• 検索結果がありません。

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1 / 6 写真の整理はエクスプローラーを開いてフォルダの作成から写真の移動やコピーを行うこ とが望ましいのですが、エクスプローラーの操作を覚えられずに写真の整理が進んでいない 人のために画像管理ソフト Picasa3 を使った整理方法を説明します。なお、このソフトは画 像に関する多くの機能を持ったものですが、画像整理だけの利用では容量も大きいですから エクスプローラーの使い方をマスターしている人はこのソフトを使う必要はありません。

1 Picasa3 のインストール

会場ではこの操作は行いません、自宅でソフトを入手する人のための説明です。 Picasa3 は Google が提供するフリーソフトで、Picasa で検索すればすぐに見つかりま

す。Picasa3 をダウンロードのリンクボタンをダブルクリックすればインストールが開始

します。

以下に操作順に画像を表示します。

(2)

2 / 6

2.Picasa3 の実行

デスクトップの をダブルククリック。一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります。「マイドキュメント、マ イピクチャ、デスクトップのみスキャン」にチェ ックを入れ続行。これはパソコン内部の全画像を 検索して Picasa で使用する基本データを作成す るものですが、完全スキャンを選択するとシステ ム内部の画像に類するもの全てを拾い上げてし まう無駄があるためこれを防止する選択です。 尚、Dドライブに画像を保管している場合は別 途検索範囲を指定する必要があります。 1)Picasa のライブラリ画面 ウインドウ左側にはフォルダが日付順に 並べられ、右側にはフォルダ内の画像ファイ ルがサムネイル表示される。

(3)

3 / 6 2)Picasa で管理するフォルダを設定する 初期状態では丌要なフォルダが登録されており、人によっては使用しているDドラ イブのフォルダが登録されていませんので、ここで管理対象フォルダの設定を行う。 ① フ ァ イ ル [ メ ニ ュ ー ] → 「 フ ォ ル ダ を Picasa に追加」を選択・・・フォル ダマネージャダイアログが開く ② 左側のフォルダリストで追加したい フォルダを選択し、右側の「常時スキ ャン」を選択する。表示したくないも のは「Picasa から削除」を選択する。 *フォルダ頭のプラスをクリックするとマイナスになり下部階層が表示される *Picasa からの削除は実際に削除されるのではなく表示されなくなるだけで元画 像への影響はない

3.表示方法の変更

ライブラリ画面の左側フォルダリストは年単位、更新日や名前順に並べ替えたり、エク スプローラーの様にツリー階層にすることも出来る。 表示[メニュー]→フォルダの表示→作成日で 並べ替え 赤○のツリー構造ボタンをクリック *フォルダの配列はフォルダ内にある最も古い写真の日付が基準となる。ただし、Picasa で手 動でフォルダを作成した場合はフォルダに入力した日付が基準になる。 *ファイル名を表示させる時は、表示[メニュー]→サムネイルと説明→ファイル名にチェック

(4)

4 / 6

4.アルバムを作成して画像を分類する

色んな整理方法がありますが、「元画像は温存したまま、撮影日付に関係なく新しいフ ォルダに振り分ける」方法を説明します。イメージとしては複数フォルダから孫翔ちゃん の入園式や私のイタリア旅行といった纏め方をするものです。 手順1:新規アルバム作成ボタンをクリック 手順2:開いた「アルバムプロパティ」ダイアログに 名前入力と日付選択を行う(自動日付のチ ェックを外しておく)→OK フォルダリストの「アルバム」コレクション に作成したアルバムが追加される。 手順3:アルバムに入れたい画像を選択する。複数選択は Ctrl キーを押してから選択 する。フォルダ間をまたがった複数選択は出来ない。 手順4:選択した画像の上で右クリック→アルバムに追加→振り分けるアルバム名をク リック 画面左下のフォトトレイ横の青いアルバムボタンからも同様の操作が可能です。 *アルバム名をクリックすれば右側に選んだ画像が表示され、そのアルバム に振り分けられたことが確認出来る。 *上記手順3~4を繰り返すことで他のフォルダの画像も挿入することが出 来る。 *ドラッグの得意な方は画像をアルバムへドラッグする方法でもOKです。 アルバムの中身は画像そのものではなく元画像を参照する形でサムネイル (縮小画像)表示させているものです。従って、このアルバムをエクスプロ ーラーから確認することは出来ず、Picasa 上でだけ見ることが出来るもの です。 それでは利用方法が限定されるますので正規フォルダとしてエクスポート する機能やCDに焼く機能が備わっており、ここではエクスポートする方法 を説明します。

(5)

5 / 6

5.アルバムをエクスポートする

エクスポート専用ボタンが画面下にあります。 フォルダを選んでエクスポートボタンを押すと下記ダイアログが表示される。 エクスポートする場所は参照ボタンを押すこ とで「フォルダの参照」ダイアログが表示され るので、そこから保存する場所(フォルダ) を指定する。通常はマイピクチャを選択する。 画像サイズオプションでは「元のサイズを使 用する」にチェックを入れる。 エクスポートフォルダ名は変更しなければフ ォルダリストで選択したフォルダ名になる。 マイピクチャの中に「私の旅行記」などのフォ ルダを作ってそこに「イタリア旅行」を保存し たい場合は、エクスポートする前にマイピク チャを開いて「私の旅行記」フォルダを作成し ておく。 エクスポートが完了するとエクスプローラー 画面が開き作成されたフォルダを確認するこ とが出来る。これでXyslideShow に纏めて画 像を取り込んだりすることが可能になります。

6.フォルダやファイルに関するその他の操作方法

1) 丌要なフォルダの削除方 A) フォルダを削除することなくリスト上の表示を見えなくする フォルダ上で右クリック→Picasa から削除 (フォルダマネジャーを使って再表示可能) B) 完全削除(パソコン上から消える) フォルダ上で右クリック→フォルダを削除 尚、アルバムに関しては元々Picasa 上だけのものですから「アルバムの削 除」しかありません 2) アルバム間の画像の移動 直接移動する方法がないことから追加と削除の2手順で行います ① 画像選択→右クリック→アルバムに追加→アルバムを選ぶ ② 画像選択→右クリック→アルバムから削除 尚、追加はドラッグでも可能です

(6)

6 / 6 3) フォルダ所在位置の確認 フォルダ選択→保存フォルダを開く 対象フォルダが選択された状態でエクスプローラーが開くので、ツリー階層の どの位置にあるか確認出来ます 4) フォルダ&アルバム内の画像並べ替え ドラッグ&ドロップで自由に行うことが出来ます。ただし、フォルダに関して はPicasa 上だけの配列であり、エクスプローラー上は変化しません。 5) ファイル名の表示 表示[メニュー]→サムネイルと説明→「ファイル名」にチェック 6) ファイル名の変更 可能ですが注意が必要です。それはアルバムにある画像の名前を変えた時に元 画像がフォルダに残っていればその名前も変わってしまいます。その逆も同じ でフォルダ内の画像名前を変えるとアルバム内の名前も変わります。 ただし、アルバムからエクスポートしたものは独立状態ですから影響はありま せん。 画像選択(複数可)→ファイル[メニュー]→名前を変更→ファイル名変更ダイアログ が開くので新しい名前を入力→名前を変更 7) サムネイル画像の大きさを変える サムネイル画像が小さく確認しにくい場合は画 面右下のスライダーを動かすことで拡大・縮小 が可能です 画像修正加工・バックアップ・デジカメからの画像取り込み・ムービー作成など多くの機 能を持ったソフトです。いずれ再度このソフトを使った講座を行いますが、デジカメを楽し む一連の講座はやることが沢山ありますので急ぐ方は下記サイトで勉強して下さい。 Picasa2 の使い方 Picasa3 の使い方 徹底活用講座

参照

関連したドキュメント

注:一般品についての機種型名は、その部品が最初に使用された機種型名を示します。

CleverGet Crackle 動画ダウンロードは、すべての Crackle 動画を最大 1080P までのフル HD

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

荒天の際に係留する場合は、1つのビットに 2 本(可能であれば 3

・マネジメントモデルを導入して1 年半が経過したが、安全改革プランを遂行するという本来の目的に対して、「現在のCFAM

光を完全に吸収する理論上の黒が 明度0,光を完全に反射する理論上の 白を 10

※ 本欄を入力して報告すること により、 「項番 14 」のマスター B/L番号の積荷情報との関