• 検索結果がありません。

1 E Development and Verification of Numerical Atmospheric Boundary Layer Model with One-Dimensional Plant Canopy,, ,

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 E Development and Verification of Numerical Atmospheric Boundary Layer Model with One-Dimensional Plant Canopy,, ,"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 15回数値流体力学シンポジウム E01-2

1

次元植物キャノピーモデルを用いた大気境界層モデルの構築とその精度の検討

Development and Verification of Numerical Atmospheric Boundary Layer Model

with One-Dimensional Plant Canopy

○ 金 裕奉, 大阪大学大学院, 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1, E-mail: ybkim@ga.eng.osaka-u.ac.jp 山口克人, 大阪大学大学院, 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1, E-mail: yamaguti@ga.eng.osaka-u.ac.jp 町村 尚, 大阪大学大学院, 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1, E-mail: mach@ga.eng.osaka-u.ac.jp 近藤 明, 大阪大学大学院, 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1, E-mail: kondo@env.eng.osaka-u.ac.jp 惣田 訓, 大阪大学大学院, 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-1, E-mail: soda@ga.eng.osaka-u.ac.jp Yu-Bong Kim, Osaka University, 2-1 Yamada-Oka, Suita, Osaka, 565-0871, Japan

Katsuhito Yamaguchi, Osaka University, 2-1 Yamada-Oka, Suita, Osaka, 565-0871, Japan Takashi Machimura, Osaka University, 2-1 Yamada-Oka, Suita, Osaka, 565-0871, Japan Akira Kondo, Osaka University, 2-1 Yamada-Oka, Suita, Osaka, 565-0871, Japan Satoshi Soda, Osaka University, 2-1 Yamada-Oka, Suita, Osaka, 565-0871, Japan

An atmospheric boundary layer model1) was combined with two vegetation models, a zero-dimensional vegetation model (Model 1) and a one-dimensional plant canopy model (Model 2), which give the surface boundary conditions for the 3-dimensional numerical atmospheric simulations. The models were applied to the Kansai area (240km x 240km, 5km), then the nesting technique was applied to give the boundary conditions for the Kyoto area (120km x 120km, 5km), Japan. The simulation results of wind vectors and potential temperature were compared with the observed data at Kyotanabe, Kyoto, Sonobe, Otsu, and Minamikomatsu from AMeDAS (Automated Meteorological Data Acquisition System) data. Both models showed good agreements with the observed data in the daytime. However, Model 1 overestimated the wind velocities generated from the mountain at Kyotanabe, Otsu, and Minamikomatsu in the nighttime. It will be concluded that the 1-dimensional plant canopy model can simulate the complex relationships of the momentum, heat, and water vapor within and above the plant canopy.

1. 1. 1. 1. ははははじめにじめにじめにじめに 植物は人間の生活しているほとんどの環境中に存在し、水分 の蒸散や日射の遮断によって日中は周りの温度の上昇を防ぎ、 夜間は防風効果と蓄熱効果、長波放射の遮断によって周りの温 度の低下を防ぐ効果がある.それゆえ、人間の生活環境に直接 関係する微気象に及ぼす植物の影響とその特性を明らかにする ことは都市の大気環境の数値モデルを用いて解析する上で極め て重要である.Deardorff2)により提案された 0 次元植生モデルは 3 次元大気境界層モデルの境界条件としてよく用いられている. そのモデルでは、単層と仮定した植生と土壌面を組み合わせて いる.植生による抵抗を粗度で表現し、風速の減少効果を考え ている.また、植生層の熱収支と地表面の熱収支・水分収支を用 いて植生と土壌面の温度・比湿を求め、単純に植生上端の空気 と植生層と土壌面との温度・比湿を重み平均した値を大気境界 層の温位及び比湿の境界値として設定している.しかしながら、背 丈の高い森林の抵抗を粗度を用いて表現することは困難であり、 植生の条件によっては単純な重み平均が不適切なことがある.特 に、夜間において山風が強くなってしまいと植生内部の温度が 高く評価されてしまう問題が挙げられている.したがって、0 次元 植生モデルにあって植生内部の特有な微気象とその上空との運 動量、水分・熱との相互関係を解析するには限界があると考えら れる.実際、植生による大気への影響をより正確に再現・予測す るためには植生と大気との運動量、熱および水分の相互関係を 明確に表現できるという有次元植生モデルが必要になる. 本研究では 3 次元大気層の地表面の境界条件として 1 次元植物 キャノピーモデルを用いて大気環境の 3 次元数値モデルを構築 した.京都地域を対象として、植生を 0 次元化した単純なモデル との比較を行い、その特性を検討した.さらに、アメダスデータを 用いてモデルの妥当性を検討した. 2. 2. 2. 2. モデルの概要モデルの概要モデルの概要モデルの概要 3 次元大気層の基礎方程式は、運動量の保存式、温位、比湿 の保存式、連続の式、および静水力学方程式から構成されてい る。以下にその基礎式を示す1) ) ( * U D x z s s z g x c fV dt dU G p + ∂ − + ∂ Π ∂ Θ − = (1) ) ( * V D y z s s z g y c fU dt dV G p + ∂ − + ∂ Π ∂ Θ − − = (2)

(

)

0 1 3 2 * * = − − − ∂ ∂ + ∂ ∂ + ∂ ∂ GU GV s z z W y V x U (3) ) (Θ = Θ D dt d ) (q D dt dq = , Θ − = ∂ Π ∂ p c g G z* 1 (4) * * z W y V x U t dt d ∂ ∂ + ∂ ∂ + ∂ ∂ + ∂ ∂ = (5) ¸ ¹ · ¨ © § ∂ ∂ ∂ ∂ + ¸ ¹ · ¨ © § ∂ ∂ + ∂ ∂ ∂ ∂ + ¸¸¹ · ¨¨© § ∂ ∂ + ∂ ∂ ∂ ∂ + ¸ ¹ · ¨ © § ∂ ∂ + ∂ ∂ ∂ ∂ + ¸ ¹ · ¨ © § ∂ ∂ + ∂ ∂ ∂ ∂ = * * 2 1 * 3 * * 3 * 2 * * 2 () z K z G z G K x K z z G K y K y z G K x K z z G K x K x D V H H H H H H H H (6) ここで、 p d c R P P / 00¸¸¹ · ¨¨© § = Π 、Θ=TΠ、 G G

z

s

z

z

s

z

=

* G

z

s

s

G

=

1

x

z

z

s

s

z

G

G G

=

* 2 、

y

z

z

s

s

z

G

G G

=

* 3

ここで、x、y、x は Cartesian 座標系であり、U、V、W はそれぞ れ x、y、x 方向の風速である。f、g、s はコリオリ力、重力、xyz 座 標系の計算領域高さであり、Θ、q、cpは温位、比湿、比熱であり、 KH、KVはそれぞれ水平、鉛直方向の拡散係数であり、zG、z*は それぞれ標高、z*座標系の鉛直成分である。T、Πはそれぞれ 温度、Exner 関数である.

(2)

鉛直方向の乱流拡散係数は標準 k‐εモデルを用いて決定し た.3 次元大気層の境界条件としては以下に説明するモデル 1 と 2 を用いた. 2-1. Model 1 (0 次元植生モデル次元植生モデル次元植生モデル) 次元植生モデル 3 次元大気層の境界条件として 0 次元植生モデル2)を適用し た場合の概要を Fig.1 に示した.そのモデルとしては、植生の高 さを地表面と同様なレベルで考えるため、植生の高さは 0 である. 一方、3 次元大気層の地表面境界条件は葉面、裸地および水面 の温度を土地利用面積により重み平均した値を用いた. Wat er Vegetation Soil l aye r Bare Bar e V W U ) ( ) ( ) ( ) ( , , , , , , Θ Θ Θ V m V H m H K K K K k qε

Fig. 1 A schematic diagram of the surface boundary layer of atmospheric boundary layer applying Model 1 as 0 dimensional vegetation model.

2-2. Model 2 (1 次元植物キャノピ次元植物キャノピ次元植物キャノピーモデル次元植物キャノピーモデルーモデル) ーモデル 3 次元大気層の境界条件として 1 次元植物キャノピーモデルを 適用した場合の概要を Fig.2 に示した. 植生の高さを考えている ため、植生と大気との運動量や熱や水蒸気との相互関係をより 正確に与えることができる.一つのメッシュは植生と裸地と水の領 域で構成されている. 植生の高さまでは 1 次元運動量、温位、比 湿の保存式、乱流エネルギー方程式、乱流エネルギー消散率を 用いて各領域における風速、温度、比湿、乱流量を求める. 植 生の高さにおける植生と裸地と水の値を重み平均した値を 3 次 元大気層の 地表面境 界条件 として設定し た。植生 の高さ は 20[m]と仮定した.乱流モデルとしては植生の抵抗を考えた標準 k‐εモデル3)を用い、植生内部での乱流拡散係数を求めた. 乱 流エネルギー方程式、乱流エネルギー消散方程式の基礎式を 示す3) k V U z a C V U z a C w g z V vw z U uw z k v z t k d d t t 2 2 3 3 ( ) ) ( + − + + − + ∂ ∂ − ∂ ∂ − » ¼ º « ¬ ª ∂ ∂ ∂ ∂ = ∂ ∂

β

θ

ε

σ

(7)

ε

ε

θ

β

ε

ε

σ

ε

ε ε ε ε ε 2 2 3 3 2 3 1 1 ) ( 6 4 . 0 ) ( 5 . 1 V U z a C V U z a C c w g c z V vw c z U uw c k z v z t d d t + × − » » » » » » ¼ º « « « « « « ¬ ª + + − + ∂ ∂ − ∂ ∂ − + » ¼ º « ¬ ª ∂ ∂ ∂ ∂ = ∂ ∂ 8) Z U K uw M m ∂ ∂ − = ( ) Z V K vw M m ∂ − = ( ) 、 Z K w M ∂ Θ ∂ − = (Θ)

θ

ここで、k、εは乱流エネルギー、乱流エネルギーの消散率で あり、uwvwwθはそれぞれレイノルズ応力、熱フラックスであ る. C 、d a(z)は植生の抵抗係数、葉面積密度であり、c 、ε1 c 、ε2 3 ε c はそれぞれ乱流エネルギー消散方程式の係数である. 式(7)の右辺の第 2,3 項は風速シーア(風速勾配)によるエネ ルギー生成項、第 4 項は浮力によるエネルギー生成項、第 5 項 はエネルギー消散項、第 6 項は植生によるエネルギー生成項、 第 7 項は植生によるエネルギー消散項である. V W U ) ( ) ( ) ( ) ( , , , , , , Θ Θ Θ V m V H m H K K K K k qε On e-d im en sio n al p lan t can o p y mo de l Vegetation So il lay er Bare Bar e Wat er DZ(1) DZ(2) z(IV) z(IV+1) zz(IV) HV z(1) z(2) z(3)

VEGETATION BARE WATER

zz(1) zz(2) z(KM) zz(KM) zz(KM-1) z(KM-1) z(KM-2) Calculation region

Region of 1-dimensional plant canopy model

1 - IV : region of plant canopy, bare and water as non plant canopy Region of 3-dimensional atmosphere

IV -KM : region of 3-dimensional atmosphere above plant canopy and non plant canopy

Boundary Condition Region of 1-dimensional plant canopy model - Bottom : Monin & Obukhov simility theory 1. Heating balance of surface for the vegetatoin region 2. Heating balance of surface for Bare region 3. Water region : sin function

- Top : IV

Region of 3-dimensional atmosphere model

- Bottom : IV, W=0.0

- Top :

where are ratio of available vegetation, bare, and water in a mesh 0 . 0 ) , , , ( , 0 , 0 ) , ( = = ∂ ∂ = ∂ Θ ∂ ε k V U z W t q ) , , , , , , , ( Θ () (Θ) = Φ V m V K K k q V U ε 1 = + + b w v η η η w b vηη η, , ) ( ) ( ) ( ) (IV b bIV w wIV IV v vΦ +ηΦ +ηΦ =Φ η ) (IV Φ

(3)

3. 3. 3. 3. 計算条件計算条件計算条件計算条件 京都地域において流れ場を高い精度で解析するため、多重ネス ティングを用いた.ネスティングに用いた計算領域は広領域(Grid A)、狭領域(Grid B)の二つとした(Fig. 3 と Table 1).シミュレー ションは午前 8 時から開始して 3 日間行い、初期条件の影響がな くなる 3 日目の計算結果を用い、1991 年~2000 年までの 8 月の 晴天日の京都、京田辺、園部、大津、南小松の 5 ヶ所におけるア メダスの時間平均値との比較を行った.

Table 1 Calculation condition

Km 240 210 180 150 0 30 60 90 120 0 30 60 90 120 150 180 210 240 Km

(A)

80 70 60 50 0 10 20 30 40 0 10 20 30 40 50 60 70 80 Km Km

(B)

a c e d

P

Kyoto

P'

b

Fig. 3 Calculated Area.

a : Kyotanabe b : Kyoto c : Sonobe d : Otsu e : Minamikomatsu

4. 4. 4. 4. 結果および考察結果および考察結果および考察結果および考察 Fig. 4 と 5 にモデル 1 およびモデル 2 を用いた地表面から 22m の 3 日目の 12 時と 24 時の狭領域の流れ場の結果を示した.昼 間は京都まで海風の影響が見られ、山の部分の風速に少し差が あるが、全般的な流れ場にモデルによる差異はあまりない. 夜間 になると、昼間に発生した海風の影響が消えて山風が支配的で ある. しかしながら、夜間になると、モデル 1 は山風が強くなって おり、モデルによる差異が見られる. 32 40 0 8 16 2 4 56 6 4 48 8 0 72 32 40 0 8 16 24 48 56 64 72 80 6 [m/s]

km

km

32 40 0 8 16 24 5 6 6 4 48 8 0 72 32 40 0 8 16 24 48 56 64 72 80 6 [m/s]

km

km

Model 1 ( 0 dimensional vegetation model ) Model 2 ( 1 dimensional plant canopy model) Fig. 4 The modeled horizontal wind vector at 22m above the ground at 12 [LST].

Grid A Grid B Latitude

longitude Area Grid Number Distance of1 Mesh

33.8700º~35.870º 133.950º~136.950º 240 km×240km 60×60 4km 34.733º~35.400º 135.267º~136.267º 80 km×80km 80×80 1km

(4)

32 4 0 0 8 1 6 24 56 64 48 8 0 72 32 40 0 8 16 24 48 56 64 72 80 6 [m/s]

km

km

32 40 0 8 16 24 56 64 48 8 0 72 32 40 0 8 16 24 48 56 64 72 80 6 [m/s]

km

km

Model 1 ( 0 dimensional vegetation model ) Model 2 ( 1 dimensional plant canopy model) Fig. 5 The modeled horizontal wind vector at 22m above the ground at 24 [LST].

京都において計算結果の流れ場とは、昼間は海陸風の影響 を及ぼしており、夜間になると京都は北方向の山部分から山風の 影響を及ぼしている.その地域においてモデルによる鉛直方向 の風速の特徴を検討するため、Fig.3に示した PP’断面の風速分 布を Fig.6 と 7 に示した.その結果によると、Fig.4 のように鉛直方 向の流れ場は水平方向の流れ場と同様に昼間はモデルによる 大きな差異は見られないことがわかる.しかしながら、夜間になる と、京都の北側に位置する山の部分において、地表面から約 30m までのモデルによる差異が大きくなっている. モデル 2 にお いて山の部分で風速が弱くなっていることは、夜間は大きな乱 流混合が行われないため、植生の抵抗による風速の減速効果 が行ったと考えられる. 0 20 40 80 100 120 140 160 160 180 200 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 Distance Y [km] H ei g ht Z [ m ] 6 [m/s] 0. 6 [m/ s] Kyoto

Model 1 ( 0 dimensional vegetation model )

0 20 40 80 100 120 140 160 160 180 200 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 Distance Y [km] He ig h t Z [m] 6 [m/s] 0.6 [m/s ] Kyoto

Model 2 ( 1 dimensional plant canopy model)

(5)

0 20 40 80 100 120 140 160 160 180 200 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 Distance Y [km] H eigh t Z [m ] 6 [m/s] 0.6 [m/ s] Kyoto

Model 1 ( 0 dimensional vegetation model )

0 20 40 80 100 120 140 160 160 180 200 20 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 Distance Y [km] Hei g h t Z [ m ] 6 [m/s] 0. 6 [ m /s ] Kyoto

Model 2 ( 1 dimensional plant canopy model)

Fig. 7 The modeled wind vector profiles in the vertical plane through PP’ in Fig. 3 at 24 [LST]. Fig.8 に 5 ヶ所のアメダス観測値と計算値との比較を示した. 昼間においては植生モデルの相異による影響はあまり大きくな かったが、夜間においてはその影響が大きく現れ、風向につい てはアメダス観測値とよく一致しないことが多かったが,風速はモ デル 2 の方がアメダス観測データとよく一致している. A Ponit 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 b - Point (Kyoto) 2 [m/s] Model 1 Model 2 Observed Data 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 2 [m/s] Model 1 Model 2 Observed Data a - Point (Kyotanabe) Model 1 Model 2 Observed Data 2 [m/s] c - Point (Sonobe) Time [LST] 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 2 [m/s] Model 1 Model 2 Observed Data 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 Time [LST] d - Point (Otsu) e - Point (Minamikomatsu) 2 [m/s] Model 1 Model 2 Observed Data 1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23

Fig. 8 Diurnal variation of the observed and simulated wind vectors at four points as Kyotanabe, Kyoto, Sonobe, Otsu, and Minamikomatsu.

(6)

5. 5. 5. 5. 結論結論結論結論 乱流混合が強く発生される昼間においては、3 次元大気モデ ルの境界条件として 1 次元植物キャノピーモデルと0次元植生モ デルの適用による差異があまりなかったが、乱流混合が弱くため、 植生の抵抗による風速減速が大きくなっている. したがって、夜 間において植生による風速の減少の影響が大きい夜間は植生を 有次元として考えると、0 次元植生モデルより植生と大気間の運 動量の相互関係をより正確に解析が可能であると考えられる.ア メダス観測値との比較による風向はあまり合わないことがあったが、 風速についてはよく一致している. 今回の研究では、全領域の 植生の高さを 20m と仮定したが、今後は実際の植生の高さや葉 面積密度を考慮する必要がある. 参考文献 参考文献 参考文献 参考文献 1) 呉, 近藤, 山口, 水間, "地域開発スケールの流れ場の日 変動シミュレーション," 空気調和・衛生工学会論文集, 76 (1999), pp. 29-39.

2) Deardorff, J.W.: Efficient Prediction of Ground Surface Temperature and Moisture with Inclusion of a Layer Vegetation, J.Geophy.Res., 83(1978), pp. 1889-1903.

3) Liu, L., and Chen J. M., Black T.A. and Novak M. D.: E-ε Modelling of Turbulent Air Flow Downwind of a Model Forest Edge, Boundary-Layer Meteorol., 77(1996), pp. 21-44.

4) Kondo, J. and Watanabe, T.: Studies on the Bulk Transfer Coefficients over a Vegetation Surface with a Multilayer Energy Budget Model, J. Atmos. Sci., 49(1992), pp. 2183-2199.

Fig. 1 A schematic diagram of the surface boundary layer of  atmospheric boundary layer applying Model 1 as 0  dimensional vegetation model.
Table 1 Calculation condition
Fig. 6 The modeled wind vector profiles in the vertical plane through PP’ in Fig. 3 at 12 [LST]
Fig. 7 The modeled wind vector profiles in the vertical plane through PP’ in Fig. 3 at 24 [LST]

参照

関連したドキュメント

№3 の 3 か所において、№3 において現況において環境基準を上回っている場所でございま した。ですので、№3 においては騒音レベルの増加が、昼間で

東京都北区地域防災計画においては、首都直下地震のうち北区で最大の被害が想定され

単に,南北を指す磁石くらいはあったのではないかと思

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので