• 検索結果がありません。

小学6年生 ・理科 の無料学習プリント花のつくり

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学6年生 ・理科 の無料学習プリント花のつくり"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

目標時間 20分 学習日 月 日

花のつくり

右の図は、アブラナの花のつくりと発芽したときのようすを示したも

す 次

問 に答えなさ

花粉ができるところは図のA~Dのどこで すか。記号とその部分の名前を書きなさい。

のです。次の問いに答えなさい。

A

B

記号 名前

アブラナの種子が発芽したときのようすで正しいのは、図のA・Bのどちらか書きなさい。

種子ができるところは図のア~エのどこですか。記号とその部分の名前を書きなさい。 雌花と雄花に分かれている花を次の【】の中から1つ選び、その植物の名前を書きなさい。

【 カボチャ アサガオ ツツジ アブラナ 】 記号 名前 次のア~カは、花の特ちょうを書いたものです。タンポポ、イチョウ、ヘチマについて書い たものをそれぞれすべて選び記号で答えなさい。

タンポポ、アサガオ、アブラナ、イチョウ、ヘチマについて次の問い

に答えなさい。

イ 1つの花の中におしべとめしべの両方がある。 ア 1本の株または木の中で、おしべをもつ雄花と、めしべをもつ雌花が分かれている。 ウ 1つの花のように見えるが、小さな花が多数集まったものである。 エ 雄花と雌花は、別々の株または木に咲く。 オ 花びらはない。 カ 花びらはい1枚のように見えるが、何枚かの花びらがついている。 イチョウ ヘチマ タンポポ

(2)

次のア~カのうちで、アブラナ、アサガオと同じなかまをそれぞれすべて選び、記号で答 えなさい。

ア ダイコン イ キュウリ ウ サツマイモ エ キャベツ オ ダイズ カ ヒマワリ

次のア~コの植物の中から、チョウやハチのようなこん虫を使って受粉する花を4つ選 び、記号で答えなさい。

植物の花について、次の問いに答えなさい。

オ ダイズ カ ヒマワリ アブラナ アサガオ

風で花粉を飛ばして受粉するよりも こん虫を使って受粉するほうが優れている点がい ア カボチャ イ ブタクサ ウ ススキ エ コスモス オ マツ カ ヒマワリ キ ヘチマ ク トウモロコシ ケ イチョウ コ スギ

風で花粉を飛ばして受粉するよりも、こん虫を使って受粉するほうが優れている点がい くつかあります。「こん虫を利用すれば、風邪がなくても受粉できる」という点以外に、優 れている点を1つあげなさい。 屋外に生えている まだ咲いていないヘチマのつぼみと まだ咲いていないアサガオの

屋外に生えている、まだ咲いていないヘチマのつぼみと、まだ咲いていないアサガオの つぼみを使って、次のア~オのような実験をしました。種子ができるものをすべて選び、 記号で答えなさい。

ヘチマの雄花のつぼみから花びらをとりのぞき、残った部分にとう明なビニールぶくろを かけた。 イ ア ヘチマの雄花のつぼみにとう明なビニールぶくろをかけた。 エ アサガオの花のつぼみに、とう明なビニールぶくろをかけた。 ウ アサガオの花のつぼみから花びらをとりのぞき、そのままにした。 アサガオの花のつぼみの中からおしべをとりのぞき、残った部分にとう明なビニールぶく ろをかけた。 オ

チューリップの花の特ちょうで、ヘチマよりもアサガオに似ている点はどんなところです か。具体的に説明しなさい。

(3)

目標時間 20分 学習日 月 日

花のつくり

右の図は、アブラナの花のつくりと発芽したときのようすを示したも

す 次

問 に答えなさ

答え

花粉ができるところは図のA~Dのどこで すか。記号とその部分の名前を書きなさい。

のです。次の問いに答えなさい。

A

B

やく

記号 名前

アブラナの種子が発芽したときのようすで正しいのは、図のA・Bのどちらか書きなさい。

B

種子ができるところは図のア~エのどこですか。記号とその部分の名前を書きなさい。 雌花と雄花に分かれている花を次の【】の中から1つ選び、その植物の名前を書きなさい。

カボチャ

【 カボチャ アサガオ ツツジ アブラナ 】

子房

記号 名前 次のア~カは、花の特ちょうを書いたものです。タンポポ、イチョウ、ヘチマについて書い たものをそれぞれすべて選び記号で答えなさい。

タンポポ、アサガオ、アブラナ、イチョウ、ヘチマについて次の問い

に答えなさい。

イ 1つの花の中におしべとめしべの両方がある。 ア 1本の株または木の中で、おしべをもつ雄花と、めしべをもつ雌花が分かれている。 ウ 1つの花のように見えるが、小さな花が多数集まったものである。 エ 雄花と雌花は、別々の株または木に咲く。 オ 花びらはない。 カ 花びらはい1枚のように見えるが、何枚かの花びらがついている。 イチョウ ヘチマ タンポポ

エ、オ

ア、カ

イ、ウ、カ

(4)

次のア~カのうちで、アブラナ、アサガオと同じなかまをそれぞれすべて選び、記号で答 えなさい。

ア ダイコン イ キュウリ ウ サツマイモ エ キャベツ オ ダイズ カ ヒマワリ

答え

次のア~コの植物の中から、チョウやハチのようなこん虫を使って受粉する花を4つ選 び、記号で答えなさい。

植物の花について、次の問いに答えなさい。

オ ダイズ カ ヒマワリ アブラナ

ア、エ

アサガオ

風で花粉を飛ばして受粉するよりも こん虫を使って受粉するほうが優れている点がい ア カボチャ イ ブタクサ ウ ススキ エ コスモス オ マツ カ ヒマワリ キ ヘチマ ク トウモロコシ ケ イチョウ コ スギ

より少ない花粉の量で受粉することができる

風で花粉を飛ばして受粉するよりも、こん虫を使って受粉するほうが優れている点がい くつかあります。「こん虫を利用すれば、風邪がなくても受粉できる」という点以外に、優 れている点を1つあげなさい。 屋外に生えている まだ咲いていないヘチマのつぼみと まだ咲いていないアサガオの

屋外に生えている、まだ咲いていないヘチマのつぼみと、まだ咲いていないアサガオの つぼみを使って、次のア~オのような実験をしました。種子ができるものをすべて選び、 記号で答えなさい。

ヘチマの雄花のつぼみから花びらをとりのぞき、残った部分にとう明なビニールぶくろを かけた。 イ ア ヘチマの雄花のつぼみにとう明なビニールぶくろをかけた。

ウ、エ

エ アサガオの花のつぼみに、とう明なビニールぶくろをかけた。 ウ アサガオの花のつぼみから花びらをとりのぞき、そのままにした。 アサガオの花のつぼみの中からおしべをとりのぞき、残った部分にとう明なビニールぶく ろをかけた。 オ

チューリップの花の特ちょうで、ヘチマよりもアサガオに似ている点はどんなところです か。具体的に説明しなさい。

1つの花の中に、おしべとめしべの両方がある点

参照

関連したドキュメント

[r]

日本の伝統文化 (総合学習、 道徳、 図工) … 10件 環境 (総合学習、 家庭科) ……… 8件 昔の道具 (3年生社会科) ……… 5件.

  中川翔太 (経済学科 4 年生) ・昼間雅貴 (経済学科 4 年生) ・鈴木友香 (経済 学科 4 年生) ・野口佳純 (経済学科 4 年生)

小学校学習指導要領より 第4学年 B 生命・地球 (4)月と星

6月1日 無料 1,984 2,000

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

具体的な取組の 状況とその効果 に対する評価.

学年 海洋教育充当科目・配分時数 学習内容 一年 生活科 8 時間 海辺の季節変化 二年 生活科 35 時間 海の生き物の飼育.. 水族館をつくろう 三年