 行 った 。

荒 川 運 動 公 園 付 近 で 、2011年4月17日 に 測 定 さ れ た 結 果 を 図2に 、2011年7月17日 に 測 定 され た 結 果 を 図3に 、2011年10、 月8日 に 測 定 され た結 果 を 図4に 示 す 。 な お 、 荒 川 運 動 公 園 で は、2011年

9月20口 か ら22日 に か け て の 平 成23年 台 風 第15 号 に よ る 降 雨 が 原 因 の 増 水 に よ り、 公 園 全体 の水 没 が 発 生 した 。

12

(3)

Vol.48(2011) 近畿大学原子 力研究所年報

表1:空 間線 量 率 分 布 測 定 日お よ び表 層 十 採 取 日一 覧

福島県福 島市

荒川運動公 園

福島県郡山市 麓山公園

栃木県那須塩原市 黒磯公 園 空 間線量率

分布測定 日

土 壌 試 料 採 取 口 (測 定 口)

空間線量率 分布測定 日

土 壌 試 料 採 取 日 (測定 日)

空間線量率 分布測定 口

± 壌 試 料 採 取 口 (測 定 口)

1回 目 2011/4/17

2011/4/17

(2011/4/18)

2011/4/17

2011/4/17

(2011/4/18)

2011/4/16

2011/4/16 (2011/4/18)

2回 目 2011/4/24

2011/4/24

(2011/4/27)

2011/4/24

2011/4/24

(2011/4/25)

2011/4/23

2011/4/23 (2011/4/27)

3回 目 2011/4/29

2011/4/29

(2011/5/2)

2011/4/29

2011/4/29

(2011/5/2)

2011/4/28

2011/4/28 (2011/5/2)

4回 目 2011/5/7

2011/5/7

(2011/5/9)

2011/5/7

2011/5/7

(2011/5/9)

2011/5/8

2011/5/8 (2011/5/9)

5回 目 2011/5/14

2011/5/14

(2011/5/16)

2011/5/14

2011/5/14

(2011/5/16)

2011/5/15

2011/5/15 (2011/5/16)

6回 目 2011/5/21

2011/5/21

(2011/5/23)

2011/5/21

2011/5/21

(2011/5/23)

2011/5/21

2011/5/21 (2011/5/23)

7回 目 2011/5/29

2011/5/29

(2011/5/30)

2011/5/29

2011/5/29

(2011/5/30)

2011/5/28

2011/5/28 (2011/5/30)

8回 目 2011/6/4

2011/6/4

(2011/6/6)

2011/6/4

2011/6/4

(2011/6/6)

2011/6/4

2011/6/4 (2011/6/6)

9回 目 2011/6/18

2011/6/18

(2011/6/20)

2011/6/18

2011/6/18

(2011/6/20)

2011/6/19

2011/6/19 (2011/6/20)

10回 目 2011/7/17

2011/7/17

(2011/7/19)

2011/7/17

2011/7/17

(2011/7/19)

2011/7/18

2011/7/18 (2011/7/19)

11回 目 2011/8/17

2011/8/17

(2011/8/23)

2011/8/17

2011/8/17

(2011/8/23)

2011/8/17

2011/8/17 (2011/8/23)

12回 目 2011/8/27

2011/8/27

(2011/8/30)

2011/8/27

2011/8/27

(2011/8/30)

2011/8/27

2011/8/27 (2011/8/30)

13回 目 2011/9/11

2011/9/11

(2011/9/13)

2011/9/12

2011/9/12

(2011/9/13)

2011/9/12

2011/9/12 (2011/9/13)

14回 目 2011/10/8

2011/10/8

(2011/10/11)

2011/10/8

2011/10/8

(2011/10/11)

2011/10/8

2011/10/8 (2011/10/11)

15回 目 2011/11/12

2011/11/12

(2011/11/14)

2011/11/12

2011/11/12

(2011/11/14)

2011/11/12

2011/11/12 (2011/11/14)

16回 目 2011/12/10

2011/12/10

(2011/12/12)

2011/12/10

2011/12/10

(2011/12/12)

2011/12/10

2011/12/10 (2011/12/12)

17回 目 2012/1/14

2012/1/14

(2012/1/16)

2012/1/14

2012/1/14

(2012/1/16)

2012/1/14

2012/1/14 (2012/1/16)

18回 目 2012/2/17

2012/2/17

(2012/2/20)

2012/2/18

2012/2/18

(2012/2/20) 2012/2/18

2012/2/18 (2012/2/20)

西 暦/月/口

(4)
(5)

Vol.48(2011) 近畿大学原子 力研究所 年報

これ らの 測 定 結 果 等 か ら、 以 下 の こ とが わ か る 。

① 時 間 の 経 過 に 伴 い 、 空 間 線 量 率 が減 少 して い る。

② 地 表 面 の 舗 装 状 態 に よ り空 間線 量 率 が 変 わ る 傾 向 に あ る。

③ 橋 げ た の 下 な ど雨 等 の 降 り込 み 難 い 箇 所 に お け る空 間 線 量 率 は 低 くな る傾 向 に あ る。

大 まか な 傾 向 と して 、 水 没 に よ り空 間 線 量 率 は大 き く下 が る が 、 植 生 の あ る 箇 所 の 空 間 線 量 率 の減 少 率 は 、 植 生 の 無 い 場所 の 空 間 線 量 率 の 減 少 率 に比 べ て 小 さ い傾 向 に あ る。 ま た 植 生 の 無 い 場 所 で も、 橋 げ た 等 の 障害 物 が あ る場 所 に お い て は 、 障 害 物 の 下 流 側 で は 上 流 側 に 比 べ て 水 没 後 に 泥 が 溜 ま り易 く、

空 間線 量 率 の減 少 率 も小 さ い傾 向 に あ る 。

4.表 層 土 壌 中の 放 射 性 同 位 元 素 の 同定

表 層 土 中の 放 射 性 同位 元 素 の 同定 は 、現 地 で 表 層 土 を採 取 、U‑8容 器 に封 入 ・表 面 洗 浄 の 後 、 近 畿 大 学 ま で土 壌 試 料 を 持 ち帰 り、 高 純 度Ge検 出 器 に よ

る γ線 の エ ネ ル ギ ー一分 布 測 定 とORTECEG&Gの 核 種 分 析 に よ り 行 っ た 。 表 層 土 壌 は30×30[cm]

の 区 域 に お い て 地 表 面 か ら1[cm]ま で の 厚 さ か ら 採 取 し た 。

荒 川 運 動 公 園 の 土 壌 試 料 の う ち 、2011年4月17 日 に 採 取 、2011年4月18日 に 測 定 さ れ た エ ネ ル ギ ー ス ペ ク トル を 図5に 、2011年6月18日 に 採 取 、 2011年6月20口 に 測 定 さ れ た エ ネ ル ギ ー ス ペ ク ト ル を 図6に 示 す 。

図5よ り 、4月 中 旬 に ± 壌 か ら 放 出 さ れ る γ線 の う ち 福 島 第 一 原 発 由 来 で あ る と 推 測 さ れ る 核 種 は95Nb、1311、129Te、129mTe、132Te、134Cs、136Cs、

137Csに 限 られ る こ と が わ か る 。 ま た 、1986年 の チ ェ ル ノ ブ イ リ事 故 時 に 観 測(3)さ れ た1°3Ruは 今 回 の 測 定 で は 見 つ け る 事 が 出 来 な か っ た 。 ま た 図6よ り 福 島 第 一 原 発 事 故 発 生 後3ヵ 月 経 過 し た2011年6月 の 時 点 で は 、 殆 ど の 核 種 は 減 衰 し て し ま い 観 測 出 来 な い 状 態 に な っ て い る 事 が わ か る 。

各 地 で 採 取 さ れ た 土 壌 試 料 中 の 放 射 性 同 位 元 素 の

(6)

福 島 第一 原 発 事 故 に よ る中 通 り地 区市 街 地 に お け る放 射 性 汚染 状 況 の 調 査

.gりらOooαd̀u09

Energy【keV1

図62011年6月18日 採 取 の荒 川 運 動 公 園 表 層 土 壌 サ ンプ ル の γ線 エ ネル ギ ー スペ ク トル 測 定 日 は2011年6月20El

■ 芭 幾 轟

§ e

16

(7)

Vo1.48(2011) 近畿大学原子力研究所 年報

表22011年4月17日 採 取 の 表 層 ± 壌 サ ン プ ル の137Cs放 射 能 濃 度 に対 す る核 種 比

核種

95Nb

129mTe

半 減 期[日]

荒川運 動公園

3.497E+01

2.294E‑03

±0.520E‑03

3.352E+Ol 6.676E‑01

±0.208E‑01

麓 山公 園

3.751E‑03

±0.808E‑03 4.742E‑01

±0.293E.01 4.498E‑03

±0.800E‑03 1.826E‑01

±0.020E。01 8.876E‑01

±0.052E‑01 3.159E‑02

±0.100E‑02 1

黒磯公園

6.427E.03

±1.804E‑03 5.992E.01

±0.630E‑01 5.457E‑03

±1.676E.・ 「 1.227E.01

±0037E‑01

8.909E‑01

±0.113E.01

̲̲̲‑1

3.443E.02

±0.222E.02‑1

1 測 定 日 は2011年4月18日

0.0010.010.11

表 層 土 中 の137Csに 対 す る 核 種 比

図8:2011年4月17日 採 取 の 表 層 土 壌 サ ン フ゜ル のB7Cs放 射 能 濃 度 に 対 す る 核 種 比 沮IJ定「{己よ2011杢 仁4月18Fヨ

(8)

福 島 第 …原 発 事 故 に よ る 中通 り地 区 市 街地 にお け る放 射 性 汚 染 状 況 の調 査

望 e 魑 鱒 擢 孫 督 6 己 ゆ 恒 初 u ■魑 鱒 擢 孫 督 6 馳コ

年月 日

図9:表 層 土 中 に お け る137Cs放 射 能 濃 度 に 対 す る134Cs放 射 能 濃 度 の 比

慧 e 囲 鰻 擢 療 督 ♂ 一噸 恒 擢 ] 囲 騨 擢 療 塙 り ﹄

図10:表 層 ± 中 に お け る137Cs放 射 能 濃 度 に 対 す る1311放 射 能 濃 度 の 比

18

(9)

Vo1.48(2011) 近 畿大 学原 子力研 究所 年報

望 e 遡 焉 課 嗜 ぽ 一零 按 U 一魑 鰻 塘 藻 塙 り 聾 [引 6 晶 憐 酬 繁 踵 劇

10

1

1:辮:葉;:1鑑 冨

1\ 1廊 〜

1  \

1}一 握 一本 一至

2011/3112011/5/12011/7/1 2011/9/1

年 月 日

2011/11/12012/1/12012/3/1

図12:荒 川 運 動 公 園 に お け る空 間 線 量 率 の計 算 値 と実 測 値 との比 較 点 は測 定 値 の 平 均 、 エ ラー バ ー は測 定 値 の 最 大 値 と最 小 値 を 示 す

(10)

福 島 第一 原 発 事 故 に よ る中 通 り地 区市 街 地 に お け る放 射 性 汚染 状 況 の 調 査

埋 駄 縮 ﹀ 埋 駄 縮 ー 埋 藁 儲 ) 望 § 冠 e φ '置 鱗 左 e 慧 蔀 e 掛 酬 麟 巨 創

う ち 、137Csの 放 射 能 濃 度 の 変 化 を 図7に 示 す 。 ま た2011年4月17口 に 採 取 、2011年4月18日 に 測 定 さ れ た 核 種 の 放 射 性 濃 度(4)の137Cs放 射 能 濃 度 に 対 す る 比 率 を 表2お よ び 図8に 、 比 較 的 に 半 減 期 の 長 い134Cs、1311、1291nTeの 放 射 能 濃 度 の137Cs放 射 能 濃 度 に 対 す る 核 種 比 率 の 時 系 列 変 化 を 図9、 図 10、 図11に 示 す 。

図7よ り、 表 層 ⊥ 巾 の137Csは 時 間 の 経 過 に 伴 い 減 少 傾 向 に あ り 、 こ の 減 少 率 は 物 理 半 減 期 よ り も 早 い 事 が わ か る 。 な お 、 荒 川 運 動 公 園 サ ン プ ル に お け る2011年9、 日 ・10月 間 の 急 激 な 減 少 は 、 平 成23 年 台 風 第15号 が 原 因 の 水 没 に よ る 表 層 土 剥 離 の 結 果 で あ る と考 え られ る 。 ま た 、 麓 山 公 園 に お い て は 市 に よ る 表 層 ± 除 去 が2011年10月9口 に 行 わ れ 、 そ の 後 の 測 定 で 表 層 土 中 の137Cs濃 度 の 減 少 が 観 測 さ れ た が 、 そ の 減 少 率 は さ ほ ど大 き く な か っ た 。

図8よ り 、2011年4月17口 当 時 に お い て 地 域 に よ る 核 種 比 の 差 が 比 較 的 小 さ い 事 が わ か る 。 ま た 図 9‑11よ り 、1311、129mTeの137Csに 対 す る 核 種 比 率 の 減 少 が 、物 理 半 減 期 の 減 少 に 非 常 に 近 い こ と か ら 、

2011年4月 中 旬 時 点 で 市 街 地 に 存 在 して い た 放 射 性 ヨ ウ素 、 放 射 性 テ ル ル が 放 射 性 セ シ ウ ム と近 い環 境 動 態 を 持 つ 可能 性 が あ る こ とが わ か っ た。

5.解 析

自然 現 象 や 社 会 活 動 等 に よ る放 射 性 同位 元 素 の 流 出 の 有 無 を 確 認 す る為 、 核 種 比 と半 減 期 計 算 か ら推 測 され る空 間 線 量 率 と実 測 で得 られ た空 間線 量 率 と の 比 較 を 行 っ た。

計 算 に は2011年4月17口 採 取 の 上 壌 試 料 よ り得 られ た 核 種 比 を 用 い る。 核 種 比 と空 気 衝 突 カー マ 率 係 数 の 積 算 値 の 和 に よ り空 間 線 量 率 の 相 対 的 な 時 間 変 化 を 求 め 、 基 準 日 にお け る実 測 空 間 線 量 率 に よ り 規 格 化 す る こ とで 自然 現 象 等 に よ る変 動 の 無 い 時 の 空 間 線 量 率 の 推 定 値 を 求 め る。 荒 川 運 動 公 園 の グ ラ ン ド中 央 を 比 較 地 点 と して 、 規 格 化 基 準 口 は2011 年4月17日 と した 。 自然 環 境 中か らの バ ッ ク グ ラ ウ ン ド線 量 率 は 阿 部 ら の 調 査 結 果(5)を 用 い る。 空 間線 量 率 の 計 算 方 法 を 次 式 に 示 す 。

20

(11)

Vo1.48(2011) 近畿大学原子 力研 究所 年報

D‑BG+A・ ΣK・R俳

1

こ こ で 、Dは 任 意 の 年 月 口 に お け る 空 間 線 量 率 、 BGは 自然 環 境 中 か らの バ ッ ク グ ラ ウ ン ド線 量 率 、 Aは 基 準 日 に お け る規 格 化 定 数 、k、は 核 種 毎 の 空

気 衝 突 カー マ 率 定 数 、R、 は 核 種 毎 の放 射 能 濃 度 比 率 、T、は 核 種 毎 の 半減 期 、tは 基 準 日か ら の経 過 口 数 でiは 観 測 さ れ た 福 島 第 一 原 発 由 来 と推 測 さ れ る 放 射 性 同 位 元 素 で あ る。

空 間 線 量 率 の 実 測 値 は 、 空 間 線 量 率 分 布 測 定 で得 られ た 値 を 用 い る。 計 算 に よ り得 られ た空 間線 量 率 と実 測 値 との 比 較 を 図12に 、 計 算 値 に 対 す る実 測 値 計 算 値 問 の 差 分 の 比 率 を 図13に 示 す 。

図12よ り、空 間 線 量 率 の 実 測 値 が 計 算 値 を下 回 っ て い る こ とが確 認 出 来 る。

図13よ り、5月 下 旬 ま で に か け て 空 間 線 量 率 が 急 激 に減 少 して お り、 そ の 後 は 計 算 値 に対 して2割 程 度 の 減 少 で 安 定 し て い る こ と が わ か る。2011年 9月 と2011年10月 の 測 定 間 で 急 激 な 空 間 線 量 率 の 減少 が確 認 で き る が 、 これ は 平 成23年 台風 第15号 の 水 没 に よ る 表 層 土 剥 離 が 原 因 で あ る と考 え られ る。 ま た 、 そ の後 は 目立 った 空 間 線 量 率 減 少 は確 認 さ れ ず 、計 算 値 の5割 程 度 の 空 間 線 量 率 が 継 続 して 観 測 さ れ て い る。

空 間線 量 率 の実 測 値 と計 算 値 を 比 較 した 結 果 、 実 測 値 の 方 が小 さ く、 自然現 象 等 に よ る放 射 性 同 位 疋 素 の流 出 が原 因 で あ る と推 測 さ れ る空 間 線 量 率 の 低 減 が確 認 され た。

射性 同位 元素の流出現象お よび空 間線量率 の低 減を 確認 する ことも出来 た。

参考文献 (1)

(2)

(3)

(4)

(5)

福 島 県 ホ ー ム ペ ー ジhttp://wwwcms.pre£

fukushimajp/

芳 原 新 也 、 伊 藤 眞 、"可 搬 型GPS機 能 搭 載 環 境 放 射 線 測 定 シ ス テ ム の 構 築 と そ の 応 用"、

近 畿 大 学 原 子 力 研 究 所 年 報vol.45、pp1‑10 (2008)

森 嶋 彌 重 、 古 賀 妙 子 、 久 永 小 枝 美 、 丹 羽 健 夫 、 河 合 廣 、 伊 藤 哲 夫 、 三 木 良 太 、 近 藤 宗 平 、 明 神 正 和 、 畝 中 和 人 、"ソ 連 チ ェ ル ノ ブ イ リ 原 子 力 発 電 所 事 故 に 伴 う 放 射 性 降 下 物 の 観 測 (1)"、 近 畿 大 学 原 子 力 研 究 所 年 報vol.23、

pp7.19(1986)

芳 原 新 也 、 稲 垣 昌 代 、 小 島 清 、 山 西 弘 城 、 若 林 源 一 郎 、 杉 山 亘 、 伊 藤 哲 夫 、"福 島 第 一 原 発 事 故 に 起 因 す る 放 射 性 物 質 に よ る 生 活 環 境 に お け る ± 壌 汚 染 に 関 す る 調 査"、 口 本 原 子 力 学 会 和 文 論 文 誌 、vol.10、No.3、

pp145‑148(2011)

S.Abe,K.Fujitaka,M.AbeandK.

Fujimoto,J.Nuc1.Sci.Tech.,18[1],pp21‑45 (1981)

6.ま とめ

近 大 原 研 は、2011年4月 中旬 か ら2012・年2月 現 在 ま で東 北 中通 り地 区 に お け る 放 射 性 汚 染 に 関 す る 調 査 を継 続 して行 っ て い る。 この 調 査 で 、 福 島 第 一 原 発 由来 で あ る と推 測 さ れ る放 射 性 物 質 の 同 定 ・定 量 と、 それ らの放 射 性 物 質 の環 境 中 へ の 定 着 傾 向 の 把 握 が 出来 た。

参照

関連したドキュメント

・ 11 日 17:30 , FP ポンプ室にある FP 制御盤の故障表示灯が点灯しているこ とを確認した。 FP 制御盤で故障復帰ボタンを押したところ, DDFP

■実 施 日: 2014年5月~2017年3月. ■実施場所:

2020 年度柏崎刈羽原子力発電所及び 2021

東京電力(株)福島第一原子力発電所(以下「福島第一原子力発電所」と いう。)については、 「東京電力(株)福島第一原子力発電所

安全第一 福島第一安全第一 福島第一 安全 第一 福島第一. 安全第一 福島第一安全第一

安全第一 福島第一安全第一 福島第一 福島第一 安全 第一. 安全第一 福島第一安全第一

①:固定ボルト確認(4本) ②:濃縮器加熱バスケット吊下げ ③:吊下げ後、固定ボルト取外し(4本)

安全第一 福島第一安全第一 福島第一 安全 第一 福島第一. 安全第一 福島第一 安全第一 福島第一