• 検索結果がありません。

超えないことを確認しています 5. 同種栽培作物等との交雑防止措置に関する事項 (1) 交雑防止措置の内容栽培実験区画は 観音台第 3 事業場外の最も近いほ場から約 200m 離れています なお 第 1 種使用規程承認組換え作物栽培実験指針 に従い 観音台第 3 事業場内で試験栽培により開花させる同

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "超えないことを確認しています 5. 同種栽培作物等との交雑防止措置に関する事項 (1) 交雑防止措置の内容栽培実験区画は 観音台第 3 事業場外の最も近いほ場から約 200m 離れています なお 第 1 種使用規程承認組換え作物栽培実験指針 に従い 観音台第 3 事業場内で試験栽培により開花させる同"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(別紙 1)栽培実験計画書

栽 培 実 験 名

スギ花粉ポリペプチド含有イネ(GluA2-F1, GluB1-F2, GluC-F3, SH-Cry j 2, 改変 ALS, Oryza sativa L.) (OsCr11)の栽培 実 施 法 人 ・ 研 究 所 名 国 立 研 究 開 発 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 生 物 機 能 利 用 研 究 部 門 公 表 年 月 日 平 成 29年 2月 21日 1.栽培実験の目的、概要 (1)目的 国 立 研 究 開 発 法 人 農 業・食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構( 以 下「 農 研 機 構 」と い う 。)生 物 機 能 利 用 研 究 部 門 は 、遺伝子組換え技術を用いて、スギ花粉症の治療薬候 補であるス ギ 花 粉 ポ リ ペ プ チ ド 含 有 イ ネ(GluA2-F1, GluB1-F2, GluC-F3, SH-Cr y j 2, 改 変ALS, Oryza sativa L.)( OsCr11)(以下「遺伝子組換えイネ」とい う。)を開発しました。 今回の栽培実験は、遺伝子組換えイネの野外栽培における生育特性等の調査及び加 工プロセス開発や有効性・安全性調査のための種子の確保等を目的とします。 (2)概要 平成29年5月から平成30年3月まで、遺伝子組換えイネの栽培実験を行います。 2.栽培実験に使用する第1種使用規程承認作物 (1)作物の名称

ス ギ 花 粉 ポ リ ペ プ チ ド 含 有 イ ネ (GluA2-F1, GluB1-F2, GluC-F3, SH-Cry j 2, 改 変 ALS, Oryza sativa L.) ( OsCr11)

(2)第1種使用規程の承認取得年月日等 平成28年3月31日に第1種使用規程(隔離ほ場における栽培、保管、運搬及び廃棄 並びにこれらに付随する行為)の承認を取得しています。 (3)食品安全性承認又は飼料安全性承認作物の該当性 食 品 安 全 性 承 認 作 物 及 び 飼 料 安 全 性 承 認 作 物 に 該 当 し ま せ ん 。 3.栽培実験の全体実施予定期間、年度毎の栽培開始予定期間及び栽培終了予定期間 (1)全体実施予定期間 平成29年5月~平成30年3月 (2)年度毎の栽培開始予定時期及び栽培終了予定時期等 平 成 29年 5月 中 旬 ~ 催 芽 ・ 播 種 ・ 育 苗 平 成 29年 6月 中 旬 ~ 水 田 へ の 移 植 平 成 29年 8月 下 旬 ~ 出 穂 期 ・ 登 熟 期 平 成 29年 9月 下 旬 ~ 収 穫 ・ 脱 穀 ・ 乾 燥 平 成 30年 3月 ま で 越 冬 性 の 調 査 ・ 残 渣 等 の 処 理 4.栽培実験を実施する区画の面積及び位置(研究所内等の区画配置関係) ・農研機構観音台第3事業場(以下「観音台第3事業場」という。)隔離ほ場 (1)第1種使用規程承認作物の栽培規模:約 4 アール なお、水田近傍で、若干数のポットを用いた栽培も行います。 (2)栽培実験区画の位置:茨城県つくば市観音台 2-1-2(図 1、図 2 参照) 過去のデータ等から、本栽培実験区画では、イネの開花期の平均風速が毎秒3mを

(2)

超えないことを確認しています。 5.同種栽培作物等との交雑防止措置に関する事項 (1)交雑防止措置の内容 栽培実験区画は、観音台第3事業場外の最も近いほ場から約200m離れています。な お、「第1種使用規程承認組換え作物栽培実験指針」に従い、観音台第3事業場内で 試験栽培により開花させる同種栽培作物から30m以上の隔離距離をとります。 開花前の低温により交雑の可能性が想定される場合及び開花期に台風等による強風 が想定される場合には、防風ネット等で抑風する等の交雑防止措置をとります。 (2)モニタリング措置の内容 遺伝子組換えイネは、食品安全性承認作物及び飼料安全性承認作物に該当しないた め、遺伝子組換えイネの開発に用いた「コシヒカリ変異系統 a123」と茨城県におけ る開花期が同時期であるモチ品種「関東糯 236 号」を、図 2 に示す地点で栽培して、 遺伝子組換えイネの花粉が観音台第3事業場外に飛散していないことを確認します。 交雑の確認は、キセニア現象(モチ品種にウルチ品種の花粉が受粉して玄米が半透 明になること)を利用して行います。キセニアが見られた場合には、遺伝子組換えイ ネに導入した遺伝子の有無を検知できるPCR法による解析により、花粉源が遺伝子組 換えイネかどうかを判別します。交雑の確認に用いる種子数は、1万粒以上です。 6.研究所等の内での収穫物、実験材料の混入防止措置 ① 遺 伝 子 組 換 え イ ネ の 種 子 を 種 子 貯 蔵 庫 か ら 育 苗 施 設 ま で 搬 入 す る 際 は 、 こ ぼ れ 落 ち な い よ う 密 閉 容 器 等 に 入 れ て 搬 送 し ま す 。 ② 中 間 管 理 作 業 、 収 穫 作 業 等 に 使 用 し た 機 械 、 器 具 、 長 靴 等 を 栽 培 実 験 区 画 外 へ 移 動 す る 際 は 、 隔 離 ほ 場 内 の 洗 い 場 等 に お い て 入 念 に 清 掃 、 洗 浄 し ま す 。 ③ 出 穂 期 か ら 収 穫 期 ま で 、 防 鳥 網 を 設 置 し 、 野 鳥 等 に よ る 食 害 及 び 種 子 の 拡 散 を 防 ぎ ま す 。 ④ 収 穫 は 全 て 隔 離 ほ 場 で 行 い 、脱 穀 作 業 は 隔 離 ほ 場 、ま た は 、実 験 室 で 行 い ま す 。 収 穫 作 業 に は 専 用 の 機 械 等 を 使 用 す る か 、あ る い は 、使 用 後 に 隔 離 ほ 場 内 で 機 械 等 を 入 念 に 洗 浄 し ま す 。 ⑤ 収 穫 物 は 、 こ ぼ れ 落 ち な い よ う 密 閉 容 器 等 に 入 れ 、 実 験 室 や 隔 離 ほ 場 の 保 冷 庫 等 に 保 管 し ま す 。 7.栽培実験終了後の第1種使用規程承認作物の処理方法 ① 収 穫 し た 種 子 は 、 密 閉 容 器 等 に 保 管 し 、 加 工 プ ロ セ ス 開 発 や 有 効 性 ・ 安 全 性 調 査 等 に 使 用 し ま す 。調 査 終 了 後 の 種 子 は 、オ ー ト ク レ ー ブ 等 に よ り 不 活 化 し た 後 、 廃 棄 し ま す 。 ② 栽 培 を 終 了 し た 植 物 体 の 地 上 部 は 、 刈 り 取 り 後 に 焼 却 処 分 す る か 、 残 り の イ ネ の 残 渣 や 残 っ た 株 と と も に 隔 離 ほ 場 内 に 鋤 き 込 む 等 に よ り 、確 実 に 不 活 化 し ま す 。

(3)

平 成 29年 3月 9日 栽 培 実 験 に 係 る 説 明 会 ( 場 所 : 農 研 機 構 ) ③ 近 隣 住 民 へ の 情 報 提 供 近 隣 自 治 会 の 自 治 会 長 宅 へ 出 向 き 栽 培 実 験 に 関 し て 情 報 提 供 を 行 い 、各 戸 に は 回 覧 で 栽 培 実 験 の 概 要 と 説 明 会 等 に つ い て の 情 報 提 供 を 行 い ま す 。 ④ そ の 他 の 情 報 提 供 栽 培 実 験 の 実 施 状 況 に つ い て は 、 農 研 機 構 ホ ー ム ペ ー ジ ( http://www.naro.affrc.go.jp/) で 情 報 提 供 を 行 い ま す 。 ⑤ 栽 培 実 験 に 係 る 連 絡 先 農 研 機 構 生 物 機 能 利 用 研 究 部 門 企 画 管 理 部 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 電 話 番 号 029-838-7138 9.その他の必要な事項 な し 。 (参考) 今回栽培実験を行う遺伝子組換えイネは、スギ花粉症の主要なアレルゲンである Cry j 1(ペクテートリアーゼ)及び Cry j 2(ポリメチルガラクツロナーゼ)の立体構造 を改変したタンパク質をコードする遺伝子群を導入したものです。図 4 の様に、Cry j 1 を 3 つに分割し、それぞれをイネ種子貯蔵タンパク質と融合させた、改変 Cry j 1-F1 、-F2、-F3 融合貯蔵タンパク質及び Cry j 2 を 3 つに分割し、各断片の順序を入れ 替えて再結合させたシャッフル Cry j 2 タンパク質について、イネ種子貯蔵タンパク 質遺伝子のプロモーターを用いて種子胚乳特異的に発現させています。これらの発現タ ンパク質は、ア レ ル ゲ ン の 立 体 構 造 を 認 識 す る ス ギ 花 粉 症 患 者 の ア レ ル ゲ ン 特 異 的 IgE 抗 体 と の 結 合 性 が 低 下 し て い る た め 、ア ナ フ ィ ラ キ シ ー の リ ス ク が 低 減 し た 免 疫 寛 容 誘 導 剤 と し て の 利 用 が 期 待 さ れ て い ま す 。

(4)

( 参 考 ) [こ れ ま で の 開 発 ・ 安 全 性 評 価 ・ 野 外 栽 培 の 経 緯 ] 平 成 19 年 :ア グ ロバ ク テリ ウ ム法 に よる 遺 伝 子導 入 実験 平 成 21 年 :閉 鎖 系温 室 ・特 定 網室 に て生 物 多 様性 影 響調 査 平 成 23 年 7 月 : 農業 生 物資 源 研究 所 隔離 ほ 場 にて 栽 培開 始 、同 年 11 月に 収 穫 平 成 24 年 5 月 : 農業 生 物資 源 研究 所 隔離 ほ 場 にて 栽 培開 始 、同 年 9 月に 収 穫 平 成 25 年 5 月 : 農業 生 物資 源 研究 所 隔離 ほ 場 にて 栽 培開 始 、同 年 9 月に 収 穫 平 成 26 年 6 月 : 農業 生 物資 源 研究 所 隔離 ほ 場 にて 栽 培開 始 、同 年 10 月に 収 穫 平 成 27 年 5 月 : 農業 生 物資 源 研究 所 隔離 ほ 場 にて 栽 培開 始 、同 年 10 月に 収 穫 平 成 28 年 6 月 : 観音 台 第 3 事 業場 隔 離ほ 場 に て栽 培 開始 、 同 年 9 月 と 10 月 に 収穫 [ス ギ 花 粉 米 の 効 果 ] アレルゲン

遺伝子を導入

導入遺伝子産物は米粒の中の難消化性 タンパク質顆粒 (PB-I) に高蓄積する アレルギー反応が 起きなくなる 1μm 加熱しても有効性 に影響なし スギ花粉米、あるいはそこから 抽出した有効成分を、数週間~ 数ヶ月摂取するだけ

(5)

図 1 つくば市観音台地区周辺の地形図(国土地理院のウェブサービスより)

(6)

図 2 観音台第 3 事業場内の配置図 ① から ⑩ の位置で、花粉飛散モニタリング用モチ品種「関東糯 236 号」を栽培します。

① ~ ⑩

モニタリングの位置

隔離ほ場の位置

(7)

図 3 観音台第 3 事業場隔離ほ場内の配置図 舗装通路 舗装道路 舗装道路 舗装通路 舗装通路 舗装通路 隔離水田 1 (333 m2) 隔離水田 2 (329 m2) 隔離水田 3 (388 m2) 隔離水田 4 (381 m2) 隔離水田 5 (386 m2) 隔離水田 6 (261 m2) 焼却炉 洗い場 出入口 出入口 プール 土 舗装コンクリート 水田 建物等 フェンス 出入口 約 30.5 m 約 35 m 約 10.9 m

(8)

図 4 改変 Cry j 1-F1、-F2、-F3 融合貯蔵タンパク質及びシャッフル Cry j 2 タンパク 質の構造

Original Cry j 1

GluA2

Cryj1-F1

GluA2

Cryj1-F2

GluB1

GluB1

Cryj1-F3

GluC

GluC

Cry j 1 (1-353)

Cryj1-F1

Cryj1-F2

Cryj1-F3

Original Cry j 2

シャッフル Cry j 2

参照

関連したドキュメント

である水産動植物の種類の特定によってなされる︒但し︑第五種共同漁業を内容とする共同漁業権については水産動

63―9 法第 63 条第 3 項に規定する確認は、保税運送の承認の際併せて行って

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

第76条 地盤沈下の防止の対策が必要な地域として規則で定める地

条文の規定 第98条

当社 としま し ては 、本 事案 を大変重く 受け止めてお り、経営管 理責任 を 明確 にする とともに、再発 防止を 徹底する観 点から、下記のとお り人 事 措置 を行 う こととい

据付確認 ※1 配管の据付状態について確認する。 実施計画のとおり施工・据付さ れていること。. 耐圧・漏え