• 検索結果がありません。

s actual mental states after spontaneous abortion. Forty nine subjects who have experienced spontaneous abortion and agreed to participate the survey

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "s actual mental states after spontaneous abortion. Forty nine subjects who have experienced spontaneous abortion and agreed to participate the survey"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

J.Jpn.Acad.Mid.,Vol.13,No.2,pp.20-34,2000.2

原 著

自 然 流 産 後 の 女 性 の 心 理(1)

― 流 産直後 ,3か 月後,6か 月後 の変化 ―

An Exploratory

Stady

of Women's

Mental

States

after

Spontaneaus

Abortion

竹 ノ 上 ケ イ 子(Keiko TAKENOUE)*1 佐 藤 珠 美(Tamami SATOH)*2 松 山 俊 剛(Toshitake MATSUYAMA)*3 要 約 流 産 後 の 日本 女 性 の心 理 を明 らか にす る 目的 で,流 産(後)処 置 を受 けた49名 に,文 章 完 成 法 と,欧 米 文 献 を参 考 に して作 成 した 流 産 後 心 理 尺 度,日 本 版STAIを 用 い た6か 月間 の 追 跡 調 査 を行 った 。 文 章 完 成 法 か ら流 産 に よ っ て 影 響 を受 け た 心 理 状 態,驚 き,シ ョ ッ ク,悲 し み,孤 立 ・孤 独 感,疲 労,虚 脱,諦 め,自 責 感(申 し訳 な さ),後 悔,罪 悪 感,失 敗 感,流 産 の 事 実 に対 す る受 容 と否 認 の 相 反 す る感 情,空 虚 感,役 割 不 全 感,嫉 妬,流 産 の繰 り返 しへ の 不 安,妊 孕 性 喪 失 へ の不 安 な どが 得 られ た。 同時 に直 後,3か 月 後,6か 月 後 の流 産 の 受 け止 め の 変 化 が得 られ た 。 流 産 後 心 理 尺 度 か ら も シ ョッ ク や 驚 き,悲 しみ,失 望 感,脱 力 感,寂 し さ な どが あ る こ とが 確 認 さ れ,文 章 完成 法 に よ る記 述 内 容 と一 致 し て い た 。文 章 完 成 法 と流 産 後 心 理 尺 度 の双 方 か ら流 産 後 の女 性 は,普 段 と違 う心理 状 態 に あ り,そ れ は欧 米 文 献 で 流 産 後 の 悲 嘆,周 産 期 死 亡 後 の悲 嘆 と して 報 告 さ れ て い る もの と,内 容 的 に は ほ ぼ同 様 で あ るが,表 現 の しか たが 違 う もの,文 献 に見 られ な い も の と して 日本 女 性 に 特有 の 表 現 と思 わ れ る 内 に 向 か う 自責感(児,夫,家 族 に 申 し訳 な い)や 後悔 が み られ た。 得 られ た 悲 嘆 反 応 をKellner悲 嘆 の4段 階 で み る と,さ ま ざ まな 段 階 の表 現 が 入 り混 じ っ て い た 。 STAIか ら は,流 産 後 の 女 性 は統 計 的 に有 意 に状 態 不 安 が 高 い こ と,そ の 不 安 は 時 間 経 過 と と もに減 少 し,3か 月 前 後 で 成 人 女 性 平 均 に近 づ くこ とが 確 認 され た。 本 研 究 に よ って 流 産 後 の 日本 女 性 に は欧 米 文献 同 様 の悲 嘆 反 応 が 見 られ る こ と と,そ の悲 嘆 反 応 の 内 容 実 態 が 明 らか に な っ た。 キ ー ワー ド 自然 流 産 後,心 理 特 徴,悲 嘆 プ ロセ ス Abstract

Spontaneous abortion is the most frequent of all pregnancy losses, but only a few empiri-cal researches have been done in Japan. The purpose of this survey is to explore the women'

*1助 産 婦,米 国 留 学 中 (School of Nursing, University of Minesota, USA)

*2広 島 国 際大 学保 健 医療 学 部 看護 学 科 (Department of Nursing, Faculty of Health, Hiroshima International University) *3佐 賀 医科 大 学 医学 部 看護 学 科

(School of Nursing, Saga Medical School) 1999年7月29日 受 付

(2)

自然流 産後 の 女性 の 心理(1)

s actual mental states after spontaneous abortion. Forty nine subjects who have experienced spontaneous abortion and agreed to participate the survey were asked by a questionnaire and the Japanese version State-Trait Anxiety Inventory test (STAI). The questionnaire was con-sisted of three parts : sentence completion, likert type scale of mental states which was developed by authors, and profile.

The feelings after spontaneous abortion were expressed and classified using sentence com-pletion as follows : astonishment, shock, sadness, lonesomeness, fatigue, despondency, emo-tional instability, minor depression symptoms, unhappiness, sorriness, regret, guilty, feeling of failure, ambivalence between denial and acceptance, and so on. These feelings decreased three months later except a few women, and they expressed the feelings that there was no other way but to accept and wish to the next pregnancy. The four phases of grieving proces-ses which is commonly used as a mourning process were entangled in this survey.

The result of the sentence completion was corroborated by the scale of mental states that women were specific psychological state after miscarriage and it was similar with grieving process which is often reported in English literature.

Many subjects expressed self-reproach or self-blame such as : I couldn't do anything for my baby, feel sorry for infant, feel sorry for husband, and feel sorry for husband's folk, feel sorry for colleague because of my absence, and so on.

The average of the Japanese version STAI was significantly higher than the average of the adult women's group. The number of the very high and high group of the STAI is grad-ually decreased after about three months later.

Japanese women's mental state after spontaneous abortion are confirmed as grief process by Japanese women's real words in this survey.

Key Words spontaneous abortion, mental states, grieving process

I緒 言 超 音 波 診 断 や妊 娠 反 応 薬 な ど,近 年 の産 科 関連 の診 断 ・治 療 技 術 の進 歩 に は 目覚 ま しい もの が あ る。 しか し,人 間全 体 を と ら えた援 助 の あ り方 に 関 す る研 究 は診 断,処 置 技 術 の進 歩 に比 べ て立 ち 後 れ て い る。 流 産 後 の援 助 もそ の一 つ で あ る。 流 産 後 は多 くの場 合,身 体 面 の チ ェ ッ ク を受 け るの み で,早 期 に医 療 者 の手 を離 れ る こ とが 多 く,流 産 後 の 女 性 の 心 理 の詳 細 は不 明 で あ る。 欧 米 で は ケ ー ス ス タ デ ィ1),2)をは じめ と して 流 産 後 の悲 嘆 反 応 の 実 態 や 理 論 研 究3)∼6),悲嘆 反 応 の 正 常 異 常 を判 定 す る基 準 や 尺 度 の 開 発 研 究7),不 安 や 鬱 な どの 尺 度,あ る い は心 理 学 や 社 会 学 の視 点 ・手 法 を 用 い た 理 論 研 究8)∼2),夫 や 家 族 を 含 め た援 助 の あ り方 の 研 究13)∼17)など多 くな され,一 部 は翻 訳 も され て い る18)。日本 で は 田 母 神19),立 崎20) に よ る ケ ー ス の 分 析,松 下21)∼24),田母 神25),青 木26)ら に よ る悲 嘆 反 応 の 実 態 とそ の 理 論,尺 度 の 開発 研 究 な どが若 干 み られ るの み で あ る。 そ こで,わ れ わ れ は,自 然 流 産 後 の 処 置 を受 け た直 後 の女 性 の心 理,お よび3か 月 後,6か 月 後 と時 間経 過 に伴 い そ れ が どの よ う に変 化 す るか に つ い て の調 査 を行 っ た。 得 られ た 自然 流 産 後 の 日 本 女 性 の心 理 の 実態 を報 告 す る。 II研 究 方 法 1.対 象 福 岡市 内 のA総 合 病 院 で1997年1月 ∼8月 末 に 流 産 後 処 置 を受 け た52名 中,研 究 協 力 へ の 承 諾 が 得 られ た 女 性49名 で あ る。3か 月 後 に デ ー タが 得 られ た の は23名,6か 月後13名 で あ っ た。 本 調 査 で は 日本 産 婦 人科 学 会(1992)の 流 産 の 定 義 に準 拠 し,妊 娠22週 未 満 の 妊 娠 中絶,お よ び 日本助 産 学会 誌 第13巻 第2号(2000.2)21

(3)

自然 流 産後 の 女性 の 心 理(1) 児 の 体 重 が500g未 満 で妊 娠 中絶 さ れ た もの を 流 産 とし た。 そ の うち,生 児 の 人 工 妊 娠 中絶 を 除 外 し,流 産 徴 候 出現 後 の 自然 流 産,子 宮 内胎 児(胎 芽)死 亡 と診 断 され て処 置 を受 けた 女 性 を対 象 と した 。 2.調 査 内容 1)流 産 後 の心 理 的特 徴 が で き るだ け あ りの ま ま に 引 き出 さ れ や す い よ う に工 夫 し た文 頭 を置 き,そ れ に 引 き続 き文 章 を完 成 させ る文 章 完 成 法 を用 い た(資 料1)。 2)文 章 完 成 法 で は経 時 的 変 化 を見 る こ とは不 可 能 と考 え,ま た文 章 完成 法 で 得 られ た 内 容 が 流 産 後 特 有 の 心 理 と言 え る か ど う か 確 認 の 目 的 で,客 観 的 尺 度 の一 つ と してSpielbergerが 開 発 し,水 口27)ら が 日本 版 と し て翻 訳 開 発 し, 標 準 化 さ れ市 販 され て い る状 態 ・特 性 不 安 検 査 (State-Trait Anxiety lnventory,以 下 STAIと 略 す)を 用 い た 。 欧 米 文 献10),11)で, 流 産 後 の心 理 と して不 安 が 存 在 す る こ とが 報 告 され て お り,日 本 女 性 の不 安 との比 較 に も使 用 し う る と考 え た。 日本 版STAIは 手 引 き書 に 沿 っ て流 産 直 後,3か 月後,6か 月 後 の 計3回 記 入 を求 め た。 3)し か し,STAIで 得 られ る不 安 は,流 産 後 の 心 理 の ご く一 部 で あ る。 流産 後 の 心 理 を広 く と ら え,か つ 経 時 的 変 化 を見 る尺 度 の 必 要 性 か ら,文 献 と して しば しば 引 用 され,か つ 研 究 者 らの 臨 床 経 験 か ら妥 当 と考 え たToedter7), Neugebauer8)が 報 告 し て い る 流 産 後 の 悲 嘆 の 内 容,Hallet28),Estok29)ら が 報 告 して い る周 産 期 死 亡 後 の 悲 嘆 の 内容 とプ ロ セ ス を参 考 に し て,流 産 後 の 心 理 を5段 階 で表 す 尺 度(以 後, 流産 後 心 理 尺 度 と称 す)を 作 成 し併 用 した(資 料1)。 4)他 に,流 産 に至 った 経 過,医 師 か らの 説 明, 夫 や家 族 の 反 応,年 齢 や 妊 娠 歴,職 業 な どの プ ロ フ ィー ル も質 問 した 。 3.調 査 方 法 流 産 直 後 の心 理 状 態 は,産 婦 人 科 外 来 お よび病 棟 で 流 産(後)処 置,子 宮 内 胎 児(胎 芽)死 亡 後 の 処 置 を受 け,麻 酔 覚 醒 後 落 ち着 い た時 期 を見 計 ら い,研 究 趣 旨 を 説 明 し,質 問 紙,STAIの 記 入 を 求 め た 。 帰 宅 後 の 記 入 を 希 望 し た 人 に は,質 問 紙 と郵 送 用 の 封 筒 を 手 渡 し た 。3か 月 後,6か 月 後 は,郵 送 法 で 行 っ た 。 4.調 査 の 時 期,回 数 Toedter7)は6∼8週 間,Neugebauer8)は6 か 月,Prettyman11)は3か 月,Bansen12)は4か 月 を 目 途 に 流 産 後 の 悲 嘆 研 究 を 行 っ て い る 。 こ れ ら を 参 考 に,ま た,「4∼5か 月 後 に は 時 々 悲 し い 出 来 事 と し て 流 産 時 の こ と を 思 い 出 す こ と は あ っ て も,ほ と ん ど の 人 は ほ ぼ 平 常 の 心 理,生 活 に 戻 っ て い る と思 う」 と い う 流 産 経 験 者 複 数 の 意 見 を 参 考 に,6か 月 後 の 調 査 時 期 を 設 定 し,経 時 的 変 化 を 見 る た め に そ の 中 間 の3か 月 後 を 調 査 時 期 と し た 。 ま た,流 産 直 後 は 気 が 動 転 し て い る こ と も 予 測 し た が,時 間 経 過 と と も に 心 理 状 態 は 変 わ っ て い く と 考 え,直 後 も調 査 時 期 に 設 定 し た 。 5.デ ー タ の 分 析 方 法 と信 頼 性,妥 当 性 文 章 完 成 法 に よ っ て 記 述 さ れ た 内 容 は,類 似 す る 内 容 ご と に 分 類 し て 項 目 名 を 決 め,前 述 の Toedter7),Neugebauer7)の 流 産 後 の 悲 嘆 内 容, Hallet28),Estok29)ら の 周 産 期 死 亡 後 の 悲 嘆 プ ロ セ ス と 照 合,比 較 す る 形 で 分 析 を 進 め た 。 研 究 者 間 の 分 類 一 致 率 は96.5%で あ っ た 。 一 致 し な か っ た も の は 研 究 者 間 で 討 議 し,意 見 が 一 致 し た も の は 分 類 に加 え,判 別 困 難 な も の は そ の 他 に 分 類 し た 。 STAIの 状 態 不 安 と特 性 不 安 の 相 関 係 数 は 直 後 がr=0.687(p<0.0001),3か 月 後r=0.708 (p<0.0001),6か 月 後 がr=0.972(p< 0.0001)で あ り,流 産 後 の 時 間 経 過 に 伴 っ て 相 関 係 数 が 高 くな る こ と か ら,STAIに よ っ て 得 ら れ た デ ー タ は 流 産 に よ っ て 生 じ た 状 態 不 安 と と ら え る こ と が で き,流 産 後 の 女 性 の 心 理 変 化 を 測 定 す る 尺 度 の 一 つ と し て 使 用 し う る と判 断 し た 。 ま た,Thapar10),Prettyman11)等 多 くが 流 産 後, 不 安 が 存 在 す る こ と を認 め て い る 。 研 究 者 ら が 作 成 し使 用 し た 流 産 後 の 心 理 尺 度 の,今 回 の サ ン プ ル に お け るCronbachの α 係 数 は,直 後 が0.889,3か 月 後0.930,6か 月 後 0.957と 高 く,内 的 整 合 性 は あ る と判 断 し た 。 22日 本 助 産 学 会 誌 第13巻 第2号(2000 .2)

(4)

自然 流産 後 の女 性 の心 理(1) 資 料1

(5)

自然 流 産後 の女性 の心 理(1) 本 調 査 に先 立 ち,流 産 経験 の あ る看 護 識 者4名 を対 象 に予 備 調 査 を行 い,内 容 の 整 合 性 や本 調 査 で 流 産 後 の 心 理 が 把 握 で き るか な ど を検 討 した。 これ らの 流 産 経 験 者 の意 見 を参 考 に,質 問 内容 の 追 加 ・削 減,表 現 上 の 不 備 な ど必 要 な変 更 を行 い,流 産 後 の 心 理 が 把 握 で きる と判 断 した 。 6.倫 理 面 へ の 配 慮 流産(後)処 置 後,麻 酔 覚 醒 後 に 協 力 病 院 の 研 究 協 力 者 が 研 究 趣 旨 を 口頭 お よ び文 書 に よ って 説 明 し,質 問 紙 を手 渡 した 。 そ の際,研 究協 力 の 諾 否 が診 療 が 影 響 し な い こ と,い つ で も研 究 へ の 参 加 を中 止 で き る こ と,個 人 の プ ラ イバ シ ー に配 慮 す る こ と を説 明 した 。 これ らに つ い て は研 究 者 と 協 力 病 院 の研 究 協 力 者 との 間 で事 前 に質 問紙 を手 渡 す 際 の 注意 や 具体 的 な手 順,倫 理 的 配 慮 等 に つ い て の 打 ち 合 わ せ を行 い,文 章 化 さ れ た手 順 書 に 沿 っ て 実 施 さ れ た 。 記 入 後 は封 筒 に 入 れ て 回 収 し,記 入 内容 や 白紙 提 出 で 対 象 者 が 不 利 益 を被 ら な い よ うに した。 研 究 協 力 を承 諾 した後,白 紙 で の 提 出1名,未 提 出2名 が み られ た が,無 記 名 とし,質 問 紙 の郵 送 を承 諾 した人 の み氏 名 や住 所 の 記 載 を求 めた た め,理 由 な ど詳 細 は不 明 で あ る。 3か 月 後,6か 月後 の質 問紙 郵 送 に関 し て は配 慮 して ほ し い こ との有 無 を 聞 き,郵 送 内 容 が わ か らな い よ う にす る な ど,必 要 な配 慮 を行 った 。 注)調 査 を行 った病 院 で は緊 急 時 を除 き,通 常 午前 中 に処 置 が行 わ れ,当 日一 泊入 院 し,翌 日午 前 中 退院 す る システ ム に な って い る。麻 酔 覚 醒後 落 ち 着 い た時期 とは,処 置 後 の 安静 が解 除 され,異 常 な 出血,下 腹 痛 が な く,ト イ レ歩 行 や 夕食 が済 ん だ時 期 で あ る。 夜 間 の 緊急 入 院,処 置例 で は,翌 日,昼 食 後 の落 ち着 いた 時期 であ る。 III結 果 1.対 象 者 の 背 景 と特 徴 対 象 者 の 年 齢 は,30∼34歳 が49名 中20名 で 全 体 の40.8%,35歳 以 上 は12名 で24.5%で あ り,30歳 以 上 が 全 体 の65.3%を 占 め て い た 。 す で に 子 ど も を も っ て い る 人 が26名(53.1%)で あ っ た 。 有 職 婦 人 は17名,専 業 主 婦32名 で あ っ た 。 初 回妊 娠 で 流 産 した 人 が17名 で34.7%,子 ど も の あ る人 を含 め て初 め て 流 産 を経 験 した 人 は31名 (63.3%)で あ っ た。 流 産 処 置 時 の 妊 娠 週 数 は12週 まで の妊 娠初 期 流 産 が40名(81.6%)で,13∼16週1名(2.0%), 17∼20週4名(8.2%),胎 児(芽)の 体 重500g 未 満 で 妊 娠 初 期 と 思 わ れ る が 週 数 不 明 が4名 (8.2%)で あ っ た。 2.本 人 の 記 述 か ら得 られ た 流 産 直後 女性 の 心 理 特 徴 1)流 産 体 験 を ど う知 覚,認 識 して い るか 流 産 に よ る影 響 を知 る 目 的 の 質 問 「普 段 と比 べ て今 の私 は 」 とい う文 頭 に続 く文 章 完 成 法 で得 ら れ た 記 述 内容 を分 類 し,表1に 示 した 。 流 産 直 後 は特 殊 な状 況 下 に あ り,し か も病 院 で 記 入 を求 め た た め 補足 が必 要 と判 断 し,3か 月 後 に当 時 を想 起 して も らい 「流産 処 置 を受 け た 頃 の 私 は」 とい う文 頭 に続 く記 述 とあわ せ て分 類,分 析 した 。 流 産 直 後 は驚 き ・シ ョ ッ ク を受 け て い る状 況,悲 し み,泣 い て い る状 況,孤 立 ・孤 独 感,疲 労 ・虚 脱 状 態,体 力 ・気 力 の低 下,情 緒 の不 安 定,軽 度 の 欝,嫉 妬,不 幸 感,自 ら を励 ま し受 け入 れ よ う と 努 力 して い る状 況,平 常 に近 い状 態,冷 静 に事 実 を受 け止 め て い る状 況,次 の 妊 娠 へ の 期 待 な どが 記 述 され て い た 。 3か 月 後 の 想 起 で は,シ ョッ クだ っ た,恐 か っ た,泣 い て い た,ふ さ ぎ が ち だ った,心 身 と もに 疲 れ て い た,夫 に謝 り続 け て い た な ど,上 記 の直 後 と同様 の 記 述 内 容 に加 え て,動 転,茫 然 自失, 否 認,怒 り,諦 め と悲 しみ の混 在,安 堵 感 な ど も あ る こ とが確 認 され た 。 流 産 体 験 と し て,直 後, 3か 月 後 の双 方 にお い て,痛 み や疲 労 な ど の身 体 面 へ の影 響 と と も に,悲 嘆 反 応 とみ られ る心 理 面 へ の 影 響 が 多 くみ られ る こ とが確 認 され た 。 2)流 産 に よ って 生 ず る苦 痛 流 産 直 後 の 「流 産 を体 験 して,一 番 つ らか っ た こ と は」 とい う文 頭 に続 く文 章 完 成 法 で 得 られ た 流 産 に よ っ て生 ず る苦 痛 の 内容 を表2に 示 した。 そ の 内 容 は,① 「赤 ち ゃ ん を守 っ て あ げ られ な か った 」,「育 つ は ず の 命 を ダ メ に して し ま っ た」 な どの 自責 感,後 悔,罪 悪 感,失 望,失 敗 感,児 の 喪 失感,② 「夫 や 両 親 に心 配 を か けた,親 不 孝 を 24 日本 助 産学 会 誌 第13巻 第2号(200.2)

(6)

自然流 産後 の 女性 の 心理(1)

表1 流 産 体 験 を ど う知 覚,認 識 して い る か(普 段 と比 べ て,今 は)

(7)

自然 流 産 後 の女 性 の心 理(1)

表2 流 産 に よ る苦 痛 の 内 容(流 産 を体 験 して,一 番 つ らか っ た こ と は)

(8)

自然流 産 後 の女性 の心理(1)

表3 流 産体験 の受 け止 めとその経 時的変化(今 の私 は流 産 したこ とを)

(9)

自然流 産 後 の女 性 の 心理(1) した」,「名 前 まで 決 ま っ て い た子 ど もの 笑 い 声 を 夫 に 聞 か せ て あ げ られ な か っ た」 な どの 妻,母 親,女 性 と して の 役 割 不 全 感,③ 「出血 した わ け で もな く,ま だ お腹 の 中 に い る の に」,「自分 の 体 の変 化 は な い の に赤 ち ゃ んが 育 っ て い な い とわ か っ た」 な ど,妊 娠 に よ る身 体 変 化 の残 存 と流産 と い う事 実 の 不 一 致 か ら起 こ る受 容 と否 認 の相 反 感 情,④ 空 虚 感 や諦 め,⑤ 腹 痛,出 血 や 内容 物 の 排 出 へ の不 快 感 な どの 身体 的 苦 痛,不 快,⑥ 職 場 や 近 隣 との人 間 関係 上 の 苦 痛,⑦ 妊 孕 性 に関 連 した 自信 の喪 失 な どが記 述 され て いた 。 3か 月後 に は 同様 の 内 容 に加 えて,隣 人 の言 葉 に よ る傷 つ き体 験 や,次 回 の 妊 娠 も流 産 す る の で は な い か とい う不 安,も う子 ど もを もて な い の で は な い か とい う妊 孕 性 喪 失 へ の 不 安 が 記 述 され て い た。6か 月後 に も妊 孕 性 喪 失 へ の 不 安 が 記 述 さ れ て いた 。 3)流 産 体 験 の 受 け止 め とそ の経 時 的 変 化 流 産 体 験 を ど う受 け止 め,そ れ が 時 間 経 過 と と もに ど う変 化 す る か を知 る 目的 で 質 問 し,「 最 近 の 私 は流 産 した こ とを」 とい う文 頭 に続 く文 章 完 成 法 で 得 られ た 記 述 内容 を表3に 示 した 。 流 産 直 後 は,悲 しみ の最 中,悪 い夢 で あ って ほ し い な ど と現 実 と思 え な い で い る 様 子,あ る い は,つ ら い ・残 念 ・悲 しい体 験 で は あ っ た が 前 向 き に現 実 を受 け止 め よ う とし て い る様 子,よ い経 験 だ った と合 理 化 し,経 験 をバ ネ に 自 己 を再 統 合 し よ う と して い る様 子 が 記 述 され て い た。 中 に少 数 で は あ るが,残 念 に思 う と同 時 に時 期 的 な こ とや 仕事 と の 関 係 か ら,「 あ ま り望 ん だ妊 娠 で は な か っ た の で ホ ッ と した 自分 が あ った 」 と相 反 す る感 情 や 安 堵 感 を 記述 した 人 も あ っ た。 3か 月後 で は 悲 しみ が い く らか あ る もの の,そ れ を乗 り越 え て い きつ つ あ る様 子,納 得 して普 段 の 生 活 に戻 っ て い る様 子,一 つ の 経 験 と して乗 り 越 え 自己 を再 統 合 し,よ り充 実 した人 生 へ 向 か お う とし て い る様 子 が うか が えた 。 反 面,3名 で は あ る が 「あ ま り思 い 出 し た くな い,考 え た くな い 」 と悲 し み を受 け止 め られ ない 様 子 を記 述 して い た人 も あ った 。 また,34歳 とい う年 齢 か ら妊 孕 性 喪 失 へ の 不 安 を記 述 した人 もあ った 。 6か 月 後 に は ほ と ん どの 人 が 平 常 に戻 っ て い た。 「考 え な い よ うに して い る」 と記 述 し た 人 が 1名,す で に次 の妊 娠 中 が2名 あ った 。 表1,2,3に 見 られ る よ うに,文 章 完 成 法 か ら,流 産 後 は心 理 的苦 痛 が 多 くみ られ る こ と,そ の心 理 の 内 容 実 態 が 明 らか に な っ た 。 同 時 に,流 産 体 験 の 受 け止 め と,そ の 内 容 の 経 時 的 変 化 の様 子 が わ か った 。 3.流 産 後 心 理尺 度 の 得 点 か らみ た悲 嘆 反 応 流 産 後 の 心 理 の 経 時 的 変 化 を知 る 目 的,ま た, 欧 米 文 献 で流 産 後 の 心 理,悲 嘆 と報 告 さ れ て い る 内 容 が 日本 女 性 に もみ られ るか,そ の こ とか ら推 測 し て文 章 完 成 法 に よ っ て得 られ た 内 容 が 流 産 後 特 有 の 心 理 を と ら え て い る か,を 確 認 す る 目的 で 流 産 後 の心 理 を5段 階 で 示 す尺 度 を作 成 し,流 産 直 後,3か 月後,6か 月 後 の3回 調 査 した 。 肯 定 的 回答 で あ る 「5.全 くそ の 通 り」,「4.そ の 通 り」 と回 答 した人 の 項 目別 人 数 割 合 を図1に 示 した 。 流 産 直 後 は,「 悲 し か っ た,つ ら か っ た,が っ か りした,泣 き た か った 」 な どの悲 哀 感 情 や 失 望 感 を肯 定 し た 人 が 約80%,「 シ ョ ッ ク だ っ た 」84 %,「 寂 しか った 」61%,「 体 中 の 力 が 抜 け た よ う だ っ た じ は57%で あ っ た。 これ ら は3か 月 後 に は,10∼13%,あ る い は5%以 下 に 激 減 し て い た。 腹 が 立 った,家 族 や周 囲 に あ た りち ら した, な どの 外 に 向 か う怒 りの感 情 を肯 定 した人 は,直 後 か ら10∼20%と 低 か っ た 。 しか し,「 ど う し て 私 が 」 な ど と自分 で ど うす る こ ともで き な い怒 り や,「 信 じ られ な い 」 な ど の 否 認 を含 ん だ 感 情 を 肯 定 した人 は,直 後 が 約50%あ り,3か 月後 に は い ず れ も10%以 下 に減 少 して い た 。 「仕 方 が な い と諦 め た 」 を肯 定 した 人 は,直 後 が39%,3か 月 後 が65%,「 希 望 を 持 て る よ う に な っ た 」 は,直 後 が10%,3か 月 後 が57%で,時 間 経 過 と と もに 悲 哀 感 情 が 減 少 し,諦 めや 希 望 が 増 加 す る こ とが わ か っ た。 「私 が も っ と気 を つ け て い れ ば と思 っ た 」 と後 悔,自 責 感 を 肯 定 した 人 は,直 後 が51%,3か 月 後 で も22%と 減 少 率 が 少 な く,他 の 項 目 に比 べ, 後 悔,自 責 の感 情 は長 期 間 続 くこ とが わ か っ た。 以 上 の よ う に文 章 完 成 法 に よ っ て得 られ た 内容 と流 産 後 心 理 尺 度 か らは,ほ ぼ 同様 の 結 果 が得 ら れ た 。 この こ とか ら,流 産 後 の 女 性 は特 有 の 心 理 28 日本助 産 学 会誌 第13巻 第2号(2000.2)

(10)

自然流 産後 の女性 の 心理(1)

図1 流産 後心理 の経 時的変化(人 数割合)

表4 流産後 のSTAI得 点 の経時的変化

注)† 印 部分 は 日本 版STAI使 用手 引p.11よ り引用

(11)

自然 流産 後 の女 性の 心理(1) 状 態 にあ り,そ れ は欧 米 文 献 に報 告 され てい る悲 嘆 反 応 と表 現 の しか た に多 少 違 い は あ る もの の, 内容 的 に は ほ ぼ同 様 で あ る こ とが わ か った 。 4.自 然 流 産 後 の 女 性 の 状 態 不 安 ・特 性 不 安 の 特 徴 と経 時 的 変 化 STAIに よ る状 態 不 安,特 性 不 安 の 得 点 平 均 の 経 時 的 変 化 を表4に 示 し た。 流 産 直 後49名 の状 態 不 安 は45.7(±11.4),3か 月 後23名 の37.0(± 8.7),6か 月 後13名 が35.4(±14.4),特 性 不 安 は 直 後 が42.6(±12.0),3か 月 後 が40.5(± 11.1),6か 月後 が37.8(±15.2)で あ った 。 STAI使 用手 引 に示 され た25∼64歳 の成 人 女 性 502名 の状 態 不 安 の得 点 は,36.6(±9.06),特 性 不 安 は39.1(±9.90)で あ る。 本 調 査 で は,状 態 不 安,特 性 不 安 と も に3か 月 後 と6か 月 後 の間 に この 平 均 値 が 位 置 し て お り,流 産 直 後 の 状 態 不 安,特 性 不 安 が成 人 女性 の 平 均 よ り統 計 的 に有 意 に 高 い こ と,時 間 経 過 と と も に不 安 得 点 が 低 下 し,3か 月前 後 で成 人 女性 の 平 均 に近 づ くこ とが わ か っ た(p<0.05)。 さ ら に,状 態 不 安 の 得 点 をSTAIの 使 用 手 引 に従 っ て状 態 不 安 が 「非 常 に 高 い 」,「高 い 」 に属 す る グ ル ー プ,「 普 通 」 に 属 す る グ ル ー プ,「 低 い 」,「非 常 に低 い」 に属 す る グ ル ー プ の3群 に分 け その 趨 勢 を見 た と き,流 産 直 後 は使 用手 引 に示 され た 成 人 女 性 に比 べ て 「非 常 に 高 い 」,「高 い 」 に 属 す る グル ー プの 人 数 が 統 計 的 に有 意 に 多 く, 3か 月 後 に は そ の 群 の 人 数 が 有 意 に減 少 し て い た。 IV考 察 1.悲 嘆 反 応 と悲 嘆 プ ロセ ス Hallet28)お よ びEstok29)は 周 産 期 死 亡 後 の 悲 嘆 プ ロ セ ス に つ い て,時 間経 過 に沿 っ て否 認,孤 立,身 体 的 無 力 感,怒 り,自 責 感,悲 し み,生 活 の 無 秩 序,死 別 した児 の イ メ ー ジへ の と らわ れ, 死 別 した 児 が 生 きて い る か の よ う に話 しか け る, 死 別 した 児 につ い て夢 想 す る,な どの 感 情 が 波 の よ うに 出 没 し なが ら悲 嘆 作 業 が進 み,徐 々 に苦 痛 が軽 減 し,悲 しみ,怒 りな しに死 別 した 児 に つ い て話 す こ とが で き る よ うに な る と して い る。 そ の 後,Kellner30)は,Bowlby31)の 悲 嘆 の3段 階 理 論 を参 考 に,こ の 悲 嘆 プ ロ セ ス を,1.シ ョ ッ ク と不 信 疑 惑,2.死 別 した 児 へ の 執 着,と らわ れ, お よ び 不 安,3.混 乱,無 秩 序,4。 再 統 合 の4段 階 に分 け,そ れ ぞれ に含 まれ る感 情 を 説 明 し,多 くの支 持 を得 て い る。 文 章 完 成 法 に よ る本 人 の 記 述 か ら,驚 き,シ ョ ッ ク,悲 しみ 泣 く,孤 立 ・孤 独 感,疲 労,虚 脱 状 態,情 緒 の不 安 定,軽 度 の欝,嫉 妬,不 幸 感,無 理 し て 自 らを励 ま し受 け入 れ る努 力 を し て い る状 況,流 産 した児 や 夫 ・家 族 へ の 申 し訳 な さ,自 責 感,後 悔,罪 悪 感,失 望,失 敗 感,児 の 喪 失 感, 受 容 と否 認 の相 反 感 情,空 虚 感,諦 め,役 割 不 全 感,対 人 関 係 上 の 苦 痛,順 調 な経 過 の 人 へ の 嫉 妬,流 産 の 繰 り返 しへ の 不 安,自 分 の妊 孕 性 に関 す る 自信 喪 失 と不 安 な どの感 情 が 得 られ た 。 これ らは 前 述 したKellnerの 述 べ る悲 嘆 反 応 と表 現 の しか た に多 少 の 違 い は あ る もの の,内 容 的 に は ほ ぼ一 致 し,時 間 経 過 と と もに徐 々 に悲 しみ が癒 さ れ,次 の 妊 娠 に つ い て考 え るな ど,受 容 が 進 ん で い く様 子 が うか が え た。 Kellnerと 異 な る内 容,あ る い は 日本 人 特 有 の 表 現 と思 わ れ る もの は,内 に 向 か う 自 責 の感 情 (流 産 した 児 あ る い は夫,家 族 へ の 申 し訳 な さ) や 後 悔 が 目立 っ て 多 い こ とで あ る。 外 に 向 か う怒 りの 感 情(夫 や 医療 従 事 者,神 へ の 怒 り)は 今 回 の 調 査 で は,流 産 直 後 に は記 述 が み られ ず,3か 月 後 の 想 起 で 少 数 み られ た 。 松 下23)は,こ れ を 自 分 自 身 へ の 非 難,医 療 従 事 者 へ の態 度 に対 す る不 信 感,義 理 の親 族 へ の 怒 りと し て,内 に 向 か う 自責(非 難)の 感 情 と外 に 向 か う怒 りの感 情 と を ま とめ て怒 り と して 説 明 し て い る。 欧 米 文 献3),6),7),29),∼33)では,夫 や 近 隣 者,医 療 従 事 者 へ の 怒 り,あ る い は 「ど う し て 私 が 」, 「フ ェア で は な い」 とい った 神 へ の 怒 りが しば し ば記 述,議 論 さ れ,不 安,軽 度 の 欝 症 状 と と も に,正 常 な悲 嘆 反応 と し て多 くの人 に み られ る と され て い る。 流 産 直 後 は   然 自失 の 状 態 で,自 分 の状 態 に つ い て の 状 況 認 識 が 不 十 分 だ っ た と も考 え られ る が,抑 圧 さ れ て い た感 情 が 時 間 経 過 の 中 で 意 識 化 され た と も考 え られ る。 本 邦 女 性 の場 合 は,内 に 30 日本 助 産学 会 誌 第13巻 第2号(2000.2)

(12)

自然流 産後 の女性 の 心理(1) 向か う自責 感(申 し訳 な さ)や 後 悔,罪 悪 感 が 強 く,怒 りな どの 自 由 な感 情 表 現 が 抑 圧 され て い る 可 能 性 もあ る た め,援 助 者 は 十分 な注 意 が 必 要 で あ る。 Toedter7),Neugebauer8),Hallet28), Estok29)ら の文 献 に 含 まれ て い な い 悲 嘆 内 容,あ るい は心 理状 態 と して,早 い時 期 か らの諦 め,順 調 な妊 娠 経 過 の 人 へ の 嫉 妬,対 人 関 係 を避 け る形 の 閉 じ こ も り,妻 ・母 親 ・女 性 とし て の役 割 不 全 感,流 産 繰 り返 しへ の不 安,妊 孕 性 喪 失 へ の不 安 な どが み られ た。 Kellner30),Hall34)ら が 述 べ て い る 食 欲 の 変 化,体 重 の増 減,睡 眠 の変 化 な どの精 神 身 体 症 状 の記 述 は本 調 査 で は み られ ず,疲 労 や 虚脱 状 態, 疼 痛 と出血 や排 出物 へ の 不快 感 が い くらか記 述 さ れ て い た だ け で あ る。 これ は 身体 症 状 に つ い て意 図 的 な 質 問 を して い な い た め で あ る が,流 産 に伴 う苦 痛 の 心 身相 関 の 結果 と して生 ず る精 神 身 体 症 状 へ の 注 意 も必 要 で あ る。 自 作 の 流 産 後 心 理 尺 度 か ら も,Hallet28), Estok29),Kellner30),Bowlby31)ら の述 べ る悲 嘆 反応,シ ョ ッ ク,驚 き,悲 哀,失 望,寂 しさ,虚 脱 感 な どが 日本 女性 に も存在 す る こ とが確 認 さ れ た 。3か 月 後 に は こ れ ら の 悲 嘆 反 応 は激 減 し, 「仕 方 が な い と諦 め た 」,「希 望 を持 て る よ う に な っ た 」 を肯定 す る人 が増 え,悲 嘆 の終 わ りを示 唆 して い た。 流産 後 心理 尺 度 の 中 の 「私 が も っ と気 をつ けて い れ ば,と 思 った 」 とい う後 悔,あ るい は 自責感 が,3か 月後 で も2割 強 の 人 に 存 在 す る こ と は, 妊 娠 早 期 の 流産 に 関 す る知識 が不 足 して い る結 果 と も考 え られ る。 流産 に つ い て の 正 しい知 識,例 え ば,胎 児 側 の 要 因 に よ る流 産 が 多 い こ と,早 期 流 産 の予 防 は難 しい こ とな どの 教 育 を含 め た 援 助 体 制 の整 備 の必 要性 を感 じ る。 文 章 完 成 法 で得 られ た 結 果 の考 察 で 述 べ た,外 に向 か う怒 りや 非 難,憎 しみ の感 情 を流産 後心 理 尺 度 で,「 全 くそ の 通 り」,「そ の 通 り」 と肯 定 し た 人 は,直 後 で も1∼2割 で 低 く,「 ど う し て 私 が と思 った 」,「信 じ られ な い と思 っ た 」 な どの 怒 りと否 認 を含 ん だ表 現 を肯 定 した人 は約 半 数 で あ った 。 以 上 の よ う に,流 産 後 心 理 尺度 の 内 容 は文 章 完 成 法 で投 影 され 引 き出 さ れ た 心 理 的 内 容 とほ ぼ一 致 し,文 章 完 成 法 に よ っ て 得 られ た 悲 嘆 反 応 の存 在,内 容 を裏 付 け る もの で あ っ た 。 こ の こ と か ら,自 然 流 産 後 の女 性 は特 有 の 心 理 状 態 に あ る こ と,そ れ は欧 米 文 献 の悲 嘆 反 応 とほ ぼ 同 様 で あ る こ とが 確 認 で きた。 今 後,日 本 女性 版 流 産 後 の 悲 嘆 ス ケ ール を作 成 す る際 に は,今 回 得 られ た 結 果 を活 用 で き る もの と考 え る。 悲 嘆 の プ ロ セ ス,あ る い は段 階 を経 時 的 流 れ と して分 析 す る と,怒 りや否 認 が3か 月 後 に み られ た り,直 後 か ら平 常 に 近 い とい う記 述 が あ っ た り,あ る い は 「希 望 が あ る の で今 度 は絶 対 に頑 張 ろ う」,「悲 し くつ らい体 験 で は あ っ た が人 生 プ ラ ス に 考 え て 頑 張 ろ う と い う エ ネ ル ギ ー が 生 まれ た」 な どの よ うに,混 乱 か ら立 ち直 り 自己再 統 合 に 向 か う 様 子 が 直 後 に 記 述 さ れ た り 等 と, Kellner30)の4段 階 の各 段 階 が さ ま ざ ま に混 在 し て い た。 そ して,3か 月後 に は,ほ とん どが 仕 方 な い と諦 め た り,新 た な希 望 を もつ な ど して 悲 嘆 の プ ロ セ ス を終 え て い た。 調 査 時 期 ・間 隔 の 問 題 もあ る が,妊 娠 早 期 の流 産 の場 合 は死 産 や 生 後 の 死 亡 に比 べ,身 体 侵 襲 同様,心 理 面 へ の 侵襲 も軽 く回復 が早 い の で は な い か と推 測 され る。 そ の一 方 で,3か 月後,6か 月 後 に 至 って も悲 嘆 作 業 が進 まず滞 っ て い る と思 わ れ るケ ー ス も少 数 み られ た 。 これ らに はPoland13),Turner16), Forrest33)そ の 他 多 くが推 奨 す るカ ウ ン セ リ ン グ や,Hallet28),Estok29)そ の他 多 くが推 奨 す る流 産 に つ い て の知 識 や正 常 な 悲 嘆 プ ロセ ス の 教 育 を 含 め た援 助 が必 要 で あ る。 2.不 安 と欝 に つ い て 不 安 は正 常 な 悲 嘆 プ ロセ ス で も一 時 的 に強 ま る と考 え られ て お り,Thapar10),Prettyman11)ら 多 くの人 が そ れ を認 め て い る。 本 調 査 で も,状 態 不 安 の 得 点 平 均 が 有 意 に 高 か った こ と,「 非 常 に 高 い 」,「高 い 」 に 属 す る グル ー プの 人 数 が 有 意 に 多 か った こ とで 流 産 後 は 日本 女 性 で も不 安 が 強 く な る こ とが 確 認 され た 。 一 時 的 に状 態 不 安 得 点 が 高 く と も減 少傾 向 が み られ れ ば 介 入 の 必 要 が な い場 合 もあ り,STAIを ス ク リー ニ ン グ に用 い る場 合 は,そ の 得 点 と と も に変 動 に着 目す る必 要 が あ る。 また,非 常 に不 安 日本 助 産学 会誌 第13巻 第2号(2000.2) 31

(13)

自然 流産 後 の 女性 の心 理(1) が 低 い場 合 で も感 情 表 現 が 抑 圧 さ れ て い な い か, 臨 床 的 に 観 察 を す る こ とが 必 要 で あ る。 筆 者 ら は,日 本 女 性 向 けの 流 産 後 心 理 状 態 を測 る妥 当 な ス ケ ー ル が 開 発 され る ま で は,STAIを 援 助 を 必 要 とす る人 の ス ク リー ニ ン グ の一 方 法 と して 用 い て よ い の で は な い か と考 えて い る。 Neugebauger9)は,流 産 後 女 性 で は 流 産 を 経 験 しな か った 群 に比 べ て 有 意 に欝 症 状 ス ケ ー ル の 得 点 が 高 い と し て い る。Thaparら10)は6週 後 に,Prettymanら11)は1週 後 と12週 後 に不 安 と 欝 の 両 方 の ス ケ ー ル を用 いて,い ずれ も不 安,欝 ス ケ ー ル の 得 点 とも に高 い と報 告 して い る。 本 調 査 で は 欝症 状 ス ケ ー ル は用 い て い な い が, 「ふ さ ぎが ち だ っ た 」,「ぼ ん や り して い て 何 もす る気 が しな い 」,「何 も考 えた くな い」 な ど,軽 度 の欝 症 状 が み られ る こ とが 確 認 で きた 。 これ ら不安 と欝 はい ず れ も一 時 的 な もの と考 え られ て お り,消 失,軽 減 傾 向 が み られ れ ば介 入 の 必 要 はな い が,長 期 間 にわ た り続 くよ うで あ れ ば 専 門家 に よ る介 入 を必 要 とす る。 以 上 の よ うに,流 産 後 は普 段 と異 な る心 理 状 態 に あ り,そ れ は欧 米 文 献 で 報 告 され て い る 流産 後 の悲 嘆 反 応 と同様 で あ る こ とが 本 調 査 よ り確 認 で きた。 文 章 完成 法 か ら は流 産 に よ っ て影 響 を受 け た 心理,悲 嘆 の 内 容 が,流 産 後 心 理 尺 度 か らは そ の 経 時 的 な 変 化 の 様 子 が 確 認 さ れ た。 ま た, STAIか らは悲 嘆 の 重 要 な 一 部 を な す と思 わ れ る 不 安 の 存在 が本 調 査 に よ り確 認 され た。 3.今 後 の 課 題 病 的 な 悲 嘆,介 入 を必 要 と す る ケ ー ス の 抽 出 は,現 在 の と こ ろ不 安 や 欝 の ス ケ ール に よ るス ク リー ニ ング と,臨 床 的 な観 察 に よ っ て判 別 可 能 と 考 え る 、悲 嘆 反 応,悲 嘆 プ ロセ ス と もに個 々 そ れ ぞ れ 多様 で あ るが,不 安 や 欝 ス ケ ー ル の得 点 が 高 い,悲 哀 感 情 が 抑 圧 され て 表 出 され な い,長 期 間,痛 み を伴 う強 い 悲 哀 感 情 を抱 え て い る,通 常 の 生 活 に 支 障 を 来 し て い る,本 人 が 援 助 を 求 め る,な どが観 察 され れ ば 専 門 家 に よ る介 入 が必 要 で あ る。 病 的 悲 嘆 の 確 実 な診 断 基 準 を得 るた め に は,今 後 正 常 な 悲 嘆 プ ロ セ ス の研 究 を さ らに進 め て い く必 要 が あ る。 流 産 後 の援 助 と して,身 体 面 の産 婦 人 科 的 な チ エ ック 中 心 の 施 設 が 多 い 日本 の 現 状 を考 え る と, 死 産 や 新 生 児死 亡 後 の援 助 と同 様 に きめ細 か な援 助 が 必 要 で あ る。 ま た,イ ギ リス で実 践 され て い る流 産 後 ク リニ ック や 医療 ス タ ッフ の トレー ニ ン グ,悲 嘆 反 応 の 記 録 様 式 の 検 討35),あ る い は ア メ リカ で 日常 的 に行 わ れ て い る心 理 面 の チ ェ ッ ク や カ ウ ンセ リ ン グ,患 者 教 育,流 産 経 験 者 らに よ るサ ポ ー トシス テ ム な どを 開 発,整 備 して い く必 要 が あ る。 研 究 方 法 と して 文 章 完 成 法 を 中 心 に用 い た が, 主 観 的 で信 頼 性 が 薄 い とい う批 判 が あ る た め,自 作 の 流 産 後 心 理 尺 度 とSTAIを 用 い て 補 強,確 認 を し た。 日本 女性 の 流 産 後 の心 理 の 実 態 が あ ま り研 究 され て い な い 実 状,流 産 後 特 有 の 心 理 を的 確 に と らえ る 日本 女 性 向 け の ス ケ ー ル が な い現 状 で はや む を え な い と考 え るが,今 後,日 本 女 性 版 流 産 後 心 理 尺 度 の 開 発 を含 め た研 究 方 法 の 開 発 も 必 要 で あ る。 V結 論 1)文 章 完 成 法 に よ り,流 産 後 の心 理 に は驚 き, シ ョ ック,悲 しみ泣 く,孤 立 ・孤 独 感,疲 労, 虚 脱 状 態,情 緒 の不 安 定,軽 度 の欝,不 幸 感, 諦 め,自 責 感(児,夫,家 族 へ の 申 し訳 な さ), 後 悔,罪 悪 感,失 望,失 敗 感,児 の 喪 失 感,流 産 の 受 容 と否 認 の相 反 感 情,空 虚 感,役 割 不 全 感,嫉 妬,流 産 繰 り返 しへ の不 安,妊 孕 性 喪 失 へ の不 安,な どが あ る こ とが 確 認 され た 。3か 月 後,こ れ らは ほ とん ど消 失 し,諦 め や 次 の 妊 娠 へ の期 待 が増 えて い た 。 2)文 章 完 成 法 で,内 に 向 か う 自責 の 感 情 と後 悔,流 産 した 児 に 申 し訳 な い,夫 や 上 の 子 ・家 族 に心 配 を か けて 申 し訳 な い,職 場 の 人 に迷 惑 をか け て 申 し訳 な い,な どが 多 く記 述 され て い た。 流 産 後 心 理 尺 度 で も,私 が も っ と気 を付 け て い れ ば と思 った 人 が5割 以 上 あ っ た。 また, 流 産 後 心 理 尺 度 で 腹 が 立 っ た,誰 か に 当 た り散 ら した,誰 か を憎 ん だ,な どの 外 に 向 か う怒 り や 非 難 の感 情 を肯 定 した人 は直 後 か ら低 く,3 割 以 下 で あ った 。 3)流 産 後 心 理 尺 度 か ら も シ ョッ クや 驚 き,悲 し み,失 望,脱 力 感,寂 し さな どが 確 認 され,文 32 日本 助 産学 会 誌 第13巻 第2号(2000.2)

(14)

自然 流産後 の女性 の心理(1) 章 完 成 法 に よ る記 述 内容 とほ ぼ 一 致 し て いた 。 この こ とか ら,流 産 後 の 女性 の 心 理 は,欧 米 文 献 の流 産 後 の悲 嘆,周 産 期 死 亡後 の 悲 嘆 と内 容 的 に類 似 して い る こ とが わ か っ た 。Kellnerの 報 告 と異 な り,日 本 女 性 に特 有 の 表 現 と思 わ れ る もの と して,内 に 向 か う 自責感(児,夫,家 族 に 申 し訳 な い)や 後 悔 が 多 くみ られ た 。 4)日 本 版STAI に よ り,流 産 後 は 状 態 不 安 が 成 人 女 性 の平 均 に比 べ 高 い こ と,3か 月 前 後 で 成 人 女 性 平 均 に 近 くな る こ とが わ か っ た 。 ま た,不 安 の高 い群 の人 数 変 化 か ら も流産 後 は不 安 状 態 に あ り,時 間 経過 と と も に減 少 して い く こ とが確 認 され た。 以 上 の結 果 か ら,流 産 後 は身体 面 だ けで な く, 心 理 面 の チ ェ ッ ク も必 要 で あ る こ と,専 門家 に よ る心 理 面 へ の援 助 が必 要 な人 もあ る こ とが明 らか に な っ た。 謝 辞 研 究 に当た り快 く研 究 協力 を承 諾 くだ さった皆様, また デー タ収集 に協 力 いた だ いた木 原 由美 子婦 長 さ ん,熊 谷 三 津子 さん,太 田純 代 さ ん,病 院 ス タ ッ フ の皆様 に深 謝 し ます。 本 研 究 の 一 部 は 第13回 日本 助 産 学 会 学 術 集 会 (1999)に おい て発 表 した。 引用 文 献

1 ) Stack, J.M.: Psychological aspects of early pregnancy loss : H. J. huisjes & T. Lind (Eds.),

Early pregnancy failure, 212-223, Longman

Group UK Limited, 1990.

2) Corney, R. T. & Horton, F. T. : Pathological Grief Following Spontaneous Abortion, American

Psychiatry, 131 (7), 825-827, 1974.

3) Madden, M.E. The Variety of Emotional tions to Miscarriage, Women and Health, 21

(2), 85-104, 1994.

4) Hutti,M. H.: An Exploratory Strdy of the carriage Experience, Health Care for Women

International, 7, 371-389, 1986.

5) Cole, K. L.: Pregnancy Loss Through riage or Stillbirth, M. W. O'Hara, M. W. et al.

(Eds), Psychological Aspects of Women's Reproductive Health, 194-206, Springer

ing Company, 1995.

6) James, D. S. & Kristiansen, C. M. : Women's tions to Miscarriage : The role of Attributions,

Coping Styles, and Knowledge, Journal of

Applied Social Psychology, 25 (1), 59-76, 1995. 7) Toedter, L.J. et al.: The Perinatal Grief Scale :

Development and Initial Validation, American

Journal of Orthopsychiatrics, 58 (3), 435-449,

1988.

8) Neugebauer, R. et al.: Determinants of sive Symptoms in the Early Weeks after

carriage, American Journal of Public Health,

82 (10), 1332-1339, 1992.

9) Neugebauer, R. et al. : Depressive symptoms in women in the six months after miscarriage,

American Journal of Obstetrics & Gynecology, 166, 104-109, 1992.

10) Thapar, A. K. & Thapar, A.: Psychological

sequelae of miscarriage : a controlled study using the general health questionnaire and the

hospital anxiety and depreession scale, British

Journal of General Practice, 42, 94-96, 1992. 11) Prettyman, R. J. et al. : A three-month follow-up

of psychological morbility after early

riage, British Journal of Medical Psychology,

66, 363-372, 1993.

12) Bansen, S. et al. : Women's Experiences of carriage in Early Pregnancy, Journal of Nurse -

Midwifery, 37 (2), 84-90, 1992.

13) Poland, B. J. et al.: Reproductive counseling in Patients who have had a spontaneous abortion,

American Journal of Obstetrics and

ogy, 127 (7), 685-691, 1977.

14) Kennell, J. H. & Trause, M. A. : Helping parents cope with perinatal death, Contemporary

Obstetrics and Gynecology, 12 (July), 53-68, 1978.

15) Swanson-Kauffman, K. M. : Caring in the instance of unexpected early pregnancy loss,

Topics in Clinical Nursing, 8 (2), 37-46, 1986. 16) Turner, M. J. et al.: The miscarriage clinic : An

audit of the first year, British Journal of

Obstetrics and Gynecology, 98, 306-308, 1991. 17) Fleuren, M. et al.: Does the care given by

eral practitioners and midwives to patients

with (imminent) miscarriage meet the wishes

and expectations of the patients?, International

Journal for Quality in Health Care, 10 (3), 213- 220. 1998. 18) 新 道 幸 恵, 和 田 サ ヨ 子: 母 性 の 心 理 社 会 的 側 面 と看 護 ケ ア, 流 ・早 ・死 産 に よ る喪 失 体 験, 89-96, 医 学 書 院, 1990. 19) 田 母 神 裕 美 : 自然 流 産 を 経 験 し た 女 性 の 認 識 パ タ ー ン, 流 産 後2週 間 の 想 起 を も と に, 日本 助 産 学 会 誌 8(2)122-126, 1995. 20) 立 崎 洋 子, 他 : 周 産 期 死 亡 を体 験 し た 母 親 へ の 援 助, ペ リ ネ イ タ ル ケ ア, Vol.10 No .12, 32-37, 1991. 21) 松 下 美 恵, 他 : 自 然 流 産 を 経 験 し た 女 性 の 心 理 過 程 の 分 析 ― 自 然 流 産 後 に お け る悲 嘆 の 感 情 に つ い て ―, 母 性 衛 生, 35(2), 187-192, 1994。 22) 松 下 美 恵, 他 : 自 然 流 産 を 経 験 し た 女 性 の 心 理 過 程 日本 助産 学 会 誌 第13巻 第2号(2000.2) 33

(15)

自然流 産 後 の女 性 の 心理(1) の 分 析 ― 自 然 流 産 後 に お け る 怒 り, 不 信 感, 非 難 の 感 情 に つ い て の 分 析 と 考 察 ―, 母 性 衛 生,35(4), 278-283, 1994. 23) 松 下 美 恵, 他 : 自然 流 産 を 経 験 し た 女 性 の 心 理 過 程 の 分 析 一 心 理 的 環 境 因 子 と し て の 家 族 の 役 割 の 重 要 性 に つ い て, 母 性 衛 生, 39(4), 449-454, 1995. 24) 松 下 美 恵, 他 : 自 然 流 産 後 の 心 理 過 程 の 分 析 と そ の ケ ア シ ス テ ム の 検 討, 自 然 流 産 後 の カ ウ ン セ リ ン グ か ら の 考 察, 愛 知 母 性 衛 生 学 会 誌, 14号, 88-98, 1996. 25) 田 母 神 裕 美 : 自 然 流 産 を 経 験 し た 女 性 の ソ ー シ ャ ル サ ポ ー トを 測 定 す る 質 問 紙 の 作 成(第1報)― ソ ー シ ャ ル サ ポ ー トの 下 位 概 念 の 検 討 一 日 本 助 産 学 会 誌, Vol.12, No.2, 45-55, 1999. 26) 青 木 耕 治 : 反 復 流 産 患 者 に お け る 流 産 の 心 理 的 影 響 と これ に 関 与 す る 心 理 社 会 的 因 子, 名 古 屋 市 立 大 学 医 学 会 雑 誌, 48(1), 45, 1997. 27) Spielberger, C.D.原 作(水 口 公 信, 下 仲 順 子, 中 里 克 治 訳, 構 成) : 日本 版STAI状 態 ・特 性 不 安 検 査 (State-Trait Anxiety Inventory)使 用 手 引, 三 京 房, 1991.

28) Hallet,E.R.: Birth and Grief, Birth and the Family Journal, 1 (4), 18-22, 1974.

29) Estok, P. & Lehman, A.: Perinatal Death : Grief Support for Families, Birth, 10 (1), 17-25, 1983. 30) Kellner, K. R. & Lake, M.F.: Grief Counceling,

Knuppel R. A. & J.E. Drukker (Eds.) : High Risk Pregnancy : A Team Approach, Saunders

Company, 1993.

31) Bowlby, J.: Process of Mourning, The tional Journal of Psycho-analysis, 42, 317-340,

1961.

32) Beil, E. R.: Miscarriage : The Influence of Selected Variables on Impact, Women &

apy, 12 (1), 161-173, 1992.

33) Forrest, G.C. et al.: Support after perinatal death : A study of support and counselling after

perinatal bereavement, British Medical Journal,

285 (20), 1475-1479, 1982.

34) Hall, R.C.W. et al.: Grief Following ous Abortion, Psychiatric Clinics of North

America, 10 (3), 405-420, 1987.

35) Ewton, D.S.: A Perinatal Loss Follow-up Guide for Primary Care. Nurse Practitioner, 18 (12),

30-36. (1993).

参照

関連したドキュメント

The input specification of the process of generating db schema of one appli- cation system, supported by IIS*Case, is the union of sets of form types of a chosen application system

Laplacian on circle packing fractals invariant with respect to certain Kleinian groups (i.e., discrete groups of M¨ obius transformations on the Riemann sphere C b = C ∪ {∞}),

[3] Chen Guowang and L¨ u Shengguan, Initial boundary value problem for three dimensional Ginzburg-Landau model equation in population problems, (Chi- nese) Acta Mathematicae

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

We have introduced this section in order to suggest how the rather sophis- ticated stability conditions from the linear cases with delay could be used in interaction with

While conducting an experiment regarding fetal move- ments as a result of Pulsed Wave Doppler (PWD) ultrasound, [8] we encountered the severe artifacts in the acquired image2.

The theory of log-links and log-shells, both of which are closely related to the lo- cal units of number fields under consideration (Section 5, Section 12), together with the

We relate group-theoretic constructions (´ etale-like objects) and Frobenioid-theoretic constructions (Frobenius-like objects) by transforming them into mono-theta environments (and