• 検索結果がありません。

建災防加入のおすすめ 建設業労働災害防止協会は 労働災害防止団体法に基づいて設立された特別民間法人です 千葉県支部はその下部組織として県内に10 分会を置き 千葉労働局及び労働基準監督署のご指導を賜り 労働災害防止にむけて自主的な活動を推進しております また 千葉労働局登録教習機関として 各種作業主

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "建災防加入のおすすめ 建設業労働災害防止協会は 労働災害防止団体法に基づいて設立された特別民間法人です 千葉県支部はその下部組織として県内に10 分会を置き 千葉労働局及び労働基準監督署のご指導を賜り 労働災害防止にむけて自主的な活動を推進しております また 千葉労働局登録教習機関として 各種作業主"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 講習の一部免除の範囲 講習時間 資格の種類 14時間(3時間免除) 12時間(5時間免除) 学科8 時間 実技6 時間 ・ 建設業法施行令第 27 条の 3 に規定する建設機械施工技術検定に合格した者 ・ 道路交通法第 84 条第 3 項の大型特殊自動車免許、大型自動車免許、中型自動 車免許又は普通自動車免許を有する者 ・ フォークリフト運転技能講習を修了した者 ・ ショベルローダー等運転技能講習を修了した者 ・ 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を修了し た者 ・ 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習を修了した者 ・ 車両系建設機械(解体用)運転技能講習を修了した者 ・ 不整地運搬車運転技能講習を修了した者 学科6 時間 実技6 時間 ・ 移動式クレーン運転士免許を受けた者 ・ 小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者 ※当支部では「免除なし」のコースの募集は行ってはいません。 2 講習科目と時間 講習時間 講習科目 学科講習 作業に関する装置の構造及び取扱いの方法 に関する知識 5 5 原動機に関する知識 - - 運転に必要な一般的事項に関する知識 2 - 関係法令 1 1 小 計 8 6 実技講習 作業のための装置の操作 6 6 小 計 6 6 合 計 14 12 14時間 (3時間免除) 12時間 (5時間免除) Q・技能講習や特別教育は、自社で実施できますか? A・技能講習は、都道府県労働局長の登録を受けた登録教習機関でなければ実施することは出来ません。 特別教育は、各事業者が行うものですが、技能講習及び教育講習を含め、登録教習機関である当支部で受講され るようおすすめします。 Q・今住んでいるところは千葉県外ですが、受講可能ですか? A・住所に関係なく受講できます。 Q・申込後、キャンセルできますか。また、キャンセル料は必要ですか? A・キャンセルできます。ただし、直前でのキャンセルに限りキャンセル料をご負担いただきます。詳しくは1ページ をご覧ください。 Q・日程を繰り下げ変更して受講できますか。 A・変更できます。ただし、直前での変更は事務手数料が必要となります。詳しくは1ページをご覧ください。 Q・受講料の割引制度はありますか? A・受講料の割引制度はありません。ただし、建災防千葉県支部会員に限りテキスト代を割引します。 Q・修了証を紛失等してしまった場合の再交付は? A・受講した登録教習機関窓口にて手続きをしてください。氏名が変わった場合も同様です。 Q・足場の組立て等作業主任者技能講習を修了してから5年経ちましたが、再教育を受ける必要はありますか? A・現行の法令上、更新制度はありません。ただし、国の能力向上教育指針では、概ね5年ごとに能力向上教育を受 講するよう勧奨しています。 また、足場の安全点検等の充実を内容とした平成21年6月の規則改正により、これ以前に足場の組立て等作業 主任者技能講習を取得された方にも、足場の組立て等作業主任者能力向上教育を受講するよう勧奨しています。 Q・職長・安全衛生責任者教育を受けてから5年経ちましたが、再講習を受ける必要はありますか? A・厚生労働省労働基準局長通達で、概ね5年ごとに能力向上教育を受講するよう勧奨しています。 また、平成18年3月31日以前に受講された方は、現在の職長教育に必要なリスクアセスメントが教育科目と して含まれていませんので、職長能力向上教育を受講されるようおすすめします。 Q・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習と酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育の違いは? A・特別教育は、酸素欠乏・硫化水素危険場所で作業する方全員を対象に実施するものです。 上記作業主任者技能講習は、上記労働者の作業を指揮する方を対象に実施するものです。酸素欠乏・硫化水素危 険作業場所では、全ての方が上記作業主任者技能講習、又は上記特別教育のいずれかを受講していただく必要が あります。 Q・修了証に記載された名前の字体に誤りがあるのですが? A・申込書における誤りは書替の手続き( 有料 )が必要となります。他の記載事項欄の誤りも同様に書替の手続き( 有料 ) が必要となります。 ( 以下、依頼出張講習に関して ) Q・どんな講習も引き受けてもらえますか? A・定期に開催している種別以外の講習でも受託可能です。 Q・受講料はどうなっていますか? A・支部が一般募集している講習と同一料金です。また、受講料・テキスト代以外の追加費用も発生しません。 Q・最低受入人数はありますか? A・講習によって多少の違いはありますが概ね1講習20名以上と考えてください。ただし、これ以下でもまずはご 相談ください。 Q・平日以外の土曜日、日曜日でもやってもらえますか? A・可能です。割増料金も発生しません。

よくある質問

(2)

建災防加入のおすすめ

建設業労働災害防止協会は、労働災害防止団体法に基づいて設立された特別民間法人です。 千葉県支部はその下部組織として県内に10分会を置き、千葉労働局及び労働基準監督署のご指導を 賜り、労働災害防止にむけて自主的な活動を推進しております。また、千葉労働局登録教習機関として、各 種作業主任者等働く人々の資格取得に努めております。 さらに、千葉県・千葉市をはじめ公共工事発注機関の皆様には、労働災害防止の重要性と当協会の活 動にご理解をいただき、資格審査にあたりご配慮をいただいております。 建設業を営む皆様におかれましては、当協会設立の趣旨及びその使命について理解いただき、当協会 に加入賜りますようお願い申し上げます。

建災防会員の特典

建災防の会員には、次のような特典があります。 ●資格の取得につながる各種の技能講習、安全衛生教育、安全衛生研修会等の開催日程など情報の提供  が受けられます。 ●千葉県発注工事については、建災防加入証明により、資格審査時に評価されます。  (加入証明書の発行は有料となっております。) ●広報誌「建災防ちば」「建設の安全」が無料配布されます。 ●全国安全週間ポスター、安全衛生教育テキスト、安全衛生用品の頒布が受けられます。 ●安全指導者等による技術指導、安全診断、安全パトロールが受けられます。 ●安全大会等への講師派遣、安全衛生に係る相談が受けられます。 ●労働災害防止大会、全国安全週間等の情報が提供され、実施要領が配布されます。 ●労働災害統計資料等の情報の提供が受けられます。 ●その他教育用安全ビデオ等の貸し出しが受けられます。

入会の手続き

入会の申込は、所在地の分会(28ページにあります。)で手続きをお願いいたします。 会員の方には、規定による年会費を納めていただきます。 (1)会費は、均等会費と実績会費の合算額です。 (2)均等会費は、各分会で地区の実情により定めております。 (3)実績会費は、会員が県内で年間に施工する工事高に応じて、28段階に区分されたランク毎に定めた   会費で、別表のとおりです。 (4)年間工事施工高は、原則として自主申告をしていただきます。 【別表】

表(

等級    年間工事施工高    年間会費 等級    年間工事施工高    年間会費 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 300億円以上        250 〃  ~300億円未満 200 〃  ~250  〃   150 〃  ~200  〃   100 〃  ~150  〃   95 〃  ~100  〃   90 〃  ~ 95  〃   85 〃  ~ 90  〃   80 〃  ~ 85  〃   75 〃  ~ 80  〃   70 〃  ~ 75  〃   65 〃  ~ 70  〃   60 〃  ~ 65  〃   55 〃  ~ 60  〃   50億円以上~55億円未満 45  〃  ~50  〃   40  〃  ~45  〃   35  〃  ~40  〃   30  〃  ~35  〃   25  〃  ~30  〃   20  〃  ~25  〃   15  〃  ~20  〃   10  〃  ~15  〃   7  〃  ~10  〃   5  〃  ~ 7  〃   3  〃  ~ 5  〃   1  〃  ~ 3  〃   1億円未満       700,000円 650,000〃 600,000〃 550,000〃 500,000〃 470,000〃 440,000〃 410,000〃 380,000〃 350,000〃 320,000〃 290,000〃 260,000〃 230,000〃 200,000円 180,000〃 160,000〃 140,000〃 120,000〃 100,000〃 80,000〃 65,000〃 50,000〃 35,000〃 25,000〃 20,000〃 15,000〃 10,000〃

教育活動

作業の安全は資格の取得から 応接します資格の取得

労働安全衛生法で有資格者の選任が必要とされている各種作業主任者などの講習、職長・安全衛生責 任者教育、能力向上教育などを実施しています。 技能講習   地山の掘削及び土止め支保工、足場の組立て等、建築物等の鉄骨の組立て等、型枠支保工の組    立て等、木造建築物の組立て等、酸欠・硫化水素危険作業、石綿の各作業主任者及び高所作業車    運転技能講習など。   教  育    職長・安全衛生責任者、統括安全衛生責任者、作業主任者能力向上、丸のこ等取扱従事者教育、   建設工事に従事する労働者に対する安全教育など。

会員に対する支援活動

災害のない安全で快適な職場を育てましょう

   安全衛生診断・相談     会員の店社、現場に安全指導者を派遣し、日常の安全衛生活動に関する相談にあたるとともに、    安全活動の実態等について診断し、改善点などについて具体的なアドバイスを行います。    講師派遣     会員事業場及び安全衛生協議会が開催する安全大会、研修会においてテーマに合わせて講師    を派遣します。    現場パトロール     安全指導者による現場のパトロールを行い、事業場の自主的な安全管理活動を支援いたします。    安全表彰     労働災害の防止に貢献した個人、事業場、団体について安全表彰を行い、安全活動の活性化を    図ります。 【別表】

表(

等級    年間工事施工高    年間会費 等級    年間工事施工高    年間会費 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 300億円以上        250 〃  ~300億円未満 200 〃  ~250  〃   150 〃  ~200  〃   100 〃  ~150  〃   95 〃  ~100  〃   90 〃  ~ 95  〃   85 〃  ~ 90  〃   80 〃  ~ 85  〃   75 〃  ~ 80  〃   70 〃  ~ 75  〃   65 〃  ~ 70  〃   60 〃  ~ 65  〃   55 〃  ~ 60  〃   50億円以上~55億円未満 45  〃  ~50  〃   40  〃  ~45  〃   35  〃  ~40  〃   30  〃  ~35  〃   25  〃  ~30  〃   20  〃  ~25  〃   15  〃  ~20  〃   10  〃  ~15  〃   7  〃  ~10  〃   5  〃  ~ 7  〃   3  〃  ~ 5  〃   1  〃  ~ 3  〃   1億円未満       700,000円 650,000〃 600,000〃 550,000〃 500,000〃 470,000〃 440,000〃 410,000〃 380,000〃 350,000〃 320,000〃 290,000〃 260,000〃 230,000〃 200,000円 180,000〃 160,000〃 140,000〃 120,000〃 100,000〃 80,000〃 65,000〃 50,000〃 35,000〃 25,000〃 20,000〃 15,000〃 10,000〃

教育活動

作業の安全は資格の取得から 応接します資格の取得

労働安全衛生法で有資格者の選任が必要とされている各種作業主任者などの講習、職長・安全衛生責 任者教育、能力向上教育などを実施しています。 技能講習   地山の掘削及び土止め支保工、足場の組立て等、建築物等の鉄骨の組立て等、型枠支保工の組    立て等、木造建築物の組立て等、酸欠・硫化水素危険作業、石綿の各作業主任者及び高所作業車    運転技能講習など。   教  育    職長・安全衛生責任者、統括安全衛生責任者、作業主任者能力向上、丸のこ等取扱従事者教育、   建設工事に従事する労働者に対する安全教育など。

会員に対する支援活動

災害のない安全で快適な職場を育てましょう

   安全衛生診断・相談     会員の店社、現場に安全指導者を派遣し、日常の安全衛生活動に関する相談にあたるとともに、    安全活動の実態等について診断し、改善点などについて具体的なアドバイスを行います。    講師派遣     会員事業場及び安全衛生協議会が開催する安全大会、研修会においてテーマに合わせて講師    を派遣します。    現場パトロール     安全指導者による現場のパトロールを行い、事業場の自主的な安全管理活動を支援いたします。    安全表彰     労働災害の防止に貢献した個人、事業場、団体について安全表彰を行い、安全活動の活性化を    図ります。 -23-

(3)

建災防加入のおすすめ

建設業労働災害防止協会は、労働災害防止団体法に基づいて設立された特別民間法人です。 千葉県支部はその下部組織として県内に10分会を置き、千葉労働局及び労働基準監督署のご指導を 賜り、労働災害防止にむけて自主的な活動を推進しております。また、千葉労働局登録教習機関として、各 種作業主任者等働く人々の資格取得に努めております。 さらに、千葉県・千葉市をはじめ公共工事発注機関の皆様には、労働災害防止の重要性と当協会の活 動にご理解をいただき、資格審査にあたりご配慮をいただいております。 建設業を営む皆様におかれましては、当協会設立の趣旨及びその使命について理解いただき、当協会 に加入賜りますようお願い申し上げます。

建災防会員の特典

建災防の会員には、次のような特典があります。 ●資格の取得につながる各種の技能講習、安全衛生教育、安全衛生研修会等の開催日程など情報の提供  が受けられます。 ●千葉県発注工事については、建災防加入証明により、資格審査時に評価されます。  (加入証明書の発行は有料となっております。) ●広報誌「建災防ちば」「建設の安全」が無料配布されます。 ●全国安全週間ポスター、安全衛生教育テキスト、安全衛生用品の頒布が受けられます。 ●安全指導者等による技術指導、安全診断、安全パトロールが受けられます。 ●安全大会等への講師派遣、安全衛生に係る相談が受けられます。 ●労働災害防止大会、全国安全週間等の情報が提供され、実施要領が配布されます。 ●労働災害統計資料等の情報の提供が受けられます。 ●その他教育用安全ビデオ等の貸し出しが受けられます。

入会の手続き

入会の申込は、所在地の分会(28ページにあります。)で手続きをお願いいたします。 会員の方には、規定による年会費を納めていただきます。 (1)会費は、均等会費と実績会費の合算額です。 (2)均等会費は、各分会で地区の実情により定めております。 (3)実績会費は、会員が県内で年間に施工する工事高に応じて、28段階に区分されたランク毎に定めた   会費で、別表のとおりです。 (4)年間工事施工高は、原則として自主申告をしていただきます。 【別表】

表(

等級    年間工事施工高    年間会費 等級    年間工事施工高    年間会費 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 300億円以上        250 〃  ~300億円未満 200 〃  ~250  〃   150 〃  ~200  〃   100 〃  ~150  〃   95 〃  ~100  〃   90 〃  ~ 95  〃   85 〃  ~ 90  〃   80 〃  ~ 85  〃   75 〃  ~ 80  〃   70 〃  ~ 75  〃   65 〃  ~ 70  〃   60 〃  ~ 65  〃   55 〃  ~ 60  〃   50億円以上~55億円未満 45  〃  ~50  〃   40  〃  ~45  〃   35  〃  ~40  〃   30  〃  ~35  〃   25  〃  ~30  〃   20  〃  ~25  〃   15  〃  ~20  〃   10  〃  ~15  〃   7  〃  ~10  〃   5  〃  ~ 7  〃   3  〃  ~ 5  〃   1  〃  ~ 3  〃   1億円未満       700,000円 650,000〃 600,000〃 550,000〃 500,000〃 470,000〃 440,000〃 410,000〃 380,000〃 350,000〃 320,000〃 290,000〃 260,000〃 230,000〃 200,000円 180,000〃 160,000〃 140,000〃 120,000〃 100,000〃 80,000〃 65,000〃 50,000〃 35,000〃 25,000〃 20,000〃 15,000〃 10,000〃

教育活動

作業の安全は資格の取得から 応接します資格の取得

労働安全衛生法で有資格者の選任が必要とされている各種作業主任者などの講習、職長・安全衛生責 任者教育、能力向上教育などを実施しています。 技能講習   地山の掘削及び土止め支保工、足場の組立て等、建築物等の鉄骨の組立て等、型枠支保工の組    立て等、木造建築物の組立て等、酸欠・硫化水素危険作業、石綿の各作業主任者及び高所作業車    運転技能講習など。   教  育    職長・安全衛生責任者、統括安全衛生責任者、作業主任者能力向上、丸のこ等取扱従事者教育、   建設工事に従事する労働者に対する安全教育など。

会員に対する支援活動

災害のない安全で快適な職場を育てましょう

   安全衛生診断・相談     会員の店社、現場に安全指導者を派遣し、日常の安全衛生活動に関する相談にあたるとともに、    安全活動の実態等について診断し、改善点などについて具体的なアドバイスを行います。    講師派遣     会員事業場及び安全衛生協議会が開催する安全大会、研修会においてテーマに合わせて講師    を派遣します。    現場パトロール     安全指導者による現場のパトロールを行い、事業場の自主的な安全管理活動を支援いたします。    安全表彰     労働災害の防止に貢献した個人、事業場、団体について安全表彰を行い、安全活動の活性化を    図ります。 【別表】

表(

等級    年間工事施工高    年間会費 等級    年間工事施工高    年間会費 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 300億円以上        250 〃  ~300億円未満 200 〃  ~250  〃   150 〃  ~200  〃   100 〃  ~150  〃   95 〃  ~100  〃   90 〃  ~ 95  〃   85 〃  ~ 90  〃   80 〃  ~ 85  〃   75 〃  ~ 80  〃   70 〃  ~ 75  〃   65 〃  ~ 70  〃   60 〃  ~ 65  〃   55 〃  ~ 60  〃   50億円以上~55億円未満 45  〃  ~50  〃   40  〃  ~45  〃   35  〃  ~40  〃   30  〃  ~35  〃   25  〃  ~30  〃   20  〃  ~25  〃   15  〃  ~20  〃   10  〃  ~15  〃   7  〃  ~10  〃   5  〃  ~ 7  〃   3  〃  ~ 5  〃   1  〃  ~ 3  〃   1億円未満       700,000円 650,000〃 600,000〃 550,000〃 500,000〃 470,000〃 440,000〃 410,000〃 380,000〃 350,000〃 320,000〃 290,000〃 260,000〃 230,000〃 200,000円 180,000〃 160,000〃 140,000〃 120,000〃 100,000〃 80,000〃 65,000〃 50,000〃 35,000〃 25,000〃 20,000〃 15,000〃 10,000〃

教育活動

作業の安全は資格の取得から 応接します資格の取得

労働安全衛生法で有資格者の選任が必要とされている各種作業主任者などの講習、職長・安全衛生責 任者教育、能力向上教育などを実施しています。 技能講習   地山の掘削及び土止め支保工、足場の組立て等、建築物等の鉄骨の組立て等、型枠支保工の組    立て等、木造建築物の組立て等、酸欠・硫化水素危険作業、石綿の各作業主任者及び高所作業車    運転技能講習など。   教  育    職長・安全衛生責任者、統括安全衛生責任者、作業主任者能力向上、丸のこ等取扱従事者教育、   建設工事に従事する労働者に対する安全教育など。

会員に対する支援活動

災害のない安全で快適な職場を育てましょう

   安全衛生診断・相談     会員の店社、現場に安全指導者を派遣し、日常の安全衛生活動に関する相談にあたるとともに、    安全活動の実態等について診断し、改善点などについて具体的なアドバイスを行います。    講師派遣     会員事業場及び安全衛生協議会が開催する安全大会、研修会においてテーマに合わせて講師    を派遣します。    現場パトロール     安全指導者による現場のパトロールを行い、事業場の自主的な安全管理活動を支援いたします。    安全表彰     労働災害の防止に貢献した個人、事業場、団体について安全表彰を行い、安全活動の活性化を    図ります。

(4)

主な講習会場の案内図

NHK 国道 357 号線 千葉市役所 千葉みなと駅 市役所前駅 ちばコミュニティセンター 千葉ポートアリーナ 千葉県庁 ポリテクカッレジ千葉 千葉みなと ⇒ (講習会場ではありません) 千葉 京成中央 日赤 県 県庁庁前前駅駅 葭川駅

(講習会場)

千葉県経営者会館

千葉県経営者会館

千葉県支部 京成千葉 かずさ建設会館 かずさ建設会館 木更津警察 島 中之 市民体育館 木 木更更津津消消防防署署 北総建設会館 酒々井交差点 本町交差点 東関東自動車道 佐倉 IC 51 京成佐倉 JR 佐倉 佐倉警察署 佐倉消防署 佐倉消防署

千葉県経営者会館

かずさ建設会館

北総建設会館

-25-

(5)

26    

㸦 Ⓩ 㘓 ᩍ ⩦ ᶵ 㛵 Ⓩ 㘓 ≧ ἣ 㸧

ᢏ⬟ㅮ⩦ࡢྡ⛠ཬࡧⓏ㘓␒ྕ Ⓩ㘓᭦᪂ᖺ᭶᪥ ᭷ຠᮇ㛫 ᆅᒣࡢ᥀๐ཬࡧᅵṆࡵᨭಖᕤసᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸶㸱ྕ㸧 ᖹᡂ㸰㸳ᖺ㸯㸮᭶㸯᪥ ᖹᡂ㸱㸮ᖺ㸷᭶㸱㸮᪥ ᆺᯟᨭಖᕤࡢ⤌❧࡚➼సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸶㸳ྕ㸧 ㊊ሙࡢ⤌❧࡚➼సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸶㸵ྕ㸧 ᘓ⠏≀➼ࡢ㕲㦵ࡢ⤌❧࡚➼సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸯㸷㸲ྕ㸧 ᮌ㐀ᘓ⠏≀ࡢ⤌❧࡚➼సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸰㸱㸱ྕ㸧 㧗ᡤసᴗ㌴㐠㌿ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸱㸮㸶ྕ㸧 ▼⥥సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸲㸱㸲ྕ㸧 㓟⣲Ḟஈ࣭◲໬Ỉ⣲༴㝤సᴗ୺௵⪅ᢏ⬟ㅮ⩦㸦༓Ⓩ㘓➨㸲㸳㸶ྕ㸧 ศ఍ྡ ᡤᅾᆅ 㟁ヰ␒ྕ )$; ␒ྕ ༓ ⴥ ศ ఍ ࠛ ༓ⴥᕷ୰ኸ༊༓ⴥ   ༓ⴥ┴⤒Ⴀ⪅఍㤋  㝵   ி ⴥ ศ ఍ ࠛ ᕷᕝᕷᮾⳢ㔝  ிⴥᘓタ఍㤋   ᯽ ศ ఍ ࠛ ᯇᡞᕷྂࣨᓮ  ᮾⴱᘓタ఍㤋   ᾏ ໳ 㖯 Ꮚ ศ ఍ ࠛ 㖯Ꮚᕷ኱ᶫ⏫  ᾏ໳㖯Ꮚᘓタ఍㤋   Ᏻ ᡣ ศ ఍ ࠛ 㤋ᒣᕷ໭᮲  ओ㤋ᒣᘓタ఍㤋   ࠿ ࡎ ࡉ ศ ఍ ࠛ ᮌ᭦ὠᕷ₻ぢ  ࠿ࡎࡉᘓタ఍㤋   㛗ዀศ఍㸦㛗⏕㸧 ࠛ ⱱཎᕷ㧗ᖌྎ  㛗⏕ᘓタ఍㤋   㛗ዀศ఍㸦ዀ㝮㸧 ࠛ ࠸ࡍࡳᕷ኱ཎ  ዀ㝮ᘓタ఍㤋   㤶 ྲྀ ศ ఍ ࠛ 㤶ྲྀᕷ໭  㤶ྲྀᘓタ఍㤋   ᒣ Ṋ ศ ఍ ࠛ ᮾ㔠ᕷᇼୖ  ᒣṊᘓタᴗ఍㤋   ໭ ⥲ ศ ఍ ࠛ బ಴ᕷ኱⺬⏫  ໭⥲ᘓタ఍㤋   ༓ ⴥ ┴ ᨭ 㒊 ࠛ ༓ⴥᕷ୰ኸ༊୰ኸ ᘓタ఍㤋㺩㺼㺷㝵   ᘓ⅏㜵ࡕࡤ  ᖺ⮫᫬ቑหྕ Ⓨ⾜⪅ ᘓタᴗປാ⅏ᐖ㜵Ṇ༠఍༓ⴥ┴ᨭ㒊 ᨭ㒊㛗 ᑿ㢌༤⾜ ༓ⴥᕷ୰ኸ༊୰ኸ ᘓタ఍㤋㺩㺼㺷  㝵 7(/   )$;   ᖹᡂ  ᖺ㸯᭶  ᪥༳ๅ 千 葉 分 会 京 葉 分 会 柏 分 会 海 匝 銚 子 分 会 安 房 分 会 か ず さ 分 会 長夷分会(長生) 長夷分会(夷隅) 香 取 分 会 山 武 分 会 北 総 分 会 千 葉 県 支 部

分会所在地と電話番号

参照

関連したドキュメント

(ロ)

 模擬授業では, 「防災と市民」をテーマにして,防災カードゲームを使用し

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

4 アパレル 中国 NGO及び 労働組合 労働時間の長さ、賃金、作業場の環境に関して指摘あり 是正措置に合意. 5 鉄鋼 カナダ 労働組合

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

【サンプル】厚⽣労働省 労働条件通知書 様式

の主として労働制的な分配の手段となった。それは資本における財産権を弱め,ほとん

⑥法律にもとづき労働規律違反者にたいし︑低賃金労働ヘ