• 検索結果がありません。

9月1日 木 は 防災の日 8月 日 火 から9月5日 月 までは 防災週間 防災は 自分の身の安全と財産を 自分で守る ことから始めよう 険です 避難に関する情報 台風や集中豪雨などで災害 が発生する恐れが高まったと き は 市 か ら 避 難 情 報 3 ペ ージ上段右 が発令されます 避難情報

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "9月1日 木 は 防災の日 8月 日 火 から9月5日 月 までは 防災週間 防災は 自分の身の安全と財産を 自分で守る ことから始めよう 険です 避難に関する情報 台風や集中豪雨などで災害 が発生する恐れが高まったと き は 市 か ら 避 難 情 報 3 ペ ージ上段右 が発令されます 避難情報"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

No.160

2011

人口  211,107 人 世帯数 80,771 戸 8 月 1 日現在

発行■伊勢崎市 ☎0270−24−5111

16

編集■広報課 印刷■第一印刷株式会社 毎月 1 日・16 日発行

〒372−8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目 410   0270−23−9800   http://www.city.isesaki.lg.jpFAX URL

8 16 日号

広報 ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS●

明日へ ジャンプ

魅力ある高校生にインタビュー

主 な 内 容

P2-3 風水害への備え

P4  寺泊シーサイドマラソン大会バスツアー P5  市立・私立幼稚園入園児募集

P6  住宅用太陽光発電システム設置費用を一部補助します

主 な 内 容

表紙写真:ベロタクシーこども試乗会

人と環境に優しいベロタクシーが伊勢崎の 街を走っています(7ページ参照)。8月の 22日・23日には伊勢崎駅北口から徒歩1 分の結婚式場駐車場でこども試乗会も開 催され、無料で乗車することができます。

  7月の下旬から8月の上旬

にかけて暑い夏は終わったかのような涼しい日が続いています︒そんな日々のなか一足先に私の熱い夏は終わりを告げました⁝︒前回震災復興ライブのチケットを取ると宣言した私ですが︑発売開始後5分で売り切れとなる壮絶な獲得競争にあっけなく敗れてしまいました︒

  始まる前に終わった熱い夏

はもう来ませんが︑それでも伊勢崎の暑い夏は続きます︒こうなったら全国有数の暑さを力に頑張ります︒

      ︵か︶

  佐藤さんは︑福島県立双葉

高校から県立伊勢崎高校に4月に転校してきました︒東日本大震災による原子力発電所の事故の避難区域内である大熊町に自宅があります︒﹁地震があった時は︑帰宅途中でした︒地元の商店街には地震で崩れてしまった建物もありましたが︑私の家族や家は無事でした︒でも次の日の朝には原発の事故のために避難することになりました﹂

  町の役場に集まり︑家族で

バスに乗って移動しました︒家からだんだん遠くなり︑たどり着いた避難所は隣の田村市の体育館︒﹁避難所は寒くて大変でした︒でも親切な地元の人と知り合えて︑お風呂を貸してもらったりいろいろと助けてもらいました﹂

  群馬県に向かうとき︑その

人は当時貴重だったガソリンと車の手配もしてくれました︒﹁姉が東京福祉大学に通っていたので︑伊勢崎市に来ることにしました︒転校の経験がなかったので不安でしたが︑みんな話し掛けてくれて︑優しい人たちばかりでした﹂

  双葉高校では吹奏楽部で活

躍していた佐藤さん︒県立伊勢崎高校でも吹奏楽部に入部しました︒﹁こんなときに吹奏楽をやっている場合じゃないと思い︑入部を誘われたのに一度断ったのですが︑練習している音を聴いていたら︑どうしてもやりたくなってしまいました﹂

  3月

11日以降の目まぐるし

く過ぎる日々の中︑充実した高校生活を送りながら︑志望校合格に向けて頑張る佐藤さん︒﹁震災に遭って︑人の優しさやありがたさを改めて感じました﹂

  笑顔で話す佐藤さんの目は︑

しっかりと前を見つめています︒

No.038

震災で知った優しさを 胸に抱いて未来へ歩む

県立伊勢崎高等学校 3年 佐藤 愛 さん

プロフィル

   

   伊勢崎散歩

   

   伊勢崎散歩

市税の納期

 期限内の納税にご協力ください。納期を過ぎると延滞金が 付く場合があります。市民サービスセンター宮子・あずま、

コンビニエンスストアでも納付できます。

問い合わせ 納税課(☎27−2723)または各支所納税推進室

市・県民税(普通徴収) 2期 国民健康保険税 2期

納期限は8月31日(水)です

さとう・めぐみ 将来はラジオ局へ就職し たいと考えており、震災 でラジオの重要性を再認 識し、その思いは強くなっ た。双葉高校の吹奏楽部 では部長を務めていた。

高校野球の県大会、伊勢 崎高校はもちろん、双葉 高校の応援にも駆け付け、

仲間との再会を果たした。

(2)

避難場所は事前に確認を   災害時は︑学校や公民館︑

公共施設などが避難場所になります︒自宅や職場の近くの避難場所を︑﹁洪水ハザードマップ﹂などで事前に把握しておきましょう︒

  また︑近所に高齢者や障害

者など︑一人では避難することが難しい人はいませんか︒こうした皆さんが安全に避難するためには︑地域での助け合いが欠かせません︒日頃から︑地域としての防災意識を持つようにしましょう︒※洪水ハザードマップは︑安心安全課︑市民情報コーナー︵市役所・各支所︶などにあり ます︒市ホームページでも確認できます家族との連絡方法を決めておきましょう

  大規模な災害が発生した場

合は︑大量の電話が集中するため︑固定電話や携帯電話がつながりにくい状況になります︒

  電話がつながらないときの

ための連絡手段として︑次のようなサービスがあります︒

災害用伝言ダイヤル171

災害用ブロードバンド伝言板︵web171︶

携帯電話の災害用伝言板

  いずれも︑災害時に安否情

報やメッセージを登録・確認

特集 風水害への備え

月 ︱ ︱ 東日本を襲った巨大地震と大津波︒東日本大震災で は ︑ 想定以上の事態が起こり︑情報が混乱し︑広い地域で甚大 な被害がありました︒  これからの季節は︑台風の発生や大雨の降る日が多くなりま す︒局地的豪雨や竜巻などは︑毎年のように起こっています︒  防災には︑これで十分というものはありません︒この機会に もう一度︑災害に対する備えと心構えを確認し︑災害による被 害を減らす ﹁減災﹂ について考えてみましょう︒

問い合わせ

 安心安全課 ︵ ☎

(27) 2 706 ︶

めておきましょう︒ ざというときの連絡方法を決 家族や友人と話し合って︑い できるようになっています︒

  詳しくは︑電気通信事業者

協会のホームページ︵

  http:

//www.tca.or.jp/︶で確認してください︒※通常︑災害用伝言ダイヤルなどのサービスは災害時しか利用できませんが︑毎月1日・

15日や防災週間︵8月

験利用できます ら9月5日まで︶などで︑体 30日か

最新の情報を入手しましょう

気象に関する情報

  ラジオやテレビ︑インター

ネットなどで最新の情報を入手し︑早めの対策を行うことで︑風水害による被害を小さくすることができます︒

  台風などの強風のときや︑

大雨が降っているときには︑道路や河川などの様子を確認するために外出することはやめましょう︒河川や用水路などの水位の状況は急変することがあり︑近づくと非常に危

避難情報の種類と発令される状況・内容

避難準備情報

 市民の皆さんに被害が発生する可能性が高まった ときに発令されます。

⇒いつでも避難できるよう、準備をしてください。

高齢者や障害者など、避難するのに時間がかかる人 は避難を開始してください。

避難勧告

 市民の皆さんに被害が発生する可能性が明らかに 高まったときに発令されます。

⇒避難を開始してください。

避難指示

 市民の皆さんに被害が発生する危険性が非常に高 まったときや、被害が発生したときに発令されます。

⇒直ちに避難してください。

主要な道路の冠水箇所

境町駅 剛志駅

世良田駅

N

第二流通団地伊勢崎東伊勢崎東 第二流通団地 伊与久沼 伊与久沼

伊勢崎養護学校 伊勢崎養護学校

境伊与久

境木島

新田下田中町

国領町 飯島町

日乃出町

境伊与久

境上矢島

境木島 新田早川町

新田下田中町 境三ツ木

国領町 飯島町

境下渕名

境上渕名

17 2

291

境支所

境消防署 境消防署 境小学校

境南中学校 中島橋

上武大橋 境東小学校

境郵便局 境西中学校

境剛志小学校 境御嶽山自然の森公園

境御嶽山自然の森公園

南部工業団地 とね公園 とね公園

境総合文化センター 境総合文化センター 境上武工業団地 境上武工業団地 境北中学校

境釆女小学校 境北中学校 県立伊勢崎高校

境釆女小学校

境北部工業団地 前橋館林線

354

354 354

17

境下渕名

境木島

大国神社東

下蓮町 馬見塚町

長沼町

利根川 島村渡船

境三ツ木 三ツ木橋東

東武伊勢崎線

 地図上に示した箇所は、

局地的豪雨などにより、特 に冠水しやすい道路です。

大雨のときは、これらの場所をなる べく通行しないようにしましょう。

 このほかにも、低い土地では道路 が冠水することがあります。住宅地 では土のうを用意しておくなど、雨 水の浸水による被害を防ぎましょう。

非常持ち出し品 チェックリスト

は﹁﹂こ 険です︒

避難に関する情報

  台風や集中豪雨などで災害

が発生する恐れが高まったときは︑市から避難情報︵3ページ上段右︶が発令されます︒避難情報は防災行政無線や広報車︑自主防災組織︑いせさき情報メール︑携帯電話のエリアメール︵NTTドコモ︶などを通じて︑皆さんにお知らせします︒危険が迫る前に避難できるよう︑発令に注意しましょう︒

避難するときは

避難することを必ず誰かに伝えましょう

必ず靴を履きましょう︒サンダルや長靴はかえって危険なこともあります

冠水した道路を歩くときは︑側溝やマンホールなどに落ちないよう︑長い棒で足元を確認するなど︑十分注意しましょう

強風のとき︑水の深さが膝上まであるときなどは︑無理をして避難所へ行くよりも︑自宅の2階など高いところにとどまる方が安全な場合があります

URL

 避難情報が発令されていなくても、危険 を感じたときや避難に時間がかかると思わ れるときは、自主的に避難を開始しましょう。

 非常持ち出し品はリュックサックに入れ、

いざというときに両手が使えるようにしま しょう。

減災

ポイント

減災

ポイント

減災

ポイント

リュックサック

救急セット 非常食

飲料水

ラジオ 懐中電灯

予備の電池 衣類

タオル

貴重品(通帳、印鑑など)

道路の冠水対策について

問い合わせ 道路維持課(☎27−2761)

道路冠水箇所

▲この標識があったら  要注意

日︵木︶ は﹁防災の日﹂

30日︵火︶

から 日︵月︶ までは ﹁防災週間﹂ 日︵木︶ は﹁防災の日﹂

30日︵火︶

から 日︵月︶ までは ﹁防災週間﹂

※群馬県の管理です

3

広報いせさき

2011.8.16 2

大雨により冠水した道路

あなたにもできる減災

南部工業団地内(長沼町、飯島町)

境上武工業団地内(境下渕名)

国道354号(バイパス)下(境三ツ木)

(3)

寺泊シーサイドマラソン大会 バスツアー参加者募集

バスツアーの概要期間 

10月 15日︵土︶

午後1時から

16日︵日︶

午後6時

30分ま

での1泊2日※

15日午後1時に市役所を出

発する予定です対象 市内に在住の中学生以上の男子または高校生以上の女子で︑寺泊シーサイドマラソン大会に参加できる人定員 

60人︵抽選︶

行程 市役所↓市臨海学校︵宿泊︶↓寺泊シーサイドマラソン大会↓魚の市場通り↓市役所※市臨海学校での宿泊は︑男女別で相部屋です申し込み はがきに住所・氏名・生年月日・性別・電話番号・出場種目︵下段の大会概要を参照︶を記入して企画調整課︵〒372

8501 ︵住所不要︶ 市役所企画調整課﹁寺泊シーサイドマラソン

こころの講演会

がんばろう節電

期日 

10月 30日︵日︶

時間 午後1時開場会場 境総合文化センター定員 700人︵先着順︶入場料 無料※入場整理券が必要です申し込み・問い合わせ 8月

25日︵木︶

から9月

30日︵金︶

までに︑電話で次の窓口へ

健康づくり課︵☎

健康管理センター︵☎(27)2746︶

赤堀保健福祉センター︵☎ 675︶(23)6

あずま保健センター︵☎  (20)2210︶

(62)

 新潟県長岡市寺泊地域との友好親善都市提携

問い合わせ 企画調整課︵☎ 秋の寺泊を満喫します︒ 募集します︒大会終了後は﹁魚の市場通り﹂に買い物に訪れ︑ して︑﹁寺泊シーサイドマラソン大会﹂へのバスツアー参加者を 25周年を記念

ください︒(27)

    

2707︶る地域づくりを目指し︑講演会を開催します︒ぜひ参加して  うつ病について理解を深め︑みんなで支え合うことができ 心の健康を保つことが大切です︒ 調を訴える人が増えています︒ストレスの多い現代社会では︑ まぐるしく変化する社会情勢や人間関係などにより︑心の不  あなたの周りで心の悩みを抱えている人はいませんか?目

演題

みんなで支える 尊い

  いのち

〜うつを乗り越えて〜

講師布川敏和さん︵タレント︶ 大会バスツアー﹂係︶へ郵送してください︒はがき1枚で1人申し込みできます︒同居の家族で申し込む場合は1枚で4人まで申し込みできます※マラソン大会に参加しない人はバスツアーへ申し込みできません︒大会への参加申し込みは企画調整課が代行しますので︑個人で申し込みをしないよう注意してください締切日 9月6日︵火︶必着※9月 15日︵木︶

午後6時

30分

からバスツアーの説明会を行います︒抽選の結果と説明会の詳細は個人宛てに通知します

寺泊シーサイドマラソン大会の概要期日 

10月 16日︵日︶

会場 寺泊シーサイドコース︵長岡市︶種目・対象

ハーフマラソン=

18歳以上

  市立幼稚園

 2年保育を行っています︒市立幼稚園の一覧は︑下表1のとおりです︒対象 次の期間に生まれた子ども

4歳児=平成

19年4月2日

から平成

20年4月1日まで

5歳児=平成

18年4月2日

から平成

19年4月1日まで

定員

4歳児=各幼稚園

保育時間 午前8時 人です 児を合わせて各幼稚園200 稚園の定員は︑4歳児と5歳 ※あかぼり幼稚園・あずま幼

5歳児=希望者全員 学級︶ 30人︵1 30分〜午

後2時※幼稚園によって異なります※幼稚園への送迎は保護者が行ってください︒あかぼり幼稚園・あずま幼稚園は︑有料の送迎バスがあります︒送迎バスは︑あかぼり幼稚園は赤堀地区︑あずま幼稚園は東地区だけ運行します保育料 月額5900円 ※PTA会費などが別途必要です申し込み  願書に必要事項を記入し︑各幼稚園へ提出してください︒申し込み時には印鑑を持参してください︒※入園案内と願書は各幼稚園にあります期間 9月

20日︵火︶

から

27日

︵火︶まで※9月

23日︵祝︶

から

学校教育課︵☎ 問い合わせ 各市立幼稚園・ 時間 午後1時〜5時 までは除きます 25日︵日︶

(27)2787︶

  私立幼稚園

 それぞれの建学の精神に基づき︑各園で特色ある教育を行っています︒私立幼稚園の一覧は︑下表2のとおりです︒対象 次の期間に生まれた子ども

3歳児=平成

20年4月2日

から平成

21年4月1日まで

4歳児=平成

19年4月2日

から平成

20年4月1日まで

5歳児=平成

18年4月2日

から平成

19年4月1日まで

※満3歳児を受け入れられる幼稚園もあります申し込み 願書に必要事項を記入し︑各幼稚園へ提出してください︒※入園案内と願書は各幼稚園にあります

FAX

 暑さの厳しい日が続いています︒エアコンや扇風機などを上手に利用し︑夏ばてや熱中症にならないように気を付けましょう︒節電には健康に影響のないよう注意しながら協力し︑みんなで暑い夏を乗り切りましょう︒ 皆さんの節電への協力により︑群馬県内の7月の使用最大電力は︑昨年7月の使用最大電力より減少しました︒市役所でも︑引き続き節電に取り組んでいきます︒問い合わせ 環境保全課︵☎

  (27)2733︶

※高校生は参加できません の男女

10

 

たは km=高校生以上の男子ま

18歳以上の女子

※高校生女子は参加できません

net.jp/

︶で確認してください

http://run

のホームページ︵  ※大会の詳細は︑ランネット 0258

75

3111︶ マラソン大会実行委員会局︵☎ 問い合わせ 寺泊シーサイド 校生以上の女子 km=中学生男子または高

参加料 マラソン大会の参加料

18歳以上の人︵高校生は除

きます︶=3000円

高校生=2000円

中学生=1000円宿泊費

18歳以上の人︵高校生は除

きます︶=1050円

高校生・中学生=730円※食費が別途必要です 9918︶

境保健センター︵☎

︵  を記入して健康管理センター ます︒住所・氏名・電話番号 ※ファクスでも申し込みでき 63︶(74)13

※入場整理券︵はがき︶は ださい(21)8995︶へ送信してく

10月

上旬ごろ個人宛てに送付します

平 成

24年度

市立・私立幼稚園の入園児を募集します

期間 9月1日︵木︶から※土・日・祝日は除きます時間 午前9時〜午後5時※申し込みの期間・時間は幼稚園によって異なります問い合わせ 各私立幼稚園

市立幼稚園一覧表

私立幼稚園一覧表

※市立幼稚園は、市内全域から入園の申し込みができます

第一幼稚園 南幼稚園 殖蓮幼稚園 茂呂幼稚園 三郷幼稚園 宮郷幼稚園 名和幼稚園 豊受幼稚園 あかぼり幼稚園 あずま幼稚園

愛の光幼稚園 こひつじ幼稚園 さくら幼稚園 慈教幼稚園 すみよし幼稚園 田部井幼稚園

今井町 境百々 富塚町 波志江町 馬見塚町 田部井町二丁目

26−4124 76−2448 32−3010 24−7700 32−1069 62−5977 曲輪町

上泉町 上植木本町 茂呂町二丁目 波志江町 田中島町 堀口町 下道寺町 西久保町二丁目 東町

25−0320 25−1098 26−4561 26−4460 23−1951 24−4373 32−2080 32−0467 62−3744 62−0241

北・北第二・(宮郷第二)

南・(宮郷第二)

殖蓮・殖蓮第二 茂呂

三郷

宮郷・宮郷第二 名和・広瀬 豊受・坂東

赤堀・赤堀南・赤堀東 あずま・あずま南・あずま北

名 称 所在地 電話番号

電話番号

名 称 所在地

近隣の小学校 表1

表2

▲市役所のグリーンカーテン

URL

景色のいい海沿いを走ろう

手話通訳が あります

5

広報いせさき

2011.8.16 4

伊勢崎市役所 ☎0270−24−5111 情報ワイド

(4)

あかぼり蓮園まつり

 7 月17日、「あ か ぼ り 蓮園まつり」が同園で開催 されました。天幕城外堀 跡(磯町)に植えられた中 国蓮が、白やピンクの大 輪の花を咲かせ、朝早く から訪れた人たちを魅了 しました。会場では花の 苗やかき氷の無料配布な ども行われ、たくさんの 来場者でにぎわいました。

ベロタクシー出発式

 7月21日、北関東では初め ての運行となる「ベロタクシ ー」の出発式が行われました。

JR伊勢崎駅北口から華蔵寺 公園までの1.5kmの区間を、

片道およそ12分で結ぶ自転車 タクシー。最初の乗客となっ た斎藤公敏さん(境)は、「風が 気持ちよかったです。運転手 さんと話しながら来たのであ っという間でした。もう少し 乗っていたかったです」と話し てくれました。

 ベロタクシーは群馬デステ ィネーションキャンペーンに 協賛して、9月30日までの水 曜日から日曜日に運行されま す。

 7月14日、「市優秀技 能者・商工優良従業員表 彰式」が、文化会館で行 われました。厚生労働省 の技能検定で特級・1級・

単一等級に合格した75 人と、市内企業の優良従 業員135人が表彰を受 けました。

住宅用太陽光発電システム 設置費用の一部を補助します

補助件数

  100件

※申し込みが件数を超える場合は︑公開抽選を行います補助金額

  1キロワット当た

り5万円︵上限

10万円︶

  補助金を受ける流れ

  補助金を受けるには︑住宅

用太陽光発電システムの設置工事着工前︵建売住宅の場合は引渡し前︑以下同じ︶に︑費用補助の申請資格を得るための申し込みが必要です︒

  申請資格を得た人は︑資格

を得てから

30日以内に申請を

行い︑平成

24年3

30日︵金︶

までに設置工事を完了︵電力受給契約を締結︶し︑報告してください︒詳しくは﹁申請の手引き﹂で確認してください︒※申請の手引き・申込書は環境保全課︑市民情報コーナー︵市役所・各支所︶にあります︒また︑市ホームページからダウンロードもできます  地球温暖化対策の推進と新エネルギーの普及促進を図るため︑住宅用太陽光発電システムを設置する費用の一部を補助します︒4月の第1回募集に続き︑第2回募集を行います︒問い合わせ 環境保全課︵☎

(27)2733︶

申し込み

  申込書に必要事項を記入し︑

本人または同居の家族が︑設置工事着工前に直接環境保全課に提出してください︒※法人または代理人による申し込みはできません※1つの太陽光発電システムに対して︑申し込みは1件までとし︑重複した申し込みは無効とします 受付期間

  9月1日

︵木︶から

10月 14日︵金︶

まで対象

  次のいずれかの条件に

該当する人

自分が居住するまたは居住する予定の市内の住宅に︑太陽光発電システムを設置する人

自分が居住するために︑太陽光発電システムが設置されている市内の建売住宅を購入する人※すでにこの補助金を受けたことのある人は︑申し込みできません※第1回募集で抽選に漏れた人も︑設置工事着工前であれば第2回募集に申し込みできます

▲現在の電力消費量や発電量を表示する太陽光  発電システムのエネルギー表示器

まちの 出来事

3 topics

ま ち の 出 来 事

市優秀技能者・商工 優良従業員表彰式

▲太陽光発電システムを設置して環境に優しい暮らしを

7

広報いせさき

2011.8.16 6

伊勢崎市役所 ☎0270−24−5111 情報ワイド

市民スポーツの日 施設の無料開放

 毎月第1日曜日は、市民スポーツの日で す。運動施設を無料開放しますので、ぜひ 利用してください。

会場・種目

●華蔵寺公園運動施設管理事務所(☎23−7015) 

 市民体育館(小体育室)=卓球

 市民体育館(トレーニング室)=トレーニング

 市民体育館(柔道場・剣道場)=お遊びランド・チャレンジランド

●赤堀運動施設管理事務所(☎62−1930)

 

 赤堀体育館=バドミントン・卓球・バレーボールなど

●あずま運動施設管理事務所(☎62−7271) 

 あずま総合運動公園テニスコート=テニス・ソフトテニス  あずま体育館=バスケットボール・バレーボール・卓球など

●境運動施設管理事務所(☎74−1113) 

 境体育館=バドミントン・卓球・トレーニングなど 期日 9月4日(日)

 ※天候などの理由で中止する場合があり ます

時間 午前9時〜午後5時

 ※華蔵寺公園運動施設は午前9時・11 時・午後1時・3時の4回(各1時間45 分)

会場・種目 右表のとおり

対象 市内に在住または在勤・在学の人  ※小学生(トレーニング室は中学生)以下  は保護者と一緒に利用してください 申し込み 当日直接会場へ

問い合わせ 各運動施設管理事務所 大輪の花で魅了する中国蓮

市長から表彰を受ける優秀技能者

JR伊勢崎駅から出発するベロタクシー

(5)

情報掲示板 情報掲示板 Information Board

●伊勢崎市役所

●赤堀支所

●あずま支所

●境支所

開庁時間 午前8時30分〜午後5時15分

■火災情報案内(24 時間)

■救急テレホンサービス(24 時間)

☎0270−24−5111

☎0270−62−1151

☎0270−62−1311

☎0270−74−1111

☎0180−99−2999

☎0270−23−1299

………

………

………

………

  虐待など高齢者や障害者の

人権に関する悩みごとについての電話相談窓口を開設します︒気軽に相談してください︒期間

  9月5日

︵月︶から

11日

︵日︶まで時間

  午前8時

30分〜午後7

時※土・日曜日は午前

10時から

午後5時までです相談専用電話

  0570

003

110問い合わせ

  前橋地方法務

局︵☎027

221

4466︶

期日

  9月 20日から

10月 18日

までの火曜日︵全5回︶時間

  午後1時

30分〜3時

30

分会場

  市役所東館5階第3会

議室対象

  ボランティア活動に興

味のある人定員 

20人︵先着順︶

岩手県・宮城県・福島県からの避難者の皆さんへ

 民間の賃貸住宅を、応急仮設住宅として避難者の 皆さんへ提供する制度が始まりました。まずは電話 でお問い合わせください。

問い合わせ 午前8時30分から午後5時15分まで に、避難者総合相談窓口(総務部総務課内、  ☎ 0270−27−2701)

 ※土・日・祝日は除きます   仕事などで平日に相談でき

ない人のために︑精神科の医師や精神保健福祉士など専門の相談員が︑電話で相談に応じます︒期日

  9月4日

︵日︶時間

  午前

10時〜午後3時

対象

  心の病気や不安・悩み

ごとなどの相談のある人またはその家族相談専用電話

  027

290

2920相談料

  無料

問い合わせ

  県精神保健福祉

内容

  中途失聴者など︑手話

を日常的に使わない人に対する筆記での通訳の基礎知識参加料

  無料

申し込み

  9月 15日︵木︶

までに障害福祉課へ

期日

  9月7日

︵水︶時間

  午前 10時〜正午

会場

  ふくしプラザ

内容

  身体障害者の補装具判

定などについての相談申し込み

  8月 31日︵水︶

までに電話で障害福祉課へ

  市民の皆さんのさまざまな

意見や要望を取り入れて︑効果的・効率的に施設を管理・運営するため︑次のとおり指定管理者を募集します︒施設名・業務内容

地域ふくし館ばんどう

  障害児や発達に心配のある

児童の療育・児童デイサービス︑発達に関する相談

地域ふくし館うえはす

  障害者の就労支援のための

障害福祉サービスの提供︑施設の貸し出し受付・管理 応募資格

  社会福祉法人

申し込み

  9月1日

︵木︶から

30日︵金︶

までに障害福祉課へ

  伊勢崎都市計画下水道の変

更案が8月1日付けで都市計画決定されました︒関係図書は下水道整備課で縦覧できます︒変更内容  赤堀都市計画区域の一部︵赤堀西部地区農業集落排水事業排水区域および今井地区農業集落排水事業排水 区域︶を伊勢崎公共下水道区域に編入しました

  東都市計画特別用途地区の

変更案が7月

15日付けで都市 計画決定されました︒関係図書は都市計画課で縦覧できます︒変更内容  東都市計画特別用途地区の一部︵三室町地区︑2ヘクタール︶を第一種特別業務地区から第二種特別業務地区に変更しました

協会事務局︵前橋市︑県こころの健康センター内︑☎027

263

1166︶

  地震によって被害を受け︑

家庭の屋根から落下した瓦などのがれき類を︑無料で受け入れしていました︒この受け入れは9月

30日︵金︶

で終了します︒

 10月

1日以降は︑工事業者や専門の処理業者に処分を依頼してください︒ 期日

  9月

29日か

10月 27日

までの月・木曜日︵全8回︶※

10月 10日は除きます

時間

  午前

10時〜正午

会場

  市民体育館

対象

  市内に在住または在勤

の人内容

  ストレッチ

・矯正体操・腰痛体操・ウオーキングなど定員 

30人︵先着順︶

申し込み

  9月7日

︵水︶から

16日︵金︶

までに華蔵寺公園運動施設管理事務所へ

︻小学生向け︼期日

  9月

21日か

10月 26日

までの水曜日︵全6回︶時間

1部︵小学1年生から3年生まで︶=午後4時〜4時

50分

2部︵小学4年生から6年生まで︶=午後5時〜5時

50分

対象

  市内の小学生

参加料

  1回150円

申し込み

  9月7日

︵水︶の次 の時間内に︑参加者の家族が直接あずまウォーターランドへ

1部=午後4時〜4時

15

2部=午後5時〜5時

15

分︻大人向け︼期日

  9月

22日か

10月 27日

までの木曜日︵全6回︶時間

昼の部=午後1時〜2時

夜の部=午後7時〜8時対象

  市内に在住または在

勤・在学の

18歳以上の人

参加料

  1回310円

申し込み

  9月8日

︵木︶の次の時間内に︑本人が直接あずまウォーターランドへ

昼の部=午後1時〜1時

15

夜の部=午後7時〜7時

15 分    *    *いずれも会場

  あずまウォーターラン

ド定員

  各部 20人︵抽選︶

※それぞれ定員を超えた場合はその場で抽選を行います※大人向けは昼の部と夜の部︑両方に申し込むことはできません問い合わせ

  あずまウォータ

ーランド︵☎

(62)9966︶ 下水道整備課︵☎ ︵変更︶の決定 伊勢崎都市計画下水道

(27)

2777︶ 都市計画課︵☎ ︵変更︶の決定 東都市計画特別用途地区

(27)

2766︶ 障害福祉課︵☎ 募集します 公共施設の指定管理者を

(27)

2753︶

東日本大震災がれき類の受け入れ終了

  清掃リサイクルセンター

21

     

   ︵☎

(32)

3166︶

 応急手当指導員の資格認定のための講習会を開催し ます。

期日 9月9日(金)・10日(土)・11日(日)・17日

(土)・18日(日)(全5回)

時間 午前8時30分〜午後5時30分 会場 消防本部

対象 次の全ての条件を満たす人

●市内に在住の18歳からおおむね60歳までの人で、

 普通救命講習(3時間コース)を3年以内に受講した人

●受講後に普通救命講習の指導に協力できる人

定員 10人(先着順)

参加料 無料

申し込み・問い合わせ 消防本部警防課(☎25−39  16)

 ※土・日曜日は除きます 期日 9月4日(日)

 ※雨天のときは中止です 時間 午前9時20分〜 11時

9月のテーマ「効率の良い運動不足解消法」

お知らせ

スポーツ

健康体操教室

スポーツ振興課︵☎

(27)2747︶ 初心者水泳教室 障害福祉課︵☎ 巡回相談 心身障害者福祉センターの

(27)

2753︶ 人権課︵☎ 人権あんしん相談強化週間 高齢者・障害者の

(27)

2730︶

応急手当指導員に なりませんか?

西部公園  赤堀コミュニティひろば いせさき市民のもり公園  粕川公園 国定公園  境ふれあいパーク

用意する物 タオル・飲み物

 ※運動しやすい服装で参加してください 問い合わせ 各保健センター(11ページ参照)

●市役所東館2階相談室2=国際課(☎27−2731)

日時 月・水曜日 午後1時30分〜 4時30分  ※祝日は除きます

●赤堀支所住民福祉課(☎62−9794)

日時 9月6日(火)・20日(火) 午後1時30分〜 4時30分

●あずま支所住民福祉課(☎62−9908)

日時 9月8日(木)・22日(木) 午後1時30分〜 4時30分

●境支所住民福祉課(☎74−0237)

日時 9月2日(金)・16日(金) 午後1時30分〜 4時30分

外 国 人 相 談 窓 口

がい

がつ こく じん そう だん まど ぐち

し やく かん かいそうだんしつ こくさい

げつ すい よう び ご ご ぷん ぷん

ご ご

ご ご

ぷん ぷん

ぷん ぷん

にち  じ  

にち  じ  

にち  じ  

にち  じ  

しゅくじつ のぞ

ご ご がつ

がつ

がつ にち にち

にち もくようび

かようび

きんようび

もくようび かようび

きんようび にち にち

にち ぷん ぷん

しょひがし

あか ぼりし しょじゅうみん ふく  し か

じゅうみん ふく  し か し しょ

じゅうみん ふく  し か

さかい しょ

●Sala de Consultas No.2 del 2do piso de la Cede Central de la  Municipalidad edificio nuevo (Higashi Kan)=Departamento  Internacional (☎27−2731)

Horario lunes y miércoles de 13:30 〜 16:30  ※Excepto feriados

●Dependencia de Akabori, Jumin Fukushi Ka (☎62−9794) Horario 6 de Septiembre y 20 de Septiembre (Martes), 13:30 〜 16:30

●Dependencia de Azuma, Jumin Fukushi Ka (☎62−9908) Horario 8 de Septiembre y 22 de Septiembre (Jueves), 13:30 〜 16:30

●Dependencia de Sakai, Jumin Fukushi Ka (☎74−0237)

Horario 2 de Septiembre y 16 de Septiembre (Viernes), 13:30 〜 16:30

Servicio De Consultas Para Extranjeros

【スペイン語】

9

華蔵寺公園運動施設管理事務所

     

   ︵☎

(23)

7015︶

会場

同時開催

市内 東日本大震災

障害福祉課︵☎

(27)

2753︶ 要約筆記学習会

障害福祉課︵☎

(27)

2753︶ こころの電話相談

 市では、毎月第1日曜日を「健康の日」としています。

スポーツの秋に向けて、日頃の運動不足を解消しましょう。

※どの会場でも参加できます

※内容は6会場とも同じです

広報いせさき

2011.8.16 8

情報掲示板

健康教室

健康教室 (運動教室)

健康教室

健康教室 (運動教室)

(6)

親子で楽しむベビーマッサージ教室期日

  9月

14日・

21日・

28日

の水曜日︵全3回︶時間

  午前

10時〜正午

会場

  名和公民館

対象

  市内に在住の2カ月以

上8カ月未満の子どもとその保護者※以前受講した人は除きます定員 

12組︵先着順︶

内容

  植物オイルを使って赤

ちゃんをマッサージします参加料

  700円

︵教材費︶申し込み

  8月

31日︵水︶

午前9時から参加料を添えて名和公民館へ

3B体操教室期日

  9月

15日か

10月 13日

までの木曜日︵全5回︶時間

  午前

10時〜正午

会場

  境剛志公民館

対象

  市内に在住または在

勤・在学の人定員 

20人︵先着順︶

内容

  ボールなどの3つの用

具を使うストレッチ体操

休日の漏水などの連絡先 休日の漏水などの連絡先

竜宮浄水場(☎24−1760)または下記の水道指定工事店へ連絡してください。

※本庄市給水区域(境島村の利根 川右岸地域)は本庄市水道課(☎

0495−22−2151)、深 谷 市 給水区域(境平塚の利根川右岸地 域)は深谷市水道工務課(☎048

−574−6661)へ連絡してく ださい

●9月 3日(土)  丸橋設備 

☎25−2412

●9月 4日(日)  中央水道 

☎25−1592

●9月10日(土)  津久井設備 

☎62−3006

●9月11日(日)  吹上設備工業 

☎76−0406

参加料

  無料

申し込み

  8月

25日︵木︶

午前9時から境剛志公民館へ

整理収納講座期日

  9月

20日︵火︶

時間

  午前

10時〜正午

会場

  殖蓮公民館

対象

  市内に在住または在勤

の人定員 

30人︵先着順︶

内容

  災害時にも役立つ︑整

理収納のこつを学びます参加料

  無料

申し込み

  8月

29日︵月︶

午前9時から殖蓮公民館へ赤ちゃんとおててサイン講座期日

  9月1日・

29日・

10月

6日の木曜日︵全3回︶時間

  午前

10時 30分〜正午

会場

  殖蓮公民館

対象

  市内に在住の6カ月以

上1歳6カ月以下の子どもとその保護者※以前受講した人は除きます定員

  8組

︵先着順︶内容

  手を使ったサインを学

び︑赤ちゃんと楽しくふれあいます参加料

  100円

︵教材費︶申し込み

  8月

26日︵金︶

から殖蓮公民館へふれあい熱気球体験教室期日

  9月

25日︵日︶

公民館

時間  午前6

30分〜9

会場 30

  殖蓮小学校

定員 

30組

または100人︵先着順︶内容

  ミニ熱気球作りと熱気

球係留体験※荒天の場合は体育館でミニ熱気球作りだけ行います※車いすでも熱気球に搭乗できます参加料 

ミニ熱気球作り=1台300円︵材料費︶

熱気球係留体験=1000円※高校生以下=500円申し込み

  9月1日

︵木︶から参加料を添えて殖蓮公民館へ ※熱気球係留体験の参加料は当日会場で支払ってください親子でぴょんぴょん期日

  9月1日

10月

13日・

11月

10日・

12月1日の木曜日

時間  午前9時

30分〜

11時

会場 30分

  三郷公民館

対象

  市内に在住の1歳以上

3歳以下の子どもとその保護者定員

  各 10組程度

︵先着順︶内容

  手遊び・読み聞かせ・

紙芝居など参加料

  無料

申し込み

  三郷公民館へ  市青少年問題協議会では、善い行いをした青少年を

平成24年2月に開催される市青少年健全育成大会で 表彰します。ぜひ表彰の候補者を推薦してください。

対象 市内に在住または在勤・在学のおおむね25歳 までで、次のいずれかに該当する人

●人に優れた勇気を示した人

●奉仕精神に富み、人に献身的に親切な人

●自然や公共物を大切にし、その保全をいつも心掛け

ている人

●困難に負けず、学業やスポーツ、各種活動に励み、

周囲に善い影響を与えた人

●誠実さ、責任感の強さ、努力などが認められる行い

をし、他の模範となった人

●その他、人に感謝されるようなことをした人

 ※自分を推薦することはできません

推薦の方法 所定の推薦用紙に必要事項を記入の上、

直接または郵送で市民活動課へ

 ※所定の推薦用紙は、市民情報コーナー(市役所・

各支所)・市民活動課(茂呂クリーンセンター2階・

絣の郷スポーツ交流館)にあります

宛先 〒372−0036 茂呂南町5097−2 市民活 動課

問い合わせ 市民活動課(☎20−3367)

三郷公民館︵☎

(23)

1952︶ 名和公民館︵☎

(32)

0034︶

境剛志公民館︵☎

(74)0168︶

赤堀公民館︵☎

(62)

1153︶

南公民館︵☎

(26)

8333︶ 殖蓮公民館︵☎

(26)

4560︶

インターネット・メール講習期日

  9月

27日︵火

︶・

28日︵水︶

︵全2回︶時間

  午前9時〜正午

会場

  赤堀公民館

対象

  市内に在住または在

勤・在学の

18歳以上で︑パソコン

を使って文字の入力ができる人定員 

10人︵抽選︶

内容

  インターネットとメー

ルの基礎を学びます参加料

  無料

申し込み

  8月

26日︵金︶

午前9時から9時

30分までに赤堀

公民館へ ※定員を超えた場合は︑その場で抽選を行います米粉を使ったシフォンケーキ作り教室期日

  9月9日

︵金︶・

21日︵水︶

時間

  午前

10時〜正午

会場

  南公民館

対象

  市内に在住または在勤

の人定員

  各 20人︵先着順︶

内容

  プレーン・バナナ・オ

レンジ・紅茶のシフォンケーキを作ります参加料

  2000円

︵材料費︶申し込み

  8月

29日︵月︶

午前9時から直接南公民館へ 健康づくり課︵☎

健康管理センター︵☎

(27)

2746︶

(23)

6675︶

︵☎

(20)

2210︶

あずま保健センター︵☎

境 保 健 セ ン タ ー

︵☎

(62)

9918︶

(74)

1363︶   これまで︑ワクチンの供給

が十分でないことから︑接種の対象者を限定していましたが︑対象者全員に順次接種を再開しました︒※ワクチンの供給状況によっ

保健

ては︑すぐに接種ができない場合もあります

  生活習慣病を予防するため︑

年に一度は健診を受けましょう︒

  受診を希望する人は︑早め

に申し込んでください︒対象

  市内に在住で昭

47年

4月1日から平成6年3月

31

日までに生まれた人内容

  問診︑診察︑体脂肪・

血圧測定︑尿・血液・心電図検査受診料

  1000円

申し込み

  各保健センター

期日・会場

9月8日︵木︶=伊勢崎保健福祉事務所︵下植木町︑☎

9月 066︶(25)  5

22日︵木︶

=境保健センター

9月

27日︵火︶

=あずま保健センター受付時間

  午後2時〜3時

※伊勢崎保健福祉事務所は午後1時

30分開始

内容

  対人関係の悩みなど︑

心の健康に関し︑専門医が相談に応じます申し込み

  事前に電話で各会

場へ こころの健康相談 コスモス健診を受けましょう

子宮頸がんワクチンの接種を再開します

教育委員会定例会

期日 8月25日(木)

時間 午前10時開始

会場 市役所北館4階第1会議室 定員 7人(先着順)

申し込み 8月25日(木)午前9時30分から9時 50分までに直接会場へ

問い合わせ 教育委員会総務課(☎27−2785)

傍聴しましょう

 本年6月・7月に 100 歳を迎えられた人を紹介します。

100 歳を迎えられた皆さん、そして、ご家族の皆さんに心から お祝いを申し上げます。これからも健やかにお過ごしください。

100歳

◆市税納付窓口

期日 土・日曜日

時間 午前9時〜午後3時

 ※第4日曜日は、スペイン語・ポルトガル語の通訳が  います

会場 市役所本館1階3番窓口

内容 市・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康  保険税の納付および納付相談

問い合わせ 納税課(☎27−2723)

Pagamento de impostos de cidade Dia:sábados e domingos Horário:Das 9:00〜15:00 hs

※No 4º domingo de  mês, haverá um intérprete de português e  espanhol.

Local:Andar térreo de predio (novo) da prefeitura central 1 andar  balcão 3(Honkan)

Pagamento e consultas sobre:pagamentos de imposto  residencial (municipal e provincial) imposto de imóveis, imposto de  veículos de pequena porte, imposto de seguro nacional de saúde.

Informação:Depto de Reconhimento de Impostos (Nozei-ka)Tel. 

27-2723

【ポルトガル語】

栗原とく さん(山王町) 

織間しげ さん(境下武士) 

井下綾 さん(上諏訪町)

栗原こう さん(緑町)

栗原こと さん(山王町)

市青少年善行表彰

候補者を推薦してください

問い合わせ 高齢福祉課(☎27−2752)

11

広報いせさき

2011.8.16 10

情報掲示板

(7)

  スペイン語・ポルトガル語

に親しむため︑初心者向けの基礎を学びます︒期日

  9月3日から

12月 10日

までの土曜日︵全

15回︶

時間

  午後6時〜8時

会場

  広瀬生涯学習館

対象

  市内に在住または在勤

の人定員

  各 18人︵先着順︶

参加料

  無料

申し込み

  8月 24日︵水︶

午前9時から生涯学習課へ

  シニアのための︑運動やお

しゃべりのできる楽しいサロンを開きます︒期日

  9月3日

︵土︶時間

  午後2時〜3時

30分

会場

  ふくしプラザ

対象

  市内に在住のおおむね 65歳以上の人

内容

  体操・歌・製作やゲー

ムなど

図書館インフォメーション

図書館インフォメーション

http://www.library.isesaki.gunma.jp

伊勢崎市図書館 ☎23−2346       水曜日・19日(祝)・

23日(祝)・29日(木)

■としょかんこども会

期日 9月10日(土)

時間 午後2時開始

内容 「だるまちゃんがころんだ」

 による絵本や紙芝居の読み聞かせ 境図書館 ☎74−0209       月曜日・23日(祝)・

30日(金)

「たんぽぽの会」による読み聞かせ 期日 9月10日(土)

時間 午前11時開始

■親子映画会

「バグズ・ライフ」

期日 9月24日(土)

時間 午後2時開始

赤堀図書館 ☎63−1200       第1・3火曜日・7

日(水)から13日(火)まで・30日(金)

「子馬の会」による読み聞かせ 期日 9月19日(祝)

時間 午前10時30分開始 会場 赤堀芸術文化プラザ

6月の休館日

市民プラザ図書室 ☎32−9488       第2・4火曜日9月の休館日

売上金は機械工業の振興・社会福祉の増進などに広く役立てられています ナイター開催は自家発電で対応し、約30%の節電を実施します

◆第13回サッポロビールスターカップ争奪戦(ナイター開催) 8/

25・26・27・28

8/

26・27・28・29

【場外発売】川口市営第4回2節(川口) 8/

30・31・

9/

1・2

【場外発売】船橋市営第2回2節(船橋) 9/

3・4・5・6・7

【場外発売】GⅠ開設55周年記念レース(飯塚)(ナイター開催)

参加料

  100円

︵保険料︶申し込み

  地域包括支援セン ターへ  日本を含むさまざまな国の

人たちが集まり︑多文化共生社会などについて話し合います︒期日

  9月4日

︵日︶時間

  午後2時〜4時

会場

  市役所東館5階第4会

議室※傍聴は自由です

  いせさき明治館で伊勢崎銘

仙の着付けを行います︒銘仙を着て︑伊勢崎の街を歩いてみませんか︒期日

  9月

18日︵日︶・

19日

︵祝︶時間

  午前9時〜午後4時

会場

  いせさき明治館

対象

  女性

定員

  各 20人︵抽選︶

参加料

  2500円

※参加料には︑銘仙レンタル料︑着付け料︑抹茶券が含まれます※髪結いは︑1000円が別

催し

きサロン

        

地域包括支援センター

     

   ︵☎

(27)

2745︶ 文化観光課︵☎

(27)

2758︶ 申し込み 途必要です

  8月 26日︵金︶

までに文化観光課へ

  市の伝統工芸品である︑伊

勢崎絣の手織り体験教室を開催します︒期日

  9月 15日から

10月 21日

までの木・金曜日※9月

22日・

23日は除きます

時間

  午前9時〜午後4時

会場

  織物会館

︵曲輪町︶定員

  各 10人︵抽選︶

内容

  伊勢崎絣のテーブルセ

ンターを作ります参加料

昼食代など︶   2000円︵材料費・ 申し込み

  9月6日

︵火︶までに文化観光課へ

  次の皆さんから︑寄付・寄

贈がありました︒ありがとうございました︒

佐波伊勢崎農業協同組合から市内の小学校・特別支援学校へ児童用図書﹁ちゃぐりん﹂125冊・図書カード

22万5

000円分

豊受社会体育推進委員会から豊受小学校へ卓球台一式

伊勢崎市音楽協会から市役所東館1階市民ホールへグランドピアノ・椅子一式 外国語講座スペイン語・ポルトガル語生涯学習課︵☎

(27)

2793︶

群馬デ特別企画のほほん着物さんぽ

文化財保護課(☎63−3636)

文化財保護課(☎63−3636)

キタカンを掘る

埋蔵文化財展

外国人共生会議国際課︵☎

(27)

2731︶   がいこくじんきょうせいかい

    か

  ほんふくくに

ひとあつ きょうせい

しゃ

  かい

はな

がつ

  やくしょ

だい

ぼうちょう   ゆう   しつ かいかいひがしかん

    ご

にちにちようび

  じつ   かん

かいじょう

9月の休館日

9月の休館日

9月の休館日

あずま図書館 ☎62−9988       月曜日・21日(水)か

ら27日(火)まで

■人形劇

「あいさつのきらいな王さま・犬 のはなし」

期日 9月4日(日)

時間 午後1時30分開始

■おはなしタイム

期日 9月10日(土)

時間 午後2時30分開始

内容 「しろつめ草の会」による絵 本や紙芝居の読み聞かせ

■こどもアニメシアター

「学校の怪談 恐怖の学校編」

期日 9月11日(日)

時間 午後1時30分開始

■名作映画劇場

「父と暮せば」

期日 9月14日(水)

時間 午後1時30分開始

9月の休館日

おすすめ新着図書情報

●ジュージュー

よしもとばなな

●レイジ

誉田哲也

●化合

今野敏

●みなも

石田千

●戦国業師列伝

津本陽

●おーい はーい

和歌山静子

●いとしのロベルタ

佐々木マキ

●オトタケ先生の3つの授業

乙武洋匡 下平けーすけ/絵

●チビまじょチャミーとおかしバ

 ースデー

藤真知子 琴月綾/絵

●ゴロゴロドーン かみなりさま

 おっこちた

正岡慧子 ひだきょうこ/絵

●8月6日のこと

中川ひろたか 長谷川義史/絵

まゆドーム

まゆドーム

子供のもり公園伊勢崎 ☎31−3778   http://www.mayu-dome.jp

※小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です

今月の休館日 火曜日  9月の休館日 火曜日・21日(水)・28日(水)

体験学習名 期日・時間 定員(先着順) 内 容 参加料 申し込み

月見だんご作り

ナイトコンサート

昆虫採集(トンボ)

8月25日(木)

午前9時30分 から

8月25日(木)

午前9時30分 から

無料

100円

無料

無料 50人

15人

なし

15人 対象(※)

9月4日(日)

午前10時 午後1時 9月11日(日)

午前10時

9月17日(土)

午後5時30分

9月19日(祝)

午後1時30分

誰でも参加でき ます

季節のスタンプラリー

(秋)

4歳から中学生 まで

誰でも参加でき ます

4歳から中学生 まで

園内を一周してスタンプを集めたり、ク イズに答えたりしながら、自然に親しみ ます

日本の風習「月見」について知り、みんな でお供え団子を作って食べます 夕暮れの幻想的な雰囲気に包まれた公 園で、伊勢崎商業高校吹奏楽部の皆さ んの演奏を楽しみます

トンボの採集を通じて、身の回りの昆虫 や自然環境について考えます

 北関東自動車道(キタカン)の建設に先立っ て発掘調査をした遺跡の、出土資料や写真を 展示します。

会場・期間

●伊勢崎市図書館=9月3日(土)から25日

(日)まで

●赤堀歴史民俗資料館=9月27日(火)から

10月16日(日)まで

内容 五目牛新田遺跡、五目牛南組遺跡、五 目牛清水田遺跡、稲荷山古墳(いずれも五目 牛町)の資料展示

しん でん し  みず  だ

みなみぐみ

市民の善意

子どもの本 大人の本

文化観光課︵☎

(27)

2758︶ 伊勢崎絣手織り体験教室

13

広報いせさき

2011.8.16 12

情報掲示板

参照

関連したドキュメント

テキストマイニング は,大量の構 造化されていないテキスト情報を様々な観点から

第1四半期 1月1日から 3月31日まで 第2四半期 4月1日から 6月30日まで 第3四半期 7月1日から 9月30日まで

自閉症の人達は、「~かもしれ ない 」という予測を立てて行動 することが難しく、これから起 こる事も予測出来ず 不安で混乱

土砂 多い 安全 自分 災害 知る 避難 確認 考える 地図 分かる 場所 危険 地域 出来る 良い 作業 楽しい マップ 住む 土砂 多い 安全 自分 災害 知る 避難 確認 考える 地図

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”