• 検索結果がありません。

1 7,422, TOKYO METRO MEDIA DATA 2019 TOKYO METRO MEDIA DATA

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 7,422, TOKYO METRO MEDIA DATA 2019 TOKYO METRO MEDIA DATA"

Copied!
49
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

多彩なメディアを擁する東京メトロは、通勤・通学、ショッピ  ング、観光など、昼夜を問わず多くの人々が

行き交う東京を舞台に、狙ったターゲットの心に届く、より効  果的なコミュニケーションを提供します。

(2)

I N D E X

TOKYO METRO MEDIA DATA 2019

渋谷駅

(銀座線)

六本木駅

新橋駅

虎ノ門駅

東京駅

大手町駅

上野駅

赤坂見附駅

日本橋駅

茅場町駅

高田馬場駅

恵比寿駅

有楽町駅

北千住駅

(千代田線)

/秋葉原駅

飯田橋駅/豊洲駅

明治神宮前〈原宿〉駅/赤坂駅

[参考資料] 駅別乗降人員

47

49

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

主要駅

プロフィール

交通広告共通指標推定モデルについて

交通広告共通指標策定調査

(メトロ掲出分車両メディア)

東京メトロ広告効果調査

東京メトロ主要メディア広告出稿統計

調査概要

68

73

77

92

96

データ

ライブラリー

交通広告の特徴

東京メトロネットワークのエリア特性

東京メトロの強み

東京メトロの広告メディア特性

東京メトロの広告メディア効果

5

7

9

11

13

データで見る

東京メトロ

東京メトロ各線利用者の性別構成

銀座線

丸ノ内線

日比谷線

東西線

千代田線

有楽町線

半蔵門線

南北線

副都心線

15

17

19

21

23

25

27

29

31

33

路線

プロフィール

東京メトロ駅利用者数ランキングTOP20

銀座駅

表参道駅

新宿駅

新宿三丁目駅

池袋駅

35

37

39

41

43

45

主要駅

プロフィール

(3)

0

20

40

60

80

100

(%)

57.7

86.6

17.7

22.3

7.7

42.7

65.1

電車利用

テレビ

ラジオ

新聞

雑誌

(PCまたはタブレット)

インターネット

(スマホまたは携帯)

インターネット

全体

57.7

86.6

17.7

22.3

7.7

42.7

65.1

(n=4,971)

1週間あたりの媒体接触率

(個人全体)

Data:ビデオリサーチ「SOTO/ex2018」

平日の時間帯別媒体接触状況

(週3日以上電車利用者)

Data:ビデオリサーチ「SOTO/ex2018」

5時台

6時台

7時台

8時台

9時台

10

時台

11

時台

12

時台

13

時台

14

時台

15

時台

16

時台

17

時台

18

時台

19

時台

20

時台

21

時台

22

時台

23

時台

24

時台

25

時台

26

時台

27

時台

28

時台

電車利用

1.0 6.6 22.9 23.2 8.4 3.8 2.7 3.0 2.4 2.4 3.6 5.4 9.7 14.1 11.9 9.4 7.8 4.9 2.5 1.0 0.1 0.0 0.0 0.1

テレビ

4.5 15.1 14.7 8.0 3.9 2.5 2.3 3.3 2.3 2.0 1.9 2.3 3.8 7.7 15.3 20.9 23.4 20.9 12.3 5.9 1.8 0.7 0.4 0.5

ラジオ

0.5 1.2 1.6 1.0 0.7 0.7 0.7 0.7 0.6 0.7 0.8 0.8 0.7 0.7 0.6 0.4 0.4 0.5 0.3 0.2 0.0 0.0 0.0 0.1

新聞

0.5 1.0 0.9 0.6 0.3 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.2 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 0.1 0.0 0.0 0.0 0.1

雑誌

0.0 0.0 0.1 0.1 0.1 0.0 0.1 0.1 0.0 0.0 0.0 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.2 0.2 0.1 0.1 0.1 0.0 0.0 0.0

インターネット

(PCまたはタブレット) 0.6 0.8 0.9 1.6 2.0 2.1 2.1 2.7 1.9 1.9 2.0 2.0 2.0 2.1 2.4 3.3 4.7 5.7 4.9 3.2 1.7 0.7 0.3 0.3

インターネット

(スマホまたは携帯) 0.5 2.1 4.3 4.9 2.8 2.1 2.2 5.4 2.8 2.3 2.2 2.8 3.7 4.6 4.6 6.1 8.3 9.1 8.6 4.7 2.3 0.9 0.3 0.2

※各時間帯別接触率の  1位は ■  2位は ■  3位は ■

電車利用

テレビ

ラジオ

新聞

平日平均

20

10

0

30

雑誌

インターネット

(PCまたはタブレット)

インターネット

(スマホまたは携帯)

(%)

鉄道の駅構内や車両を媒体とする交通広告。毎日の通勤・通学や外出など、都市生活者の

行動動線上で展開できるため、確実な接触機会が期待できるコミュニケーションメディアです。

他のメディアにはない

交通広告の特徴

媒体接触率が高く、

到達力

に優れている

ターゲットセグメンテーションで

効果的なアプローチ

を可能に

日々の生活動線上で

反復訴求

を可能に

購買ポイントに近い

場所で展開できる

メディア

強制視認性

の高さにつながる

掲出環境

SNSによる

情報波及効果

が期待できる

大都市圏では鉄道の利用率が高く、交通広

告の接触率はテレビやインターネットに匹

敵。さらに、マスメディアだけではリーチで

きない生活者へのアプローチも可能です。

毎日の通勤や通学で、ほぼ同じ時間帯に鉄

道を利用するため、繰り返し広告に接触する

ことになります。認知獲得やメッセージの刷

り込みに高い効果が期待できます。

交通広告は展開するエリアから駅や路線を

選択できるだけではなく、駅・路線利用者の

属性からターゲットを絞り込めます。広告の

目的に応じた効果的な訴求が可能です。

交通広告は駅構内や電車内という閉鎖的な

空間にあるメディア。チャンネルを変えられ

るテレビやページを読み飛ばせる雑誌や新

聞とは異なり、広告が自然と目に入ります。

交通広告は買い物の直前で目にし、また駅周

辺施設の「売り場」に近い場所で接触するメ

ディアです。生活者の行動に直接的な影響を

与えやすく、実際の購買につながります。

モバイルとの親和性が高く、インパクトの強

い広告やユニークな仕掛けがあるキャンペー

ンなどは、限られたエリアの展開でもSNSへ

の書き込みによる波及効果が期待できます。

(4)

東京メトロは、

昼間人口の多いエリア

を走っている。

東京メトロは、

商業施設の多いエリア

を走っている。

東京メトロは、

大企業の密集エリア

を走っている。

東京メトロは昼間人口の多いエリアをネットワークしています。昼間の人口が多いということは、それだけ移動

する人が多いということ。東京メトロの交通広告は、数多くの人にアプローチできるメディアです。

東京メトロは、商業施設が集まるエリアをネットワークしています。商業施設に近いところでの訴求は、直接的な購買行動に

つながりやすいメリットがあります。東京メトロの交通広告は、消費者の行動に合わせた効果的な展開が可能なメディアです。

東京メトロは、大企業が多く密集する都心をネットワークしています。そこには日本経済を支えている購買力の

高い「消費の担い手」が多数存在。東京メトロの交通広告は、購買力の高い層にアプローチできるメディアです。

1

3

2

[東京中心部 昼間人口 分布マップ] 昼間の人口が多いエリアほど、赤色の濃度が濃くなっています。

[東京中心部 小売業年間販売額 分布マップ] 小売業の年間販売額が高いエリアほど、緑色の濃度が濃くなっています。

[東京中心部 全産業事業所 分布マップ] 従業員数が多い企業が集まるエリアほど、オレンジ色の濃度が濃くなっています。

技研商事インターナショナル株式会社「MarketAnalyzer ™」で作成

昼間人口

(人)

80,000

30,000

80,000

15,000

30,000

15,000

東京メトロの路線

総務省「リンク統計データ」

全産業事業所数

(ヶ所)

3,000

2,000

3,000

1,000

2,000

1,000

東京メトロの路線

経済産業省「商業統計データ」

小売業年間販売額

(人)

8,000,000

3,000,000

8,000,000

      

1,000,000

3,000,000

1,000,000

東京メトロの路線

経済産業省「商業統計データ」

昼間人口の多いエリアで

数多くの人に

アプローチ

できます。

商業施設の多いエリアで

購買行動につながる

アプローチ

ができます。

大企業が密集するエリアで

購買力の高い層に

アプローチ

できます。

東京メトロネットワークの

エリア特性

大都市東京の中でも特に昼間の人口が多く、大企業のオフィスビルや商業施設が

密集して立ち並ぶエリアを走っている東京メトロ。多くの視線が集まる、最も活力

のある都心エリアを網羅しています。

(5)

東京メトロの利用者プロフィール

Data:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 ※端数処理のため合計が100%にならない場合があります

首都圏鉄道各社1日平均輸送人員

(2017年度)

出典:関東交通広告協議会「乗降人員・通過人員・輸送人員」

0

200

400

600

1,500

1,600

(万人)

1,636.0

J

R

西

317.2

252.2

206.9

185.1

131.6

78.6

63.5

312.9

180.5

742.2

東京メトロ各線1日平均輸送人員

(2017年度)

出典:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」

総駅数

179

195.1

km

2,728

742.2

万人

1日平均

輸送人員

営業距離

車両数

【東京メトロ全体データ】

113.9

135.1 120.7

145.0

126.9 113.0 105.4

56.1

57.3

西

0

30

60

90

120

150

(万人)

(万円) 0 200 400 600 800 1000 (万円) 0 100 200 300 400 500 (円) 0 10000 20000 30000 40000 12-19 歳 20代 30代 40代 50代 60代 12-19歳 20代 30代 40代 50代 60代

2.9

9.4

14.3

17.4

11.5

7.3

3.9

9.9

5.6

8.3

5.5 4.0

50.9

49.0

学生 会社員未婚 会社員既婚 その他 学生 会社員未婚 会社員既婚 主婦 その他 東京50km圏 居 住 者 全 体 東京50km圏 居 住 者 全 体 東 京 メト ロ 利 用 者 全 体 東 京 メト ロ 利 用 者 全 体 東 京 メト ロ 利 用 者 全 体

711

万円

万円

824

万円

293

万円

462

万円

平均世帯年収

平均個人年収

1ヵ月のおこづかい平均

東京50km圏 居住者全体 東京メトロ 利用者全体 利用者全体東京メトロ 東京50km圏居住者全体 利用者全体東京メトロ 東京50km圏居住者全体

23,968

33,736

1.16

東京50km圏 居 住 者 全 体

性別

(%)

職業別

(%)

年代別

(%)

5.0

7.8

9.7

11.6

8.6

8.4

4.6

7.5

9.4

10.7

8.2

8.7

5.4

10.3

39.4

7.6

6.8

11.6

11.2

4.9

2.8

7.0

7.3

25.2

11.4

6.0

5.0

14.6

18.2

5.2

男性

62.8

女性

37.2

1.58

1.41

首都圏の私鉄各社を

大きく上回る

輸送人員

7路線で1日延べ

100万人以上

が利用

購買力

の高い

東京メトロの利用者

東京メトロの輸送人員は、1日あたり延べ約742万人。

営業距離が195.1kmと比較的短い割には輸送人員が

多い点が特徴で、首都圏の私鉄各社の輸送人員を大きく

引き離しています。

路線別の輸送人員は、9路線中7路線で1日あたり延べ

100万人以上。主なターミナルをネットワークし、都心部

の交通を支えています。

東京メトロは、ビジネスパーソンを中心に、さまざまな人

が利用しています。東京50km圏の居住者全体の中でも

東京メトロ利用者は高い購買力を持っています。

東京メトロの強み

都心をくまなく結ぶ東京メトロの1日平均輸送人員は延べ約742万人。

この数字の大きさがメディアとしての価値を語っています。

(6)

0

20

40

60

80

100

車 内 広 告

接 触 者 全 体

(n=461) (n=723)

(n=262)

64.9%

65.1%

64.5%

合計

(%)

メトロに乗車するたびに 注意をして見る 見かけたものは きちんと見る 関心のあるもの だけきちんと見る

10.9 20.9

33.1

11.5 21.0

32.5

9.9 20.6

34.0

〈車内広告に対する注目状況〉

あなたは普段、東京メトロの「車内広告」をどのように見ていますか。

0

20

40

60

80

100

9.2

24.9

37.6

15.7

24.4

37.2

13.4

24.5

37.3

駅 構 内 広 告

接 触 者 全 体

(n=312) (n=485)

(n=173)

75.3%

77.2%

71.7%

合計

(%)

メトロの駅を利用するた びに注意をして見る 見かけたものはきちんと見る 関心のあるものだけきちんと見る

〈駅構内広告に対する注目状況〉

あなたは普段、東京メトロの「駅構内広告」をどのように見ていますか。

車 内 広 告

接 触 者 全 体

(n=461) (n=723)

(n=262)

66.7%

67.0%

66.0%

合計

(%)

興味のある広告は電車を 降りても内容を覚えている 具体的な内容は覚えていないが、どのような広告だったか覚えている

24.5

26.8

42.6

〈車内広告接触後の内容記憶状況〉

あなたは普段、東京メトロの「車内広告」の内容をどの程度覚えていますか。

0

20

40

60

80

100

28.2

38.5

26.9

40.1

30.5

35.5

0

20

40

60

80

100

42.5

32.2

45.8

31.1

36.4

34.1

駅 構 内 広 告

接 触 者 全 体

(n=312) (n=485)

(n=173)

74.6%

76.9%

70.5%

合計

(%)

興味のある広告は駅を利用 した後も内容を覚えている 具体的な内容は覚えていないが、 どのような広告だったか覚えている

〈駅構内広告接触後の内容記憶状況〉

あなたは普段、東京メトロの「駅構内広告」の内容をどの程度覚えていますか。

広告接触者の状況

広告接触者の状況

0

20

40

60

80

(%)

62.6 64.1

15.0 7.8

28.4

2.5 5.3

13.7

47.5

27.5

50.9

14.3

27.1

35.0

20.7

35.8

0

20

40

60

80

(%)

42.5

31.0

8.7 5.7 14.5 1.6 3.7 8.1

37.6

21.2

36.4

8.0

39.4

4.0

14.0

28.6

n

車内広告

車内 に 設置 さ れた 液晶 モ ニ タ ー を 見 る

新聞

読む

雑誌

読む

読む

放送

* ( ワ ン セ グ を 含む )

オ放送

聴く

* (イ ン タ ー ネ ッ ト 放送 を 含む )

動画

* ( ユ ー チ ュ ー ブ な ど の 動画配 信 サ ー ビ ス )

音楽

聴く

* メ ー ル を す る / L I N E な ど の メ ッ セ ー ジ ア プ リ で や り取り を す る ブ ロ グ や S N S を 読 み 書きす る ( ツ イ ッ タ ー 、フ ェ イ ス ブ ッ ク な ど )

人と

話す

りす

全体

1,000

62.6

64.1

15.0

7.8

28.4

2.5

5.3

13.7

35.8

20.7

47.5

27.5

50.9

14.3

35.0

27.1

性別

男性

666

59.3

60.5

17.7

8.3

29.3

2,4

6.6

11.9

30.2

20.4

41.4

21.8

51.8

12.6

33.3

25.2

女性

334

69.2

71.3

9.6

6.9

26.6

2.7

2.7

17.4

47.0

21.3

59.6

38.9

49.1

17.7

38.3

30.8

n

看板 や ポ ス タ ー な ど の 駅構内 の 広告 を 見 る 駅構内 に 設置 さ れた 液晶 モ ニ タ ー を 見 る

新聞

読む

雑誌

読む

読む

放送

* ( ワ ン セ グ を 含む )

オ放送

聴く

* (イ ン タ ー ネ ッ ト 放送 を 含む )

動画

* ( ユ ー チ ュ ー ブ な ど の 動画配 信 サ ー ビ ス )

音楽

聴く

* メ ー ル を す る / L I N E な ど の メ ッ セ ー ジ ア プ リ で や り取り を す る ブ ロ グ や S N S を 読 み 書きす る ( ツ イ ッ タ ー 、フ ェ イ ス ブ ッ ク な ど )

売店

で買

飲食店

利用す

りす

全体

1,000

42.5

31.0

8.7

5.7

14.5

1.6

3.7

8.1

28.6

14.0

37.6

21.2

36.4

8.0

4.0

39.4

性別

男性

666

40.5

29.6

10.4

6.3

15.0

1.8

4.5

7.2

24.5

14.0

30.9

16.8

35.1

5.7

2.6

39.6

女性

334

46.4

33.8

5.4

4.5

13.5

1.2

2.1

9.9

36.8

14.1

50.9

29.9

38.9

12.6

6.9

38.9

*機器を問わず *機器を問わず

外部の景色に影響を受けない

良好な

掲出環境

記憶への定着につながる

高い

接触深度

広告効果を発揮する

高い

注目度

地下を走る東京メトロでは、車内・駅構内ともに周囲の

景色に影響を受けることなく広告を見せることができます。

また、天候に左右されることもないため、広告を掲出する

環境として理想的です。

電車内での過ごし方はさまざまですが、データから多く

の人が車内広告を見ていることが分かります。伝えたい

情報を深く理解させるのに適したメディアで、約3人に2人

が広告の内容を覚えています。

東京メトロの駅構内での広告は自然と目に入ってくるため、

ポスターや看板などを見る人が多くなっています。また、

通勤・通学者への反復訴求が可能で、高い広告効果が

期待できます。

メトロ利用時の電車内での行動

(週3日以上利用者)

※複数回答

Data:メトロアドエージェンシー「東京メトロ利用者の車内および駅構内での行動調査」

メトロ利用時の駅構内での行動

(週3日以上利用者)

※複数回答

Data:メトロアドエージェンシー「東京メトロ利用者の車内および駅構内での行動調査」

東京メトロの広告メディア特性

電車内でも、駅構内でも。地下という限られた空間が

東京メトロの広告メディアの注目率を高めています。

(7)

0

20

40

60

80

0

20

40

60

80

16.1

27.7

8.7

6.7

17.5

31.3

7.8

15.0

23.3

男 性 利 用 者

女 性 利 用 者

(n=320) (n=620)

非 利 用 者

(n=60)

52.6%

56.6%

45.0%

合計

(%)

メトロに乗車するたびに 注意をして見る 見かけたものは きちんと見る 関心のあるもの だけきちんと見る

〈スマートフォン利用状況別広告注目状況〉

あなたは普段、東京メトロの「車内広告」をどのように見ていますか。

(%)

興味のある広告は電車を 降りても内容を覚えている 具体的な内容は覚えていないが、 どのような広告だったか覚えている

〈スマートフォン利用状況別内容記憶状況〉

あなたは普段、東京メトロの「車内広告」の内容をどの程度覚えていますか。

0

20

40

60

80

0

20

40

60

80

31.8

20.8

10.0

32.2

25.9

38.3

男 性 利 用 者

女 性 利 用 者

(n=320) (n=620)

非 利 用 者

(n=60)

52.6%

58.1%

48.3%

合計

n

車内広告

商品

商品

関心

商品

名前

内容

商品

情報

で検索す

商品

家族

友人と

話題

商品

S

N

Sサ

書き込

商品

店頭ま

で見

行く

商品

購入

(利用)

男性利用者

620

73.4%

72.1%

64.2%

55.5%

48.5%

25.3%

38.4%

44.0%

女性利用者

320

82.8%

80.9%

72.8%

60.0%

55.0%

25.3%

41.3%

44.7%

非利用者

60

58.3%

66.7%

48.3%

40.0%

36.7%

23.3%

26.7%

35.0%

スマートフォン利用者の

広告接触後の行動・経験

メトロ車内でのスマートフォン利用率

(男性93.1%・女性95.8%)

n=1,000

=

94.0

%

スマートフォン利用者の状況

メトロ車内におけるスマートフォン利用状況

(週3日以上利用者)

Data:メトロアドエージェンシー「東京メトロ利用者の車内および駅構内での行動調査」

そのうち「車内広告をきちんと見る人」の割合は、

平均50%以上!

20 40 60 80 (%)

、地

の一

、新

、さ

、電

75.2

55.9

56.5

63.5

78.0

52.5

60.7

(%) 0 20 40 60 80

、新

、そ

、商

、家

、ブ

S

N

S

、商

、商

入︵

︶す

75.5

74.6

66.0

56.0

49.9

25.2

38.6

43.7

テレビCMなどとの

相乗効果

暮らしに密着

広告媒体

した

交通広告とスマホの

高い

親和性

東京メトロの利用者は、車内広告・駅広告に好意的な意見

を持っています。広告を積極的に情報源として活用して

いるため、他の広告との相乗効果も期待できます。

東京メトロメディアの広告を見た人のうち、商品やサービ

スに関心を持ったことがある人はなんと約70%。PC・携

帯でネットにアクセスしたり、店舗に行くなど、広告をきっ

かけに具体的な動きをする人が多くみられます。

スマートフォン利用者は、車内に掲出された広告を見て

おり、その内容も記憶しています。情報の取集・拡散など、

スマートフォンならではの行動にも結び付いています。

東京メトロの広告メディアに関する意見

Data:メトロアドエージェンシー「東京メトロ利用者の車内および駅構内での行動調査」

東京メトロの広告メディアを見た後の行動・経験

Data:メトロアドエージェンシー「東京メトロ利用者の車内および駅構内での行動調査」

東京メトロの広告メディア効果

交通広告は利用者にとって身近な情報源。

接触をきっかけに情報収集や購買行動につながっています。

(8)

女性

33.2

%

113.9

万人

男性

66.8

%

〈1日平均輸送人員〉

銀座線利用者

女性

35.1

%

120.7

万人

男性

64.9

%

〈1日平均輸送人員〉

日比谷線利用者

女性

38.8

%

145.0

万人

男性

61.2

%

〈1日平均輸送人員〉

東西線利用者

女性

39.9

%

126.9

万人

男性

60.1

%

〈1日平均輸送人員〉

千代田線利用者

女性

36.8

%

135.1

万人

男性

63.2

%

〈1日平均輸送人員〉

丸ノ内線利用者

女性

37.1

%

113.0

万人

男性

62.9

%

〈1日平均輸送人員〉

有楽町線利用者

女性

38.9

%

105.4

万人

男性

61.1

%

〈1日平均輸送人員〉

半蔵門線利用者

女性

30.9

%

56.1

万人

男性

69.1

%

〈1日平均輸送人員〉

南北線利用者

女性

女性

40.9

%

57.3

万人

男性

59.1

%

〈1日平均輸送人員〉

副都心線利用者

東京メトロ各線利用者の性別構成

※1日平均輸送人員:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」 ※利用者の性別構成:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 (端数処理のため合計が100%にならない場合があります)

大都市東京の鉄道ネットワークの中核を担い、1日平均延べ約742万人

が利用する東京メトロ。その9つの路線は、ヒト・モノ・情報が集まる東

京の都心部と、それを取り囲む神奈川・千葉・埼玉などを結ぶ首都圏の

重要な社会・生活インフラとして、人々の暮らしを支えています。

(9)

12-19

20

30

40

50

60

12-19

20

30

40

50

60

7.8

15.7

17.8

14.2

8.9

8.0

6.1

7.1

5.5 5.0

9.4

14.3

17.4

11.5

7.3

3.9

9.9

5.6

8.3

5.5 4.0

5.0

7.8

9.7

11.6

8.6

8.4

4.6

7.5

9.4

10.7

8.2

8.7

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

その他

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

主婦

その他

16.6

38.9

8.6

13.0

8.3

5.6

3.6

2.5

2.7

1.6

2.6

銀 座 線

利 用 者

銀 座 線

利 用 者

銀 座 線

利 用 者

東京50km圏

居 住 者 全 体

東京50km圏

居 住 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

10.3

5.4

39.4

7.6

6.8

11.6

11.2

4.9

7.3

7.0

25.2

11.4

6.0

5.0

14.6

18.2

5.2

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

男性

66.8

女性

33.2

性 別

(%)

年代別

(%)

職業別

(%)

(万円)

0

200

400

600

800

1,000

711

万円

824

万円

万円

886

万円

平均世帯年収

銀座線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(万円)

0

100

200

300

400

500

600

293

万円

462

万円

万円

570

万円

平均個人年収

銀座線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

1ヵ月のおこづかい平均

23,968

33,736

40,308

銀座線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

2.8

2.9

半蔵門線 副 都心線 J R線 東 急線 京 王線 都営浅草 線 東武線 日比谷線 J R線 京 成線 日比谷線 J R線 都 営大江戸 線 JR線 半蔵門線 J R線 東西線 都 営浅草線 丸ノ内線 日 比谷線 JR線 都 営浅草線 ゆ りかもめ線 南北線 丸ノ 内線 千 代田線 丸ノ内線 有 楽町線 半 蔵門線 南 北線 半蔵門線 都 営大江戸 線 千代田線 半 蔵門線

P47

P39

P56

P52

P51

P37

P57

P55

は駅詳細ページ

営業距離

所要時間

保有車両

駅  数

銀座線路線図

銀座線データ

浅草

江戸情緒を味わえる下町

銀座四丁目エリア

高級感漂う銀座の中心地

渋谷

トレンドの情報発信基地

【銀座線利用者データ】

Data:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 ※端数処理のため合計が100%にならない場合があります 出典:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」

19

33

10

240

両(6両×40編成)

14.3

km

1日平均輸送人員

(2017年度)

東京メトロの最も歴史ある路線。

伝統と先端を融合させ、新たに進化します。

113.9

万人

〈浅草〜渋谷〉

銀座線

(10)

12-19

20

30

40

50

60

12-19

20

30

40

50

60

3.8 7.0

14.3

21.4

10.2

6.6

4.4

9.4

7.0

6.9 4.1 5.0

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

その他

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

主婦

その他

8.0

5.2

39.3

10.7

7.4

9.9

11.3

5.1

東京50km圏

居 住 者 全 体

東京50km圏

居 住 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

男性

63.2

女性

36.8

性 別

(%)

年代別

(%)

職業別

(%)

(万円)

0

200

400

600

800

1,000

711

万円

824

万円

万円

845

万円

平均世帯年収

丸ノ内線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(万円)

0

100

200

300

400

500

600

293

万円

462

万円

万円

458

万円

平均個人年収

丸ノ内線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

23,968

35,255

丸ノ内線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

丸ノ内線

利 用 者

丸ノ内線

利 用 者

丸ノ内線

利 用 者

3.0

1ヵ月のおこづかい平均

33,736

9.4

14.3

17.4

11.5

7.3

3.9

9.9

5.6

8.3

5.5 4.0

2.9

5.0

7.8

9.7

11.6

8.6

8.4

4.6

7.5

9.4

10.7

8.2

8.7

10.3

5.4

39.4

7.6

6.8

11.6

11.2

4.9

7.3

7.0

25.2

11.6

6.0

5.0

14.6

18.2

5.2

2.8

西

宿

宿

宿

宿

都営大江 戸線 JR線 都 営新宿線 都 営大江戸 線 小田急線 京 王線  西武線 副都心線 都 営新宿線 南北線 J R線 銀座線 有 楽町線 半 蔵門線 南 北線 千代田線 銀 座線 南 北線 日比谷線 千 代田線 銀座線 日 比谷線 JR線 JR線 東西線 千 代田線 半 蔵門線 都 営三田線 千代田線 都 営新宿線 JR線 都営大江 戸線 南北線 都 営三田線 都 営大江戸 線 東武線 西 武線 有楽町線 副 都心線 J R線 は駅詳細ページ

P41

P43

P56

P37

P53 P54

P45

営業距離

所要時間

保有車両

駅  数

丸ノ内線路線図

24.2

km

(池袋〜荻窪)

3.2

km

(中野坂上〜方南町)

49

40

(池袋〜荻窪)

6

25

(中野坂上〜方南町)

336

(6両×53編成)

(3両× 6編成)

丸ノ内線データ

新宿

多様な顔を持つビッグタウン

丸の内エリア

進化し続けるオフィス街

池袋東口エリア

近年人気急上昇中の副都心

25

(池袋〜荻窪)

3

(中野坂上〜方南町)

【丸ノ内線利用者データ】

Data:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 ※端数処理のため合計が100%にならない場合があります 出典:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」

1日平均輸送人員

(2017年度)

ビジネス街から住み心地のよい住宅街までを

結ぶ、多くの人に利用される路線です。

135.1

万人

〈池袋〜荻窪/

中野坂上〜方南町〉

丸ノ内線

(11)

12-19

20

30

40

50

60

12-19

20

30

40

50

60

5.2

11.1

22.3

14.6

9.7

10.3

5.9

8.3

4.7 3.8

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

その他

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

主婦

その他

11.8

3.2

41.5

8.4

5.5

12.6

11.1

3.6

東京50km圏

居 住 者 全 体

東京50km圏

居 住 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

男性

64.9

女性

35.1

性 別

(%)

年代別

(%)

職業別

(%)

(万円)

0

200

400

600

800

1,000

711

万円

824

万円

万円

798

万円

平均世帯年収

日比谷線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(万円)

0

100

200

300

400

500

600

293

万円

462

万円

万円

467

万円

平均個人年収

日比谷線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

23,968

33,086

日比谷線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

1.9

2.1

2.3

日比谷線

利 用 者

日比谷線

利 用 者

日比谷線

利 用 者

1ヵ月のおこづかい平均

33,736

9.4

14.3

17.4

11.5

7.3

3.9

9.9

5.6

8.3

5.5 4.0

2.9

5.0

7.8

9.7

11.6

8.6

8.4

4.6

7.5

9.4

10.7

8.2

8.7

10.3

5.4

39.4

7.6

6.8

11.6

11.2

4.9

7.3

7.0

25.2

11.4

6.0

5.0

14.6

18.2

5.2

2.8

直通運転区間:北千住〜南栗橋(東武スカイツリーライン経由日光線)

直通運転区間を含む走行距離:64.7km

日比谷線路線図

寿

東西線 JR線 東急線 都営大江 JR線 戸線 丸ノ内線 千 代田線 銀座線 丸ノ 内線 銀座線 都 営大江戸 線 銀座線 J R線 京 成線 都営浅草 線 都営浅草 線 JR線 つ くばエク スプレス JR線 つ くばエク スプレス 東武線 つ くばエク スプレス 千代田線 J R線 千代田線 有 楽町線 JR線 都 営三田線 東武スカイツリーライン経由 日光線 は駅詳細ページ

P37

P55

P49

P60

P58

P62

営業距離

所要時間

保有車両

駅  数

21

43

00

20.3

km

文化の薫るハイセンスな街

国際的な雰囲気の漂う街

サブカルチャーの文化発信地

恵比寿

六本木

秋葉原

日比谷線データ

【日比谷線利用者データ】

駅  数

Data:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 ※端数処理のため合計が100%にならない場合があります 出典:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」

296

(8両×23編成)

(7両×16編成)

1日平均輸送人員

(2017年度)

六本木などきらめく街へ。上野など粋な下町へ。

東京でも存在感のある街をつないでいます。

120.7

万人

〈北千住〜中目黒〉

日比谷線

(12)

12-19

20

30

40

50

60

12-19

20

30

40

50

60

10.8

15.7

18.4

8.0

6.4

4.3

11.9

5.2

7.6

5.5 4.3

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

その他

学生

会社員

未婚

会社員

既婚

主婦

その他

8.9

5.1

40.2

6.9

7.8

10.8

10.9

5.6 3.7

東京50km圏

居 住 者 全 体

東京50km圏

居 住 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

東 京 メ ト ロ

利 用 者 全 体

男性

61.2

女性

38.8

性 別

(%)

年代別

(%)

職業別

(%)

(万円)

0

200

400

600

800

1,000

711

万円

824

万円

万円

822

万円

平均世帯年収

東西線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(万円)

0

100

200

300

400

500

600

293

万円

462

万円

万円

440

万円

平均個人年収

東西線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

23,968

31,648

東西線

利用者

利用者全体

東京メトロ

東京50km圏

居住者全体

東 西 線

利 用 者

東 西 線

利 用 者

東 西 線

利 用 者

1ヵ月のおこづかい平均

33,736

9.4

14.3

17.4

11.5

7.3

3.9

9.9

5.6

8.3

5.5 4.0

2.9

1.9

5.0

7.8

9.7

11.6

8.6

8.4

4.6

7.5

9.4

10.7

8.2

8.7

10.3

5.4

39.4

7.6

6.8

11.6

11.2

4.9

7.3

7.0

25.2

11.4

6.0

5.0

14.6

18.2

5.2

2.8

西

西

西

西

JR線 西 武線 銀座線 都 営浅草線 丸ノ内線 千 代田線 半 蔵門線 都 営三田線 半蔵門線 都 営新宿線 有楽町線 南 北線 J R線 都 営大江戸 線 日比谷線都営大江 戸線 JR中央線 JR総武線 東葉高速線 は駅詳細ページ

P54

P63

P57 P58

P59

直通運転区間:中野〜三鷹(JR中央線)/西船橋〜津田沼(JR総武線)/西船橋〜東葉勝田台(東葉高速線)

直通運転区間を含む走行距離:62.5km

東西線路線図

営業距離

所要時間

保有車両

駅  数

23

51

15

秒(普通)

520

両(10両×52編成)

30.8

km

日本屈指の学生街

教育機関や飲食店も多い街

日本経済の中心地

高田馬場

飯田橋

大手町

東西線データ

【東西線利用者データ】

Data:ビデオリサーチ「SOTO+/ex2018」 ※端数処理のため合計が100%にならない場合があります 出典:東京地下鉄株式会社「2017年度 運輸統計年報」

1日平均輸送人員

(2017年度)

ベッドタウンと、ビジネス街や学生街をつなぐ

東西線は、東京メトロ最大の輸送人員を誇ります。

145.0

万人

〈中野〜西船橋〉

東西線

参照

関連したドキュメント

画面構成等は、電気工事店さまがスムーズに手続きを行えるように設計

【通常のぞうきんの様子】

以上の各テーマ、取組は相互に関連しており独立したものではない。東京 2020 大会の持続可能性に配慮し

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい

計量法第 173 条では、定期検査の規定(計量法第 19 条)に違反した者は、 「50 万 円以下の罰金に処する」と定められています。また、法第 172

収入の部 学会誌売り上げ 前年度繰り越し 学会予算から繰り入れ 利息 その他 収入合計 支出の部 印刷費 事務局通信費 編集事務局運営費 販売事務局運営費

収入の部 学会誌売り上げ 前年度繰り越し 学会予算から繰り入れ 利息 その他 収入合計 支出の部 印刷費 事務局通信費 編集事務局運営費 販売事務局運営費

契約先業者 ( 売り手 ) 販売事業者 ( 買い手