• 検索結果がありません。

2 2. 広 報 周 知 活 動 等 ミス 日 本 海 の 日 によるキャンペー ミス 日 本 海 の 日 を 起 用 して 海 の 日 海 の 月 間 キャンペーン 活 海 事 関 係 体 連 絡 会 6 月 ~8 月 全 国 各 地 ン 動 を 展 開 する 海 洋 環 境 の 保 全 に 対

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2 2. 広 報 周 知 活 動 等 ミス 日 本 海 の 日 によるキャンペー ミス 日 本 海 の 日 を 起 用 して 海 の 日 海 の 月 間 キャンペーン 活 海 事 関 係 体 連 絡 会 6 月 ~8 月 全 国 各 地 ン 動 を 展 開 する 海 洋 環 境 の 保 全 に 対"

Copied!
31
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

資料2 イベント等の詳細な情報については 「海の月間」推進委員会 「海の仕事.com」ホームページ:http://www.uminoshigoto.com/ 事務局:(公財)日本海事広報協会

<海フェスタ>

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海フェスタおのみち~海の祭典201 2尾道・福山・三原~ 海フェスタ実行委員会、尾道市、 福山市、三原市、国土交通省、海 上保安庁、気象庁、航海訓練所、 日本船主協会、日本海事広報協 会、日本海事センター、中国海事 広報協会、日本港湾協会、日本内 航海運組合総連合会、日本造船 工業会、日本中小型造船工業会、 日本舟艇工業会、日本造船協力 事業者団体連合会、日本海事代 理士会 7/14~ 7/29 尾道市・福山市・ 三原市 「海の日」の意義をあらためて確認し、海に親しむ環境づくりを進め ることを目的として、毎年主要な港湾都市で開催されている。・海の 総合展、シーサイドパレード、船舶関連イベント(尾道会場)・帆船 「海王丸」寄港イベント(福山会場)・みなとオアシスフェスティバル (三原会場)

<全国各地>

1.イベント

平成24年「海の月間」を中心に計画されている行事および広報活動

1.イ ント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 「実感!マリーンウィーク’12」キャン ペーン 海事関連5団体の共催 (社)日本舟艇工業会、(一社)日 本マリーナ・ビーチ協会、(公財)日 本セーリング連盟、(公財)マリンス ポーツ財団、(財)日本海洋レ ジャー安全・振興協会 5/1~ 10/31 全国各地のマ リーナ、フィッ シャリーナ、港 湾、漁港等の約 100会場 マリーナ、フィッシャリーナ等を実施会場として、広く一般に開放し、 下記記載の体験乗船等のイベントを通じて、マリンスポーツ等の海 洋レジャーの認知の促進、自然環境との共生の重要性への理解を 深め、健全な海洋性レクリエーションの普及と地域の活性化を図るこ とを目的として実施する。 (対象イベントの内容) ①モーターボート・ヨット等の体験乗船②海の駅クルージング体験③ スクール体験(ボート免許教室、ヨット教室)④プレイ体験(釣り、ウェ イクボード、カヌー等)⑤安全学習と自然・環境体験⑥地域振興イベ ントへの参画 ウォータースポーツプロジェクト教室 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 5月~11 全国各地の10か 親子を対象に、水泳・バイク・ランニング・セルフレスキュー・カヌー等 のウォータースポーツの基礎及び水辺の安全・自然環境を学ぶ教室 を「日本ライフセービング協会」・「日本トライアスロン連合」との協働 日本海洋少年団地区大会 日本海洋少年団地区連盟 7月下旬 ~8月上 全国各地区 当連盟参加の各地区連盟が手旗競技、ロープワーク競技、カッター 競技及び水泳競技を行い、総合優勝、種目別優勝の表彰を行う。 プールでOPヨット体験会 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 通年 全国20カ所 小中学生に「安心・安全・手軽」にヨットを体験してもらうため、プール に小型ヨットを持込み扇風機の風で帆走。ヨットの仕組み・帆走の科 学・水の安全について学ぶ機会を提供。

(2)

2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 ミス日本「海の日」によるキャンペー ン 海事関係団体連絡会 6月~8月 全国各地 ミス日本「海の日」を起用して「海の日」「海の月間」キャンペーン活 動を展開する。 海や水辺をきれいにするキャンペー ン 推進委員会、国土交通省港湾局、 (公財)日本海事広報協会 6月~9月 全国各地 海洋環境の保全に対する関心を高めるボランティア等の協力を得て 「リフレッシュ瀬戸内」「東京湾クリーンアップ大作戦」「ビーチウォー ク&クリーンアップ大作戦」等、港湾・海浜・マリーナ等の清掃活動を 「水の事故ゼロの日」 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 7/1 全国各地 全国的に「海開き」としている地域が多いことから「水の事故 無い (7・1)」に掛けて、ウォーターセーフティーニッポンが提唱。 水の事故ゼロ運動強化期間 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 7/1~7/16 全国各地 “自然体験活動”と“水辺の安全教育”の推進により水辺の事故を減 らすことを目的とした「水の事故ゼロ運動」の理解促進および全国展 開を目指した広報・事業等強化期間。夏休み前で水辺の活動が活 発になるこの時期に、ウォーターセーフティーニッポンが制定。 業務用車による広報 日本小型船舶検査機構 7/1~ 7/31 全国各地の主要 港湾、マリーナ 等検査実施場所 「海の日・海にひろがる夢・みらい」シールを業務用車のドアに貼付 し、検査・登録業務の実地時に全国の主要港湾、マリーナ、漁港等 を巡回し、広報活動を実施する。 小型船舶への受検指導 日本小型船舶検査機構 7/1~7/31 全国各地との主要港湾 湖等 海上保安部、水上警察署、小型船舶安全協会、PW協会等の協力を 得て、水上等から小型船舶に対する受検指導・安全思想の啓蒙活 小型船舶 の受検指導 日本小型船舶検査機構 7/31 要港湾、湖等 得て、水 等から小型船舶に対する受検指導 安全思想の啓蒙活 動を実施する。 安全講習会への参加 日本小型船舶検査機構 7/1~7/31 全国各地の漁協 安全講習会等に講師を派遣し、受検指導・安全思想の啓蒙活動を実施する。 無料健康相談等 (社)日本海員掖済会 7/1~ 7/31 全国各地の同会 の各病院・診療 所内及び最寄港 船員等を対象に、健康相談、検査、処置、投薬を無料で行う。 第20回「豊かなウォーターフロント」 2012フォトコンテスト (社)日本港湾協会、港湾海岸防 災協議会 7/1~ 9/30 全国各地 港の役割の重要性、自然災害に対する防災、港湾・海岸に関する埋 もれた歴史の発掘、港における独特な観光資源の案内など、国内外 への紹介にも役立つ作品を募集する。(期間は募集期間) 全国海難防止強調運動 海上保安庁、(公社)日本海難防 止協会、(財)海上保安協会 7/16~ 7/31 全国各地 「海難ゼロへの願い」をスローガンに、全国各地で体験航海、海の安 全教室、海難防止講習会などのイベントによる海難防止PR活動を 実施。 海事関連刊行物の発行 (公財)日本海事広報協会、(社) 日本港湾協会、(財)海上保安協 会、(一社)日本旅客船協会、日本 内航海運組合総連合会 「海の日」 全国各地 「SHIPPING NOW」「内航海運の活動」「海上保安新聞(海の日特集 号)」「日本の旅客船」「ラメール(海フェスタおのみち特集号)」等を発 行する。

(3)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 キャッチフレーズ、シンボルマーク等 による広報活動 推進委員会 「海の月 間」中 全国各地 キャッチフレーズ「海にひろがる 夢 みらい」、シンボルマーク等を ポスター、広報資料、旗等に使用する。 国土交通省海事局 平成24年「海の月間」の実施について記者クラブを通じて広報を行 う。 推進委員会、海事関係団体連絡 委 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネット等を利用して積極的に広 報活動を行う。 ポスターによる広報活動 推進委員会、海事関係団体連絡 「海の月間」中 全国各地 「海の月間」「海の日」等のポスターを制作し、配布及び掲示する。また、関係各所に掲出依頼を行う。 字幕の掲出 推進委員会、国土交通省、海上保 安庁、(公財)日本海事広報協会、 海上災害防止センター 「海の月 間」中 全国各地 官公庁、海事関係会社、船舶等に字幕を掲出する。 「海の日」旗の掲揚 推進委員会、日本小型船舶検査 機構、(公財)日本海事広報協会、 海事関係団体連絡会 「海の月 間」中 全国各地 「海の日」の旗の掲揚を提唱する。 若者の水難救済ボランティア教室 主催=(社)日本水難救済会、都 道府県水難救済会。後援=国土 交通省、海上保安庁、消防庁 7月~8月 全国各地 7~8月を中心に若者の水難救済ボランティア教室を開催し、小・中 学生等の若者に海での安全意識の向上を図るともに水難救済ボラ ンタリー思想の普及啓発を行う。 マスコミ等を通じて行う広報・周知活 動 「海の月 間」中 全国各地 船員労働安全衛生月間 (社)日本海員掖済会 9/1~ 9/30 全国・同会の各 病院・診療所内 及び最寄港 船員無料健康相談所の開設、訪船診療、講演会等 B&Gドリームキャンプ (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 9月~12 全国4カ所 B&G全国スポーツ(ヨット、カヌー、水泳)の成績優秀者が所属する センター・クラブ等に著名な講師を派遣し、選手の競技力、指導者の 指導力向上等を図る。 3.その他 汽笛の一斉吹鳴 推進委員会、国土交通省、航海訓 練所、海上保安庁、海上災害防止 センター 「海の日」 全国各地 「海の日」正午を期して、汽笛の一斉吹鳴(10~30秒の長音を1回)を 実施する。 海事施設の見学会 推進委員会、(公財)日本海事広 報協会 海の月間 中 全国各地 博物館、水族館、港湾施設等の海事諸施設の見学会を行う。 船員慰労、慰問関係 推進委員会 「海の月間」中 全国各地 在港船舶及び傷病入院中の船員等に記念品の贈呈を行う。

(4)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海事関係功労者の表彰 地方運輸局等 7月 全国各地 海事功労の顕著な者及び海をきれいにするための一般協力者の奉 仕活動に対する表彰及び祝賀会を開催する。 海に関する国民意識調査 (公財)日本海事センター 7月上旬 発表予定 全国 国民の海に関する意識の現状を把握し、今後の海事思想の普及に 向けた方途を探るために、全国の男女1,000名を対象に、インター ネットによるアンケート調査を実施する。 青い羽根募金強調月間 主催=(公社)日本水難救済会、 都道府県水難救済会。後援=国 土交通省、海上保安庁、水産庁 7月~8月 全国各地 「海の日」を中心に7~8月を「青い羽根募金強調運動期間」として実 施する。

<北海道地区>

1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 体験乗船 北海道運輸局 北海道旅客船協会 7/3 北海道羽幌町~ 焼尻島 留萌市の小学生を対象に運航している船舶やそこで働いている船 員に興味をもってもらうとともに、その必要性、重要性を理解してもら うため体験乗船を実施する。 港湾 海浜清掃 釧路海の月間実行委員会 / 北海道・釧路港 西港区第 埠頭 港湾関係者等により、釧路港の港湾地帯及び海浜のゴミ拾いを実 港湾・海浜清掃 釧路海の月間実行委員会 7/3 西港区第4埠頭 岸壁及び海浜 港湾関係者等により、釧路港の港湾地帯及び海浜のゴミ拾いを実 施する。 港内見学会 北海道海事広報協会釧路海の月間実行委員会 7/6 釧路港西港 釧路市内の小学生高学年を対象に、船舶及びバスによる港内見学会を実施する。 フェリー体験航海 稚内港海の月間実行委員会 7/7 北海道稚内地区 管内の小学生を対象に、船舶の運航業務を理解してもらうとともに、 公共交通としての重要性の認識を深めてももらうために、離島フェ リーへの体験航海を行う。 巡視船「もとうら」一般公開 稚内海上保安部 7/8 北海道・稚内市 エブロ・ノーザンロード・カー&おおなごフードフェスタin wakkanaiに併せて巡視船の一般公開を実施。 造船所見学及び室蘭港内遊覧 函館どつく㈱室蘭港海の日会 7/10 北海道室蘭市・ 函館どつく㈱及 び室蘭港内 小学生を対象に函館どつく㈱の施設見学及び室蘭港内遊覧を実施 する。

(5)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 児童絵画展 海の月間苫小牧地区実行委員会 7/12~7/15 北海道苫小牧市・「egao」7F 市内の小学生を対象に「海に関するもの」をテーマとした絵画を募集して絵画展を実施する。 魚拓づくり体験講習会 登別魚拓同好会 室蘭港海の日会 7/13~ 7/15 北海道室蘭市白 鳥大橋記念館 「みたら」 登別魚拓同好会の会員がサポートする一般市民向けの魚拓づくり 講習会を実施する。 巡視船「てしお」体験航海 根室海上保安部 7/15 北海道根室市 根室港みなとまつりに併せ、巡視船の体験航海を実施。 むろらん港鉄人船漕ぎ大会 むろらん港鉄人船漕ぎ大会実行委 員会 室蘭市港湾部 室蘭港海の日会 7/15 北海道・室蘭港入江埠頭 室蘭港の「みなとまちづくり」の一環として、地域住民の海と港に対する親しみと関心を深めてもらうために、船漕ぎ大会を開催する。 マリンフェスタin小樽 小樽市産業港湾部 ㈱マリンウェーブ小樽 北海道運輸局 (公財)マリンスポーツ財団他 7/15 北海道・小樽築 港臨海公園 各種マリンスポーツ体験操船(スーパーキッズボート、モーターボー ト)、展示ブース等を行う。 海の日コンサート めだかの学校 海 7/16 北海道室蘭市 臨海 海の日にちなんだ歌を参加者全員で合唱する 海の日コンサ ト 室蘭港海の日会 7/16 絵鞆臨海公園 海の日にちなんだ歌を参加者全員で合唱する。 水族館の無料開放 室蘭観光協会 室蘭港海の日会 7/16 北海道・室蘭市 立室蘭水族館 市立室蘭水族館の無料開放日に、来場者に対して記念品を配布す る。 チキウ岬灯台一般公開 室蘭海上保安部 7/16 北海道室蘭市 海の日に併せチキウ岬灯台の一般公開を実施。 巡視船「ゆうばり」体験航海 網走市水産港湾部港湾課 網走海上保安署 7/16 北海道網走市 海の日に併せ巡視船の体験航海を実施。 海難防止啓発イベント(全国海難防 止強調運動関連) 第一管区海上保安本部(主催)・札 幌管区気象台協力 7/19 北海道札幌市 JR札幌駅コン コース 海上保安庁の「うみまる」、気象庁の「はれるん」の両マスコットキャ ラクターを起用して海難防止に係る啓発PR活動を行う。 函館海洋気象台施設見学会 函館海洋気象台 7/21 北海道・函館市 函館海洋気象台 施設見学、工作コーナー、実験、地震津波防災関係の講演、気象庁 マスコットキャラクター「はれるん」登場、パネル展示等 親子で楽しむ函館港クルージング 北海道運輸局 北海道海事広報協会 7/21 北海道・函館港 親子を招待し、函館港を遊覧船でクルージングする。 水上オートバイ・スーパーキッズボー ト体験乗船会 (公財)マリンスポーツ財団 7/21~ 7/22 北海道砂川市・ 遊水池 各種マリンスポーツ地体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ)

(6)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 巡視船「えとも」体験航海 しらおい港まつり実行委員会室蘭海上保安部 7/22 北海道白老町 元気まちしらおい港まつりに併せ、巡視船の体験航海を実施。 海の絵画展 室蘭港海の日会 7/25~7/31 北海道室蘭市・ 白鳥大橋記念館 「みたら」 「海に親しもうよ!(室蘭市港湾部主催)」写生会の作品及び「中学 生海の絵画コンクール(日本海事広報協会主催)」の西胆振地区の 中学生から応募のあった絵画を展示する。 練習船の一般公開等 室蘭市港湾部総務課 7/26~ 7/30(寄 港期間) 北海道・室蘭港 室蘭港に寄港し、練習船「海王丸」の一般公開(7/28)およびセイル ドリル(7/29)を行う。 児童絵画展 釧路海の月間実行委員会 7/27~ 7/29 北海道釧路市 観光国際交流セ ンター 釧路市内の小学生を対象に海をテーマにした絵画の募集を行い、霧 フェスタ会場に展示する。 函館港で活躍する官庁船等見学会 海の日を祝う会 7/28 北海道函館市若松(南)埠頭 函館港で活躍する官庁船の一般公開を行う。 浦臼町 夏まつり (公財)マリンスポーツ財団 7/29 北海道樺戸郡 各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ)、展示ブース等 巡視船「つがる」体験航海 般公開 室蘭市港湾部総務課 7/29 北海道 室蘭市 室蘭港開港140年記念行事として巡視船の体験航海及び一般公開 巡視船「つがる」体験航海・一般公開 室蘭市港湾部総務課室蘭海上保安部 7/29 北海道・室蘭市 室蘭港開港を実施。 年記念行事 巡視船 体験航海及び 般公開 稚内港で活躍する船舶の一般公開 稚内港海の月間実行委員会 8/4 北海道・稚内港 北埠頭 稚内港で活躍する船舶の一般公開及びみなと見学会を実施する。 練習船の一般公開等 紋別市役所建設部港湾課 8/4~8/8 (寄港期 間) 北海道・紋別港 紋別港に寄港し、練習船「日本丸」のセイルドリル(8/4)および一般 公開(8/5)を行う。 月形町 夏まつり (公財)マリンスポーツ財団 8/5 北海道月形市 各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ)、展示ブース等 練習船の一般公開等 小樽市産業港湾部 8/12~ 8/16(寄 港期間) 北海道・小樽港 小樽港に寄港し、練習船「日本丸」の一般公開(8/12)を行う。 海の日記念 第16回フォトコンテスト 海の日を祝う会 9/25~ 10/5 北海道函館市・ アクロス十字街 ウォーターフロントの景観、船舶、港祭り等のイベントを被写体とした 作品を募集した写真展を開催する。

(7)

2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 フラワーポート事業 釧路海の月間実行委員会 6月~9月 北海道・釧路川 河畔 港湾、空港を花で飾り、訪れる観光客等に楽しんでもらうフラワー ポート事業に参画し、港湾の美化を推進する。 測量山のライトアップ 室蘭港海の日会 7/1 7/18 北海道室蘭市・ 測量山 測量山のライトアップにより、海の月間及び海の日をPRする。

<東北地区>

○青森県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 夏!!海フェスタ’12 はちのへ海フェスタ事業実行委員 会 7月~8月 青森県・種差海 岸、蕪島海浜公 園、八戸港館鼻 岸壁 一般対象とした各種催し物、物販、体験乗船、花火大会などを実施 する。 練習船の一般公開等 (独)航海訓練所 8/30~ 9/3(寄港 期間) 青森県・青森港 青森港に寄港し、練習船「青雲丸」の見学会(8/31)を行う。 ○福島県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 マリンスポーツフェスティバル in い わき (公財)マリンスポーツ財団 8/4~8/5 福島県いわき 市・小名浜港 各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ等)、各種マリンスポーツデモンストレーション(ジェットスポー ツ、パワーボート)、展示ブース等

<関東地区>

○東京都 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 展示会(船と冒険) 東京都立中央図書館 6/22~7/16 東京都立中央図書館 船や海をテーマとしたパネル展示(6/22~7/16)および海王丸元船長による講演会(7/1)を行う。 「水辺の安全教室」の開催 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 6月~9月 東京都内の小学 校20校 全国の B&G海洋セン ター・海洋クラブ カヌー体験等の海洋性レクリエーション活動及び着衣泳、ロープ ワーク等の水の安全教育活動を行う。 お台場水辺のカヌー体験教室 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 7/7 東京都・お台場 お台場海浜公園を活用した「カヌー体験会」及び「水辺の観察会」を 開催。

(8)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 我ら海の子展 (社)日本海洋少年団連盟 7/12 東京都・ホテル ニューオータニ 「私の海」をテーマに船、海や船で働く人、海の環境保全や震災復興 など、海を自由に表現した作品で小学生以下の児童、幼児から募集 し、7月12日に審査会を実施、受賞した優秀作品を銀座ギャラリーで 約1カ月にわたり展示する。 「海の月間」海浜クリーンアップ 全日本海員組合 7/13 東京都・葛西臨海公園西なぎさ 組合本部および支部がそれぞれ地元でクリーンアップを行う。本部 では本部従業員と近郊の船員OB会・全国海友婦人会が、海に感謝 する気持ちを込めて毎年実施している。参加者は約50人。 ※支部の日程は各地区で異なる。単独開催ではなく、地元のクリー ンアップに参加する地区もある。 第14回「ジャパン・インターナショナ ル・シーフードショー」 (社)大日本水産会 7/18~ 7/20 東京都・東京ビッ グサイト 水産業における生産・加工・流通その他関連の業界各位に対し、水 産物の取引機会を拡大、情報交換のための具体的な場と機会を提 供する。 研究施設一般公開 海上技術安全研究所 7/22 東京都・海上技 術安全研究所三 鷹本所 研究施設、実験等の一般公開 サマーコンサート 海上保安庁 7/25 東京都・日比谷公園小音楽堂 海上保安庁音楽隊コンサート 油連盟 施設見学会 石油連盟 (一社)日本船主協会 7/31 東京都・東京港 小学校社会科教師を対象に海運の役割と重要性をアピールする。 我ら海の子展 (社)日本海洋少年団連盟 7月末~8 月下旬 東京都・銀座 ギャラリー 「私の海」をテーマに船、海や船で働く人、海の環境保全や震災復興 など、海を自由に表現した作品で小学生以下の児童、幼児から募集 し、7月12日に審査会を実施、受賞した優秀作品を銀座ギャラリーで 約1カ月にわたり展示する。 「銀河丸」東京港出港見送り見学会 (独)航海訓練所 8/6~ 8/11(寄 港期間) 東京都・東京港 東京港出港の際に、練習船「銀河丸」の出港見送り見学会(8/11)を 行う。 2.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 第5回海洋立国推進功労者表彰(内 閣総理大臣賞)表彰式 文部科学省、農林水産省、経済産 業省、国土交通省、環境省、内閣 官房総合海洋政策本部事務局 7月中旬 (予定) 未定(東京都内) 海洋に関する幅広い分野における普及啓発、学術、研究、産業復興 等において顕著な功績を挙げた個人・団体を表彰する。

(9)

○神奈川県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 アクセスディンギーフェスタin江ノ島 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 6/30~ 7/1 神奈川県・江ノ 島ヨットハーバー 小学校から高年齢を対象に、ユニバーサルデザインのアクセスディ ンギーを用いた大会及び体験試乗会を開催。 第23回人と海のフォトコンテスト「マリ ナーズ・アイ展」海に生きる者の絵画 展 (財)全日本海員福祉センター 7/3~7/9 神奈川県・横浜 赤レンガ倉庫1号 館 「海で働く人たち」をメインテーマに、海に関係した写真を募集し、入 賞作品120点を展示。海事関係者絵画33点を展示。 進学ガイダンス 国立高等専門学校(商船学科) (一社)日本船主協会 7/16 神奈川県・航海 訓練所「銀河丸」 (横浜停泊中) 中学生、中学校の先生、保護者を対象に船員になるための国立高 等専門学校をアピールする。 SAZANAMIコンサート 海上保安庁 7/16 神奈川県・八景 島シーパラダイ ス 海上保安庁音楽隊コンサート 東京湾海上交通センター施設一般 公開 東京湾海上交通センター 7/16 神奈川県・東京 湾海上交通セン ター 東京湾海上交通センター施設一般公開 第 回日本の海洋画展 (財)全日本海員福祉センタ 7/20~ 神奈川県・横浜 会派を超えた現役プロ作家44人(44点)と遺作4点による海洋・海景 第27回日本の海洋画展 (財)全日本海員福祉センター 7/207/25 神奈川県 横浜市民ギャラリー 会派を超えた現役プロ作家44人(44点)と遺作4点による海洋 海景画展。 横須賀うみかぜカーニバル2012 (公財)マリンスポーツ財団 7/21~ 7/22 神奈川県横須賀 市・うみかぜ公 園 各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ、モーターボート等)、展示ブース等 東京湾クリーンアップ大作戦横浜港 特別行事 国土交通省 関東地方整備局 7/28(調 整中) 神奈川県・横浜 港新港ふ頭五号 岸壁 パネル展示、回収ゴミ展示を通じ、東京湾の環境保全の重要性を説 明することにより地元からの理解、支援の拡大を期待する。 海・空・港の研究所夏の一般公開 国土技術政策総合研究所 港湾空港技術研究所 7/28 神奈川県横須賀 市・国土技術政 策研究所、港湾 空港技術研究所 津波を起こすことができる世界最大級の実験施設など多様な施設を 公開。海・空・港のことを学ぶ体験コーナーを予定。 親水イベント(親子カヌー・ディン ギー・海藻おしば教室) YBM海の学校 (財)日本海洋レジャー安全・振興 協会振興事業部、YBM 8/9~ 8/10 神奈川県・横浜 ベイサイドマリー ナ(YBM) YBMと共催で、カヌーとアクセスディンギーの体験乗船会、海洋環境 保全の大切さを学ぶための「海藻おしば教室」を開催。

(10)

○埼玉県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 小学生向け「海藻おしば教室」 (財)日本海洋レジャー安全・振興 協会振興事業部(協力:海藻おしば 協会) 9/14 田間宮小学校 (埼玉県鴻巣市) 海離れの進む今日、広く子どもたちに海への親しみを啓発し、マリン レジャーの楽しさと安全、また「海藻おしば教室」を通じて海洋環境 保全の大切さを学んでもらう。 ○千葉県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 たてやま海まちフェスタ2012 館山市みなとまちづくり課 7/1 千葉県・館山夕 日桟橋、渚の駅 たてやま、海上 自衛隊館山航空 パネル展示や官船の体験乗船などを通し、市民や観光客が海や船 に親しむ機会を創出することで「海辺のまちづくり」への理解を広め ることを目指す。 犬吠埼灯台特別公開 銚子海上保安部 7/15 千葉県銚子市 海の月間の行事として犬吠埼灯台を特別公開 第11回ウォーターフェスタin小見川 (公財)マリンスポーツ財団 7/29 千葉県香取市・ 黒部川 障害者体験クルーズ、各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパー キッズボート、水上スキー等) みなと木更津うみ祭り (公財)マリンスポーツ財団 9/16~ 9/17 千葉県・木更津 港 マリンスポーツ体験乗船会 みなと木更津うみ祭り (公財)マリンスポ ツ財団 9/17 港 マリンスポ ツ体験乗船会 ○茨城県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 ヨットフェスティバル霞ヶ浦2012 茨城県セーリング連盟 7/16 茨城県・霞ヶ浦・ ラクスマリーナ ディンギー・クルーザーヨットレース クルーザーヨット体験試乗会 ○静岡県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 マリンフェスタin伊東マリンタウン 下田海上保安部伊東マリンパトロールステーション 7/8 静岡県・伊東マリ ンタウン 海上保安ブース設置、救難展示訓練 石廊崎灯台一般公開 下田海上保安部 7/14~7/15 静岡県賀茂郡 7月16日海の日を記念して石廊崎灯台を一般公開し、海上保安業務の紹介等を実施。 しもだマリンフェスタ 下田海上保安部 7/21~7/22 静岡県・下田港 巡視船「かの」一般公開、海上保安ブース設置

(11)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 マリンフェスタ・アタミ2012 下田海上保安部 マリンフェスタ・アタミ実行委員会 7/22 静岡県・熱海港、 熱海親水公園 巡視船「あまぎ」一般公開・体験航海 小学生向け「海藻おしば教室」 (財)日本海洋レジャー安全・振興 協会振興事業部(協力:海藻おしば 協会) 調整中 長泉南小学校(静岡県駿東郡) 海離れの進む今日、広く子どもたちに海への親しみを啓発し、マリン レジャーの楽しさと安全、また「海藻おしば教室」を通じて海洋環境 保全の大切さを学んでもらう。 ○山梨県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 B&G全国少年少女カヌー大会 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 7/28~ 7/29 山梨県河口湖 町・精進湖 小学生を対象に、K-1・K-2・普及艇(B&G財団艇)・スラロームの各 種目によるカヌー競技大会を開催。カヌーの試乗会も開催。

<北陸信越地区>

○新潟県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 マリス海洋スクール柏崎(みなとまち 海浜公園) (公財)マリンスポーツ財団 9/23 新潟県柏崎市・ みなとまち海浜 マリンスポーツ体験乗船会 ○富山県 ○富山県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 練習船の一般公開 射水市産業経済部港湾商工課 8/9~8/13 富山県・伏木富山港 伏木富山港に寄港し、練習船「海王丸」の一般公開(8/11)およびセイルドリル(8/12)を行う。 ○石川県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 全国ウォータースポーツプロジェクト 大会 北日本大会 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 団 7/28~ 7/29 石川県七尾市 ウォータースポーツプロジェクト教室の参加者が練習成果を発表す る場として、全国大会を開催。

<中部地区>

○愛知県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 B&G OP級ヨット大会 東日本大会 (公財)ブルーシー・アンド・グリーンランド財 7/14~7/15 愛知県蒲郡市・海陽ヨットハー 小学校1年生~中学生を対象にOP級ディンギーのクラス別(初級・中級・上級)レースを行う。 無料体験乗船会 (財)日本海洋レジャー安全・振興協会中部事務所 7/15 愛知県・名古屋 港(ガーデン埠 頭) ボート免許の普及、海洋レジャーの振興等のための体験乗船会を実 施

(12)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 名古屋港海上交通センター一般公 開 名古屋港海上交通センター 7/16 愛知県・名古屋 港金城ふ頭 「海の日」にあわせ、施設の一般公開を実施。 豊橋みなとフェスティバル 豊橋市港湾活性課 7/16 愛知県・三河湾 (神野地区)ポー トインフォメーショ ン「カモメリア」周 地域経済の活性化に大きく貢献する三河港に、当地域の方々が直 接ふれることで港の役割や重要性、港湾整備に関する理解を深めて いただく機会として、毎年海の日に実施している。 名古屋みなと祭 「海の日」名古屋みなと祭協賛会 7/21 愛知県名古屋港 パレード 海洋少年団、警察音楽隊等のブラスバンド参加によるパ レードを開催。 伊勢湾水理環境実験センター一般 公開 国土交通省中部地方整備局名古 屋港湾空港技術調査事務所 7/28(予 定) 愛知県・名古屋 港湾空港技術調 査事務所 施設、実験の一般公開 常滑焼きまつり (公財)マリンスポーツ財団 8/18~ 8/19 愛知県常滑市・ 常滑ボートレー ス場 マリンスポーツ体験乗船会 無料体験乗船会 (財)日本海洋レジャー安全・振興 協会中部事務所 8/19 愛知県・名古屋 港(ガーデン埠 頭) ボート免許の普及、海洋レジャーの振興等のための体験乗船会を実 施 愛知県 名古屋 無料体験乗船会 (財)日本海洋レジャー安全・振興 協会中部事務所 9/9 愛知県・名古屋 港(ガーデン埠 頭) ボート免許の普及、海洋レジャーの振興等のための体験乗船会を実 施 2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 伊勢湾流域圏一斉モニタリング 国土交通省中部地方整備局港湾 空港部海洋環境・技術課 7/25~ 8/10(統 一実施日 8/1) 愛知県・伊勢湾、 三河湾周辺河川 平成19年3月に「伊勢湾再生行動計画」が策定され、平成21年度か ら水質環境の把握と多様な主体との連携推進を目的に、市民団体 等に簡易検査キットを使った水質調査を体験してもらう活動を展開。 結果は、行政が毎年調査している結果と共に取りまとめて公表す ○三重県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 菅島灯台一般公開 鳥羽海上保安部 7/7 三重県鳥羽市・ 菅島灯台 灯台内部の公開等を実施。 第53回パールレース 外洋東海 7/26~7/29 三重県・五ケ所湾~江の島 外洋ヨットによるオフショアレース

(13)

<近畿・神戸地区>

○大阪府 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 堺泉北港ドラゴンボート大会 高石商工会議所 高石港湾振興会 6/17 大阪府立漕艇セ ンター 「堺泉北港」の名をさらに広く発信し、泉北地域の市民と商工業者相 互の絆を強め、地域活性化、商工業発展の原動力とするために開 帆船「あこがれ」セイル・トレーニング (公社)大阪港振興協会 7/7~ 7/8、7/10 ~7/12 大阪南港ATCオ ズ岸壁 体験航海を通じ海洋文化の普及と豊かな人間性の涵養をはかる。 大阪湾クルーズ 大阪市港湾局 7/14 大阪南港コスモ フェリーターミナ ル発着 大型フェリーによる大阪湾内を巡るクルーズ 大阪港ボート天国2012 大阪海上保安監部 大阪市港湾局 7/15 大阪府・大阪港 天保山岸壁周 辺、大阪北港ヨッ トハーバー 巡視船による大阪港の体験航海、海上保安ブースの設置、アクセス ディンギーヨットの体験乗艇等を実施。 ヨットの体験乗艇 大阪北港ヨットハーバー 7/15 大阪北港ヨット ハーバー アクセスディンギーヨットの体験乗艇(当日先着順)。 大阪市長杯市民ヨットレ ス 大阪北港ヨットハ バ 7/15 大阪北港ヨット ディンギ ヨットによるクラス別のタイムレ ス( 般公募) 大阪市長杯市民ヨットレース 大阪北港ヨットハーバー 7/15 大阪 港 ッ ハーバー ディンギーヨットによるクラス別のタイムレース(一般公募)。 巡視船の体験乗船 大阪海上保安監部管理課 7/15 天保山岸壁周辺 大阪港ボート天国2012において、巡視船の体験航海、海難防止 キャンペーン、自己救命策確保キャンペーン、海上保安ブースの設 置など各種イベントを開催。 大阪港カッターレース 大阪市港湾局海務担当 7/15 天保山岸壁前面 海域 6人漕ぎカッターによる男女別のタイムレース(一般公募)。 ヨット体験乗船会 泉大津港湾振興会 7/16 大阪府・堺泉北港泉大津地区沖 子供たちに、海に親しみを持ってもらうためのヨット体験乗船 泉大津フェスタ(第1部) Eボート交流大会 泉大津フェスタ運営連絡会 7/16 泉大津市なぎさ 町・きららタウン 前海域 「港まち泉大津」海上イベント、Eボートの交流大会 「海の日」記念 いずみさの関空マリーナマリンフェス ティバル いずみさの関空マリーナ/近畿運 輸局/岸和田海上保安書/大阪 府立環境農林水産総合研究所/ (公財)マリンスポーツ財団/(財)日 本海洋レジャー安全振興協会/ (公社)近畿海事広報協会/(公財) 大阪府漁業振興基金(共催者は予 7/16 大阪府泉佐野市 /海の駅「いず みさの関空マ リーナ」 「海の日」を記念して地元の小学生を対象にしたイベントを実施。関 空周辺ミニクルーズ&キッズボート体験/稚魚放流の実施/海のお 仕事・海の安全・お魚についてのお話しなど

(14)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 動く海洋教室 近畿内航船員対策協議会、近畿 運輸局、神戸地区内航船員確保 対策協議会、神戸運輸監理部、 (独)航海訓練所、、(財)海技教育 7/21 大阪港~神戸港 (海王丸) 中学生を対象に、航海中の海王丸船上で、船内見学や展帆作業体 験、海運会社社長による海の仕事・船員についての講演等 第34回「海の写真コンクール」展示会 (公社)近畿海事広報協会 7/25~ 9/23 大阪府・なにわ の海の時空館 入選作品の展示会。 第49回中学生「海の絵画コンクー ル」展示会 (公社)近畿海事広報協会 7/25~ 9/23 大阪府・なにわ の海の時空館 入選作品の展示会。 第60回岸和田港まつり・花火大会 岸和田港振興協会 7/28 大阪府岸和田 市・岸和田・阪南 1区岸壁 市民と港を結ぶ「港まつり」と花火大会 巡視船の体験乗船 岸和田港振興協会 8/4 阪南1区岸壁 体験航海を通じて海の安全を考える。体験航海対象者(岸和田市 民)。 巡視船の体験乗船 貝塚港湾振興会 8/5 阪南港阪南4区 新貝塚埠頭2号 岸壁 海事思想の普及と港湾の振興発展に努めるため、海上保安庁から 巡視船の派遣を受け、公募による市民が午前と午後の2回にわけて 乗船。 泉大津フ ニックスにぎわいづくりイ 9/2 泉大津市夕凪 泉大津フ ニックスにぎわいづくりのため 野外コンサ ト等各種イ 泉大津フェニックスにぎわいづくりイ ベント 大阪府港湾局経営振興課 9/8 9/9 泉大津市夕凪 町・泉大津フェ ニックス 泉大津フェニックスにぎわいづくりのため、野外コンサート等各種イ ベント マリス海洋スクール浜寺(マリンス ポーツパーク浜寺) (公財)マリンスポーツ財団 未定 大阪府高石市・ マリンスポーツ パーク浜寺 マリンスポーツ体験乗船会 マリス海洋スクール二色の浜(二色 の浜公園海浜緑地) (公財)マリンスポーツ財団 未定 大阪府貝塚市・ 二色の浜公園海 浜緑地 マリンスポーツ体験乗船会 マリス海洋スクール二色の浜(二色 の浜公園海浜緑地) (公財)マリンスポーツ財団 未定 大阪府貝塚市・ 二色の浜公園海 浜緑地 マリンスポーツ体験乗船会

(15)

2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 「ごみをなくそう。水をきれいに!」合 同キャンペーン 大阪府港湾局経営振興課 ①6/3 ②6/8 ③6/24 ④6/24 ⑤7/8 ①堺泉北港泉大 津地区 ②堺市大和川河 口大阪湾(堺泉 北港) ③岸和田市地蔵 浜町 ④貝塚市二色の 浜海岸 ⑤貝塚市港 阪 南3区 府民や港湾事業者等の協力を得て、海岸・港湾の清掃活動を実施 する。 ○兵庫県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 進学ガイダンス 国立高等専門学校(商船学科)(一社)日本船主協会 7/1 兵庫県・神戸海 洋博物館 中学生、中学校の先生、保護者を対象に船員になるための国立高 等専門学校をアピールする。 神戸港ボート天国 (社)神戸港振興協会 7/16 兵庫県・中突堤、 もめりあ、メリケ ンパーク 海洋環境船「Dr.海洋」、巡視船「せっつ」等を一般公開。港湾業務艇 「いずみ」にて、神戸港の見学を予定。 姫路港ふれあいフェスティバル 姫路港ふれあいフェスティバル実行委員会 7/16 兵庫県・姫路港 「姫路港開港50周年記念事業」により喚起された港・海への興味・関 心の高まりを引き続き浸透させるため、銀の馬車道の終着点である 姫路港(飾万津臨港講演周辺)において開催する県民・市民参加型 の継承イベント「姫路港ふれあいフェスティバル」を開催。 大阪湾海上交通センター施設一般 公開 大阪湾海上交通センター 7/21 兵庫県・大阪湾 海上交通セン ター 海の月間に併せ、大阪湾海上交通センター施設一般公開(見学 ルーム及び屋上開放) 神戸港夏休み親子みなと見学会 神戸港湾事務所 7/31 兵庫県・神戸港中突堤 海洋環境船「Dr.海洋」を一般公開。港湾業務艇「いずみ」にて、神戸港の現場見学を予定。

(16)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 第23回人と海のフォトコンテスト「マリ ナーズ・アイ展」 神戸巡回展 (財)全日本海員福祉センター 8/1~ 8/17 兵庫県・神戸第2 地方合同庁舎 「海で働く人たち」をメインテーマに、海に関係した写真を募集し、入 賞作品上位17点を展示。 平成24年夏休みお天気フェアー 神戸海洋気象台 8/7 兵庫県・神戸海 洋気象台(神戸 防災合同庁舎) (未確定)小学生対象に気象測器等の展示および気象に関する実 験、一部施設見学。 カヌー&ジェットスキー体験乗船会 (公財)マリンスポーツ財団 8/11 兵庫県相生市・ 相生湾 野瀬マリンパー ク前 マリンスポーツ体験乗船会 みなとフェスティバル2012 (公財)マリンスポーツ財団 未定 兵庫県相生市・ 相生湾:ペーロン 城前 マリンスポーツ体験乗船会 2.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 第12回海事・観光立国フォーラム (公財)日本海事センター NPO法人JAPAN NOW観光情報 協会 7/13 兵庫県・神戸商 工会議所 年2回程度、海事立国フォーラムと銘打って海事思想の普及に寄与 するために、東京と地方で開催している。今日のテーマは「国際海 事 観光都市 神戸の発展(仮題) である 協会 工会議所 事・観光都市 神戸の発展(仮題)」である。 ○京都府 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海上保安学校「五森祭」 海上保安学校 7/1 京都府・海上保安学校 カッター試乗会等 第37回みなと舞鶴ちゃったまつり みなと舞鶴ちゃったまつり実行委 員会 7/28~ 7/29 京都府舞鶴市 前夜祭、リサイクル・フリーマーケット、自衛艦体験航海、海上パレー ド、花火大会等 天橋立・炎の架け橋 NPOたんご村 8/5 京都府宮津市 天橋立の浜辺に200本の篝火を立て、幻想の世界を創出 夏休みお天気教室 舞鶴海洋気象台 8/18 京都府・舞鶴市立西図書館 気象・海洋測器、パネルの展示、気象実験・工作など(予定) ○和歌山県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 和歌山県・那智

(17)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海の記念行事 海南下津港湾振興会 7/20 和歌山県・海南 下津港 鼓笛隊演奏、海上展示放水 マリンスポーツフェスティバル IN WAKAYAMA (公財)マリンスポーツ財団 7/21~ 7/22 和歌山県・和歌 山マリーナシティ 障害児者体験クルーズ、各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパー キッズボート、ジェットスポーツ等) 海と船の絵画展 紀南海運協会 7/21~ 7/22 和歌山県・太地 町くじらの博物館新宮市・東牟婁郡の小中学生の全応募作品を展示 第60回記念港まつり・花火大会 和歌山港振興協会みなと祭実行委員会 7/22 和歌山県・和歌山港中埠頭 海上展示放水、花火大会等 和歌山バリアフリーまつりinすさみ 和歌山バリアフリーまつり実行委員会 7/29 和歌山県・すさみ町 シーカヤック試乗体験、クルーザー乗船体験、魚のつかみ取り、イカの皮むき競争 下里水路観測所一般公開 下里水路観測所 7月下旬 和歌山県那智勝 浦町・下里水路 観測所 水路観測所施設の一般公開 ○滋賀県 1 イベント 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 2012マリンフェスタinびわこ 滋賀県滋賀県小型船協会 7/21 滋賀県大津市・ 大津港マリーナ /浜大津アーカ ス前 ボート・ヨット・水上オートバイの乗船体験 外来魚駆除釣り大会 びわこファミリーカーニバル2012 びわこ少年少女ゴムボート大会・ペ アボート大会 (一財)日本モーターボート競走会 琵琶湖支部 8/12 滋賀県大津市・ びわこボートレー ス場 ボートレース場水面を周遊する海洋性レクリエーション 小学生児童:ゴムボート乗船 中学生以上:ペアボート乗艇

(18)

<中国地区>

○鳥取県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 境港みなと見学会 中国運輸局 中国地方整備局境港湾・空港整備 事務所 7月下旬 鳥取県・境港港 港湾業務艇により、海上から境港を見学。 環境学習会 鳥取地方海の月間実行委員会 未定 鳥取県・山陰海岸ジオパーク 世界ジオパーク山陰海岸を海上から見学 港湾物流見学会 鳥取地方海の月間実行委員会 未定 鳥取県・境港 物の流れと海のつながりについて学ぶ。 ○島根県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 第22回波濤を越えて「1マイル展」 「海の日」海洋環境連絡会21 7/14~ 7/27 島根県・世界こど も美術館3F 海の視点から世界の様子を知り、感動を味わう。 宍道湖クルーズ(環境学習会) 島根運輸支局 7/21 島根県・宍道湖 宍道湖沿岸の小学生(保護者)を対象に観光船で宍道湖クルーズを 行う 宍道湖クル ズ(環境学習会) 島根運輸支局 7/21 島根県 宍道湖 行う。 ○広島県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 練習船の一般公開等 広島県土木局空港港湾部 7/13~ 7/17(寄 港期間) 広島県・福山港 福山港に寄港し、練習船「海王丸」のセイルドリル(7/15)および一般 公開(7/16)を行う。 海事法令無料相談会(海フェスタお のみち会場内) (社)日本海事代理士会 7/14~ 7/29 広島県尾道市 海事代理士は、海の法律家と呼ばれて管海官庁に、海事に関する 諸手続きを行っている。社会貢献事業の一環として、モーターボート 等の海技資格の取得や船舶の売買・相続や旅客船事業など海事関 係のよろず相談窓口を設け、会場に来た方の相談を受ける。

(19)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海上保安大学校 オープンキャンパス 海上保安大学校 7/28 広島県・海上保 安大学校 受験予定者対象:高校生以上、募集人員400名(同行者(1名まで) を含む)、事前申込みきが必要(募集人員に達した時点で締切) 進学ガイダンス 国立高等専門学校(商船学科) (一社)日本船主協会 7/29 広島県・広島国 際会議場 中学生、中学校の先生、保護者を対象に船員になるための国立高 等専門学校をアピールする。 ○山口県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 長門ヨットフェスタ 仙崎海上保安部・長門ヨットフェス タ2012実行委員会 7/15 山口県長門市・ 青海島シーサイ ドスクエア 野外 ステージ ヨットレース、地引網体験スクール、フィッシングスクール、巡視船の 一般公開等 海上パレード/徳山港在港の官民 船舶 徳山海上保安部・周南港湾管理事 務所・山口運輸支局 7/16 山口県・徳山港 晴海埠頭 徳山港内で活躍する官民のれ船舶による海上パレードを行う。 「海の日」記念行事 巡視船「くろかみ」体験航海 徳山海上保安部 7/16 山口県・徳山港 巡視船「くろかみ」体験航海 巡視船 くろ み」体験航海 子ども会体験航海 海上保安署 下関市生涯学習課 7/16 関門海峡 下関子ども会連合会の子供たちを対象に巡視船で関門海峡を航海 海響館無料開放 下関市観光施設課 7/16 山口県・下関市海響館 中学生以下の子供たちに海響館を無料開放 フィッシングパーク無料開放 下関市観光施設課 7/16 下関市フィッシン グパーク 中学生以下の子供たちにフィッシングパークを無料開放 絵画コンクール 下関海事事務所 海の日協賛会 7/20~ 7/31 下関市ゆめシ ティ1階 日本海事広報協会主催の中学生を対象にした海の絵画コンクール 出展作品を募集 下関市内の小学生を対象に海に関する絵画を募集・掲示 カッターレース大会/防府港まつり 防府まつり実行委員会 7/21 山口県防府市・ 三田尻中関港二 号・三号岸壁 港をテーマとした催し物が行われる。 親子海洋教室 下関海事事務所 7/26 山口県・下関市 海響館 市内水族館(海響館)において海洋生物の観察研究等 第14回全国水産・海洋高校カッター レース全国大会 全国水産高等学校長協会 7/26~ 7/28 山口県・ルネッサ ながと、仙崎湾、 仙崎観光基地ス テージ カッター競技を通じて、水産教育の重要性を広く一般にアピールす る。

(20)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海の日カッターレース競技会 カッターレース競技会 7/28 山口県・宇部港 海洋少年団、市職員、海運関係者及び一般のチームによるレース 花火大会 宇部市花火大会実行委員会 7/28 山口県・宇部港 海峡ゆめタワーイベント 下関市港湾局 7月中 山口県・下関市 内 小学生向けイベントの開催 2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 リフレッシュ瀬戸内 港湾局 7/1 下関市内海岸 海浜ゴミの清掃 海の元気再生(鉄炭団子設置事業) 下関市港湾局 7月中(2回) 山口県 子供たちと鉄炭団子を作成し、海に設置 広報活動 下関海事事務所 海の日協賛会 7月 山口県・下関市 下関市発行の広報誌「かがやき」に「海の日」及び関係行事を記載。 「海の月間」の字幕を掲示 3.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 航海安全・大漁祈願祭 下関市水産課 山口県・金比羅 航海安全・大漁祈願祭 殉職船員慰霊祭 下関市水産課 水産振興協会 7/24 山口県・金比羅 宮 航海安全・大漁祈願祭、殉職船員慰霊祭 傷病船員見舞 全日海 海友婦人会 7月中随 時 下関市内各病院 市内の病院に入院中の船員を見舞う 傷病港湾従事者見舞 下関港運協会 7月中随 下関市内各病院 市内の病院に入院中の港湾従事者を見舞う 訪船慰問 全日海 海友婦人会 7月中随 時 下関港 (商港、漁港) 下関港に入港中の船舶を訪問し乗組員を慰問 港湾従事者激励 下関港運協会 7月中随 時 下関港 (商港、漁港) 下関市内の港湾従事者に記念品を配布

<四国地区>

1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 リフレッシュ瀬戸内 瀬戸内・海の路ネットワーク推進協 議会(四国地方整備局、徳島県、 香川県、愛媛県、関係市町村) 6/1~ 8/31 瀬戸内海沿岸 瀬戸内海の優れた自然環境、美しい景観、豊かな資源を維持し、未 来の子供たちに伝えていくために瀬戸内海の各海岸の清掃を実施 する。

(21)

○徳島県 1.イベント 小松島みなと祭り協賛行事 小松島市産業振興課 国土交通省四国地方整備局小松 島港湾・空港整備事務所 7月中旬 徳島県・小松島 市(小松島みなと オアシス) ・海面清掃船兼油回収船「みずき」の一般公開。 ・港湾業務艇「しまかぜ」によるみなと見学会。 2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海の環境美化運動 徳島県「海の日」協賛会 7/15~ 7/31 徳島県内 徳島県内の旅客船発着場付近の清掃を海事関係者により実施。 ○香川県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 練習船の一般公開等 たくま港まつり協賛会事務局 7/14~ 7/16(寄 港期間) 香川県・詫間港 詫間港に寄港し、練習船「日本丸」のセイルドリル(7/14)及び一般 公開(7/15)を行う。 「海の科学館」小中高校生無料開放 海の科学館 7/15~ 7/16 「海の科学館」仲 多度郡琴平町 小中高校生に無料開放し、海運関連展示物に対する知識を深める。 四国中学生「海の絵画」コンクール 四国海事広報協会、琴平海洋会 7/15~7/16 「サンポート香川 プラザ」高松市 「海の科学館」仲 多度郡琴平町 「海の日」広報事業の一環とし、四国四県の中学生から募集した 「海の絵画」の優秀作品の展示、及び表彰を実施。 「海の日」協賛ヨットレース大会 香川県ヨット連盟 四国運輸局 香川県「海の日」協賛会 7/16 香川県・高松市立ヨット競技場 ヨットレース大会 「美讃」一般公開 四国地方整備局高松港湾・空港整備事務所 7/16 香川県・高松港 内 海面清掃船兼油回収船「美讃」の一般公開及びパネル展示等 親子ゴムボート大会 日本モーターボート競走会丸亀支 8月上旬 丸亀ボートレース場 (丸亀市) 海の月間行事の一環として、少年、少女及び同伴保護者を対象に、双胴型空気ゴムボートによる体験乗船会を実施。 進水式見学会 四国運輸局 四国ドック㈱ (公社)四国海事広報協会 9/19 香川県・四国ドッ ク㈱ 香川県内の小中学生を招待しての進水式見学

(22)

2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 ビーチウオーク&クリーンアップ活動 さぬき市商工観光課、香川県「海の日」協賛会、香川県他 7/10~7/28 さぬき市津田町の海岸 祝日「海の日」、名勝「津田の松原海水浴場」のオープンにあわせ隣 接する自治会、婦人会、小中学生、ボランティア団体の参加により、 海岸の清掃を行う。 3.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海上安全祈願祭 (公財)琴平海洋会館 香川県「海の日」協賛会 7/13 香川県・金刀比 羅宮本殿 第47回全日本海事産業発展並びに海上安全祈願祭 ○愛媛県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 西条市研修の船 西条市海事振興会 7/16 愛媛県・東予港~西条沖 西条市内の小中学生を招待し、船上において船内見学、四国運輸局の出前講座、救命胴衣の着用訓練等を行う。 「海の日」協賛行事 宇和島海上保安部 7/16 愛媛県・宇和島 海上保安部船艇 基地 巡視船「たかつき」体験航海 基地 来島海峡海上交通センター施設一 般公開 来島海峡海上交通センター 7/16 愛媛県・来島海 峡海上交通セン ター 海の月間に併せ、来島海峡海上交通センター施設一般公開 マリンフェスタin西条 (公財)マリンスポーツ財団 7/29 愛媛県西条市 各種マリンスポーツ体験乗船会(スーパーキッズボート、ジェットス ポーツ、モーターボート等)、展示ブース等 海事関係者ボウリング大会 全日本海員組合愛媛支部 未定 愛媛県 海事関係者従事者の親睦を図るためボウリング大会を行う。 松山港現場見学会「みなとウォッチン グ」 四国地方整備局 松山港湾・空港整備事務所 未定 愛媛県・松山港 小学生と保護者を対象に港湾施設、港湾整備事業の説明を行い、 海洋環境整備船の作業等を見学する。 2.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 在港船訪船及び来島海峡海上交通 センター訪問 全国海友婦人会今治支部 7/18 愛媛県・今治港 及び来島海峡海 上交通センター 今治港在港船を訪船し来島海峡海上交通センターの訪問を行う。

(23)

○高知県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 外海ヨットレース 高知県ヨットクルージングネット ワーク、高知県海事振興会 7/15 土佐湾 土佐湾でクーザー級のヨットレースを実施。 浦戸湾一周サイクリング 高知県サイクリング協会 7/15 高知市 高知浦戸湾周辺をサイクリングしながら、海事関係施設を見学し、海 事思想の普及を図る。 巡視船「とさ」一般公開 高知みなとまつり実行委員会 四国運輸局高知運輸支局 高知海上保安部ほか 7/16 高知県・高知港 高知港 「第53回高知みなとまつり」の行事の一環 みなとウォッチング 四国地方整備局 高知港湾・空港整備事務所 7/31 高知県・高知港 一般の希望者を対象に港湾業務艇「とさかぜ」で浦戸湾・高知港の 港湾施設・防波堤建設現場等を海上から見学し、港の役割を理解し て頂くとともに海事思想の普及を図る。 みなとウォッチング 四国地方整備局高知港湾・空港整備事務所 8/1 高知県須崎港 一般の希望者を対象に港湾業務艇「とさかぜ」で須崎湾の港湾施 設・防波堤建設現場等を海上から見学し、港の役割を理解して頂くと ともに海事思想の普及を図る。

<九州地区>

○福岡県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 ディンギー親子体験セーリング 福岡市ヨットハーバー 7/7、7/8 福岡市ヨットハー バー 福岡市内の小学生とその保護者を対象としたディンギー(風のみを 動力とするヨット)体験教室 「海の日」クリーンアップ活動 全日本海員組合九州関門地方支部 博多港振興協会 ほか 7/12 10:00-11:00(予 定) 博多ふ頭~中央 ふ頭プロムナー ド周辺 岸壁等の清掃を行う。 自衛隊艦船一般公開 海上自衛隊、自衛隊福岡地方協 力本部、(株)ベイサイドプレイス博 多 7/14~ 7/16 ・中央ふ頭イベン トバース ・ベイサイドプレ イス博多ふ頭 護衛艦「じんつう」の一般公開、パネル展示等 巡視船体験航海・展示訓練 (七管本部海上保安総合訓練) 第七管区海上保安本部 7/14~ 7/15 関 門 港 巡視船による体験航海と展示訓練を実施する。 第49回九州・山口地区中学生海の 絵画コンクール (社)九州海事広報協会 7/14~ 7/29 旧門司税関1F 中学生を対象に海の絵画を公募し、優秀作品を展示する。 海の写真展 新門司写友会 7/14~7/29 旧門司税関2F 海に関する写真の展覧会を開催する。

(24)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 門司海洋少年団市中パレード 門司海洋少年団 7/15 門司港栄町商店 街 海洋少年団による市中パレ-ドを行い海事思想の普及に努める。 「広島丸」体験航海及び展示会 北九州市港湾空港局 7/15 西海岸周辺 学生及び市民を対象に航海の素晴らしさを体感してもらう「体験航海」や、北九州港の良さを知ってもらうためのパネルを展示する。 関門港ボート天国 関門港ボート天国推進協議会(福 岡管区気象台参加) 7/15 福岡県・関門港 レトロ地区と関門 第1船だまり及び その付近海域 小型舟艇等が遊走することが困難な都市部の港湾等において一般 船舶の航行や停泊を制限する海域を設け、気軽に一般市民にマリ ンレジャーを楽しんでもらうことにより、海上安全思想の普及と高揚、 技術・マナーの向上を図り、もってマリンレジャーの健全な発展に資 することを目的とする。 洞海地区海難防止強調運動 若松海上保安部 洞海地区海難防止強調運動推進 連絡会 7/17 福岡県・北九州 若松区旧ごんそ う小屋周辺 一日海上保安官任命式、港内パレード、巡視船「はやなみ」一般公 開、ペットボトルを使用した簡易救命具「浮くっちゃボトル」による溺者 救助実演。 若松港内交通管制室一般公開 若松海上保安部 若松港内管制室 7/19 福岡県・若松港 内交通管制室 若松港内管制室業務説明及び安全教室 祭 パ ド 洞海海洋少年団 サンリブ若松前 商店 を パ ドを 祭りパレード 洞海海洋少年団(若松海事事務所) 7/20 サンリブ若松前~商店街 若松商店街を中心に市中パレードを行う。 若松みなと祭り 若松みなと祭り実行委員会 7/20~ 7/22 若松市民会館、 洞海湾、本町・中 川通り、久岐の 浜 若松フラフェスティバル、くきの海花火の祭典、五平太ばやし通り競 演会、五平太ばやし総打ち、幼児五平太ばやし発表会、カッター レース大会、カッパ祭り 市営納涼船 福岡市港湾局(客船事務所) 7/20~ 8/31 の金土 日、8/13 ~8/15 博多湾 市営渡船「きんいん」により博多湾一周クルーズを行う。 クルーザーヨット 親子体験セーリング 福岡市ヨットハーバー 7/21 7/28 9/1 福岡市ヨットハー バー 福岡市内の小学生以上を対象としたクルーザーヨット体験教室 海の日ポートフェスタ2012 福岡海上保安部 7/22 (予定) 中央ふ頭イベン トバース 巡視船「ちくぜん」の一般公開 港へおいでよ!~海の日ポートフェ スタ~ 博多港振興協会、(株)ベイサイドプ レイ ス博多、福岡海上保安部 7/22 (予定) ベイサイドプレイ ス博多ふ頭~中 央ふ頭イベント 海の日を盛り上げる各種イベントを「ちくぜん」の一般公開にあわせ て実施。

(25)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 おおむた港まつり 三池海上保安部 7/22 福岡県・三池港 北岸壁 巡視船一般公開 海上保安部巡視船 一般公開 第七管区海上保安本部 7/24 苅田港 海上保安部巡視船「はやなみ」を一般公開する。 港に出かけてみよう! ~みなとの倉庫探検ツアー~ 福岡県倉庫協会、博多港振興協 会、九州運輸局 7/24、 7/25 (予定) 博多港 普段見ることのできない高度化倉庫やサイロ等をバスで見学する。 7/23~ 8/12 博多港国際旅客 ターミナル 8/13~ 9/2 ベイサイドプレイ ス博多 関門港ボート天国 (一社)北九州港振興協会 7月 福岡県・関門港 レトロ地区 SWIM&RUN競技やヨットセーリング等を実施。そのイベント等の一つ として「みなとパネル展」を実施する。 ミニミニトライアスロン 愛港会 8/5 和布刈、太刀浦 和布刈市民プ-ル<水泳>…太刀浦CY<マ ラソン> 太刀浦CY<自転車>のトライアスロンを実施する 博多港・海のスケッチコンクール 博多湾に関連した海、海岸、船、大型クレーンなどをテーマとし、小 学生・幼稚園児・保育園児からの作品を募集。入選作品を表彰し展 示する。 表彰式:7/22 博多港国際旅客ターミナルホール 福岡商工会議所、NPO法人福岡 セーリング協会、博多港国際旅客 ターミナル運営共同事業体、博多 港ふ頭(株)、NPO法人マリゾン ビーチスポーツクラブ、(株)ベイサ イドプレイス博多、博多港振興協 会 ミ ミ トライアス ン 愛港会 8/5 和布刈、太刀浦 …太刀浦CY<自転車>のトライアスロンを実施する。 海の日・博多港開港記念ナイトク ルーズ 博多港振興協会 九州運輸局 8/6 (予定) 福岡県・博多湾 博多湾一周クルーズを行う。 夏休みジュニアヨット教室 福岡市ヨットハーバー 8/7~8/9 8/21~ 8/23 福岡市ヨットハー バー 福岡市内の小学3年生~中学3年生を対象としたヨット体験教室 施設見学会 九州運輸局、九州地方海運組合 連合会、博多港振興協会 (一社)日本船主協会 8/20 福岡県・博多港 小学校社会科教師を対象に海運の役割と重要性をアピールする。 第23回人と海のフォトコンテスト「マリ ナーズ・アイ展」北九州巡回展 (財)全日本海員福祉センター 8/21~ 9/29 福岡県・北九州 市立美術館 「海で働く人たち」をメインテーマに、海に関係した写真を募集し、入 賞作品上位17点を展示。 第27回日本の海洋画展 北九州巡 回展 (財)全日本海員福祉センター 北九州市立美術館 9/4~9/9 福岡県・北九州 市立美術館 会派を超えた現役プロ作家44人(44点)と遺作5点による海洋・海景 画展。 みなとめぐりクイズ大会 北九州港振興協会北九州市港湾空港局 8月又は9 北九州港一円 市民を対象に、クイズやゲ-ムをとおして、海や港の認識を深める。

(26)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 練習船と港湾施設見学会 九州運輸局九州地区船員対策連絡協議会 10月 博多港 小学生を対象にした練習船と港湾施設の見学会 「関門航路」パネル展 九州地方整備局関門航路事務所 未定 福岡県・関門海 峡ライブ館(北九 州市門司区) 関門航路に関するパネル展 造船所、大型フェリー等海事施設見 学会 福岡運輸支局(門司港庁舎) 若松海事事務所 旅客船事業者 造船事業者 未定 北九州市内 北九州市内の中学生を対象とした海事意識の啓発 2.広報・周知活動等 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 ウォーターフロントクリーンマナーアップ作戦 北九州港振興協会 九州地方整備局 北九州市 7/15,20ほ か 北九州港 北九州港の港内美化の啓発活動を行う。 3.その他 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 全日本海員組合 船員・港湾作業員慰問 全日本海員組合 全国港湾労働組合 各地区港運協会 各地区海運組合 7/1~ 7/31 北九州市内 北九州港在港船乗組員及び、港湾作業員に対し、日頃の労をねぎ らい記念品を贈呈する。 船員留守家族慰問 海友婦人会 7/1~7/31 北九州市内 遠洋航海中の船員留守家族を慰問、記念品を贈る。 入院患者慰問 海友婦人会(若松海事事務所) 7/12 管内関係病院 療養施設に入院中の船員を慰問し、見舞品を送る。 殉職船員慰霊祭 全日本海員組合九州関門地方支 7/13 真光寺 終戦前後を通じて北九州港における海難事故による船員無縁仏の慰霊祭を行う。 海上航行安全祈願 全日本海員組合九州関門地方支 部 7/13 和布刈公園 海上航行安全を祈願する。 殉職船員慰霊祭 福岡汽船船主会 7/17 福岡国際会議場 博多港における海難事故による船員無縁仏慰霊祭を行う。 海の日歓迎訪船 全日本海員組合 7/18 北九州港 在港船に対して入港歓迎訪船し記念品を贈る。(日本船・外国船共 に1,000T以上)

(27)

実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 海事関係物故者慰霊祭 船舶航行安全祈願祭 苅田港海の日協賛会 7/24 苅田町内(善立 寺、港金刀比羅 宮) 海事関係物故者の慰霊祭、船舶航行安全の祈願祭を行う。 船員・港湾作業員入院療養者慰問 九州運輸局 各地区港運協会 海友婦人会 7月中旬 北九州市内 療養施設に入院中の船員・港湾作業員を慰問し見舞品を贈る。 ○佐賀県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 第20回唐津港まつり 海のカーニバ ルinからつ 海のカーニバル実行委員会 佐賀運輸支局 唐津海上保安部 唐津港湾事務所 佐賀県 唐津市 唐津地区小型船安全協会 7/15 佐賀県唐津市東 港海のカーニバ ル会場 各官庁が広報パネル展示等を行う他、海上パレード、巡視船・練習 船等の体験航海、海事功労者表彰式、一日海上保安官任命式、地 元出身歌手AKOオンステージ、大島婦人部によるフラダンス、大島 太鼓、吹奏楽演奏、など地域団体等によるステージショー、幼児・小 学生を対象とした、陸上特設プール内で魚のつかみとり等を実施す る。 唐津湾イカダ大会 唐津湾イカダと市民の会 7/29 唐津市西の浜一 唐津湾を巡るイカダ競争を実施する。 唐津湾イカダ大会 唐津湾イカダと市民の会 7/29 唐津湾を巡るイカダ競争を実施する。 造船所見学会 佐賀運輸支局(唐津庁舎) 未定 佐賀県内 佐賀県内の小学生を対象とした造船所見学会 ○長崎県 1.イベント 実施事業 実施主体 日時 場所 事業の概要 「長崎大水害30周年事業」(イベント 名未定) 長崎市(主催)・長崎海洋気象台協 力 7/16 長崎県立総合体 育館 屋外に展示ブースを開設し、昭和57年当時の気象資料を展示・解 説する。 市中パレード 海洋少年団演奏会 佐世保海事事務所 佐世保市海の日協賛会 佐世保海洋少年団ほか 7/16 長崎県・佐世保 市内商店街 (四ケ町・三ケ町 ア-ケ-ド) 佐世保市 松浦 公園 海洋少年団鼓笛隊及び海事関係団体等により、パレ-ドを行う。 パレード後、海洋少年団鼓笛隊により演奏会を行う。 させぼボートフェスティバル 佐世保市海の日協賛会 佐世保市海洋スポーツ協会 7/22 長崎県・佐世保 川、佐世保公園 一帯 一般参加チームによりカッタ-レ-ス(クルー6名)やローボートレー ス(クルー4名)、カヌー体験等を実施する。 夏休みお天気教室 長崎海洋気象台 7/23 長崎県・長崎海 洋気象台 小学生とその保護者を対象に天気に関する話を分かりやすく解説す るほか、気象展示室や気象現業室等を見学する。

参照

関連したドキュメント

4 6月11日 佐賀県 海洋環境教室 環境紙芝居上演等による海洋環. 境保全教室開催 昭和幼稚園

2)海を取り巻く国際社会の動向

実施日 6 月 8、22 日 慶野松原海水浴場 93 人(内 21 人が

Ocean Policy Research Foundation (OPRF), a Japanese non-profit organization, and Institute for Maritime Studies (IMS), an Indonesian non-profit organization, held three

C.海外の団体との交流事業 The Healthcare Clowning International Meeting 2018「The Art of Clowning 」 2018 年 4 月 4

アドバイザーとして 東京海洋大学 独立行政法人 海上技術安全研究所、 社団法人 日本船長協会、全国内航タンカー海運組合会

2019年 8月 9日 タイ王国内の日系企業へエネルギーサービス事業を展開することを目的とした、初の 海外現地法人「TEPCO Energy

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を