• 検索結果がありません。

東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の新聞: 沖縄地域学リポジトリ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の新聞: 沖縄地域学リポジトリ"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の

新聞

Author(s)

当山, 昌直

Citation

史料編集室紀要(24): 167-170

Issue Date

1999-03-26

URL

http://hdl.handle.net/20.500.12001/7544

Rights

沖縄県教育委員会

(2)

史料 編 集 室 紀 要 第24号 (1999)

東大明治新聞雑誌文庫 に新 たに収蔵 された戦前の沖縄 の新聞

当山 昌直☆ は じめ に 戦前 の沖縄 の新開については、県内にあった原紙のほ とん どが戦災で焼失 した と思われ、 まとまった ものが国立 国会図書館 、国学 院大学図書館等 に残 されているだけであ る。近年、 関係者 の努力 によ り、各方面で少 しずつ収集 されて きたが、それで も戦前の沖縄 の新聞資 料全体 の一部分 しか確認 されていない。 この ようななかで、東京大学法学部附属近代 日本 法政史料 セ ンター明治新聞雑誌文庫 にこれ まで確認 されていなかった新 聞が新 た に収蔵 さ れた

。1

9

9

8

2

月、筆者 は明治新 聞雑誌文庫 において、偶然 にその新聞 を実見す ることが で き、明治新 聞雑誌文庫 か らリス トを含 む関係資料 を入手す る機会があった。その後、 リ ス トを検討 した ところ、ほ とんどが未確認の新聞であった。そこで、新 たに収蔵 された新 聞 については、県史や市町村 の史話編纂 をは じめ、諸研究の参考 になる もの と思 われるの で、簡単 ではあるが報告す ることに した。 本稿 を作成す るにあた り、情報 を提供 していただいた東京大学明治新 聞雑誌文庫 ・沖縄 県立 図書館、文庫 の調査 時 にお世話 になった永嶺重敏氏 ・藤井祥子氏、 ご教示 をいただい た下地智子氏、調査 に協力 していただいた花井正光氏 にお礼 申 し上げ ます。

明治新 聞雑誌文庫 よ り提供 された リス トに基づいて、表 を作成 し整理 した。新 聞の状態 は、入手 したマ イクロフィルムか らプ リン トアウ トした もので点検 した。収蔵 された新聞 が未確認 の新 聞か どうか を調べ るのは、沖縄県立図書館か ら提供 された リス トを参考 に し なが ら、下地

(

1

9

9

7

)

で確 かめた。 なお、 リス トには沖縄砂糖月報が 1点 (明治38年8月 7日)含 まれているが、今 回は新 聞 を対象 としたので ここでは省略 した。

整理作業の結果 を表

1

に示す。表の項 目は新 聞紙名、元号年月 日、号数、面、枚 、状態、 県図、琉 図、原 、備考の順 で記 した。なお、説明 を要す る項 目の内容 は次の とお りである。 'とうや ま まさなお (史料編 集室)

-1

6

7・

(3)

東大明治新聞雑誌文庫に新たに収蔵された戦前の沖縄の新聞 面 :新 聞紙面 の頁 (1-4は1-4頁)。枚 :枚数。状態 :文字紙面の破損状 態。県 図 :沖縄 県立 図書館 に同 じ新 聞のマ イクロフ ィルムが有 る

(

M)

か否 (-)か.琉 球大学付属図書 館 に同 じ新 聞のマ イ クロフィルムが有 る (M)か否 (-)か。原 :県 図か琉 図にマ イクロ フ ィルムが あ る場合 、その原紙 の所在 、東 (東大明治新 聞雑誌文庫 )、沖 (沖縄 県立図書 鰭 )、 国 (国立国会図書館)O備着 :県 図 または琉 図 にマ イクロフィルムが あ って も一部の 面 しか ない場合。 表 1か らもわか る ように、新 聞資料101件 の うち81件 は未確認 の新 聞で あ った。 また、 一部 の面 がマ イクロフィルムに納 め らjtてい るが、同 じ新 聞の他 の面が新 たに7件確認 さ れた。 これ らを含 め る と88件が新 た な資料 とい うことになる。 これ まで実在が確認 された新聞で山梨県立 図書館所有の琉球新報 の明治27年12月28日(2 15号 ) の新 聞が知 られてい る (琉球新報1988年 1月20日発行記事 )。今 回、 これ に次 ぐ古 い新 開で明治28年5月 7日 (278号 )発行 の琉 球新報 が見つか ったの は意義深 い。筆者 は 東大 明治新 聞雑誌文庫 において原紙 をみ るこ とがで きたが、灰 白色 で保存状態の良い もの で あ った。 沖縄 毎 日新 聞は明治42年か ら大正6年 までの一連の原紙が国立国会図書館 に保管 されて い る。 この中で もい くつかの欠号 が知 られてい るが (下地,1997)、今 回の新 聞資料 にはそ の欠号 の内の一つ (明治43年2月22日420号 :1-2両のみ) を埋 め る ものが あ った ことは特 筆 すべ きだろ う。 明治新 聞雑誌文庫 に収蔵 された新 聞資料 は、植物学者の牧野富太郎博 士 の植物標本 コレ クシ ョンの うち、植物標本 を挟 んでい た新 開 を整理 し直 した ものか ら出て きた ものである。 植物標 本 の整理 は まだ続 くと思 われ るので今後 もまた新 たな新 聞資料 が 出 て くる可能性が あ る。 この ように、牧野博士が植物標本 を収集 し標本 として残 さなけれ ば、現在 まで新 聞 は残 され なか った とい えよう。偶 然 とはい え、新 聞資料 を残 して くれた牧 野富太郎 博士 に 敬 意 を表 したい。 また、資料 の整理 ・保管等 で苦労 された関係機 関 に改 めて感謝 したい。 文 献 下地智子 (1997)明治 ・大正期に沖縄本島内で発刊 された新聞の保存状況.平成7・8年度文部省 科学研究費補助金 (基礎研究

A)

研究成果報告書 近代沖縄の文学資料の収集 ・研究 とデータ ベース化,pp.45・74.琉球大学法文学部. -1

(4)

68-史 料 編 集 室 紀 要 第24号 (1999) 表

1-1

東大明治新 聞雑誌文庫 に新 た に収蔵 された戦前 の沖縄 の新 聞 新 聞紙名 元号年月日 号 数 面 枚 状態 県図 琉 図 原 備考 琉球 新報 明治28/05/07 278 1-4 沖縄 新 聞 明治39/02/10 明治39/07/10 明治39/07/14 明治39/12/23 明治39/12/27 明治40/01/15 明治40/02/27 明 治40/07/19 明治40/07/21 明治40/07/25 明治40/08/07 明治40/10/23 明治40/10/25 明治40/12/21 明治40/12/25 明治41/02/08 明治41/02/09 明 治41/02/ll 明治41/02/22 明治41/02/28 明治41/05/03 明治41/05/13 明治41/05/14 明治41/05/16 明治41/05/31 明治41/06/07 明治41/06/20 明治41/08/ll 明治41/08/16 明治41/08/18 明治41/08/19 明治41/08/20 明治41/08/26 明治41/08/27 明 治42/04/10 明治42/04/13 明治42/07/01 明治42/07/02 明治42/07/03 明治42/07/04 明 治42/07/06 明 治42/07/07 明 治42/07/23 明治42/07/24 明 治42/10/01 明治42/10/02 明 治42/10/08 明治42/10/09 明治42/10/13 明治43/02/02 明 治43/03/02 明治43/03/05 沖縄 時事新報 大正09/02/03 2 2 4 2 4 2 2 2 4 4 4 4 2 2 4 4 4 2 4 2 2 4 2 4 4 2 4 4 4 4 2 2 4 2 2 2 4 4 4 4 4 4 2 4 4 4 2 4 2 4 4 4 4 1 1 3 1 1 1 1 1 3 3 3 3 1 1 3 3 3 1 3 1 1 1 1 1 3 1 3 3 3 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 3 3 1 1 1 1 3 1 3 3 -8 選 E3m gSn 21。 2-5 霊 諾 3-2 3-3 3-7 400 4-6 4-7 4-8 4-7 4-2 506 514 515 517 5-0 諾 5-1 5-6 5-7 5-8 5-9 6。4 欝 崇 8-2 8-3 8-4 8-5 8-6 880 8-1 9-9 9-0 9-5 9-6 諾 0-9 0-2 2-: ‖り = 二 1 1 1 1 l り ん l 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 rl 1 1 l 1 2 1 2 1 1 1 1 1 2 1 「 ⊥ 「⊥ l l 1 2 2 2 2 2 2 1 1 1 2 1 2 1 1 2 1 1 一部破 損 一部破 損 一部破 損 1-2面 二一部 破 損 -一部破損 -169 -. M . . 2 . . . . . . . . I . . . , . . . . . . . . . . . . . . . . 1 , . . . 2 . 面 2 -ま M 東 面 ∩ ︼ 日日 ■.︼即 M 沖

(5)

東 大 明 治 新 開 雑 誌 文 庫 に新 た に収 蔵 され た 戦 前 の 沖 縄 の新 聞 表 1- 2 東大明治新聞雑誌文庫 に新 たに収蔵 された戦前の沖縄の新聞 県図 琉 図 新 聞紙名 元号年月日 号 数 面 枚 面 4 r'.⊥よ M 沖 面 面 面 面 l 4 -2 ︼ 4 1 4 Cr. 1 7'IP. rrr i16 ま JA Jよ M M M M 回 国 国 国 国 国 回 国 国 国 回 国 沖 沖 中 中 . M I M M M M M M M M M M . M M . M I M M M M M M M M M M I M M M M . . M M , 面 4 3 ま M 沖 . M . M 1 1 1 1 1 1 1 1 l 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 2 りん 2 4 2 2 4 2 4 2 2 4 2 2 4 4 4 4 4 4 2 2 2 4 2 2 4 2 4 2 2 4 2 4 4 2 2 4 2 4 4 4 4 4 4 4 4 2 4 4 4 4 2 4 1 1 3 1 1 3 1 3 1 1 1 1 1 3 1 3 3 3 3 1 1 1 3 1 1 3 1 1 1 1 3 1 3 3 1 1 3 1 1 1 3 3 3 3 1 3 1 3 3 3 3 1 1 70 71 72 85 86 87 88 90 91 93 94 95 96 40 08 45 75 甲 朗 163 182 184 185 192 409 417 420 645 953 175 177 178 179 182 184 187 192 193 194 195 655 656 690 696 703 704 716 717 730 733 274 372 3 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 「l l 1 5 6 6 1 1 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 沖縄 タイムス 大正10/05/02 大正10/05/03 大正10/05/04 大正10/05/17 大正10/05/19 大正10/05/20 大正10/05/21 大正10/05/23 大正10/05/24 大正10/05/26 大正10/05/27 大正10/05/28 大正10/05/29 大正11/06/23 大正11/09/15 大正11/10/28 沖縄毎 日新聞 明治42/03/02 明治42/03/09 明治42/03/21 明治42/06/01 明治42/06/20 明治42/06/22 明治42/06/23 明治42/06/30 明治43/02/10 明治43/02/19 明治43/02/22 大正02/08/11 大正03/06/26 沖縄 日日新 聞 大正10/06/02 大正10/06/04 大正10/06/05 大正10/06/06 大正10/06/09 大正10/06/11 大正10/06/14 大正10/06/19 大正10/06/20 大正10/06/21 大正10/06/22 沖縄朝 日新 聞 大正09/08/04 大正09/08/05 大正09/09/09 大正09/09/15 大正09/09/22 大正09/09/23 大正09/10/08 大正09/10/09 大正09/10/24 大正09/10/27 大正11/07/02 大正11/10/26 大正11/10/28

参照

関連したドキュメント

 平成25年12月31日午後3時48分頃、沖縄県 の古宇利漁港において仲宗根さんが、魚をさ

朝日新聞デジタル  LGBTの就活・就労について考えるカンファレンス「RAINBOW CROSSING TOKYO

『いくさと愛と』(監修,東京新聞出版局, 1997 年),『木更津の女たち』(共

学校の PC などにソフトのインストールを禁じていることがある そのため絵本を内蔵した iPad

死がどうして苦しみを軽減し得るのか私には謎である。安楽死によって苦

、「新たに特例輸入者となつた者については」とあるのは「新たに申告納税

Faced with the phenomenon that should be called “the trend away from the papers”, which is spreading rap- idly across generations, particularly among youth in their twenties,

 KSCの新たなコンセプトはイノベーションとSDGsで