• 検索結果がありません。

加算・減算一覧【HPアップ用】

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "加算・減算一覧【HPアップ用】"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

…算定に当たり県への事前の届出が必要 〇 …算定に当たり県への届出不要 

…前年度実績により算定することが要件とされている加算(継続して算定する場合も毎年4月に届出が必要)

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ 就 労 定 着 支 援 自 立 生 活 援 助 1 利用者負担上限額管理加算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 月1回を限度 2 特定事業所加算(居宅介護) 9 ● 3 2人の居宅介護従業者による場合 ○ 4 特定事業所加算(重度訪問介護) 10 ● 5 重度障害者等の場合 ○ 6 障害支援6に該当する者の場合 ○ 7 2人の重度訪問介護従業者による場合 ○ 熟練従業者が同行して支援を行う場合はそれぞれ100分の85(所要時間120時間以内) 8 特定事業所加算(同行援護) 11 ● 9 2人の同行援護従業者による場合 ○ 10 盲ろう者に対して盲ろう者向け通訳・介助員が支援を行う場合 ○ 平成30年4月以降に支給決定を受けた者 11 障害支援区分3に該当する者の場合 ○ 平成30年4月以降に支給決定を受けた者障害児にあっては、これに相当する支援の度 合 12 障害支援区分4以上に該当する者の場 ○ 平成30年4月以降に支給決定を受けた者障害児にあってはこれに相当する支援の度合 13 特定事業所加算(行動援護) 12 ● 14 2人の行動援護従業者による場合 ○ 15 特別地域加算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 16 緊急時対応加算 ○ ○ ○ ○ 月2回を限度 17 喀痰吸引等支援体制加算 ○ ○ ○ ○ ○ 重度訪問介護は病院等に入院又は入所中の障害者に提供した場合以外の場合 18 初回加算 ○ ○ ○ ○ ○ 19 福祉専門職員等連携加算 〇 90日の間、3回を限度 20 行動障害支援連携加算 〇 30日の間、1回を限度 21 行動障害支援指導連携加算 〇 移行する日の属する月につき、1回を限度 22 福祉・介護職員処遇改善加算 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 23 福祉・介護職員処遇改善特別加算 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 24 夜間早朝・深夜加算 ○ ○ ○ 〇 25 移動介護加算 ○ 熟練従業者が同行して支援を行う場合は100分の170 26 地域移行加算 ○ ○ ○ 入所中(利用中)2回、退所後1回を限度 27 福祉専門職員配置等加算 13 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 28 福祉専門職員配置等加算(短期入所) 14 ● 短期入所は共生型短期入所事業所のみ 29 人員配置体制加算(療養介護) 15 ● 30 人員配置体制加算(生活介護) 16 ● 31 常勤看護職員等配置加算 ● ● (Ⅰ)・(Ⅱ)の区分新設 32 医療的ケア対応支援加算 〇 33 重度障害児・障害者対応支援加算 〇 34 障害福祉サービスの体験利用支援加算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 35 視覚・聴覚言語障害者支援体制加算 17 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

指定障害福祉サービス等の報酬に係る加算適用関係一覧

〔一覧の見方〕

       サービス種別   県 へ の 届 出 様 式( 別 紙 №) 指定障害福祉サービス 備 考 居 宅 介 護 重 度 訪 問 介 護 就 労 移 行 支 援 就 労 移 行 支 援( 養 成 施 設) 同 行 援 護 行 動 援 護 療 養 介 護 生 活 介 護 短 期 入 所 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援 地 域 相 談 支 援( 地 域 移 行 支 援) 就 労 継 続 支 援 A 型 就 労 継 続 支 援 B 型 共 同 生 活 援 助 地 域 相 談 支 援( 地 域 定 着 支 援)    加算の種類 施 設 入 所 支 援 自 立 訓 練( 機 能 訓 練) 自 立 訓 練( 生 活 訓 練) 宿 泊 型 自 立 訓 練

(2)

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ 就 労 定 着 支 援 自 立 生 活 援 助        サービス種別   県 へ の 届 出 様 式( 別 紙 №) 指定障害福祉サービス 備 考 居 宅 介 護 重 度 訪 問 介 護 就 労 移 行 支 援 就 労 移 行 支 援( 養 成 施 設) 同 行 援 護 行 動 援 護 療 養 介 護 生 活 介 護 短 期 入 所 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援 地 域 相 談 支 援( 地 域 移 行 支 援) 就 労 継 続 支 援 A 型 就 労 継 続 支 援 B 型 共 同 生 活 援 助 地 域 相 談 支 援( 地 域 定 着 支 援)    加算の種類 施 設 入 所 支 援 自 立 訓 練( 機 能 訓 練) 自 立 訓 練( 生 活 訓 練) 宿 泊 型 自 立 訓 練 36 初期加算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 利用開始日から30日を限度 37 訪問支援特別加算 ○ ○ ○ ○ ○ 月2回を限度 38 欠席時対応加算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 月4回を限度 39 リハビリテーション加算 18 ● ● (Ⅰ)・(Ⅱ)の区分新設 40 食事提供体制加算 19 ● ● ● ● ● ● ● ● ● 別に厚生労働大臣が定める日までの間、算定可能 41 延長支援加算 20 ● 42 就労移行支援体制加算 21 ● ● ● ● ● 43 送迎加算 22 ● ● ● ● ● ● ● ● ● 同一敷地内の送迎については所定単位数の70%を算定する 44 短期利用加算 ○ 45 重度障害者支援加算(生活介護) 23 ● 障害者支援施設が行う生活介護を除く 46 重度障害者支援加算(短期入所) 24 〇● +10単位/日を加算する場合は● 47 重度障害者支援加算(施設入所支援) 25-125-2 ● (Ⅰ)は25-1, (Ⅱ)は25-2(Ⅱ)算定開始から90日+700単位 48 重度障害者支援加算(共同生活援助) 26 ● 49 単独型加算 ○ 50 医療連携体制加算 27 ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● (Ⅴ)は届出必要 51 栄養士配置加算 28 ● 52 特別重度支援加算 ○ 53 定員超過特例加算 〇 10日を限度 54 緊急短期入所受入加算 ○ 7日を限度 55 特例地域加算 ○ ○ ○ ○ 56 社会生活支援特別加算 29 ● ● ● ● ● ● 57 夜間支援等体制加算(宿泊型自立訓練) 30 ● 58 夜間支援等体制加算(共同生活援助) 31 ● 59 日中支援加算 ○ ○ 60 自立生活支援加算 ○ 180日を限度 61 入院時支援特別加算 ○ ○ ○ 月1回を限度 62 長期入院時支援特別加算 ○ ○ 63 帰宅時支援加算 ○ ○ 月1回を限度 64 長期帰宅時支援加算 ○ ○ 65 体験宿泊支援加算 ○ 66 精神障害者地域移行特別加算 32 ● ● ● 67 強度行動障害者地域移行特別加算 33 ● ● ● 68 地域生活移行個別支援特別加算 34 ● ● ● ● 69 通勤者生活支援加算(宿泊型自立訓練) 35 ● 70 通勤者生活支援加算(共同生活援助) 36 ● 71 夜勤職員配置体制加算 37 ● 72 夜間看護体制加算 38 ● 73 入所時特別支援加算 ○ 月1回を限度 74 入院・外泊時加算 ○ 75 栄養マネジメント加算 39 ● 76 経口移行加算 ○ 原則180日以内 77 経口維持加算 ○ 原則180日以内 78 療養食加算 ○ 79 個別計画訓練支援加算 40 ● 80 短期滞在加算 41 ●

(3)

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑ 就 労 定 着 支 援 自 立 生 活 援 助        サービス種別   県 へ の 届 出 様 式( 別 紙 №) 指定障害福祉サービス 備 考 居 宅 介 護 重 度 訪 問 介 護 就 労 移 行 支 援 就 労 移 行 支 援( 養 成 施 設) 同 行 援 護 行 動 援 護 療 養 介 護 生 活 介 護 短 期 入 所 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援 地 域 相 談 支 援( 地 域 移 行 支 援) 就 労 継 続 支 援 A 型 就 労 継 続 支 援 B 型 共 同 生 活 援 助 地 域 相 談 支 援( 地 域 定 着 支 援)    加算の種類 施 設 入 所 支 援 自 立 訓 練( 機 能 訓 練) 自 立 訓 練( 生 活 訓 練) 宿 泊 型 自 立 訓 練 81 精神障害者退院支援施設加算 41 ● ● 82 地域移行支援体制強化加算 35 ● 83 夜勤職員加配加算 42 ● 日中サービス支援型のみ 84 看護職員配置加算(自立訓練(生活訓練)、宿泊型自立訓練) 43 ● ● 85 看護職員配置加算(共同生活援助) 44 ● 86 就労定着支援体制加算 45 ● ● 平成30年9月30日までの間、加算の算定可 87 就労支援関係研修修了加算 46 ● ● 就労定着者の割合が0である場合は算定しな 88 移行準備支援体制加算 47 ● ● (Ⅰ)は届出必要、(Ⅱ)は不要 89 通勤訓練加算 ○ ○ 90 在宅時生活支援サービス加算 ○ ○ ○ ○ 91 施設外就労加算 ○ ○ 92 重度者支援体制加算 48 ● ● 93 賃金向上達成指導員配置加算 49 ● 94 目標工賃達成指導員配置加算 50 ● 95 企業連携等調整特別加算 ○ 96 就労定着実績体制加算 51 ● 97 職場適応援助者養成研修終了者配置体制加算 ● 98 初回加算 ○ ○ ○ 99 集中支援加算 ○ ○ 100退院・退所月加算 ○ ○ 101障害福祉サービスの体験利用加算 ○ ○ 102体験宿泊加算 〇 〇 103サービス管理責任者配置等加算 52 ● ● ● 共生型サービスのみ対象

(4)

▲ …県への届出が必要

△ …県への届出不要 

…前年度実績等により算定することが要件とされている減算

居 宅 介 護 重 度 訪 問 介 護 同 行 援 護 行 動 援 護 療 養 介 護 生 活 介 護 短 期 入 所 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援 施 設 入 所 支 援 自 立 訓 練( 機 能 訓 練) 自 立 訓 練( 生 活 訓 練) 宿 泊 型 自 立 訓 練 就 労 移 行 支 援 就 労 移 行 支 援( 養 成 施 設) 就 労 継 続 支 援 A 型 就 労 継 続 支 援 B 型 就 労 定 着 支 援 自 立 生 活 援 助 共 同 生 活 援 助 1

2

3

4

5

6 △ 7

8

9 定員超過利用減算

10

11 サービス提供職員欠如減算

12

13

14

15

16

17

18

19

20

100分の70 100分の90 100分の70:身体介護を伴う場合(平成30 年3月までに支給決定を受けた者) 100分の90:身体介護を伴わない場合(平成 30年3月までに支給決定を受けた者)、平成 30年4月以降に支給決定を受けた者 90日以上利用減算 基礎研修課程修了者により行われる 場合 (居宅介護) 100分の70 100分の90 100分の70:居宅における身体介護、通院等 介助(身体介護を伴う場合) 100分の90:家事援助、通院等介助(身体介 護を伴わない場合)、通院等乗降介助 重度訪問介護研修修了者による場合 100分の90 100分の90:家事援助、通院等介助(身体介護を伴わない場合)、通院等乗降介助

指定障害福祉サービス等の報酬に係る減算適用関係一覧

100分の90 備 考 100分の50:開所時間が4時間未満 100分の70:開所時間が4時間以上6時間未満

〔一覧の見方〕

100分の80 病院等に入院又は入所中の障害者に提供した場合 初任者研修課程修了者が作成した居 宅介護計画に基づき提供する場合 事業所と同一建物の利用者又はこれ 以外の同一建物の利用者20人以上 にサービスを行う場合 開所時間減算 大規模事業所減算 100分の50 100分の70 100分の90 100分の90 100分の85 基礎研修課程修了者により行われる 場合 (同行援護)       サービス種別 減算の種類と算定の割合 100分の70 指定障害福祉サービス 100分の95 サービス提供職員:生活支援員、看護職員、 理学療法士、作業療法士、地域移行支援員、 職業指導員、就労支援員、就労定着支援員及 び世話人 100分の70:減算が適用される月から2月目 まで 100分の50:3月以上連続して減算の場合 100分の90:事業所と同一建物の利用者又は これ以外の同一建物の利用者20人以上にサー ビスを行う場合 100分の85:事業所と同一建物の利用者50 人以上にサービスを行う場合 盲ろう者向け通訳・介助員により行 われる場合 100分の90 100分の70 100分の50 支援計画シート等が未作成の場合の 減算 医師配置がない場合の減算 短時間利用減算 標準利用期間超過減算 個別支援計画未作成減算 100分の70 1日につき12 単位を減算 100分の70:未作成期間が3月未満 100分の50:未作成期間が3月以上 1日につき5 単位を減算 サービス管理責任者欠如減算 100分の70100分の50 100分の95 100分の70 100分の50 1000分の991 栄養士配置減算 大規模減算 単独型で20床以上の場合 身体拘束廃止未実施減算 100分の70:減算が適用される月から4月目 まで 100分の50:5月以上連続して減算の場合

(5)

居 宅 介 護 重 度 訪 問 介 護 同 行 援 護 行 動 援 護 療 養 介 護 生 活 介 護 短 期 入 所 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援 施 設 入 所 支 援 自 立 訓 練( 機 能 訓 練) 自 立 訓 練( 生 活 訓 練) 宿 泊 型 自 立 訓 練 就 労 移 行 支 援 就 労 移 行 支 援( 養 成 施 設) 就 労 継 続 支 援 A 型 就 労 継 続 支 援 B 型 就 労 定 着 支 援 自 立 生 活 援 助 共 同 生 活 援 助 備 考       サービス種別 減算の種類と算定の割合 指定障害福祉サービス 21

・100分の95:包括型8人以上 ・100分の93:包括型21人以上 ・100分の95:包括型21人以上(一体的運営) ・100分の90:外部サービス型8人以上 ・100分の87:外部サービス型21人以上 ・100分の93:日中サービス支援型21人以上 ・100分の95:日中サービス支援型21人以上 (一体的運営) 大規模住居等減算 100分の95 100分の93 100分の90 100分の87

参照

関連したドキュメント

(1)数量算出項目および区分一覧表 1)既製コンクリート杭(RC杭、PHC杭、SC杭、SC+PHC杭)……別紙―1参照

一階算術(自然数論)に議論を限定する。ひとたび一階算術に身を置くと、そこに算術的 階層の存在とその厳密性

⑥ニューマチックケーソン 職種 設計計画 設計計算 設計図 数量計算 照査 報告書作成 合計.. 設計計画 設計計算 設計図 数量計算

(新) 外来感染対策向上加算 6点

(月額) 専門里親 123 , 000 円( 2 人目以降 87,000

輸出入貨物の容器輸出申告 関基 67-2-12⑴、⑵ 輸出入貨物の容器輸入(納税)申告 関基 67-2-12⑴、⑵ 当事者分析成績採用申請(新規・更新・変更)

2 省エネルギーの推進 東京工場のエネルギー総使用量を 2005 年までに 105kL(原油換 算:99 年比 99%)削減する。.

・太陽光発電設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・太陽熱利用設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・コージェネレーション BEI ZE に算入