• 検索結果がありません。

確率統計及び演習

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "確率統計及び演習"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2019

確統

II.exm-1.2

.

確率統計及び演習

II

小テスト

1

の予備知識

1

・同時確率と条件付き確率との関係

fXY(x, y) =fX|Y(x|y)fY(y) =fY|X(y|x)fX(x).

統計学(7.24) (exm19-1.6)

・同時確率と周辺確率の関係

fX(x) = { ∑

yjfXY(x, yj) X

Y

が離散型確率変数の場合

統計学(7.7)

−∞fXY(x, y)dy X

,Y が連続型確率変数の場合

統計学(7.8)

. (exm19-1.7)

・ガウス

(Gauss)

積分

−∞

ez2dz=

π .

桑村p.225

川薩四(8.7) (exm19-1.8)

・確率変数の独立性

確率変数

X

Y

が独立

fXY(x, y) =fX(x)fY(y).

統計学(7.22)

前園(1.4)’ (exm19-1.9)

・ベイズの定理:

X

Y

が離散型確率変数の場合

fX|Y(x|y) = fY|X(y|x)fX(x)

xifY|X(y|xi)fX(xi).

統計学(4.17)

前園 定理1.7’ (exm19-1.10)

・モーメント母関数

統計学§5.3

数理統計p.20 MX(t) =E[etX] =

{ ∑

xifX(xi)etxi X

が離散型確率変数の場合

−∞fX(x)etxdx X

が連続型確率変数の場合

, (exm19-1.11) d

dtlogMX(t) t=0

=E[X], d2

dt2logMX(t) t=0

=E[X2]−E[X]2=V[X]. (exm19-1.12)

・正規分布に従う独立な確率変数

X

Y

の和

前園p.35 (2.3)’

西川p.80定理3.8

統計学p.151 X∼N1, σ12), Y ∼N(µ2, σ22) = aX+bY ∼N(

1+2, a2σ12+b2σ22)

. (exm19-1.13)

・中心極限定理

確統I L11

前園§3.4

西川p.87定理4.3

統計学§8.2

数理統計 定理6.12

確率変数

X1, X2,· · · , Xn

が,母平均

µ,母分散σ2

の独立同分布に従うとする。

Zn=

(X1+X2+· · ·+Xn

n −µ

) n

σ (exm19-1.14)

n→ ∞

の極限で

N(0,12)

に従う。すなわち

nlim→∞P(a < Zn < b) =

b a

1

e12z2dz . (exm19-1.15)

(2)

2019

確統

II.exm-1.3

.

確率統計及び演習

II

小テスト

1

の予備知識

2

・ 母平均

µ

,母分散

σ2

の正規分布

N(µ, σ2)

の確率密度関数とモーメント母関数

MX(t)

f(x;µ, σ2) = 1

2πσ2e(x−µ)22 , MX(t) = exp (

µt+σ2t2 2

)

. (exm19-1.16)

特に

µ= 0

σ= 1

の正規分布,

N(0,12)

,を標準正規分布と呼ぶ。

・ 確率変数

X

が正規分布

N(µ, σ2)

に従うとき,次の確率変数

Z

は標準正規分布

N(0,12)

に従う:

Z =X−µ

σ . (exm19-1.17)

・ 標準正規分布

N(0,1)

に従う確率変数

Z

に対する上側確率

Q(z0) =P(z0≤Z) =

z0

1

ez2/2 dz (exm19-1.18)

の値の表。

前園 付表1

西川 数表B.1

統計学 付表1

と同じ。

\

4 2 0 2 4

0.0 0.1 0.2 0.3 0.4

z0

( )0

Q z

z0

が負の値の場合は次の関係式を用いる:

Q(z0) +Q(−z0) = 1. (exm19-1.19)

数理統計 付表1

の表の値,

I(z0) =P(0≤Z < z0) =

z0 0

1

ez2/2dz , (exm19-1.20)

とは以下の関係がある:

Q(z0) = 1

2−I(z0). (exm19-1.21)

参照

関連したドキュメント

ことの確認を実施するため,2019 年度,2020

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号

・ 研究室における指導をカリキュラムの核とする。特別実験及び演習 12

卒論の 使用言語 選考要件. 志望者への

国際地域理解入門B 国際学入門 日本経済基礎 Japanese Economy 基礎演習A 基礎演習B 国際移民論 研究演習Ⅰ 研究演習Ⅱ 卒業論文

授業は行っていません。このため、井口担当の 3 年生の研究演習は、2022 年度春学期に 2 コマ行います。また、井口担当の 4 年生の研究演習は、 2023 年秋学期に 2

使用言語 日本語 選考要件. 登録届を提出するまでに個別面談を受けてください。留学中で直接面談 できない場合は Skype か

卒論の 使用言語 選考要件