• 検索結果がありません。

想定問題集への回答

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "想定問題集への回答"

Copied!
277
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

[特許庁委託事業]

中国におけるパテントトロールの実態およ

び対策の研究に関する報告書

(2)

目 次

は し が き ... - 3 - 第 一 章 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 概 要 ... - 5 - 第 一 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 由 来 ... - 5 - 第 二 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 成 因 ... - 6 - 一 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の 起 因 ... - 6 - 二 . パ テ ン ト ト ロ ー ル 発 展 ・ 拡 大 の 背 景 ... - 15 - 第 三 節 Patent troll の 意 味 ... - 21 - 一 .Patent troll 固 有 の 意 味 ... - 21 - 二 .Patent troll の 各 訳 文 及 び 優 劣 ... - 21 - 三 . 本 研 究 に 用 い ら れ る 訳 文 及 び 説 明 ... - 27 - 四 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の 定 義 ... - 27 - 五 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の 関 係 概 念 ... - 32 - 第 二 章 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 特 徴 及 び 評 価 ... - 44 - 第 一 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 事 例 ... - 44 - 一 .「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 代 表 的 な 事 例 ... - 44 - 二 . そ の 他 の 関 係 事 例 の 概 述 ... - 54 - 第 二 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 特 徴 ... - 69 - 一 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の 分 類 ... - 69 - 二 . 代 表 的 な パ テ ン ト ト ロ ー ル の 主 な 特 徴 ... - 71 - 第 三 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 行 為 モ ー ド ... - 74 - 一 . 代 表 的 な パ テ ン ト ト ロ ー ル 会 社 の 行 為 モ ー ド ... - 75 - 二 . 大 手 会 社 お よ び パ テ ン ト プ ー ル の 行 為 モ ー ド ... - 92 - 第 四 節 Intellectual Ventures の 経 営 モ ー ド 及 び 理 念 ... - 111 - 第 五 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル に 対 す る 評 価 ... - 115 - 一 . 積 極 的 な 影 響 ... - 115 - 二 . 消 極 的 な 影 響 ... - 117 - 第 三 章 パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 の 本 質 ... - 125 - 第 一 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 の 本 質 に つ い て ... - 125 - 第 二 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 及 び 特 許 権 濫 用 ... - 126 - 一 . 特 許 権 濫 用 に 関 す る 基 本 理 論 ... - 126 - 二 . 権 利 濫 用 に 該 当 す る 行 為 に つ い て ... - 129 - 三 . 技 術 基 準 、 パ テ ン ト プ ー ル に お け る 特 許 権 濫 用 ... - 134 - 第 三 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 と 独 占 ... - 145 - 一 . 独 占 に 関 す る 基 本 的 理 論 ... - 146 - 二 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の 独 占 表 現 ... - 151 - 第 四 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 と 不 正 競 争 ... - 151 - 一 . 独 占 地 位 の 維 持 と 濫 用 ... - 152 - 二 . 反 競 争 性 知 的 財 産 取 引 協 定 ... - 154 -

(3)

三 . 営 業 中 傷 ... - 156 - 第 五 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 行 為 及 び 訴 権 濫 用 、 悪 意 訴 追 ... - 158 - 一 . 訴 権 濫 用 、 悪 意 訴 追 の 一 般 的 な 理 論 ... - 158 - 二 . 訴 訟 威 嚇 に つ い て ... - 160 - 三 . パ テ ン ト ト ロ ー ル 悪 意 訴 訟 の 表 現 形 式 ... - 164 - 第 四 章 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル 現 状 論 述 及 び 今 後 の 傾 向 ... - 166 - 第 一 節 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル 現 状 の 論 述 ... - 166 - 二 . 中 国 に お け る パ テ ン ト ト ロ ー ル の 生 存 及 び 発 展 の 条 件 ... - 167 - 三 . 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル に 関 す る 立 法 規 制 ... - 174 - 四 . 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 関 連 実 例 ... - 183 - 第 二 節 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 今 後 の 傾 向 の 分 析 ... - 188 - 一 . 将 来 の 中 国 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 出 所 ... - 189 - 二 . 本 土 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 発 生 及 び 発 展 の 有 利 条 件 ... - 189 - 三 . 本 土 に お け る パ テ ン ト ト ロ ー ル の 発 展 が 遅 い 原 因 ... - 191 - 第 五 章 パ テ ン ト ト ロ ー ル に 対 す る 対 応 策 の 検 討 ... - 193 - 第 一 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル を 規 制 す る 法 令 の 完 備 化 ... - 193 - 一 . 特 許 品 質 の 向 上 ... - 194 - 二 . 侵 害 停 止 と い う 民 事 責 任 ( 終 局 的 差 止 命 令 ) の 適 用 へ の 制 限 ... - 204 - 三 . 損 害 賠 償 額 の 調 整 / 特 許 発 明 の 実 施 料 の 合 理 的 な 算 定 方 法 ... - 209 - 四 . 特 許 実 施 の 強 制 許 諾 制 度 の 改 善 ... - 210 - 五 . 特 許 権 の 濫 用 行 為 に 関 す る 規 制 ... - 213 - 六 . パ テ ン ト プ ー ル の 関 連 管 理 の 規 範 ... - 230 - 七 . パ テ ン ト ト ロ ー ル に 対 す る 各 国 の 対 応 及 び 経 験 ... - 232 - 八 . 中 国 の パ テ ン ト ト ロ ー ル へ の 規 制 に 関 係 す る 法 律 制 度 ... - 245 - 第 二 節 企 業 パ テ ン ト ト ロ ー ル 対 応 策 へ の ア ド バ イ ス ... - 246 - 一 . 企 業 パ テ ン ト ト ロ ー ル 対 応 策 の 事 例 ... - 246 - 二 . 企 業 に よ る パ テ ン ト ト ロ ー ル 対 策 の 分 析 ... - 248 - 三 . パ テ ン ト ト ロ ー ル に 対 抗 す る 戦 略 に つ い て 中 国 企 業 へ の ア ド バ イ ス .. - 271 - む す び ... - 273 -

(4)

は し が き

1877 年 、特 許 関 係 弁 護 士 で あ る George Seldenは 自 動 車 の 基 本 的 な 発 想 に 関 す る 発 明 (US549, 160) を 検 討 し て 特 許 出 願 し 、 そ の 出 願 は 1895 年 に 特 許 成 立 し た 。Seldenは 一 台 の 自 動 車 も 製 造 し た こ と が な い に も 関 わ ら ず 、 当 該 特 許 が 1911 年 に 無 効 に さ れ る ま で 、 米 国 で 生 産 さ れ た 乗 用 自 動 車 の ほ と ん ど は 2.5% ~ 5% の ラ イ セ ン ス 料 が 求 め ら れ た 。1自 動 車 を 作 っ た こ と も な いSeldenの 行 為 は パ テ ン ト ト ロ ー ル の 奔 り で も あ っ た 。近 年 来 、国 内 外 の 知 財 サ ー ビ ス 業 界 の 発 展 に 伴 い 、い わ ゆ る「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」現 象 も だ ん だ ん 増 え て き た が 、企 業 の 発 展 戦 術 の 一 つ に な っ た パ テ ン ト ト ロ ー ル 行 為 は 現 在 で も 、 か な り 議 論 さ れ て い る 。 例 え ば 、100 社 以 上 の 会 社 に ラ イ セ ン ス を 提 供 し たTechSearch、 約 800 社 に ラ イ セ ン ス を 提 供 し 、 か つ 数 社 を 被 告 と し て 特 許 訴 訟 を 5 件 も 起 こ し た Lemelson

Foundationが 挙 げ ら れ る 。 米 国 Patent Freedom調 査 報 告 に よ る と 、 2010

年 4 月 1 日 ま で で 、米 国 で は パ テ ン ト ト ロ ー ル 会 社 が 325 社 あ り 、し か も 会 社 数 が 増 え て い る そ う で あ る 。1985 年 以 来 、 こ れ ら の パ テ ン ト ロ ー ル 会 社 は 3100 件 以 上 の 特 許 訴 訟 に も 参 加 し 、4500 社 の 企 業 と 争 っ た 。 1 2 道 に よ る と 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 現 象 は 中 国 に お い て も 芽 生 え て き た そ う で あ る 。 例 え ば 、 こ こ 数 年 、 中 国 中 興 通 信 は 海 外 市 場 で 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」に 頻 繁 に 襲 わ れ 、今 ま で の 累 計 件 数 は 十 数 件 に な っ た 。中 国 のDVD 業 界 と 家 電 業 界 も パ テ ン ト プ ー ル に ロ イ ヤ リ テ ィ ー を 支 払 わ な い と 法 廷 に 訴 え ら れ る と 脅 威 さ れ て い る 。最 近 の 調 査 に よ る と 、ア ジ ア の 技 術 会 社 が 米 国 で 特 許 権 侵 害 と し て 訴 え ら れ た 事 件 に お い て 、78%は 非 事 業 実 施 機 関 (NPEs) に よ っ て 提 起 さ れ た も の で あ っ た と の こ と 。 し か し 、 5 年 前 は 僅 か 43% で あ っ た 。 2010 年 の 年 末 ま で で 、 米 国 に あ る ア ジ ア 会 社 を 対 象 に 非 事 業 実 施 機 関 (NPEs) が 提 起 す る 訴 訟 は 250 件 に な り 、 米 国 と ユ ー ロ ッ パ 会 社 に 対 す る 訴 訟 案 件 の 総 数 に 近 づ く そ う で あ る 。3海 外 の 「 パ 1 “Law - International

ng on Me? Defending your Company against Patent Bullies and Why is Everybody Picki

Trolls”,http://www.ed-china.com/ARTP_8800015849_400012_500016_OT.HTM、アクセス日:201

日。

0 年 10 月 25

2 「パテントトロール会社の活躍が各国の警戒心を起させた」、「知識財産権競争動向」第 16 期、2010 年 11 月 10 日。

(5)

テ ン ト ト ロ ー ル 」は 別 と し て 、中 国 に お い て も 自 国 の「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が あ る 。例 え ば 、USBメ モ リ の 基 本 特 許 を も っ て 多 く の 国 で 裁 判 を 起 こ し 、 多 額 の ロ イ ヤ リ テ ィ ー を 取 得 し た 朗 科 公 司 (Netac) は そ の 一 例 で あ る 。 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」に は 、特 許 の 価 値 を よ り 良 く 実 現 さ せ る と い う メ リ ッ ト が あ る と 考 え て い る 方 も い る が 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の せ い で か な り の お 金 を 失 っ て し ま い 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 を 非 常 に 恨 ん で い る 方 が 更 に 多 く い る 。「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 業 界 、 社 会 に 対 し て マ イ ナ ス な 影 響 を 確 か に 与 え て い る こ と も 事 実 で あ る 。そ こ で 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 を 客 観 的 か つ 全 面 的 に 評 価 す る こ と は 本 研 究 報 告 の 任 務 の 一 つ で あ る 。現 在 の 特 許 制 度 に お い て 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 存 在 が 現 在 の 法 律 制 度 に 合 致 し て い る こ と は 否 定 で き な い 。 目 下 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 中 国 大 陸 で 姿 を 見 せ 、あ る 程 度 の 影 響 が あ る も の の 、こ れ に 関 す る 研 究 、特 に 実 証 の 研 究 は ま だ 十 分 で は な い 。本 報 告 は 日 本 貿 易 振 興 機 構 上 海 事 務 所 の 依 頼 に 基 づ き 、 中 国 に お け る 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 現 状 を 考 察 し た 上 で 、 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」対 策 を 企 業 に 提 供 す る と と も に 、立 法 に 関 す る 提 案 も し て み る こ と を 目 的 と す る 。

(6)

第 一 章

パ テ ン ト ト ロ ー ル の 概 要

第 一 節 パ テ ン ト ト ロ ー ル の 由 来

1993 年 に 現 れ た 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」( Patent Troll) と い う 言 葉 は 、 攻 撃 的 な 特 許 訴 訟 を 起 こ す 会 社 を 指 す 英 語 の 蔑 称 で あ る 。パ テ ン ト ト ロ ー

ル を 最 初 に 紹 介 し た 「The Patents Video」 は 、 1994 年 に 発 行 さ れ た 、 躍

動 感 、 娯 楽 性 、 ユ ー モ ラ ス 、 専 門 性 を 持 っ て い る 動 画 資 料 と し て 、 誤 解 を 招 き や す い 特 許 関 連 概 念 及 び 重 要 な 特 許 情 報 を 主 に 紹 介 し た も の で あ る 。 そ の 目 的 は 知 的 財 産 の 基 本 法 律 、世 界 各 国 の 特 許 権 の 存 続 期 間 に 関 す る 規 定 、特 許 出 願 及 び 侵 害 訴 訟 に お け る 請 求 項 の 解 釈 な ど の 基 礎 知 識 を 動 画 で 分 か り や す く 、覚 え や す く 説 明 す る こ と に あ る 。こ の 動 画 資 料 に は 、被 害 者 が 突 然 、パ テ ン ト ト ロ ー ル に 襲 わ れ 、ロ イ ヤ リ テ ィ ー の 支 払 い を 求 め ら れ て 、 相 手 の 策 略 に 唖 然 と さ せ ら れ た シ ー ン が あ っ た (strategically

positioned himself to collect patent licensing revenue)4。「 パ テ ン ト ト

ロ ー ル 」と い う 蔑 称 を 広 く 流 行 ら せ た 人 は 、米 国Intel社 の 元 顧 問 弁 護 士 で

あ っ たPeter Detkinで あ る 。Intel社 と IMS( In ernational Meta System,

Inc)、 TechSearch, L.L.C.な ど の 知 的 財 産 権 サ ー ビ ス 会 社 と の ビ ジ ネ ス

紛 争 は 、 こ の 蔑 称 の 源 で あ っ た 。2001 年 、 TechSearch社 は 経 営 不 況 に 陥

い たIMSの RISC技 術 に 関 す る 特 許 権 を 安 い 対 価 で 買 取 り 、 そ の 後 、 Intel

社 の Pentium Pro及 び Pentium IIの CPUに は 当 該 特 許 が 利 用 さ れ た と し

て 、11 億 ド ル 以 上 の 損 害 賠 償 金 を 求 め た 。Peter Detkinは こ の よ う な「 買 い 集 め た 特 許 を 活 用 し て 他 社 に ラ イ セ ン ス を 強 要 す る 会 社 」を「 特 許 搾 取 者 」(Patent extortionist)と 称 し た が 、 t 5誹 謗 と 訴 え ら れ た た め 、「 パ テ ン

ト ト ロ ー ル 」に 変 え た 。6 英 語 の「 Patent Troll」に 含 ま れ る 諧 謔 は 、Patent

extortionist」 ほ ど の 鋭 い 皮 肉 で は な い 。

Peter Detkinは 最 初 に 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 と い う 言 葉 を た だ 、 歓 迎 さ

れ な い 原 告 の 代 名 詞 と し て 使 っ て い た が 、 そ の 適 用 範 囲 は 2005 年 か ら 、

4 http://www.iptoday.com/news-article.asp?id=372&type=ip、アクセス日:2010 年 7 月 20 日

5 Raymond P. Niro, Who is Really Undermining the Patent System –“Patent Trolls” or Congress?, 6 J.

MARSHALL REV. INTELL. PROP. L. 185 (2007)

6 謝佑鑫:「『パテントトロール』問題の対処手段――米国の禁止令と中国の強制実施許諾」、世新大学法学院大学院

(7)

Peter Detkinの 最 初 の 考 え 方 を 超 え て き た 。 例 え ば 、 会 社 の 慣 例 と し て 、 Intel社 は 自 ら 実 施 し な い 特 許 権 を 買 取 る こ と が あ る 。 し か し 、 2005 年 以 降 の パ テ ン ト ト ロ ー ル に 対 す る 認 識 に よ れ ば 、Intel社 が 上 記 の 買 取 っ た 特 許 権 を 主 張 す る 行 為 も 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 行 為 に 該 当 す る 可 能 性 が あ る 。 こ れ はPeter Detkinが 予 想 で き な か っ た 変 化 で あ ろ う 。7

第 二 節

パ テ ン ト ト ロ ー ル の 成 因

周 知 の 如 く 、特 許 は 世 界 の 経 済 発 展 に お い て 重 要 な 役 割 を 果 た し て き た 。 米 国 、日 本 企 業 が 特 許 を も っ て ビ ジ ネ ス に お け る 成 功 を 収 め た に 伴 い 、特 許 は 企 業 の 戦 略 に 組 み 込 ま れ 、特 許 の 活 用 も 今 ま で の な い 新 し い 時 代 を 迎 え た 。企 業 の 特 許 戦 略 か ら 言 え ば 、大 手 の 多 国 籍 企 業 は 現 在 、防 衛 的 な 特 許 戦 略 か ら 攻 撃 的 な 特 許 戦 略 へ 変 更 す る と と も に 、ラ イ バ ル と の 競 争 に お い て 攻 防 兼 備 の 特 許 戦 略 を 取 り 、特 許 制 度 を 十 分 に 活 用 し て 特 許 の 特 徴 を 生 か す こ と に よ り 、 企 業 の 利 益 の 最 大 化 を 図 っ て い る 。 こ の 勢 い に 乗 り 、パ テ ン ト ト ロ ー ル 戦 略 は 新 た な 特 許 戦 略 手 段 と し て 生 ま れ た 。パ テ ン ト ト ロ ー ル は 、特 許 制 度 か ら 付 与 さ れ た 権 利 を 十 分 に 利 用 し 、「 買 い 集 め た 特 許 を 活 用 し て 他 社 に ラ イ セ ン ス を 強 要 す る 」 と い う 手 段 で 最 大 の 経 済 利 益 を 求 め て い る 。 一 . パ テ ン ト ト ロ ー ル の

起 因

利 益 、ひ い て は 巨 額 の 利 益 を 取 得 で き る こ と は 当 然 、起 因 の 一 つ で あ る が 、 現 在 の 法 律 制 度 に 違 反 し て い な い こ と も 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が 存 在 で き る 前 提 で あ る 。パ テ ン ト ト ロ ー ル は 、特 許 保 護 制 度 を 盾 に 、自 分 が 保 有 し て い る 特 許 を 剣 に し て 、特 許 制 度 の ル ー ル を 十 分 に 活 用 し て 多 額 の 利 益 を 実 現 す る 。 ロ ン ド ン ビ ジ ネ ス ス ク ー ル のMarkus G. Reitzig達 は 、 米 国 の「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」行 為 を 研 究 し た 結 果 、米 国 の 特 許 権 侵 害 に 係 る 損 害 賠 償 額 の 算 定 方 法 に は 不 備 が あ る た め 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が 訴 訟 に よ り 多 額 の 利 益 を 取 得 す る 傾 向 は 強 い と い う こ と を 発 見 し た 。多 く の 7 http://en.wikipedia.org/wiki/Patent_troll、 アクセス日:2010 年 10 月 11 日。

(8)

特 許 権 侵 害 事 件 に お い て 、特 許 権 者 が 侵 害 者 又 は 潜 在 的 な 侵 害 者 と 交 渉 で 取 得 し た ロ イ ヤ リ テ ィ ー よ り も 、裁 判 所 の 判 決 し た 賠 償 金 の ほ う が 遥 か に 高 い の で 、「 被 侵 害 」(being infringed)は「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」に と っ て 、 よ り 有 利 な 選 択 肢 と な っ た 。8「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 正 に 、 非 故 意 の 侵 害 者 に 対 し て 訴 訟 を 提 起 し た り 、訴 訟 を 提 起 す る と 脅 威 し た り す る こ と に よ っ て 、 利 益 の 最 大 化 を 図 っ て い る 。 前 述 の 特 許 権 侵 害 に 係 る 損 害 賠 償 額 の 算 定 方 法 は 別 と し て 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が 生 ま れ た 原 因 は 少 な く と も 、 以 下 の 4 点 に あ る 。 1.米 国 に お い て 、「 先 使 用 主 義 」に よ る「 サ ブ マ リ ン 特 許 」の 存 在 は 、パ テ ン ト ト ロ ー ル が 活 躍 で き る 制 度 上 の 原 因 で あ る 。 所 謂 「 サ ブ マ リ ン 特 許 」 と は 、 大 ま か に 言 え ば 、 出 願 人 が 故 意 に 権 利 化 を 遅 滞 さ せ た り し て 、公 開 さ れ て い な い ま ま で 数 年 間 潜 行 し て か ら 突 如 し て 成 立 し た 特 許 の こ と で あ る 。サ ブ マ リ ン 特 許 は 、長 く 発 明 の 内 容 を 非 公 開 の ま ま に お く こ と が 可 能 で あ っ た 制 度 の も と で し か 発 生 で き な い も の で あ る 。米 国 で は 、2000 年 11 月 以 前 に 出 さ れ た 特 許 出 願 は 、特 許 と し て 登 録 さ れ る ま で 公 開 さ れ な い た め 、潜 水 艦 の よ う に 水 面 下 に 長 く 隠 れ て か ら 、急 に 水 面 に 現 れ 、周 囲 を 驚 か せ て 、業 界 の 不 意 打 ち を か け る の み な ら ず 、特 許 に 係 る 技 術 の 利 用 者 に 重 大 な 損 害 を 与 え る こ と に も な っ て し ま う 。 こ の よ う な サ ブ マ リ ン 特 許 戦 略 を 利 用 す る 会 社 又 は 個 人 は 「 特 許 海 賊 」 (patent pirates) と も 呼 ば れ る 。 現 在 、 サ ブ マ リ ン 特 許 と い え ば 特 許 に よ る 待 ち 伏 せ (patent ambush) と 連 想 さ れ る こ と が 多 い 。9 「 サ ブ マ リ ン 特 許 」が 数 多 く 存 在 し て い る 現 象 は 、米 国 特 許 制 度 の 特 徴 に 起 因 し た も の で あ る 。 そ の 一 、 米 国 特 許 制 度 で は 「 先 発 明 主 義 」 が 採 用 さ れ 、特 許 の 有 効 期 間 は 成 立 日 か ら 起 算 す る 。そ の 二 、米 国 特 許 商 標 庁 は 「 成 立 し て か ら 公 開 す る 」と い う 特 許 審 査 制 度 を 実 行 し て い る 。特 許 出 願 か ら 公 開 ま で の 間 に 、特 許 権 者 は 特 許 に 係 る 技 術 を 保 有 し て い る が 、そ の

8 Reitzig, Markus G., Henkel, Joachim and Heath, Christopher:On Sharks, Trolls, and Other Patent Animals - 'Being Infringed' as a Normatively Induced Innovation Exploitation

Strategy,http://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=885914、アクセス日:2010 年 10 月 30 日。

9 ウィキペディア(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Submarine_patent、アクセス日:2010 年 10 月 18

(9)

技 術 及 び そ の 権 利 者 が 公 開 さ れ て い な い た め 、他 者 は 特 許 権 者 の 存 在 を 全 く 知 ら な い 状 態 で 当 該 技 術 を 実 施 し て し ま う こ と が あ り 得 る 。補 正 手 続 き を 繰 り 返 し た り す る こ と で 特 許 の 成 立 を 故 意 に 遅 ら せ 、技 術 が 普 及 す る の を 待 っ て か ら 、特 許 権 を 突 如 し て 成 立 さ せ 、特 許 権 侵 害 訴 訟 を 起 こ し て 利 用 者 に 多 額 の 損 害 賠 償 を 請 求 す る と い う 例 が し ば し ば 見 ら れ た 。 各 国 に 指 摘 さ れ た た め 、 米 国 は 1995 年 に 特 許 法 改 正 を 行 い 、 特 許 権 の 有 効 期 間 を 「 出 願 日 よ り 20 年 間 」 に 改 正 し た 。 た だ し 、 法 改 正 以 前 に 出 願 さ れ た 発 明 は 旧 法 を 適 用 す る た め 、今 後 で も「 サ ブ マ リ ン 特 許 」に 脅 威 さ れ る 可 能 性 が あ る 。 米 国 以 外 の 国 で は 、「 先 願 主 義 」 が 採 用 さ れ て い る た め 、 通 常 こ の よ う な 問 題 は な い 。 2. 特 許 出 願 の 急 増 は 、 パ テ ン ト ト ロ ー ル 戦 術 に 多 く の 合 法 的 な 特 許 権 を 提 供 す る と と も に 、特 許 の 品 質 が 落 ち た 結 果 、問 題 特 許 、ゴ ミ 特 許 も 多 数 生 ま れ た 。 科 学 技 術 の 弛 ま ぬ 発 展 に 伴 い 、一 部 の 分 野 に お け る 技 術 が 日 増 し に 複 雑 に な り 、イ ノ ベ ー シ ョ ン 成 果 も 勢 い よ く 現 れ て き た 。微 電 子 の よ う な ハ イ テ ク 技 術 分 野 に お い て 、 携 帯 電 話 、MP3 プ レ ー ヤ ー や コ ン ピ ュ ー タ ー に は 数 え き れ な い ほ ど の 特 許 技 術 が 利 用 さ れ て い る 。半 導 体 や 電 子 回 路 の 技 術 を 利 用 す る 製 品 の 開 発 に お い て 、ラ イ セ ン ス を 得 て い な い 特 許 技 術 の 使 用 は 回 避 で き な い 。特 許 の 藪 を 通 り 抜 け る た め に 、半 導 体 及 び マ イ ク ロ エ レ ク ト ロ ニ ク ス 分 野 の 特 許 権 者 は 自 分 の 保 有 す る 特 許 権 の 潜 在 的 な 価 値 を 認 識 し て お く 必 要 が あ る 。特 許 は 排 他 性 を 有 す る た め 、同 一 の 発 明 ・ 創 作 は 一 件 の 特 許 し か 取 得 で き な い 。そ れ に 加 え て 、ほ と ん ど の 国 で は「 先 願 主 義 」が 採 用 さ れ 、発 明 者 は 先 手 を 打 っ て 出 願 す る た め に 、未 熟 な 発 想 、 ひ い て は 自 分 が 全 く 進 出 し て い な い 分 野 に 対 し て も 、と に か く 出 願 し て い る 。 一 方 、有 効 な 特 許 戦 略 は 防 衛 機 能 を 有 し 、会 社 の 経 営 を 成 功 に 導 く 主 な 要 素 と 位 置 付 け ら れ て い る 。戦 略 的 な 特 許 出 願 は 多 く の 会 社 の 経 営 仕 組 み に お い て 、ま す ま す 大 き な 役 割 を 果 た し て い る 。防 衛 特 許 出 願(defensive

(10)

patent)は 、企 業 が 自 社 の 特 許 権 を 固 め 、他 社 か ら の 脅 威 を 防 衛 す る た め の 重 要 な 競 争 手 段 と な っ て い る 。こ の 競 争 手 段 が 広 く 利 用 さ れ た 結 果 、世 界 範 囲 の 特 許 件 数 は 日 増 し に 増 え つ つ あ る 。商 戦 に お い て 、防 衛 特 許 は 攻 守 能 力 兼 備 の 武 器 と な り 、 軍 備 拡 張 競 争 と 似 て い る パ テ ン ト レ ー ス (patent race)10も 激 し く 展 開 さ れ た 。 特 に 医 薬 、 通 信 、 情 報 技 術 な ど の ハ イ テ ク 技 術 分 野 の パ テ ン ト レ ー ス は 極 め て 激 し い 。IBM 、 Philips 、 Samsung、Panasonic、Sony等 大 手 企 業 は 年 間 の 特 許 出 願 件 数 は 数 千 件 、 ひ い て は 数 万 件 と な っ て い る 。米 国 の 特 許 出 願 の 審 査 に お い て 、審 査 官 の 主 観 性 、特 許 審 査 組 織 の 無 秩 序 性 、審 査 技 術 の 制 限 性 、審 査 根 拠 の 不 明 確 性 、審 査 期 間 の 限 定 性 な ど 様 々 な 要 素 に 影 響 さ れ た 結 果 、近 年 来 、米 国 の 特 許 出 願 件 数 が 著 し く 増 加 し た 。1930 年 か ら 1982 年 ま で 、連 邦 巡 回 上 訴 裁 判 所 の 成 立 準 備 期 間 中 に 、米 国 の 特 許 出 願 成 長 率 は 1% 以 下 で あ っ た が 、 1983 年 —2002 年 の 間 、特 許 登 録 件 数 は 2 倍 も 増 え( 年 間 62,000 件 か ら 年 間 177,000 件 ま で 増 加 し 、年 間 成 長 率 は 5.7% で あ る )、こ の 間 の 特 許 出 願 件 数 も 激 増 し て 、 年 間 出 願 件 数 は 35 万 件 に 達 し た 。 の 11 特 許 登 録 件 数 の 急 成 長 よ り も 、特 許 の 品 質 低 下 の ほ う が 更 に 注 目 を 集 め

て い る 。New York University School of Lawの 情 報 法 政 策 学 研 究 所 教 授

で あ るBeth Simone Noveck氏 は 、「 特 許 制 度 の 不 備 は 特 許 品 質 危 機 の 形 で

現 れ 、特 許 権 の 権 利 範 囲 が 不 明 確 で あ っ た り 、権 利 範 囲 が 広 す ぎ て 新 規 性 が 欠 如 し た り す る な ど の 問 題 が あ り 、憲 法 に 規 定 さ れ る『 科 学 と 有 用 な 技 術 の 発 展 に 資 す る 』と い う 目 的 を 達 成 す る こ と が で き な い 現 状 で あ る 」と 語 っ た 。12国 際 統 計 デ ー タ に よ る と 、20 世 紀 90 年 代 、 米 国 に よ る 発 明 出 願 の 世 界 範 囲 に お け る 特 許 登 録 件 数 の 成 長 率 は 、米 国 特 許 庁 に お け る 特 許 登 録 件 数 の 成 長 率 の 半 分 に も 達 し て い な い 。13米 国 特 許 庁 が 新 規 性 や 価 値 10 所謂パテントレースとは、競合企業が、ビジネス的な潜在価値を有する新発想を最先に発見し、且つそれに関す る特許権を取得するために行う競争をいう。一番最初にゴールインする会社はその特許権の所有者になり、すべて の利益を独占する。このレースが行われた結果、社会収益よりも多額の発明コストが発生してしまう。参照:米国 william m. landes and richard a. posner,“ the political economy of intellectual property law”、北京大学出版社 2005 年発行、 第 382 頁。

11

楊濤:“パテントトロールの解読を中心にした、特許権侵害への救済における永久差止命令の法的道具としての

解釈”、『広西政法管理幹部学院学報』、2010 年 7 月。

12

Beth Simone Noveck, “Peer To Patent”: Collective Intelligence, Open Review , And Patent Reform. Harv. J. Law & Tec 123 (Fall, 2006) , pp20.

13

米国 AdamB.Jaffe、JoshLerner:“Innovation and its Discontents” [M] 北京:中国人民大学出版社、2007 年、

(11)

を 有 し な い「 発 明 」に も 特 許 権 を 付 与 し て し ま っ た こ と も 、前 述 し た 特 許 登 録 件 数 の 成 長 率 か ら 分 か る 。法 律 の 実 務 か ら す れ ば 、特 許 の 実 体 審 査 制 度 を 徹 底 し て い る 米 国 に お い て も 、安 定 性 を 欠 く 特 許 の 割 合 は 高 い 。米 国 に お い て 、90% 以 上 の 特 許 侵 害 訴 訟 は 審 理 段 階 に 入 ら ず 、証 拠 が 提 示 さ れ た 後 、 す ぐ 和 解 す る の が 一 般 的 で あ る 。 審 理 段 階 に 入 っ た 10% 未 満 の 特 許 侵 害 訴 訟 に お い て 、 発 明 特 許 権 の 無 効 率 は 46% で あ り 、 意 匠 権 の 無 効 率 は 75% で あ る 。 米 国 国 会 が 行 っ た 企 業 調 査 に よ る と 、 米 国 企 業 の 半 分 以 上 が 現 在 の 特 許 の 品 質 に 対 し て 不 満 を 持 ち 、特 許 の 品 質 が 以 前 よ り 高 ま っ た と 答 え た 企 業 は 13% 未 満 で あ り 、 米 国 特 許 の 品 質 が 向 上 で き そ う と

期 待 す る 企 業 は 20% 未 満 で あ る 。 IBM、 Microsoft、 Sun、 HPな ど の 米 国

大 手 企 業 も 特 許 の 品 質 に 対 し て 不 満 が 多 い 。14

特 許 登 録 要 件 を 満 た さ な い 特 許 が 多 く 成 立 す れ ば 、特 許 権 者 が 粗 悪 特 許

(low/ poor quality patent)、 問 題 特 許 ( questionable patent)、 誤 特 許

(bad patent)の 特 許 権 に よ り 、特 許 侵 害 へ の 救 済 策 を 利 用 し て ラ イ バ ル を 脅 威 し た り 、自 由 競 争 を 妨 げ た り す る こ と が で き る た め 、イ ノ ベ ー シ ョ ン と 競 争 を 促 進 す る と い う 特 許 制 度 の 最 初 の 目 的 及 び 趣 旨 に 反 す る こ と と な る 。 問 題 特 許 と ゴ ミ 特 許 が 生 ま れ た 原 因 は 以 下 の 3 点 に あ る 。 (1) 制 度 上 の 原 因 に つ い て は 、 特 許 権 は 無 形 資 産 の 一 つ と し て 、 物 質 性 、客 観 性 及 び 実 在 性 を 有 し な い た め 、特 許 を 読 む 者 は 発 明 を 頭 の 中 で 想 像 し て 理 解 す る し か な い 。一 方 、特 許 制 度 の 有 効 な 施 行 を 確 保 す る た め に 、 特 許 発 明 を あ る 範 囲 に 特 定 し 、そ の 範 囲 を す べ て の 関 係 者 に 理 解 ・ 納 得 し て も ら う 必 要 が あ る 。15し た が っ て 、 特 許 法 に は 発 明 の 無 形 な 範 囲 を 特 定 す る た め の 制 度 が 設 定 さ れ 、 す な わ ち 、 書 類 が 形 式 、 登 録 要 件 が 中 心 、 政 府 機 関 の 審 査 が 手 続 き で あ る 特 許 登 録 制 度 が 設 定 さ れ て い る 。特 許 法 に 定 め ら れ た こ の よ う な 範 囲 特 定 制 度 は 、有 形 物 の 場 合 の よ う に 、権 利 の 有 無 14 魏衍亮:“ゴミ特許及びゴミ特許の対処” http://article.chinalawinfo.com/Article_Detail.asp?ArticleId=41062、アクセス日:2010 年 10 月 18 日。

15 Christopher A . Cotropia : patent Claim Interpretation and Information Costs , Tulane University School of Law,Public

Law and Legal Theory Research Paper Series Research Paper [ DB/ OL ]. No.04 - 08 , October 2004. http://ssrn.com/abstract = 697084.

(12)

や 権 利 範 囲 の 境 界 を 精 確 に 判 断 す る こ と が で き な い た め 、問 題 特 許 の 発 生 に 制 度 上 の 余 地 を 提 供 し た 。 (2) 審 査 上 の 原 因 に つ い て は 、 増 え 続 け て き た 特 許 出 願 に 迫 ら れ 、 各 国 の 審 査 官 は 審 査 品 質 と 審 査 効 率 の ジ レ ン マ に 陥 っ た 。特 許 の 審 査 及 び 登 録 の 品 質 を 図 れ ば 、審 査 待 ち 特 許 出 願 が 多 く 遅 滞 し て し ま う 可 能 性 が あ る 。 一 方 、審 査 の 効 率 化 を 図 れ ば 、登 録 要 件 を 満 た さ な い 出 願 も 特 許 成 立 し て し ま う リ ス ク が あ る 。日 増 し に 増 加 す る 審 査 待 ち 出 願 に 対 応 す る た め 、各 国 の 特 許 庁 は 審 査 官 を 大 幅 に 増 員 せ ざ る を 得 な く な り 、当 然 の こ と な が ら 、 新 米 審 査 官 は ベ テ ラ ン 審 査 官 ほ ど の 経 験 、能 力 を 持 っ て い な い 。特 許 出 願 の 件 数 が 増 え る に つ れ て 、だ ん だ ん と「 特 許 出 願 件 数 の 増 加 → 審 査 官 の 増 員 → 特 許 出 願 件 数 の 再 増 加 → 審 査 官 の 再 増 員 」と い う 悪 循 環 に 陥 っ た 。よ り 一 層 深 刻 な こ と に 、煩 雑 で 骨 が 折 れ る 仕 事 に 迫 ら れ る 審 査 官 は 、あ ま り 深 く 考 え ず に 特 許 権 を 付 与 し が ち に な り 、大 量 の 時 間 と 手 間 を か け て 深 く 調 査 す る 余 裕 は な い 。ま た 、技 術 の 進 歩 が 速 す ぎ て 、身 に つ け た 知 識 が 時 代 に 遅 れ て し ま い 、新 た な 技 術 に 関 す る 特 許 出 願 に 対 応 す る の に 自 分 の 知 識 を 更 新 し な け れ ば な ら な い 審 査 官 も い る 。し か し 、仕 事 に 追 わ れ て い る た め 、 審 査 官 た ち は 新 し い 知 識 を 吸 収 す る 時 間 と 体 力 を 失 っ た 。 (3) 調 査 上 の 原 因 に つ い て は 、 現 在 、 新 た な 技 術 分 野 の 公 知 技 術 の デ ー タ ベ ー ス が 完 備 し て い な い の み な ら ず 、公 知 技 術 の 調 査 範 囲 も 十 分 に 広 い も の で な い 結 果 、公 知 技 術 の 調 査 に お い て は 最 初 か ら 回 避 で き な い 欠 陥 が あ り 、特 許 出 願 の 新 規 性 と 進 歩 性 の 判 断 に 影 響 を 与 え る 技 術 情 報 が 審 査 に 役 立 て な い こ と が よ く あ る 。 現 在 、 各 国 の 特 許 庁 は 主 に 、7 カ 国 2 機 関 ( 中 、 米 、 日 、 英 、 独 、 フ ラ ン ス 、 ス イ ス 、EPO、 WIPO) の 特 許 文 献 か ら 調 査 を 行 っ て い る 。世 界 知 的 所 有 権 機 関 の 資 料 に よ れ ば 、全 世 界 毎 年 の 発 明 の 90% ~ 95% は 特 許 文 献 か ら 調 査 で き 、 残 り の 僅 か 5% ~ 10% は 非 特 許 文 献 に 記 載 さ れ て い る 。16し か し 、 ソ フ ト ウ ェ ア 、 ビ ジ ネ ス モ デ ル 、 遺 伝 子 技 術 な ど の 新 た な 分 野 も 特 許 対 象 に な っ て い る が 、そ れ に 関 す る 技 16 黎運知、孟奇勲:“問題特許の発生及び対処”“科学技術”、2009 年第 5 ml 期,http://210.76.125.48:7001/n1143/n1240/n1465/n242664/n242712/8346323.ht ,アクセス日:2010 年 10 月 18 日。

(13)

術 の 蓄 積 が ま だ 不 十 分 で あ り 、完 備 な 特 許 文 献 デ ー タ ベ ー ス が ま だ で き て い な い 現 段 階 で は 、審 査 官 は こ れ ま で の 文 献 の み に よ り 、こ れ ら 新 た な 技 術 の 特 許 出 願 に 対 す る 技 術 調 査 と 実 体 審 査 を 有 効 に 行 う こ と が で き な い 結 果 、ソ フ ト ウ エ ア 、ビ ジ ネ ス モ デ ル 、遺 伝 子 技 術 に 関 す る 特 許 の 品 質 が 高 く な く 、 問 題 特 許 も た く さ ん 生 ま れ た 。 く 破 産 に よ る 特 許 権 の 、 非 訴 的 な 権 利 者 か ら パ テ ン ト ト ロ ー ル へ の 移 転 安 価 に 買 集 め て 、 上 記 対 象 企 業 に 対 し て 特 許 権 侵 害 訴 訟 を 提 出 し た 。 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」は 正 に こ の 時 期 を 利 用 し て 、多 く の 特 許 を 組 み 合 わ せ て な る 特 許 群 に 自 分 の 特 許 を 隠 し 、実 際 に 作 用 す る 特 許 が ど れ な の か を 他 人 に 分 か り に く く す る と と も に 、特 許 制 度 の ル ー ル を 十 分 に 活 用 し て 、 「 獲 物 」 を 陰 か ら 奇 襲 す る 。 特 許 権 侵 害 と 訴 え ら れ た 「 獲 物 」 は よ く 慌 て ふ た め き 、対 応 措 置 に 困 却 し 、高 い 訴 訟 コ ス ト 及 び 裁 判 所 の「 プ ロ パ テ ン ト 」傾 向 、高 い 敗 訴 の 可 能 性 を 考 慮 し た 結 果 、和 解 と ラ イ セ ン ス を 受 け て パ テ ン ト ト ロ ー ル に 妥 協 し 、ロ イ ヤ リ テ ィ ー の 支 払 い な ど 、パ テ ン ト ト ロ ー ル か ら の 法 外 な 要 求 に 屈 せ ざ る を 得 な い 。上 述 し た こ と も 、羊 の 皮 を 被 っ た 狼 み た い な「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」が よ く「 被 侵 害 」さ れ る 要 因 で あ る 。 3.イ ン タ ー ネ ッ ト バ ブ ル 、 金 融 危 機 が 導 ネ ッ ト バ ブ ル 崩 壊 以 降 、新 興 企 業 の 倒 産 が 相 次 い だ た め 、特 許 訴 訟 が 激 増 す る か ど う か と 懸 念 す る 人 が 非 常 に 多 か っ た 。一 方 、そ の よ う な 形 勢 の 下 で 倒 産 し た 企 業 は 、自 社 の 特 許 を 安 く 売 る し か な か っ た う え 、上 記 企 業 の 一 部 に と っ て 、そ れ ら 特 許 が 自 社 の 唯 一 の 財 産 だ っ た か も し れ な い 。「 特 許 権 者 が 非 訴 的 な 企 業 で あ る た め 、他 社 に よ る 該 当 す る 特 許 の 使 用 に つ い て 特 許 権 侵 害 訴 訟 を 提 出 す る 可 能 性 が 低 い 」と 対 象 企 業 が 判 定 し た が 、上 述 の よ う な 形 勢 の せ い で 、特 許 権 者 が 変 更 す る こ と 、例 え ば 、特 許 権 者 が 破 産 す る か 、又 は 発 明 の 特 許 権 が「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」に ラ イ セ ン ス さ れ る か 、又 は 特 許 権 者 が 自 社 の 経 営 モ デ ル を 生 産 サ ー ビ ス ソ リ ュ ー シ ョ ン か ら「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」に 変 更 し た こ と が 多 か っ た た め 、日 和 見 主 義 を 貫 い て い る パ テ ン ト ト ロ ー ル は こ の 機 会 に 乗 じ て 、大 量 の 特 許 権 を い 4. 特 許 投 資 と い う 観 念 の 形 成 及 び 知 財 サ ー ビ ス 業 界 の 発 展 に よ り 、 知 財

(14)

サ ー ビ ス 業 界 の 日 々 拡 大 し て い る 市 場 の 1 つ の ソ リ ュ ー シ ョ ン と し て「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が 生 ま れ た 記 の よ う な モ デ ル に 従 っ て 行 わ れ て お り 、 伝 統 的 な 製 造 業 も 繁 栄 し た 。 も 、特 許 権 の 新 し い 活 用 モ デ ル と し て 生 特 許 制 度 は 、互 い の 利 益 の 折 衷 か ら 生 ま れ た も の で あ る 。発 明 の コ ス ト を 回 収 し 、か つ 利 益 を 取 得 す る た め に 、発 明 者 に は 、一 定 期 間 、一 定 範 囲 、 そ の 発 明 を 独 占 的 に 使 用 し う る 権 利 を 付 与 す る 一 方 、 発 明 創 造 を 励 ま し 、 科 学 技 術 の 発 展 進 歩 を 促 す る た め に 、そ の 発 明 創 造 の 内 容 を 社 会 に 公 開 す る こ と も 求 め ら れ て い る 。実 際 に は 、特 許 制 度 が 生 ま れ た 当 初 、及 び そ の 後 の 一 定 期 間 内 で は 、特 許 権 の 活 用 は ほ と ん ど 上 市 場 経 済 の 急 速 な 成 長 に 伴 い 、各 国 企 業 の 経 営 ・ 運 営 モ デ ル も 大 幅 に 変 更 し た の で 、伝 統 的 な 製 造 業 と 異 な っ て い る 知 財 サ ー ビ ス 業 界 ま れ て 、 次 第 に 活 躍 し て き た 。 知 財 サ ー ビ ス 業 界 は 米 国 か ら 起 す も の で あ る 。特 許 権 の 付 与 は 実 際 に 新 た な 観 念 で は な い が 、過 去 の 長 い 期 間 内 に 、IBMな ど の 数 社 以 外 の ほ と ん ど の 会 社 は 、自 社 内 の み で 特 許 権 の 付 与 を 行 っ て い た 。独 立 の 知 的 財 産 権 管 理 と は 、Thomas Stewartが 1994 年 に『 財 富 』と い う 雑 誌 に 初 め て 提 出 し た 、未 来 の 経 済 の 核 心 で あ る「 知 的 資 本 」(intellectual capital)と い う 概 念 か ら な る も の で あ る 。そ れ 以 降 、知 的 財 産 権 の 先 駆 者 が 、企 業 に 特 許 権 の 付 与 や 、 特 許 の 活 用 な ど の サ ー ビ ス を 提 供 し 始 め て お り 、1999 年 に こ の よ う な 知 的 財 産 権 管 理 活 動 が ピ ー ク を 迎 え て い た 。Rivette、Klein が 自 分 の 本 に 述 べ た 現 象 の よ う に 、多 く の 企 業 が 自 社 の 知 的 財 産 権 を 利 用 し て い な い が 、こ れ ら 知 的 財 産 権 を 適 宜 資 本 化 す れ ば 、企 業 の 収 入 も 大 幅 に 増 加 す る こ と が 可 能 で あ る 。ネ ッ ト バ ブ ル 崩 壊 後 、倒 産 し た 企 業 に は 実 際 、大 量 の 資 源 が 埋 蔵 さ れ て い る と い う 認 識 が 業 界 に 伝 わ っ て い た 。2003

年 以 来 、 Intellectual Ventures 、 ThinkFire 、 NTP 、 Rembrandt 、

MercExchange、 IBM、 Amazon等 の 会 社 を 業 界 の 代 表 的 な 企 業 と し て 、 知 財 サ ー ビ ス の 新 た な う ね り は 再 度 盛 り 上 が っ た 。知 財 サ ー ビ ス を 提 供 す る 企 業 に と っ て 、特 許 権 の 主 な 活 用 方 法 は 、商 品 の 生 産 製 造 で は な く 、特 許 の 集 中 管 理 、 分 析 、 増 値 、 取 引 等 、 例 え ば 、 特 許 投 資 、 特 許 評 価 、 特 許

(15)

情 報 提 供 、 特 許 訴 訟 支 援 、 特 許 経 営 、 特 許 分 析 、 特 許 競 売 、 特 許 資 産 管 理

等 の よ う な こ と で あ る 。Intellectual Ventures、 ThinkFire、 Ipotential、

InteCap、Ocean Tomo等 の 大 手 な 特 許 サ ー ビ ス 会 社 の 登 場・運 営 は 、米 国 社 会 に お け る 特 許 投 資 の 観 念 の 成 熟 を 示 し て い る17。 特 許 権 の 上 述 の よ う な 新 し い 活 用 方 法 は 、企 業 の 主 要 な 経 営 戦 略 と し て 世 界 中 で 各 種 企 業 に 重 視 さ れ て い た 。 特 許 権 者 に 利 益 を 与 え る こ と を 目 的 と す る 知 的 財 産 権 は 、 競 合 他 社 に 打 撃 を 与 え る 重 要 な 武 器 と し て も よ く 利 用 さ れ て い る 。最 も 注 目 さ れ て い る の は 、伝 統 的 な 生 産 製 造 に よ る 利 益 に 比 べ 、特 許 権 を 上 述 の よ う に 活 用 す る こ と に よ り 得 ら れ る 利 益 の ほ う が 非 常 に 大 き い 。し た が っ て 、巨 額 の 利 益 に よ っ て 駆 り 立 て ら れ て い る 各 企 業 や 個 人 は 、商 業 利 潤 の 獲 得 を 目 的 と し て 、知 的 財 産 権 を 最 大 活 用 す る た め の 様 々 な 運 営 モ デ ル を 作 り 出 し た と こ ろ 、知 的 財 産 権 の 取 引 形 態 も 漸 次 複 雑 に な っ て き た 。例 え ば 、 特 許 権 の 活 用 の た め に 、 特 許 権 の 付 与 ・ 実 施 に た ず さ わ る 会 社 、 知 的 財 産 産 業 分 析 顧 問 、知 的 財 産 仲 介 セ ン タ ー 、知 的 財 産 競 売 会 等 の よ う な 機 関 が 存 在 し て い る が 、資 金 の 出 所 と し て 、私 募 資 金 、知 財 派 生 性 金 融 商 品 、 知 財 融 資 機 関 等 が 挙 げ ら れ て い る 。特 許 権 の 付 与 、販 売 、賠 償 金 の 請 求 等 は い ず れ も 市 場 競 争 ル ー ル( ゲ ー ム ル ー ル )が 成 熟 し た 産 物 で あ る が 、各 知 財 サ ー ビ ス が 複 雑 に な っ て き た た め 、知 的 財 産 に よ る 利 益 の 取 得 を 目 的 と す る 、い わ ゆ る「 ゲ ー ム プ レ ー ヤ ー 」が 選 択 で き る 商 業 モ デ ル も 多 く な っ た18「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」と は 、知 財 サ ー ビ ス 業 界 の 市 場 の 拡 大 に よ り 生 ま れ る あ る モ デ ル で あ る 。 以 上 を ま と め る と 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 、 米 国 で 生 ま れ て 、 そ の 後 全 世 界 的 に 広 げ ら れ る も の で あ る 。 上 記 第 1 点 に つ い て 、「 サ ブ マ リ ン 特 許 」の 存 在 は 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」が 米 国 で 盛 ん に 行 わ れ る 起 因 で あ る 。 特 許 制 度 が 成 熟 し た 国 や 地 域 の う ち 、た だ 米 国 特 許 制 度 で は「 先 発 明 主 義 」 が 採 用 さ れ て い た た め 、米 国 で「 サ ブ マ リ ン 特 許 」が 数 多 く 存 在 し て い る (「 サ ブ マ リ ン 特 許 」 に つ い て 、 後 の 記 載 を 参 照 )。 パ テ ン ト ト ロ ー ル は 、 他 者 に 全 く 知 ら れ な い「 サ ブ マ リ ン 特 許 」を 十 分 に 利 用 し て 、巨 額 の 賠 償 17 王会良、和金生:『特許釣餌:企業特許戰略新たな趨勢』『電子知的財産』雑誌第2007 年第 3 期。 18 黃紫旻:『パテントトロールと企業の対策』、台湾国立政治大学知的財産研究所修士論文、2009。

(16)

金 ・ ロ イ ヤ リ テ ィ ー の 支 払 い を 求 め て い た 。し か し 、米 国 以 外 の ほ と ん ど の 国 で は 、「 先 願 主 義 」 が 採 用 さ れ る う え 、 特 許 無 効 、 特 許 異 議 等 の 制 度 も 行 わ れ て い る た め 、 ロ ー ル が 米 国 以 外 の 国 や 地 域 に お い て も 誕 生 ・ 存 在 で き る 主 因 で あ る 。 二 . パ テ ン ト ト ロ ー ル 発 展 ・ 拡 大 の 背 景 1. 知 的 財 産 権 制 度 の 発 展 に よ る 特 許 権 保 護 の 強 化 こ と も 、パ テ ン ト ト ロ ー ル が そ の 策 略 を 順 調 に 実 現 で き る 前 提 で あ る 。 「 サ ブ マ リ ン 特 許 」 に 脅 威 さ れ る 問 題 が な い 。 上 記 第 2、3、4 点 は 、パ テ ン ト ト 現 在 、 知 的 財 産 権 の 国 際 貿 易 に お け る 地 位 が 高 く な っ て き て い る た め 、 商 品 貿 易 、サ ー ビ ス 貿 易 に 対 し て も 技 術 力 が 求 め ら れ て い る 。世 界 経 済 の 形 態 は 、エ ネ ル ギ ー ・ 原 料 ・ 資 本 の 消 耗 を 特 徴 と す る 伝 統 的 な 工 業 経 済 か ら 、知 識・情 報 の 活 用 を 特 徴 と す る 知 識 経 済 に 転 換 し て い る と こ ろ で あ る 。 知 的 労 働 の 成 果 の 、市 場 経 済 に お け る 指 導 的 地 位 が 顕 著 に な っ た た め 、有 形 商 品 に お け る 知 的 財 産 権 は 、市 場 競 争 の 基 礎 ・ ポ イ ン ト に な っ た 。特 許 制 度 は 、知 識 経 済 時 代 の 規 則 を 構 成 し て い る 中 心 的 な 要 素 で あ り 、知 識 経 済 の 強 化 や 発 展 に と っ て も 重 要 な 保 障 で あ る 。知 的 財 産 権 は 、新 し い 貿 易 障 壁 ・ 多 国 籍 企 業 が 国 際 市 場 を 独 占 す る 道 具 に な っ て い く と と も に 、知 的 財 産 戦 略 も 多 国 籍 企 業 の 海 外 事 業 拡 大 の 主 な 手 段 と し て よ く 利 用 さ れ て い る19。 知 的 財 産 権 の 役 割 を 果 た す こ と が で き る の に は 、 成 熟 し た 知 的 財 産 権 制 度 が 必 要 で あ る が 、知 的 財 産 権 の 主 要 保 護 対 象 と し て の 特 許 権 保 護 の 重 要 性 は 、 政 府 、 社 会 、 企 業 の 共 通 認 識 と な っ た 。 し か し 、 特 許 権 保 護 を 強 化 す る 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」が 存 在 で き る の は 、特 許 差 止 命 令 制 度 に お け る 欠 陥 を 利 用 し て 多 額 の 利 益 を 取 得 す る か ら で あ る 。特 許 制 度 は 発 明 者 に 対 し て 「 独 占 権 」、「 排 他 的 権 利 」 を 付 与 す る の で 、 発 明 者 は 、 よ り 進 歩 的 な 技 19 徐明華、包海波等:『知的財産による強国の道-国際知的財産戦略研究』、北京知的財産出版社、2003 年、第 49 ~61 頁。

(17)

術 や 製 品 を 創 出 し て 市 場 を 占 有 し 、消 費 者 に 認 知 さ れ る た め に 、時 間 や お 金 を 大 量 に 費 や し て 冒 険 し て も 構 わ な い 。こ の よ う に 、科 学 技 術 の 発 展 か ら す れ ば 、特 許 権 が 一 旦 侵 害 さ れ る と 、特 許 権 者 が 自 動 的 に 特 許 差 止 命 令 を 獲 得 す る の は 無 理 か ら ぬ こ と で あ る 。差 止 命 令 を 請 求 し た 特 許 権 を 実 際 に 実 施 し な く て も 、調 停 和 解 の 場 合 、特 許 保 有 者 は 強 い 交 渉 力 を 持 ち 得 る 。 「 連 邦 控 訴 裁 判 所 が 、被 疑 侵 害 者 に 対 す る 処 罰 を 強 化 す る た め 、膨 大 な 数 の 特 許 を 保 有 す る 企 業 の 交 渉 力 は 強 く な っ て き た 。 こ の よ う な 交 渉 力 は 、 他 者 を 威 嚇 す る 武 器 に な る お そ れ が あ る 」20 さ ら に 、終 局 的 差 止 命 令 の 獲 得 は 、 一 定 条 件 の も と で 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 が 現 在 の 法 律 制 度 に 違 反 せ ず に 特 許 ゆ す り を 行 え る 温 床 に な る 可 能 性 が あ る と い う 結 論 が 得 ら れ る 。eBay事 件 後 の 終 局 的 差 止 命 令 付 与 に つ い て 、米 国 裁 判 所 の 態 度 は 変 わ っ た 。 具 体 的 に は 、「 終 局 的 差 止 命 令 の 付 与 」 を 、「 ほ と ん ど 自 動 的 に 」 (virtually automatic) 行 う こ と が で き ず 、 一 定 条 件 (「 4 つ の 要 素 に よ る 検 出 方 法 」) を 満 た し 、 か つ 訴 訟 両 方 の 利 益 の バ ラ ン ス を 確 保 で き る 場 合 の み に 特 許 侵 害 の 救 済 行 為 と し て 行 う こ と が で き る 。こ の よ う な 転 換 に よ り 、差 止 命 令 制 度 の 画 一 性 や 硬 直 性 が 多 少 弱 ま っ て お り 、特 許 保 有 人 に 対 し て も 、差 止 命 令 の 取 得 の 絶 対 性 ・ 自 動 性 が 弱 く な っ て い る 。さ も な け れ ば 、硬 直 的 な 特 許 差 止 命 令 制 度 下 で 、特 許 権 者 の 救 済 権 が 拡 大 さ れ す ぎ る と と も に 権 利 侵 害 者( 過 失 / 悪 意 に よ る 侵 害 に も か か わ ら ず )の 権 利 訴 求 の 能 力 ・ 法 益 が 害 さ れ る こ と は 必 然 的 で あ る 。 さ ら に 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 に と っ て も 、 公 平 、 公 正 、 利 益 均 衡 と い う 特 許 の 立 法 主 旨 を 覆 し 、 21 て パ テ ン ト ト ロ ー ル の 業 界 に お け る 地 位 が 高 く 認 め ら れ る よ う に な っ た 的 財 産 に よ り 、企 業 が 技 術 的 な 優 位 を 占 め る こ と が で き 、商 標 を 保 護 で き 、 差 止 命 令 制 度 を 濫 用 す る 機 会 が 与 え ら れ て い る と 言 え る の だ ろ う 。 2. 知 的 財 産 の 企 業 に お け る 戦 略 地 位 が 高 く な り 、 か つ パ テ ン ト ト ロ ー ル の 策 略 に よ り 巨 額 利 益 が 得 ら れ る た め 、主 要 戦 略 手 段 と し 知 的 財 産 に よ り 、企 業 が 自 社 の 競 争 力 を 向 上 す る こ と が で き る の は 、知

20 [澳]Peter Drahos、John Braithwaite:『Information Feudalism』[M]、北京知的財産出版社、2005 年

版、第189~190 頁。

21 楊濤:『特許権侵害救済における終局的差止命令についての法律道具化解釈-「专利渔翁」の解読を中心に』、『広

(18)

基 準 を 順 調 に 形 成 で き る か ら で あ る22。 企 業 知 的 財 産 戦 略 を 最 も う ま く 利 用 し て い る 国 で あ る 日 本 に お い て 、 各 企 業 は 、『 知 的 財 産 基 本 法 』、『 知 的 財 産 戦 略 大 綱 』、『 知 的 財 産 の 創 造 、保 護 及 び 活 用 に 関 す る 推 進 計 画 』な ど の 政 策 の も と で 、 知 的 財 産 の 創 造 、 保 護 及 び 活 用 に よ り 、 企 業 の 発 展 ・ 拡 大 を 推 進 し て い る 。こ れ も 、日 本 が 世 界 有 数 の 経 済 強 国 と な っ た 原 因 で あ る 。こ の よ う に 、知 的 財 産 の 活 用 は 企 業 の 持 続 的 な 発 展 の 成 否 を 左 右 す る 大 き な 要 因 で あ る 。企 業 知 的 財 産 戦 略 と し て 、企 業 特 許 戦 略 、企 業 ブ ラ ン ド 戦 略 、 企 業 営 業 秘 密 戦 略 な ど が 挙 げ ら れ て い る 。 最 も 慣 用 さ れ て お り 、 か つ 最 も 重 要 な 戦 略 で あ る 企 業 特 許 戦 略 は 、攻 撃 的 な 特 許 戦 略 、防 衛 的 な 特 許 戦 略 に 分 け ら れ て お り 、両 者 と も 、自 社 の 状 況 及 び 業 界 の 状 況 に 基 づ い て 適 宜 実 施 し な け れ ば な れ な い 。最 大 の 経 済 利 益 を 獲 得 で き る 効 果 的 な 方 法 で あ る パ テ ン ト ト ロ ー ル は 多 く の 企 業 に 採 用 さ れ て お り 、企 業 特 許 戦 略 の 重 要 な 構 成 と し て 実 施 さ れ て い る 。 パ テ ン ト ト ロ ー ル が 各 企 業 に 重 視 さ れ て い る の は 、特 許 の こ の よ う な 活 用 モ デ ル に よ り 大 き な 利 潤 が 得 ら れ る か ら で あ る 。世 界 中 に お い て 、特 許 及 び 特 許 権 付 与 な ど の 活 動 に 関 わ る 金 額 は 急 速 に 拡 大 し て い る 。 例 え ば 、 特 許 の 活 用 に よ りIBM、 TIは 毎 年 、 10 億 ド ル 以 上 の 収 入 を 得 ら れ る 。「 た だ 米 国 に お い て 、技 術 の ラ イ セ ン ス に よ る 年 収 は 450 億 ド ル に 達 し て い る た め 、 世 界 に お い て は こ の 金 額 は 約 1000 億 ド ル で あ り 、 か つ 増 え る 一 方 だ 」23一 方 、 特 許 権 者 が 、 特 許 権 侵 害 行 為 の 発 生 を 証 明 で き れ ば 、 侵 害 賠 償 金 、特 許 差 止 命 令 と い う 対 応 す る 救 済 措 置 が 必 ず 行 わ れ る 。こ の 侵 害 賠 償 金 の 金 額 は 、「 合 理 的 な 特 許 使 用 料 」、「 利 益 損 害 」か ら 計 算 さ れ て い る 。 米 国 連 邦 最 高 裁 判 所 は 通 常 、よ り 適 当 か つ 合 理 的 な 特 許 使 用 料 か ら 計 算 す る の で は な く 、 利 益 損 害 か ら 計 算 し て い る た め 、 特 許 権 者 は 、「 合 理 的 な 特 許 使 用 料 」と「 利 益 損 害 」の 両 方 か ら 算 出 さ れ た 金 額 の 和 に 該 当 す る 賠 償 金 を 得 ら れ る 場 合 も あ る 。こ の よ う に 、高 額 の 訴 訟 費 用 を 権 利 侵 害 者 と 一 緒 に 受 け 持 つ 一 方 、故 意 侵 害 に よ る 3 倍 の 賠 償 金 額 を 得 ら れ る こ と に よ

22 Markus Reitzig、Strategic Management of Intellectual Property、MIT Sloan Management Review、Spring

2004、Vol. 45 Issue 3、p35-40、6p、1 chart。

(19)

り 、 パ テ ン ト ト ロ ー ル は 大 き な 利 益 を 獲 得 す る こ と が で き る24 上 記 分 析 の と お り 、特 許 侵 害 賠 償 金 に つ い て 米 国 の 裁 判 所 の 計 算 方 法 が 妥 当 で は な い た め 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 、 訴 訟 に よ り 巨 額 の 賠 償 金 を 手 に 入 れ る 傾 向 が あ る 。法 律 上 の 権 利 救 済 の 方 法 と し て 登 場 し た 特 許 差 止 命 令 制 度 は 、パ テ ン ト ト ロ ー ル が 高 額 な 利 潤 を 取 る た め に 利 用 さ れ る 合 法 的 な 武 器 に な っ て し ま う 。「 訴 訟 審 理 の 前 に 被 疑 侵 害 者 の 業 務 を 止 め ら れ る 暫 定 的 差 止 命 令 は す で に 、特 許 侵 害 訴 訟 に お い て 被 疑 侵 害 者 に よ る 抗 弁 に 悪 影 響 を 与 え る 不 安 要 素 と な っ た 。つ ま り 、権 利 侵 害 紛 争 に つ い て 協 議 す る 際 に 、特 許 保 有 者 と 被 疑 侵 害 者 と の 地 位 が 対 等 で は な く な っ た 。こ の よ う な 「 テ ー ブ ル を 傾 か せ る 」 こ と 、 又 は 、 特 許 保 有 者 と 被 疑 侵 害 者 と の 地 位 の バ ラ ン ス を 変 更 さ せ る こ と に よ る 結 果 の 1 つ は 、訴 訟 の 判 決 で 、権 利 侵 害 と の 判 断 で あ れ ば 、特 許 保 有 者 が 、権 利 侵 害 者 の 業 務 を 止 め る 終 局 的 差 止 命 令 を 獲 得 す る か 、 又 は 相 当 な 賠 償 金 を も ら う こ と と す る 」25 3. 特 許 が 集 ま っ て い る た め 、 パ テ ン ト ト ロ ー ル に 襲 わ れ る 主 な 分 野 に な っ た 先 端 技 術 分 野 伝 統 的 な 業 種 に お い て 、製 品 の 技 術 、特 許 掘 り 起 こ す を 重 視 す る 企 業 は 通 常 、 該 業 界 の 技 術 発 展 趨 勢 を 把 握 す る こ と が で き る が 、 先 端 技 術 分 野 、 例 え ば 、 情 報 、 ソ フ ト ウ ェ ア 、 電 子 、 医 薬 等 の 分 野 に お い て 、 特 許 の 抜 け 穴 が 多 い 。2002 年 以 降 に 、 米 国 特 許 商 標 庁 に よ り 特 許 権 が 付 与 さ れ た ソ フ ト ウ ェ ア 発 明 は 、2.5 万 件 を 超 え 、 当 該 庁 に よ り 特 許 さ れ た 発 明 の 年 毎 の 総 数 の 15% 以 上 を 占 め て い る 。し か し 、技 術 の 発 展 が 急 速 で あ る た め 、 た と えMicrosoft、Oracle、Adobe等 の 業 界 の ボ ス で も 、自 主 開 発 、自 主 出 願 に よ り 特 許 障 壁 を す べ て 回 避 す る こ と が で き ず 、自 発 的 に ま た は 受 動 的 に 、 他 人 の ソ フ ト ウ ェ ア 技 術 ラ イ セ ン ス を 求 め な け れ ば な ら な い 。 一 方 、 特 許 出 願 ・ 成 立 し た 後 短 期 間 の う ち に 権 利 者 が 特 許 訴 訟 を 提 起 す る た め 、 先 端 技 術 分 野 の 企 業 に と っ て 他 人 の 特 許 権 へ の 侵 害 を 回 避 す る こ と も 困 難 に な っ た 。 実 際 に は 、20 世 紀 90 年 代 か ら 、 特 許 権 付 与 の 基 準 、 審 査 体

24 Gwilym Roberts、Patent Trolls-New Name – Old Problem ? .CIPA Journal. August 2005、pp523。 25 [米]Adam B. Jaffe、Josh Lerner:『Innovation and Its Discontents:How Our Broken Patent System is

Endangering Innovation and Progress and What to do About It』[M]、北京:中国人民大学出版社、2007 年、第 102 頁。

(20)

制 等 か ら 、 米 国 の 特 許 品 質 、 特 に 生 物 技 術 、 コ ン ピ ュ ー タ ソ フ ト ウ ェ ア 、 ビ ジ ネ ス 方 法 等 に つ い て の 特 許 の 品 質 を 厳 し く 批 判 し て い た 学 者 は 多 か っ た 。 こ の 10 年 間 に は 、 先 端 科 学 技 術 産 業 の 速 く て 猛 烈 な 発 展 に 伴 い 、 世 界 の 特 許 出 願 数 が 激 増 し て き た 。ま た 、特 許 出 願 内 容 が 複 雑 高 度 化 し て い る た め 、大 量 の 先 端 新 技 術 を 利 用 し て い る 市 場 主 体 と し て 、先 行 技 術 の 調 査・把 握 す る こ と は よ り 難 し く な っ た 。特 許 の 情 報 量 が 非 常 に 多 い た め 、 企 業 に と っ て 、す ご く 手 間 が か か る 特 許 の 調 査 ・ 分 析 は 重 い 経 済 的 負 担 で あ る 。 よ っ て 、 相 当 的 な 企 業 は 、 該 当 す る 特 許 に つ い て 全 面 的 に 検 索 ・ 分 析 す る こ と を で き ず 、パ テ ン ト ト ロ ー ル の「 落 と し 穴 」に は ま っ て し ま っ た26 さ ら に 、一 部 の 大 手 企 業 が 自 社 の 優 位 性 に 頼 っ て 小 さ な 会 社 を 抑 圧 す る と い う 行 為 も 、 パ テ ン ト ト ロ ー ル が 存 在 で き る 要 因 で あ る 。 4. 特 別 な 技 術 的 特 徴 を 有 し 、 か つ 経 験 が 欠 如 し て い る 金 融 業 の よ う な 業 種 は 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 主 要 タ ー ゲ ッ ト に な っ た27 米 国 に お い て 、 先 端 新 技 術 以 外 の 金 融 業 は 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 攻 撃 目 標 に な っ て い る 。 そ の 原 因 は 下 記 3 点 で あ る 。 (1) 金 融 系 ビ ジ ネ ス 方 法 の 特 許 と 、 普 通 の 特 許 と を 比 較 し て 技 術 的 な 相 違 が あ る 。「 ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 」 と は 、 イ ン タ ー ネ ッ ト で 、 電 子 商 取 引 の 範 囲 内 で 、コ ン ピ ュ ー タ ー プ ロ グ ラ ム に よ り 実 現 さ れ る ビ ジ ネ ス 経 営 方 法 の 特 許 を 指 し て い る 。そ の 特 許 の 表 現 形 態 は 、明 ら か な 技 術 的 特 徴 を 有 す る も の で あ り 、 具 体 的 に は 、 取 引 、 売 買 、 決 算 等 の よ う な 経 済 活 動 の 策 略 ・ 方 法 に 関 す る コ ン ピ ュ ー タ ソ フ ト ウ ェ ア と い う 形 態 で あ る 。こ の よ う な 特 許 は 、 純 粋 な ビ ジ ネ ス 経 営 方 法 の 特 許 性 を 強 調 し 、「 ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 」 の 内 容 、 つ ま り ビ ジ ネ ス 経 営 方 法 の 特 許 性 に 重 点 を お い て い る 一 方 、 技 術 的 特 徴 が コ ン ピ ュ ー タ ソ フ ト ウ ェ ア に 依 存 す る と い う 表 現 形 態 が そ の 負 担 に な っ た28。 ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 と は 、 コ ン ピ ュ ー タ シ ス テ ム 及 び イ 26 王会良、和金生:『特許釣餌:企業特許戰略新たな趨勢』『電子知的財産』雑誌第2007 年第 3 期。 27 餘翔、張玉蓉:『金融特許新戦略:「特許釣餌」及びその防備』、載『研究及び発展の管理』[J]、2008 年第 3 期。 28 張曄:『シティグループによる「ビジネス方法特許」の出願から見る金融革 新』、http://www.enet.com.cn/article/2003/0620/A20030620249188.shtml、登録日時:2010 年 10 月 18 日。

(21)

ン タ ー ネ ッ ト を 経 営 活 動 に 活 用 し 、伝 統 的 な ビ ジ ネ ス 方 法 とIT技 術 と を 組 合 せ て な す も の で あ る 。金 融 機 関 の 日 常 取 引 に つ い て 、コ ン ピ ュ ー タ ー や イ ン タ ー ネ ッ ト を 利 用 し て 行 わ る 場 合 が 多 い た め 、ビ ジ ネ ス 方 法 を 含 む 金 融 取 引 は 、「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 に 襲 わ れ る 可 能 性 が 高 い 。 ま た 、 普 通 の 機 械 分 野 に お け る 技 術 発 明 と は 異 な り 、ビ ジ ネ ス 方 法 に 関 わ る 技 術 の 間 の 関 連 性 が 高 く な い 。具 体 的 に は 、保 護 さ れ る 技 術 の 主 題 と 、こ の 技 術 を 利 用 す る ビ ジ ネ ス 方 法 と の 関 係 は 明 ら か で は な く 、当 該 技 術 が 出 版 物 に 明 確 か つ 完 全 に 出 版 ・ 発 表 さ れ る こ と も 少 な い 。こ の よ う に 、特 許 紛 争 が 起 き た 場 合 、ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 を 無 効 化 で き る 証 拠 を 提 出 す る こ と は 非 常 に 困 難 で あ る 。よ っ て 、金 融 業 の 企 業 に と っ て 、ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 を 保 有 す る 「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 か ら の 脅 威 は 特 に 大 き い 。 (2) 米 国 に お い て 、 ビ ジ ネ ス 方 法 特 許 へ の 保 護 が 推 進 さ れ て か ら 、 米 国 特 許 商 標 庁 に よ り 特 許 さ れ た ビ ジ ネ ス 方 法 の 数 は 急 速 に 増 え て き た 。し か し 、 特 許 審 査 の 過 程 に お い て 、 審 査 官 の 資 質 、 審 査 時 間 の 長 さ 、 限 ら れ た 特 許 文 献 数 等 の 原 因 に よ り 、特 許 の 品 質 低 下 、数 量 過 多 の よ う な 不 備 が 生 じ た 。特 許 制 度 の 破 綻 を 利 用 し て 質 の 悪 い 特 許 を 取 る「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 は 、こ の よ う な 疑 わ し い 特 許(questionable patent)に よ り 権 利 を 主 張 し 、 競 争 相 手 を 脅 威 し 、 訴 訟 を 提 起 す る こ と に よ り 暴 利 を む さ ぼ っ て い る 。 (3)金 融 機 関 が 、市 場 の 競 争 力 強 化 の た め に 絶 え ず 先 端 の 技 術 を 追 求 し て い る が 、逆 に 十 分 な 特 許 や 特 許 に 関 す る 訴 訟 に つ い て 経 験 が 少 な い こ と は 原 因 の 一 つ で あ る が 、ほ と ん ど の 金 融 機 関 が 十 分 な 資 金 を 持 っ て い る く せ に 、権 利 侵 害 と 判 決 さ れ る リ ス ク を 恐 れ る こ と も 、金 融 機 関 が「 パ テ ン ト ト ロ ー ル 」 の 攻 撃 タ ー ゲ ッ ト に な る 要 因 で あ ろ う 。 上 述 の よ う な 状 況 下 で 、各 領 域 で 活 況 を 呈 し て い る パ テ ン ト ト ロ ー ル は 法 律 制 度 を 盾 に 、 巨 額 の 利 益 を 手 に 入 れ る こ と が で き る よ う に な っ た 。

(22)

第 三 節

Patent trollの 意 味

一 .Patent troll固 有 の 意 味

Patent Trollに お け る Trollは 、名 詞 と し て 、も と も と 3 つ の 意 味 が あ る 。 一 つ は 、ス カ ン デ ィ ナ ヴ ィ ア 半 島 の 神 話 に お い て 擬 人 化 さ れ た イ メ ー ジ で あ り 、異 な る 体 つ き 、顔 及 び 性 格 を 持 っ て お り 、夕 暮 れ 時 か ら 明 け 方 ま で し か 姿 を 見 せ な い 。よ く い た ず ら し て 人 間 を か ら か っ た り 、人 間 の 子 供 を さ ら っ た り 、橋 の 下 に 休 ん で 無 辜 の 通 行 人 に 高 い 通 行 料 を 強 要 し た り す る も の が い る 。29 一 つ は 、「 釣 り の え さ 」、「 餌 」 又 は 「 釣 り 糸 」 の 意 味 で あ る 。も う 一 つ は 、歌 を 輪 唱 す る と い う 意 味 で あ る 。30中 国 に お い て 、Patent Troll」の 訳 文 は 一 致 し て お ら ず 、特 許 破 落 戸 、特 許 無 頼 漢 、特 許 ゴ キ ブ リ 、 特 許 海 賊 、特 許 悪 魔 、特 許 巨 怪 、特 許 ク ラ ッ カ ー 、特 許 の 餌 、特 許 の 釣 り 、 特 許 漁 夫 な ど 、 様 々 な 訳 文 が あ る 。 そ れ ら 訳 文 は い ず れ もpatent trollの あ る 特 徴 を 反 映 し て い る が 、 全 て 正 し い と は い え な い 。 以 下 、Patent Troll の 各 訳 文 の 優 劣 を 簡 単 に 比 較 し て 、 本 文 に お け る 訳 文 を 使 用 す る 理 由 を 説 明 す る 。 二 .Patent trollの 各 訳 文 及 び 優 劣 1. 特 許 の 餌 / 特 許 の 漁 夫 / 特 許 の 釣 り / 特 許 の 老 漁 夫 中 国 台 湾 の 研 究 者 は 、 一 般 的 に patent troll を 特 許 の 餌 、 特 許 漁 夫 、 特 許 の 釣 り 、 特 許 老 漁 夫 な ど に 訳 し て い る 。 す な わ ち 、patent troll の 本 来 の 意 味 の 直 訳 で あ る 。上 述 の 通 り 、troll は 、「 餌 」の 意 味 が あ る 。し か し 、 多 少「 釣 ら れ た い 者 が 針 に か か る 」と い う 意 味 が あ る 。プ ラ ク テ ィ ス に お い て 、こ の よ う な「 釣 り 」の 行 為 を 実 施 す る 会 社 は 決 し て「 釣 ら れ た い 者 」 を 待 つ わ け で は な く 、タ ー ゲ ッ ト と 交 渉 し て 、巨 額 の ロ イ ヤ リ テ ィ ー を 強 要 す る 。 29 Wikipedia® http://en.wikipedia.org/wiki/Troll アクセス日:2010 年 7 月 20 日。 30 Baidu辞典 http://dict.baidu.com/s?wd=troll アクセス日:2010 年 7 月 20 日。

(23)

2. 特 許 悪 魔 / 特 許 悪 鬼 / 特 許 巨 怪 / 特 許 の 邪 悪 な 巨 人 デ ー モ ン(Demon)は 各 宗 教 、文 学 作 品 、映 画 作 品 、ACG 作 品 な ど に お い て 想 像 上 の 、超 自 然 的 な 能 力 を 有 す る 邪 悪 な 存 在 で あ り 、通 常 は 非 常 に 強 い 悪 魔 で あ る 。人 間 が 自 然 か ら 脅 威 に さ ら さ れ 、自 分 ま た は 他 人 の 悪 意 に 遭 っ た 時 に 、 自 動 的 に そ の 源 を 探 し に 行 く 。 そ の 源 は 、 悪 霊 、 邪 神 に 具 体 化 さ れ 、 ひ い て は 所 謂 悪 魔 に な っ た の で あ る 。 悪 魔 は 体 付 き が 大 き く て 、 ま た は 強 い 能 力 を 有 し て 、一 般 人 が 比 べ に な ら な い ゆ え 、通 常「 邪 悪 な 巨 人 」 又 は 「 巨 怪 」 と 呼 ば れ る 。

patent troll の 特 許 悪 魔 、 特 許 悪 鬼 、 特 許 巨 怪 と い う 訳 し 方 は 、 patent troll の そ も そ も の 意 味 に 関 す る も う 一 つ の 直 訳 で あ る 。 Troll は 悪 鬼 又 は 悪 魔 の 意 味 を 有 す る 。 勿 論 、 こ の 訳 文 に よ り 、patent troll を 非 正 統 的 、 邪 悪 、有 害 な も の と 見 な す と い う 人 々 の 態 度 は 一 層 明 確 に 分 か る 。し か し 、 現 在 の 法 律 制 度 に お い て 、patent troll の 利 害 は と も か く 、 そ の 行 為 は 合 法 的 な 根 拠 が あ る 。 3. 特 許 ゴ キ ブ リ / 特 許 ト コ ジ ラ ミ ゴ キ ブ リ は 、地 球 に お い て 一 番 古 い 昆 虫 の 一 つ で あ り 、広 く 分 布 し て お り 、灼 熱 や 厳 寒 に 耐 え ら れ 、生 命 力 及 び 適 応 力 が 非 常 に 強 い 。ゴ キ ブ リ は 、 病 気 を 伝 染 す る 主 な 元 凶 で あ り 、細 菌 を ふ り ま く 能 力 が 強 い 。人 間 は ゴ キ ブ リ に 対 し て ひ ど く 憎 ん で お り 、絶 滅 さ せ よ う と し て い る が 、な か な か で き な い 。

patent troll を「 特 許 の ゴ キ ブ リ 」に 訳 す こ と も あ っ た が 、Peter Detkin

が 最 初 に patent troll と い う 言 葉 に よ り 「 特 許 を 買 い 集 め て 他 社 に ラ イ セ ン ス を 強 要 す る 会 社 」を 呼 ぶ 時 の 諧 謔 の 意 味 が 欠 如 し て お り 、こ の よ う な 行 為 を 実 施 す る 者 へ の 嫌 い が 反 映 さ れ る こ と が 多 い 。こ の よ う な 会 社 は ゴ キ ブ リ み た い に 体 積 が 小 さ く て 、あ ち こ ち に 隠 し て い る が 、し ば し ば ハ ラ ス メ ン ト を 起 こ し 、 ど う し て も 根 絶 す る こ と が 不 可 能 で あ る 。 patent troll の「 特 許 ト コ ジ ラ ミ 」と い う 訳 し 方 は 、「 特 許 ゴ キ ブ リ 」と

表 1  パ テ ン ト ト ロ ー ル (patent troll)の 定 義 に 関 す る 解 説   意味を説明する者 意味 Peter Detkin(この言葉の 発明者)  「ある人は特許により大量な金を収めようとしている。しかし、その人は仕事に就かず、仕事 に就くつもりもなく、かつ多数の場合いかなる 仕事もしていない」 36 。 Randall R
表 3: 米 国 特 許 訴 訟 に お け る 主 な 大 獲 物 会 社 113 会 社 名 2004 年   2005 年   2006 年   2007 年   総 計 ( 件 )総 計 ( 件 ) 総 計( 件 ) 総 計 ( 件 ) Matsushita Electric  Corp  12 24  5  7  Sony 9  19  5  24  Toshiba 9  26  5  14  Acer 6  12  4  17  Samsung 8  3  11  21  Sprint 2  2

参照

関連したドキュメント

One of several properties of harmonic functions is the Gauss theorem stating that if u is harmonic, then it has the mean value property with respect to the Lebesgue measure on all

In a graph model of this problem, the transmitters are represented by the vertices of a graph; two vertices are very close if they are adjacent in the graph and close if they are

The definition of quiver varieties was motivated by author’s joint work with Kronheimer [8], where we identify moduli spaces of anti-self-dual connection on ALE spaces

[11] Karsai J., On the asymptotic behaviour of solution of second order linear differential equations with small damping, Acta Math. 61

We show that a discrete fixed point theorem of Eilenberg is equivalent to the restriction of the contraction principle to the class of non-Archimedean bounded metric spaces.. We

The idea of applying (implicit) Runge-Kutta methods to a reformulated form instead of DAEs of standard form was first proposed in [11, 12], and it is shown that the

The main problems which are solved in this paper are: how to systematically enumerate combinatorial braid foliations of a disc; how to verify whether a com- binatorial foliation can

After briefly summarizing basic notation, we present the convergence analysis of the modified Levenberg-Marquardt method in Section 2: Section 2.1 is devoted to its well-posedness