• 検索結果がありません。

2018 年夏期講習中学 1 年生 S コースカリキュラム表 Ⅰ 期 Ⅱ 期 Ⅲ 期 Ⅳ 期 7 月 27 日 7 月 28 日 7 月 29 日 7 月 30 日 7 月 31 日 8 月 2 日 8 月 3 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 6 日 8 月 16 日 8 月 17 日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2018 年夏期講習中学 1 年生 S コースカリキュラム表 Ⅰ 期 Ⅱ 期 Ⅲ 期 Ⅳ 期 7 月 27 日 7 月 28 日 7 月 29 日 7 月 30 日 7 月 31 日 8 月 2 日 8 月 3 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 6 日 8 月 16 日 8 月 17 日"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2018年夏期講習 中学1年生Sコース カリキュラム表

数学 国語 英語

絶対値 小説(1) This is ~.①

「絶対」理解しないと 少年は卵の孵化に立ち会えるか!? これはthisで、あれがthat ~その1~

数直線 小説(2) I am~./You are~.①

大きさを表す便利な直線 夢がくずれた和夫の選択は… I と am、 You と are は 相思相愛? ~その1~

正負の計算の応用 小説(3) He is ~.① 算数から数学へ!負の数の出現! 動物好きなひとりぼっちの少年 He や She も is が好き。 ~その1~ 正負の数の利用 文法の復習 What is ~ ?① 正負の数を使いこなせ!乗除!平均! 文節・単語 疑問文の基本 何はwhat ~その1~ 文字式の計算 小説(4) 一般動詞(1・2人称)① 千里の道も一歩から!文字式のルールを学べ! 高円寺に長嶋が来た! 仲間がいっぱい一般動詞~その1~ 文字を使った数量の表し方(1) 論説文(1) 名詞・代名詞の複数形① 方程式への礎を作れ!文字による式を作ろう① 地図を逆さまにかけてみると? 2つ以上の目印の s ~その1~ 文字を使った数量の表し方(2) 論説文(2) 命令文① 方程式への礎を作れ!文字による式を作ろう② ほんとうの豊かさとは何か 主語いらずの命令文~その1~ 関係を表す式 文法の復習 代名詞① イコールを含む文字式を作ろう 主語・述語 I/my/me/mine 意味が違えば使い方も違う!~その1~ 1次方程式の解法(1) 論説文(3) This is ~.② 徹底攻略!方程式の解き方! これからの社会における技術 これはthisで、あれがthat~その2~ 1次方程式の解法(2) 論説文(4) I am~./You are~.② 分数・小数・かっこを含む方程式、ミスが多いのはここだ! 他者とのかかわりの中で自己を発見 I と am、You と are は相思相愛?~その2~ 1次方程式の解法(3) 随筆(1) He is ~.② 分数・小数・かっこを含む方程式、ミスが多いのはここだ! 「富迫君」の思い出 He や She も is が好き。~その2~ 1次方程式の文章問題(1) 文法の復習 What is ~ ?② 解の意味 数・代金・個数に関する方程式 修飾語・接続語・独立語 疑問文の基本何はwhat~その2~ 1次方程式の文章問題(2) 随筆(2) 一般動詞 (1・2人称)② 過不足・分配・比・年齢・平均に関する方程式 日本が世界を制覇した工夫力 仲間がいっぱい一般動詞~その2~ 1次方程式の文章問題(3) 詩 名詞・代名詞の 複数形② 速さに関する方程式 分類と表現技巧 2つ以上の目印の s ~その2~ 1次方程式の文章問題(4) 文法の復習 命令文② 利益・図形に関する方程式 文節相互の関係・連文節 主語いらずの命令文~その2~ 1次方程式の文章問題(5) 総合問題 代名詞② 食塩水・増減に関する方程式 夏の学習の総まとめ I/my/me/mine 意味が違えば使い方も違う!~その2~ Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 8月25日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 8月22日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト

(2)

2018年夏期講習 中学1年生Rコース カリキュラム表

数学 国語 英語 正負の数の計算 小説(1) This is ~.の文 算数から数学へ!負の数の出現! 少年は卵の孵化に立ち会えるか!? これはthisで、あれがthat 正負の数の利用 小説(2) I am~.の文 正負の数を使いこなせ!乗除!平均! 夢がくずれた和夫の選択は… I と am、You と areは相思相愛? 文字式の計算① 小説(3) He is ~.の文 千里の道も一歩から!文字式のルールを学べ! 動物好きなひとりぼっちの少年 He や She も is が好き。 文字式の計算② 文法の復習 be動詞の文   方程式への礎を作れ!文字式の乗除 文節・単語 qm/is/areの使い分け 文字式の利用① 小説(4) what/orを用いた文① 数や代金を表してみよう 高円寺に長嶋が来た! 疑問文の基本 何はwhat① 文字式の利用② 論説文(1) what/orを用いた文② 単位や平均を表してみよう 地図を逆さまにかけてみると? 疑問文の基本 何はwhat② 文字式の利用③ 論説文(2) 形容詞① 割合・速さを表してみよう ほんとうの豊かさとは何か このカバンは新しい。これは新しいカバン。どう違う?① 文字式の利用④ 文法の復習 形容詞② 面積・体積を表してみよう 主語・述語 このカバンは新しい。これは新しいカバン。どう違う?② 方程式の解法① 論説文(3) 代名詞① 徹底攻略!方程式の解き方! これからの社会における技術 I/my/me/mine 意味が違えば使い方も違う! 方程式の解法② 論説文(4) 代名詞② 分数・小数・かっこを含む方程式、ミスが多いのはここだ! 他者とのかかわりの中で自己を発見 I/my/me/mineの使い分け演習 方程式の解法③ 随筆(1) 一般動詞(1・2人称)①  分数・小数・かっこを含む方程式、ミスが多いのはここだ! 「富迫君」の思い出 仲間がいっぱい一般動詞 方程式の解法④ 文法の復習 一般動詞(1・2人称)② 解の意味 数・代金・個数に関する方程式 修飾語・接続語・独立語 Do で聞かれたら do で答える! 方程式の応用① 随筆(2) 名詞・代名詞の複数形① 解の意味 数・代金・個数に関する方程式 日本が世界を制覇した工夫力 2つ以上の目印の s ① 方程式の応用② 詩 名詞・代名詞の複数形② 過不足・分配・比・年齢・平均に関する方程式 分類と表現技巧 2つ以上の目印の s ② 方程式の応用③ 文法の復習 命令文 速さに関する方程式 文節相互の関係・連文節 主語いらずの命令文 方程式の応用④ 総合問題 代名詞③ 食塩水・増減に関する方程式 夏の学習の総まとめ 代名詞と複数形の総まとめ ※8/7~8/15は休校日となります。 ※8/28~8/31はフォロー期間です。詳細は各教室にお問い合わせください。2学期のスタートは9/3(月)以降です。 Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 8月25日 8月26日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 8月22日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト

(3)

2018年夏期講習 中学2年生Sコース カリキュラム表

数学 国語 英語 中1の総復習(1) 読解テクニック①指示語 be動詞と一般動詞の現在形① 中1学習内容の総復習① 何に置き換えられている? 定期テストでつまずくbe動詞と一般動詞の違い~その1~ 中1の総復習(2) 読解テクニック②接続語 一般動詞の過去形① 中1学習内容の総復習② 前後の文章の関係を読む 過去形シリーズ~一般動詞編  その1~ 中1の総復習(3) 小説(1) be動詞の過去形・過去進行形① 中1学習内容の総復習③ 愛は死の恐怖を上回る 過去形シリーズ~be動詞編 その1~ 中1の総復習(4) 小説(2) 未来①

中1学習内容の総復習④ 人間関係から心情を読み取る 絶対暗記!will = be going to~その1~

式の計算 小説(3) 助動詞① 今までの式の計算方法総まとめ! 転機は突然やってくる 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち 式の計算の応用 小説(4) There is ~.の文① 等式の変形、式による説明を極めよう 人物像をとらえよう there isは「ある・いる」~その1~ 連立方程式の解法 論説文(1) 接続詞① やっぱり加減が大事! 対比構造で文章を読む リズムで暗記♪and,but,or,so~その1~ 連立方程式の 解法と係数 文法の復習 補語をとる動詞① 分数も小数もへっちゃら!! 体言 定期テスト対策!「look ~」は見る?見える? 連立方程式の文章題(1) 論説文(2) be動詞と一般動詞の現在形② 式の作り方のレシピ教えます1 ~整数~ 具体と抽象に読み分ける 定期テストでつまずくbe動詞と一般動詞の違い~その2~ 連立方程式の文章題(2) 論説文(3) 一般動詞の過去形② 式の作り方のレシピ教えます2 ~個数・代金~ 筆者の意見を正しく読む 過去形シリーズ~一般動詞編 その2~ 連立方程式の文章題(3) 古典(1) be動詞の過去形・過去進行形② 式の作り方のレシピ教えます3 ~速さ~ 古典のキホン 過去形シリーズ~be動詞編 その2~ 連立方程式の文章題(4) 文法の復習 未来②

式の作り方のレシピ教えます4 ~割合~ 用言 絶対暗記!will = be going to~その2~

1次関数のグラフ 変化の割合 随筆(1) 助動詞② これで君もグラフマスター!! 体験から得た意見 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち 1次関数の式(1) 随筆(2) There is ~.の文② 直線の式の求め方のパターンを知る 犬VS猫 there isは「ある・いる」~その2~ 1次関数の式(2) 文法の復習 接続詞② 直線の式の求め方のパターンを知る 副詞・連体詞 リズムで暗記♪and,but,or,so~その2~ 傾き・切片の範囲、 変域、交点の座標 総合問題 補語をとる動詞② 最後の砦・・・1次関数応用編 夏の学習の総まとめ 定期テスト対策!「look ~」は見る?見える?~その2~ Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 8月25日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 8月22日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト

(4)

2018年夏期講習 中学2年生Rコース カリキュラム表

数学 国語 英語 おうぎ形 読解テクニック①指示語 一般動詞の過去形①(規則動詞) おうぎ形の弧の長さ・面積を極める 何に置き換えられている? 過去形シリーズ~一般動詞編①~ 作図  読解テクニック②接続語 一般動詞の過去形②(不規則動詞) キーワードを覚えるのだ 前後の文章の関係を読む 過去形シリーズ~一般動詞編②~ 立体の体積 小説(1) be動詞の過去形 角柱、角錐の体積マスター 家は人を自然からへだてるオリ! 過去形シリーズ~be動詞編~ 立体の表面積  小説(2) 過去進行形 表面積って何だ 車夫の行ないが私を恥じさせた 過去形の勉強が進行中なり

いろいろな計算 式の値 小説(3) 未来① (be going to)

同じグループでまとめよう! 試合にぎりぎりで間に合った! 未来の表現①~be going to~

文字式の利用 小説(4) 未来②(will) いざ式の計算の応用へ 八月六日の記憶 未来の表現②~will~ いろいろな連立方程式 論説文(1) 時制① やっぱり加減が大事! 日本人と森林との長い関係 定期テストでつまずく過去・現在・未来の使い分け① 連立方程式の利用 文法の復習 時制② 分数も小数もへっちゃら!! 体言 定期テストでつまずく過去・現在・未来の使い分け② 連立方程式の文章題(1) 論説文(2) 助動詞① 式の作り方のレシピ教えます1 ~整数~ 読書によって他人の経験を手に入れる 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち① 連立方程式の文章題(2) 論説文(3) 助動詞② 式の作り方のレシピ教えます2 ~個数・代金~ 頭を、倉庫ではなく工場に 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち② 連立方程式の文章題(3) 論説文(4) 助動詞③ 式の作り方のレシピ教えます3 ~速さ~ 「常識」は人によって違う 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち③ 連立方程式の文章題(4) 文法の復習 助動詞④ 式の作り方のレシピ教えます4 ~割合~ 用言 使い方は簡単!!canと愉快な仲間たち④ 変化の割合と1次関数のグラフ 随筆(1) 補語をとる動詞 関数って何?1次関数の基本へ 日本とパリの、春の訪れ 定期テスト対策!「look ~」は見る?見える? 1次関数の式 随筆(2) 接続詞① 直線の式の求め方のパターンを知る① 「有ること」より「無いこと」に価値がある 接続詞は和訳が大事!① 直線の式 文法の復習 接続詞② 直線の式の求め方のパターンを知る② 副詞・連体詞 接続詞は和訳が大事!② 2元1次方程式とグラフ 総合問題 There is~.の文 これで君もグラフマスター!! 夏の学習の総まとめ there isは「ある・いる」 ※8/7~8/15は休校日となります。 ※8/28~8/31はフォロー期間です。詳細は各教室にお問い合わせください。2学期のスタートは9/3(月)以降です。 Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 8月25日 8月26日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 8月22日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト

(5)

2018年夏期講習 中学3年生Sコース カリキュラム表

数学 国語 英語 理科 社会 放物線と直線と座標 文学的文章① 現在完了 身の回りの物質(1) 飛鳥~鎌倉時代 放物線と直線の意外な関係 記述特訓① sinceとforに着目せよ! 密度の問題を得意に! 権力は誰の手に 図形と座標の確定 文学的文章② 受動態 身の回りの物質(2) 室町~江戸時代 面積の条件から座標を調べる 記述特訓② 「~される」は「be+過去分詞」 グラフの変化を読み取ろう 混乱と安定の武家政権 媒介変数(1) 文学的文章③ 不定詞≪基本的な意味と形≫ 植物の世界(1) 明治維新~日清・日露戦争 χ座標はP 記述特訓③ いろいろ構文完全マスター! これで君も植物マスター! 近代国家への道 媒介変数(2) 文学的文章④ 不定詞≪さまざまな特殊構文≫ 植物の世界(2) 大正デモクラシー~戦後 文字の座標を極めよう 記述特訓④ want to eatとwant you to eatは別物! 植物のはたらきと実験を確認しよう! 戦争といまの世の中

平行線と等積変形(1) 文学的文章⑤ 分詞 ちょうちょを探せ 記述特訓⑤ 「する」は現在分詞、「される」は過去分詞 平行線と等積変形(2) 文法① 関係代名詞① 身の回りの現象(1) 外交史 等積変形はこれで完璧 文法総復習① 修飾される語を探せ! 凸レンズと像でライバルに差をつけよう! 外国とのおつき合い 比の移動と座標の確定(1) 文法② 関係代名詞② 身の回りの現象(2) 土地制度・農業 平行線に乗って旅に出よう 文法総復習② 修飾される語を探せ探せ! N・Paの計算を得意に! 土地と税の関係 比の移動と座標の確定(2) 文法③ いろいろな疑問文 大地の変化(1) 商業・工業・社会 座標軸上の比の扱い方 文法総復習③ 疑問文の形を知る! 火成岩と火山の特徴を完璧にしよう! 産業と資本主義 平行四辺形と座標 文法④ 文法総演習① 大地の変化(2) 文化史 向かいの辺は平行で等しい 文法総復習④ 入試文法問題の出題形式を知る! 堆積岩と化石の知識を再確認 名物は何? 特別講座 8/10~8/13 面積の2等分問題 説明的文章① 文法総演習② 化学変化と原子・分子(1) 九州地方 これが2等分のコツ 記述特訓⑥ 入試文法問題の出題形式を知る! 代表的な化学変化と実験を確認しよう! 農産物に注目! 法線の方程式 説明的文章② 長文≪長い文の和訳の仕方≫ 化学変化と原子・分子(2) 中国・四国地方 法線って何だ? 記述特訓⑦ 長い文も接続詞がわかれば短く読める! 化学変化の計算を得意に! 3つの気候の特徴とグラフ 傾きの角度/最短距離の問題 説明的文章③ 長文≪特殊構文を含む文の和訳≫ 動物の世界(1) 近畿地方 角度で傾き決まります 記述特訓⑧ 私立入試で差がつく特殊構文 図と名称を合わせて確認! 産業の変化を見ていこう おうぎ形の問題/回転による図形 説明的文章④ 長文≪関係代名詞の文章の和訳≫ 動物の世界(2) 中部地方 これって「きせき」だね。 記述特訓⑨ 関係詞節はどこまで続く? 動物の分類をマスターしよう! スキーをしました!○○県!! 空間図形の基本求積/底面と高さ 説明的文章⑤ 長文読解≪内容理解≫ 体積を極めよう 記述特訓⑩ 理由・原因を見つけ出せ!① 共通部分に注目/証明(平行) 古文① 長文読解≪内容理解≫ 電気の世界(1) 関東地方 重なりを見逃すな 古文の征服① 理由・原因を見つけ出せ!② オームの法則を得意に! 大都市とその周りの生活 証明(回転・直交) 古文② 長文読解≪内容理解≫ 電気の世界(2) 東北・北海道地方 角の和や差に注目 古文の征服② 具体例を抜き出せ! 磁界の変化でライバルに差をつけよう! 農業と伝統工芸 作図の基本 古文③ 長文読解≪内容理解≫ 天気とその変化(1) アジア・アフリカ 作図のキーワードを覚えよう 古文の征服③ 対自校作入試~相違点の発見・対比文の理解 飽和水蒸気量の計算を完璧に! 貿易統計に強くなろう① 作図の発展 古文④ 長文読解≪内容理解≫ 天気とその変化(2) ヨーロッパ・アメリカ・オセアニア キーワードを 使いこなそう 古文の征服④ 夏の総決算を! 前線と気団による天気の変化をマスター! 貿易統計に強くなろう② Ⅴ期 8/28~8/31 夏期特訓合宿 実戦力養成講座 Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月22日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 チェックテスト 8月25日 8月26日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト

(6)

2018年夏期講習 中学3年生Rコース カリキュラム表

数学 国語 英語 理科 社会 式の計算 文学的文章① 動詞 身の回りの物質(1) 飛鳥~鎌倉時代 目指せ計算マスター 記述特訓① be・一般動詞を自由自在に! 密度の問題を得意に! 権力は誰の手に 文字式の表し方 文学的文章② 助動詞 身の回りの物質(2) 室町~江戸時代 式を作ることがすべて! 記述特訓② 助動詞の書き換えは入試に頻出! グラフの変化を読み取ろう 混乱と安定の武家政権 文章題① 文学的文章③ 接続詞 植物の世界(1) 明治維新~日清・日露戦争 代金・分配の問題 記述特訓③ 接続詞は固まりでとらえよ! これで君も植物マスター! 近代国家への道 文章題② 文学的文章④ 読解演習① 植物の世界(2) 大正デモクラシー~戦後 速さ・割合の文章題 記述特訓④ 入試に向けて実践を積もう!① 植物のはたらきと実験を確認しよう! 戦争といまの世の中 1次関数① 文法① 不定詞 身の回りの現象(1) 外交史 直線の記憶を呼び起こせ! 文法総復習① to不定詞ってどこに置くの? 凸レンズと像でライバルに差をつけよう! 外国とのおつき合い 1次関数② 文法② 動名詞 身の回りの現象(2) 土地制度・農業 交点と面積 文法総復習② 不定詞との使い分けが得点UPの鍵! N・Paの計算を得意に! 土地と税の関係 1次関数③ 文法③ 比較 大地の変化(1) 商業・工業・社会 文章題と関数 文法総復習③ 授業前後の自分と比較してみな! 火成岩と火山の特徴を完璧にしよう! 産業と資本主義 1次関数④ 文法④ 読解演習② 大地の変化(2) 文化史 動く点を追いかけろ! 文法総復習④ 入試に向けて実践を積もう!② 堆積岩と化石の知識を再確認 名物は何? 特別講座 8/10~8/13 平行と合同 説明的文章① 文型 化学変化と原子・分子(1) 九州地方 角度の求め方を極めよう 記述特訓⑤ 英語の文は「SV○○」その違いは? 代表的な化学変化と実験を確認しよう! 農産物に注目! 図形の性質① 説明的文章② 受動態 化学変化と原子・分子(2) 中国・四国地方 困ったときは○○を探せ 記述特訓⑥ 1学期(前期)の文法復習。過去分詞の使い分け!① 化学変化の計算を得意に! 3つの気候の特徴とグラフ 図形の性質② 説明的文章③ 現在完了 動物の世界(1) 近畿地方 折り曲げの鉄則 記述特訓⑦ 1学期(前期)の文法復習。過去分詞の使い分け!② 図と名称を合わせて確認! 産業の変化を見ていこう 確率 説明的文章④ 読解演習③ 動物の世界(2) 中部地方 ミスをしない数え方のコツ 記述特訓⑧ 入試に向けて実践を積もう!③ 動物の分類をマスターしよう! スキーをしました!○○県!! 式の展開・因数分解 平方根① 古文① 不定詞を含む構文① 電気の世界(1) 関東地方

中3数学計算の基礎パートⅠ 古文の征服① want to eatとwant you to eatは別物! オームの法則を得意に! 大都市とその周りの生活

平方根② 2次方程式 古文② 不定詞を含む構文② 電気の世界(2) 東北・北海道地方

中3数学計算の基礎パートⅡ 古文の征服② I'm too tired to study.は何て訳す?? 磁界の変化でライバルに差をつけよう! 農業と伝統工芸

2乗に比例する関数① 古文③ 前置詞 天気とその変化(1) アジア・アフリカ 変域・変化の割合・・・大丈夫? 古文の征服③ 「前置詞+○○」は最近の入試の定番! 飽和水蒸気量の計算を完璧に! 貿易統計に強くなろう① 2乗に比例する関数② 古文④ 読解演習④ 天気とその変化(2) ヨーロッパ・アメリカ・オセアニア 放物線と図形の扱い方特訓! 古文の征服④ 入試に向けて実践を積もう!④ 前線と気団による天気の変化をマスター! 貿易統計に強くなろう② Ⅴ期 8/28~8/31 ※8/10~8/13は夏期特訓合宿です。詳細は夏期特訓合宿パンフレットをご確認ください。 ※8/7~8/15は休校日となります。 ※2学期のスタートは9/3(月)以降です。 実戦力養成講座 Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期 7月27日 7月28日 7月29日 7月30日 7月31日 8月2日 8月23日 8月24日 8月3日 8月4日 8月5日 8月6日 8月16日 8月17日 8月25日 8月26日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト 8月18日 8月19日 8月20日 8月22日 チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト チェックテスト 夏期特訓合宿 チェックテスト

参照

関連したドキュメント

春学期入学式 4月1日、2日 履修指導 4月3日、4日 春学期授業開始 4月6日 春学期定期試験・中間試験 7月17日~30日 春学期追試験 8月4日、5日

<第2次> 2022年 2月 8 日(火)~ 2月 15日(火)

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

・各企業が実施している活動事例の紹介と共有 発起人 東京電力㈱ 福島復興本社代表 石崎 芳行 事務局

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度

The Tokyo Electric Power Company,

z 平成20年度経営計画では、平成20-22年度の3年 間平均で投資額6,300億円を見込んでおり、これ は、ピーク時 (平成5年度) と比べ、約3分の1の