• 検索結果がありません。

目 次 第 1 章 平 成 24 年 度 のスポーツ 推 進 に 関 する 施 策 1 基 本 的 考 え 方 1 2 スポーツ 推 進 体 制 の 整 備 2 3 スポーツ 推 進 施 策 の 取 組 実 績 4 4 山 口 県 スポーツ 推 進 計 画 の 策 定 10 5 スポーツ 推 進 関

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 第 1 章 平 成 24 年 度 のスポーツ 推 進 に 関 する 施 策 1 基 本 的 考 え 方 1 2 スポーツ 推 進 体 制 の 整 備 2 3 スポーツ 推 進 施 策 の 取 組 実 績 4 4 山 口 県 スポーツ 推 進 計 画 の 策 定 10 5 スポーツ 推 進 関"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 25 年度

スポーツ推進施策についての報告

山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部

(2)

目 次

第 1 章 平成 24 年度のスポーツ推進に関する施策

1 基本的考え方 ……… 1

2 スポーツ推進体制の整備 ……… 2

3 スポーツ推進施策の取組実績 ……… 4

4 山口県スポーツ推進計画の策定 ……… 10

5 スポーツ推進関連事業一覧(平成 24 年度実績) … 11

第2章 平成 25 年度のスポーツ推進に関する施策

1 基本的考え方 ……… 14

2 スポーツ推進施策の取組(計画) ……… 15

3 スポーツ推進関連事業一覧(平成 25 年度計画) …… 20

(3)

第 1 章

(4)

- 1 -

1 基本的考え方

本県では、平成23年に開催した「おいでませ!山口国体・山口大会」の開催を契機 とし、競技力や県民のスポーツに関する関心の高まりなどの様々な成果を得ることがで きた。 これらの成果を一過性のものとすることなく、子どもから高齢者まで、県民の誰もが 「いつでも」「どこでも」「いつまでも」幅広くスポーツに親しむことができる社会の 実現につなげていくため、平成24年3月に、今後のスポーツ推進の指針となる基本理 念等を盛り込んだ「山口県スポーツ推進条例」を制定するとともに、条例に示される基 本的施策等の具体的な取組の方向性を示す「山口県スポーツ戦略プラン」を策定し、ス ポーツ推進施策を総合的・戦略的に実施した。 競技力や県民のスポーツへの関心の高まり、充実したスポーツ施設等 継承・発展

〔スポーツ戦略プランの概要〕

スポーツ推進条例・スポーツ戦略プラン

① 生涯スポーツ・健康及び体力づくりの推進 ② 障害者スポーツの推進 ③ 子どもの体力の向上及び学校体育等の充実 ・誰もが気軽にスポーツが楽しめる場や機 会の提供、地域スポーツ推進拠点の整備、 地域のスポーツ指導者との連携促進 ・障害者が主体的にスポーツに参加できる 環境づくり ・子どもの運動機会の確保 ① スポーツ選手の計画的な育成 ② 競技環境の整備 ③ スポーツ医・科学の活用 ・競技特性に応じた選手育成システムの確立、 指導者の確保・養成 ・総合的な支援体制の整備 ・競技特性に応じたスポーツサポート体制の 充実 ① スポーツを通じた地域づくり・県民運動の促進 ② スポーツ団体及び企業によるスポーツの促進 ③ 施設の整備及び利用 ・「我がまちスポーツ」の推進、スポーツ推進 月間の創設、県民運動の推進、スポーツ推進 計画の策定 等 ・スポーツ団体等が行うスポーツ支援等の促進 ・施設や設備の整備、公共施設の県民の利用 促進 生涯スポーツ推進戦略 競技スポーツ推進戦略 スポーツ環境整備戦略

おいでませ!山口国体・山口大会

(5)

- 2 -

2 スポーツ推進体制の整備

スポーツ推進条例・スポーツ戦略プランに掲げるスポーツ施策を効果的に推進してい くため、推進体制の整備を行った。 (1)全庁的な推進体制の整備 山口国体・山口大会の成果を継承・発展させ、各部局の関連施策と緊密な連携を 図りながら、スポーツを通じた県民力・地域力の向上を図る観点から、スポーツ 推進の中核を担う組織を知事部局に新設した。(平成24年4月) 知 事 部 局 総合政策部(※) スポーツ・文化局 スポーツ推進課 生涯スポーツ 競技スポーツ 教育委員会 学校安全・体育課 学校体育 ※H25年からは「総合企画部」 ○ 関係部局間の連絡調整によるスポーツ施策の総合的・計画的な推進を図るための庁内 組織は、「山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部」(知事を本部長とし、関係部 局長で構成。平成 23 年 11 月設置) (2)県民運動推進組織の設置 県民のスポーツ活動への自主的な参加を促進する県民運動を推進するため、地域 や関係団体、学校、事業所、行政など幅広い分野の代表で構成する「やまぐちスポ ーツ交流・元気県づくり推進会議」を新設した。(平成 24 年 6 月) 知事部局に中核組織を 新設し、全庁挙げて推進 (業務移管) やまぐちスポーツ交流・ 元 気 県 づ く り 推 進 会 議 (関係団体・組織等で構成) 【H24】 ○県民運動の推進 ・県民運動の目標と方策の決定 ・スポーツ推進フォーラムの開催 ・やまぐち総合スポーツ大会の開催 ○スポーツ推進計画に対する意見具申 【H25以降】 ○県民運動の推進

山口県スポーツ推進審議会

山口県スポーツ交流・ 元気県づくり推進本部 (庁内組織) 【H24】 ○スポーツ推進条例・戦略プラン進行管理 ○スポーツに関する施策の推進 ○スポーツ推進計画の策定 【H25以降】 ○スポーツ推進条例・推進計画の進行 管理 ○スポーツに関する施策の推進

(6)

- 3 - (3)競技力向上対策委員会の設置 これまで本県の競技力向上対策を進めてきた「山口県競技力向上対策本部」を一旦 解散し、本県競技力の向上とスポーツ推進を図るため、新たに、県と県体育協会が共 同で「山口県競技力向上対策委員会」を設置した。(平成24年4月) 山口県体育協会 競技団体 共同設置 【組織】 ◎委 員 長:県体育協会会長 ○副委員長:県教育長、県スポーツ・文化局長 県体育協会専務理事 ○委 員:40競技団体等 【事業】 ○強化対策方針及び計画の策定並びに実践・評価 ○40競技の特性に応じた競技力向上対策の推進 ○スポーツ医・科学によるサポート体制の整備 ○当該年度国体目標等の確認 等

各競技別に設置 競技力強化会議

山口県競技力向上対策委員会

山 口 県 (スポーツ・文化局)

(7)

- 4 -

3 スポーツ推進施策の取組実績

平成24年度当初予算編成に当たって「おいでませ!山口国体・山口大会」の開催を 契機としたスポーツの振興をこれからの県づくりの一つの大きなテーマと捉え、「総 合的なスポーツ振興の推進」を「3つの緊急・重点課題(雇用対策、防災対策、総合 的なスポーツ振興の推進)」の一つとして予算の重点配分がされた。

Ⅰ 生涯スポーツ推進戦略

県民誰もが気軽に楽しめるスポーツ機会の提供や計画的な地域スポーツ拠点の整備 を促進するとともに、障害者スポーツの推進、子どもの体力の向上に向けた取組の充 実等に努めた。

(1)生涯スポーツ・健康及び体力づくりの推進

【誰もが気軽にスポーツが楽しめる場や機会の提供】 【地域スポーツ推進拠点の整備】 ○ 県体育大会、県障害者スポーツ大会、スポーツ・レクリエーションフェ スティバル、各種スポーツ教室等を総合的に実施する「やまぐち総合スポ ーツ大会」をスポーツ推進月間(10 月)の中心行事として開催した。 ○ 県健康福祉祭を開催するとともに、平成 27 年度に山口県で開催する第 28 回全国健康福祉祭(ねんりんピック)山口大会に向けて、大会基本構想 を策定した。 ○ 市町老人クラブ連合会が主催するスポーツ大会等を支援した。 ○ 障害のある人の自立と社会参加、交流の促進を図るため、キラリンピッ ク(県障害者スポーツ大会)等を開催した。 ○ 山口きらら博記念公園等の県有施設において、各種スポーツ教室やスポ ーツ大会を開催した。 <主な実績> ○ 総合型地域スポーツクラブ(以下「総合型クラブ」という。)の設立・育 成を支援するため、県内3箇所の広域スポーツセンターにコーディネータ ー4名を配置した。 ○ 総合型クラブのニーズに応じたスポーツ指導者の派遣等により、クラブ の活動を支援した。 ○ 総合型クラブのキーパーソンとなるクラブマネジャーの確保・養成を図 るため、養成講習会を開催した。 ○ 総合型クラブ間の交流やクラブ会員の拡大を図るため、総合型クラブフ ェスタを開催した。 <主な実績> 総合型クラブ育成数(累計) 18市町、48クラブ やまぐち総合スポーツ大会参加者数 8,518 人

(8)

- 5 - 【健康及び体力づくりの推進】

(2)障害者スポーツの推進

【障害者が主体的にスポーツに参加できる環境づくりの推進】

(3)子どもの体力向上及び学校体育の充実

【子どもの体力の向上】 【学校体育等の充実】 ○ 健康ウォーキング大会、親子で楽しく元気アップ講座、健康スリム教室 を開催し、県民の健康・体力づくりの普及啓発を図った。 ○ 運動器症候群(ロコモティブシンドローム)の予防のため、運動器症候 群予防実践指導者育成テキストを作成した。 ○ 運動器症候群予防実践指導者育成研修を実施した。 ○ 健康づくりのための人材育成研修を実施した。 <主な実績> ○ 競技力の向上を図るため、競技団体が行う選手の育成強化を支援した。 ○ 地域の障害者スポーツの活性化を図るため、障害者スポーツ推進員を配 置するとともに、各種スポーツ教室等を開催した。 ○ 障害者スポーツ人材バンクを設置し、団体や学校等のニーズに応じた人 材の派遣を行った。 <主な実績> ○ 授業以外の時間を活用し、運動習慣の定着と体力の向上を図る1校1取 組運動を全ての小中学校で実施し、子どもの運動時間の確保に取り組んだ。 <主な実績> ○ 教員を対象としたセミナー・研修会の開催や地域のスポーツ人材を授業 や運動部活動に活用する等の取組を行った。 <主な実績> 健康づくり普及啓発事業参加者 458 人 人材派遣人数 62 名、派遣のべ回数 449 回 学校の授業以外に毎日30分以上運動している児童・生徒の割合 (小学校)目標:65%以上、実績 65.2% (中学校)目標:65%以上、実績 66.0% ・小学校体育授業協力者派遣: 67校、49人 ・運動部活動指導者派遣 : 中学校22部、高校34部、 特別支援学校1部 計57部

(9)

- 6 -

Ⅱ 競技スポーツ推進戦略

県及び県体育協会が連携して、山口国体を契機に整備された選手の育成・強化体 制を活用し、素質のある選手の発掘・育成体制の整備など、中・長期的視点に立っ た計画的なトップアスリートの育成、競技力の向上を図った。

(1)スポーツ選手の計画的な育成

【選手育成システムの確立】 【指導者の確保及び養成】

(2)競技環境の整備

【総合的な支援体制の整備】 ○ 「山口県競技力向上対策委員会」において、強化対策方針の策定や国体 の目標順位の設定等を行った。 ○ ジュニア期からの計画的な選手育成・強化を図るとともに、競技特性や 競技団体の体制等に応じた支援を行った。 <主な実績> ○ 全国から招へいしたトップレベルの競技者や指導者の確保及び活用を図 った。 ○ 専門的知識や高い指導技術の習得のための研修会・講習会を開催した。 <主な実績> ○ 全国レベルでの活躍が期待される強化(育成)拠点校や企業・クラブチー ムに対し重点的な支援を行うとともに、中学校・高校の一貫した強化体制 の構築を図った。 <主な実績> H24 岐阜国体:15 位 (目標:10 位台) 県体育協会トップ指導者 13 人 強化(育成)拠点校指定数 31競技39校66部 トップスポーツクラブ指定数 16競技18チーム

(10)

- 7 -

(3)スポーツ医・科学の活用

【競技特性に応じたサポート体制の充実】

(4)ロンドンオリンピック出場選手に対する応援

Ⅲ スポーツ環境整備戦略

県、市町、スポーツ団体等が連携し、地域の特性に応じたスポーツ施策を推進す ることにより、県民の主体的なスポーツ参加と地域におけるスポーツ推進への積極 的な参画を促進した。

(1)スポーツを通じた地域づくり・県民運動の促進

【我がまちスポーツの推進】 【スポーツ・ツーリズムの推進】 ○ ジュニアアスリートサポート事業(体力測定、トレーニング指導、メン タルトレーニング等を実施)や、スポーツドクター、トレーナー等のサポ ートスタッフの派遣、タレント発掘・育成事業等に取り組んだ。 <主な実績> ○ 山口国体・山口大会の開催競技等を「我がまちスポーツ」として定着・ 育成を図る市町の取組と、これをまちづくりに繋げる地域、団体等の主体 的な取組に対して支援を行った。 <主な実績> ○ 国体開催施設を活用した全国大会の誘致・開催やスポーツ合宿の誘致等 により、交流の促進と地域の活性化を図った。 <主な実績> 16 市町 37 競技で実施、参加者 6万5千人 我がまちスポーツ推進事業によるスポーツ合宿宿泊者:2,543 人(延べ) ○ ロンドンオリンピックに出場する本県ゆかりの選手8名を、県民挙げて 応援するため、県庁エントランスホール及び県内14箇所に応援ボードを 設置するとともに、県民からの応援メッセージを受け付けるコーナーを設 置した。 <主な実績> スポーツ医・科学サポート委員会の設置 本県関係入賞者数 5人

(11)

- 8 - 【県民運動推進組織によるスポーツ推進活動の促進】 【人材の育成・顕彰】 【スポーツ推進月間の取組】

(2)スポーツ団体及び企業によるスポーツの促進

【スポーツ団体等が行うスポーツ支援に関する諸活動の促進】 ○ 県民運動の推進団体として「やまぐちスポーツ交流・元気県づくり推進 会議」を設置し、県民運動の活動方針や推進方策、スローガンを決定した。 ○ 県民運動のキックオフイベントとして「やまぐちスポーツ推進フォーラ ム」を開催した。 <主な実績> ○ 全日本実業団ハーフマラソン大会、中国山口駅伝競走大会、田島直人記 念陸上競技大会、全国中学校駅伝大会の開催を支援した。 ○ 総合スポーツ大会において、県内トップチームによるエキジビションマ ッチやスポーツ教室を行った。 ○ 総合型クラブのキーパーソンとなるクラブマネジャーの確保・養成を図 るため、養成講習会を開催した。 ○ 「山口県スポーツ功労賞」を新設し、本県におけるスポーツ振興に顕著 な功績のあった個人及び団体を表彰した。 ○ 全国規模の大会等において、優秀な成績を収めた個人又は団体に対して、 「メダル栄光」を授与した。 ○ 国体で入賞した選手及び監督に対して、「国体栄誉賞」を授与した。 ○ 県内出身のロンドンオリンピックメダリスト2人に対して、「山口県スポ ーツ特別褒賞」を授与した。 <主な実績> ○ 県体育大会、県障害者スポーツ大会、スポーツ・レクリエーションフェ スティバル、各種スポーツ教室等を総合的に実施する「やまぐち総合スポ ーツ大会」を開催した。 ○ スポーツ推進月間(10 月)に各市町で行われるスポーツ関連行事をホー ムページで情報提供した。 スポーツ功労賞 : 個人 6人、団体 10団体 メダル栄光 : 個人 96人、団体 17団体 国体栄誉賞 : 202名 スローガン 「スポーツで創ろう みんなの元気 山口県」

(12)

- 9 -

(3)施設の整備及び利用

【施設や設備の整備】 【公共施設の県民の利用促進】 ○ 維新百年記念公園の運動施設の整備 ・テニスコート改修(人工芝の張り替え、照明灯改修) ・ラグビー・サッカー場倉庫(用器具用備品倉庫) ○ 萩ウエルネスパークの運動施設の整備 ・多目的グランド改修(ダッグアウト・防球ネット新設) ○ 我がまちスポーツの充実を図るため、市町が行う施設改修の取組を支援 した。 ・津田恒実スタジアムの施設改修等 ○ 山口きらら博記念公園等の県有施設において、各種スポーツ教室やスポ ーツ大会を開催するとともに、合宿誘致活動を実施した。 ○ 我がまちスポーツ推進事業によるトップアスリートのスポーツ教室など 多様なイベントの開催支援をすることで、スポーツ施設の利用促進が図ら れた。 <主な実績> 山口きらら博記念公園におけるスポーツ教室 7 教室、延べ 48 回開催

(13)

- 10 -

4 山口県スポーツ推進計画の策定

山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部が主体となって、今後の本県のスポーツ 推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的事項その他必要事項を 定めた「山口県スポーツ推進計画」を策定した。(平成25年3月) 【計画の策定経緯】 日 時 内 容 等 平成 23 年 10 月 11 日 ◎ アンケートの実施 ・ スポーツ活動に関する県民意識調査の実施 (~31 日) 平成 24 年 4月 19 日 ◎ 市町担当課長・担当者連絡会議 ・ 山口県スポーツ推進計画の策定の基本的考え方の提示 6月 13 日 ◎ 第1回山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部幹事会 ・ 山口県スポーツ推進計画策定の考え方や策定体制の決定 6月 17 日 ◎ 第1回やまぐちスポーツ交流・元気県づくり推進会議 ・ 県民運動の活動方針の決定 9月 18 日 ◎ 第2回山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部幹事会 ・ 山口県スポーツ推進計画(骨子案)の決定 9月 20 日 ◎ 第 1 回山口県スポーツ推進審議会 ・ 山口県スポーツ推進計画(骨子案)の審議 10 月 10 日 ◎ 市町担当課長・担当者連絡会議 ・ 山口県スポーツ推進計画(骨子案)の説明、意見交換 10 月 25 日 ◎ 第2回やまぐちスポーツ交流・元気県づくり推進会議 ・ 県民運動の推進方策の決定 ・ 県民運動のスローガンの決定 ・ 山口県スポーツ推進計画(骨子案)への意見具申 11 月 27 日 ◎ 第3回山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部幹事会 ・ 山口県スポーツ推進計画(素案)の取りまとめ 12 月 26 日 ◎ パブリック・コメント等の実施 (~平成 25 年 1 月 25 日) ・ 山口県スポーツ推進計画(素案)に対する県民意見の聴取 ・ 山口県スポーツ推進審議会への意見聴取 平成 25 年 1月 7日 ◎ 教育委員会への意見照会・回答 ・ 山口県スポーツ推進計画(素案)に対する意見聴取(24日回答) 2月 21 日 ◎ 第2回山口県スポーツ推進審議会 ・ 山口県スポーツ推進計画(最終案)の審議 2月 22 日 ◎ 第4回山口県スポーツ交流・元気県づくり推進本部幹事会 ・ 山口県スポーツ推進計画(最終案)の決定 3月 25 日 ◎ 山口県スポーツ推進計画策定・公表

(14)

- 11 -

5 スポーツ推進関連事業一覧(平成24年度実績)

(1) 生涯スポーツ推進戦略

(単位:千円) 取組の方向 事業名 決算額 事業の概要 ① 生涯スポーツ・健康及び体力づくりの推進 誰もが気軽に スポーツが楽 しめる場や機 会の提供 やまぐち総合スポーツ大会開催事業 9,558 競技スポーツ、障害者スポー ツ、レクリエーションスポーツ 等が一体となったスポーツイ ベントを、スポーツ推進月間 (10 月)に開催 生涯現役社会づくり推進事業 (シニアスポーツ文化推進事業) 5,117 県健康福祉祭の開催及び全国 健康福祉祭への選手派遣 在宅老人福祉対策費 7,288 市町老人クラブ連合会が主催 するスポーツ大会等への助成 全国健康福祉祭開催準備事業 3,030 第 28 回全国健康福祉祭(ねん りんピック)山口大会の基本構 想策定 都市公園管理運営費 (山口きらら博記念公園) 5,474 各種スポーツ教室やスポーツ 大会の開催 生涯学習推進体制整備事業 10,306 生涯学習情報提供システムに よる学習機会の提供 地 域 ス ポ ー ツ 推 進 拠 点 の 整 備 総合型地域スポーツクラブ育成支援 事業 20,771 総合型地域スポーツクラブの 設立・育成支援 健 康 及 び 体 力 づくりの推進 運動器症候群予防対策事業 2,000 市町や職域の保健師等に研修 を実施 健康づくりセンター委託実施業務 96,942 県や市町等で実施する健康づ くり事業の支援や人財育成研 修、健康づくりの普及啓発等を 実施 やまぐち総合スポーツ大会開催事業 (9,558) 健康づくり教室の開催等 ② 障害者スポーツの推進 障 害 者 が 主 体 的 に ス ポ ー ツ に 参 加 で き る 環 境 づ く り の 推進 障害者スポーツ推進事業 33,706 ・競技力の向上 ・地域で支える組織づくり、県 内各地での育成と活性化 ・人材バンクの運営 全国障害者スポーツ大会派遣事業 19,494 本県選手団の派遣 ③ 子どもの体力の向上及び学校体育等の充実 子 ど も の 体 力 の向上 子どもの体力向上等推進事業 3,482 1校1取組による子どもの体 力向上推進 学 校 体 育 等 の 充実 地域のスポーツ人材を活用し た授業や部活動の指導充実

(15)

- 12 -

(2) 競技スポーツ推進戦略

(単位:千円) 取組の方向 事業名 決算額 事業の概要 ① スポーツ選手の計画的な育成 選手育成シス テムの確立 競技スポーツ推進事業 294,480 ・競技特性や競技団体の体制 等に応じた支援 ・全国から招へい、育成した 指導者の継続的な活用 指導者の確保 及び養成 国体派遣費 34,110 国民体育大会への派遣に対す る支援 全国中学校駅伝大会開催事業 10,000 全国中学校駅伝大会の開催 中学校高等学校体育大会開催費 1,600 中体連・高体連が主催する体育 大会への支援 中学校中国大会全国大会派遣費 10,789 中学生の中国大会・全国大会へ の派遣に対する支援 全国高等学校体育大会派遣費 16,901 高校生の全国大会への派遣に 対する支援 スポーツイベント誘致開催事業 2,758 全日本実業団ハーフマラソン 大会、中国山口駅伝競争大会、 田島直人記念陸上競技大会の 開催 ② 競技環境の整備 総合的な支援 体制の整備 競技スポーツ推進事業 (294,480) ・強化(育成)拠点校の活動支 援 ・トップスポーツクラブの活 動支援 ③ スポーツ医・科学の活用 競 技 特 性 に 応 じ た サ ポ ー ト 体制の充実 競技スポーツ推進事業 (294,480) スポーツ医・科学によるサポー ト体制の充実

(3)スポーツ環境整備戦略

(単位:千円) 取組の方向 事業名 決算額 事業の概要 ① スポーツを通じた地域づくり、県民運動の推進 「我がまちスポ ーツ」の推進 我がまちスポーツ推進事業 29,092 国体開催競技等を「我がまちス ポーツ」として定着・育成に取 り組む市町の活動を支援 スポーツ・ツー リズムの推進 我がまちスポーツ推進事業 (29,092) 観光と結びつけた地域づくり への支援 スポーツイベント誘致開催事業 (2,758) 全国規模の大会の誘致 全国中学校駅伝開催事業 (10,000) 全国中学校駅伝大会の開催 全国健康福祉祭開催準備事業 (3,030) 平成27年度の本県開催に向けた準備 都市公園管理運営費 (山口きらら博記念公園) (5,474) 各種スポーツ教室やスポーツ 大会の開催

(16)

- 13 - 県民運動組織に よるスポーツ推 進活動の促進 スポーツ元気県づくり推進事業 3,566 県民運動を推進する組織の設 置、フォーラムの開催等 人材の育成、顕 彰 社会体育指導費 3,027 スポーツ表彰(メダル栄光等) の実施 総合型地域スポーツクラブ育成支援 事業 (29,092) クラブマネージャーの養成等 スポーツ推進月 間の創設 スポーツ元気県づくり推進事業 (3,566) スポーツ推進月間の周知・広報 ② スポーツ団体及び企業によるスポーツの促進 スポーツ団体等 が行うスポーツ 支援に関する諸 活動の促進 やまぐち総合スポーツ大会開催事業 (9,558) エキジビションマッチやスポ ーツ教室の企画 ③ 施設の整備及び利用 施設や設備の整 備 都市公園整備事業 270,098 県立都市公園における運動施 設等の整備 体育館等バリアフリー整備事業 28,250 公立体育館等におけるバリア フリー整備を支援 公共施設の県民 の利用促進 下関武道館管理事業 481,148 県立下関武道館の管理運営 スポーツ交流村管理委託費 99,356 指定管理、施設整備、維持管理 都市公園管理運営費 (山口きらら博記念公園) (5,474) 各種スポーツ教室やスポーツ 大会の開催

(17)

第2章

(18)

- 14 -

1 基本的考え方

国においては、平成23年6月に公布されたスポーツ基本法に基づく「スポーツ基 本計画」が平成24年3月に策定された。 本県では、国のスポーツ基本計画の方向性や「おいでませ!山口国体・山口大会」 の開催をはじめとした本県のスポーツを取り巻く環境の変化等を踏まえつつ、推進条 例の理念、戦略プランの方向性を基礎として、平成25年3月に「山口県スポーツ推 進計画」を策定した。今後、この計画に沿ってスポーツ推進に関する施策を総合的か つ計画的に推進する。 「おいでませ!山口国体・山口大会」の開催により高まった県民力・地域力を、これからの県 づくりの力強い推進力として、次代にしっかりと継承し、スポーツのもつ多様な力を様々な分 野で活用しながら、「輝く、夢あふれるスポーツ元気県やまぐち」の実現を目指す。 基本方針 取組の方向 1 生涯スポーツの推進 ① スポーツ活動への参加の促進 ② 地域スポーツ推進拠点の整備 ③ 健康及び体力の保持増進 ④ 障害者スポーツの推進 2 競技水準の向上 ① スポーツ選手・指導者の計画的な育成 ② 競技環境の整備 ③ スポーツ医・科学の活用 3 「人財」の育成 ① 将来を担う「人財」の育成 ② スポーツを支える「人財」の育成 4 地域の活性化 ① スポーツの推進によるまちづくり ② 施設や設備の充実と利用促進 ③ 県民運動の推進 県民力・地域力の発揮による

「輝く、夢あふれるスポーツ元気県やまぐち」の実現

山口県スポーツ推進条例 (H24.3 制定)

〔スポーツ推進計画の概要〕

山口県スポーツ推進計画 (H25.3 策定)

<計画の基本理念>

<4つの基本方針と 12 の取組の方向>

(19)

- 15 -

2 スポーツ推進施策の取組(計画)

Ⅰ 生涯スポーツの推進

県民誰もが、ライフステージを通じて、それぞれの体力や関心、適性等に応じた スポーツ活動に参画できるよう取り組む。

(1) スポーツ活動への参加の促進

【スポーツ活動の機会の充実】 【スポーツ活動への積極的参加に向けた普及・啓発】

(2) 地域スポーツ推進拠点の整備

【総合型地域スポーツクラブの設立の加速化と活動の充実】 【目標】県民のスポーツ実施率 平成 23 年度 62.3% → 平成 34 年度 全国トップレベルを目指す ○ 競技スポーツ、障害者スポーツ、レクリエーションスポーツ等を総合 的に実施する「やまぐち総合スポーツ大会(きらスポ祭 2013)」を、スポ ーツ推進月間(10 月)に開催 ○ 県健康福祉祭の開催及び平成 27 年度に開催する第 28 回全国健康福祉 祭(ねんりんピック)山口大会の開催の準備 ○ キラリンピック(県障害者スポーツ大会)の開催 ○ 山口きらら博記念公園等の県有施設・公園において、各種スポーツ教 室やスポーツ大会を開催 ○ スポーツ推進月間におけるスポーツイベント等の実施や重点的な普及 啓発 ○ 県民運動の展開(誰もが気軽に取り組めるスポーツの推奨等)による スポーツ活動への参加意欲の向上 ○ スポーツ少年団や「我がまちスポーツ」に取り組む市町が実施するト ップアスリートによる競技会やスポーツ教室等に対する支援 ○ 山口県総合型地域スポーツクラブ育成連絡協議会によるクラブの育成 支援 ○ クラブマネジャー養成講習会の開催等による総合型クラブの設立・運 営の核となる多様な人材の確保・養成 ○ 県内 3 箇所の広域スポーツセンターに配置した「総合型スポーツコー ディネーター」による巡回指導 ○ クラブのニーズに応じた専門的なスポーツ指導者の派遣 ○ 総合型地域スポーツクラブフェスタの開催による総合型クラブ間の交 流やクラブ会員の拡大

(20)

- 16 - 【スポーツ少年団活動の充実】

(3) 健康及び体力の保持・増進

(4) 障害者スポーツの推進

Ⅱ 競技水準の向上

中・長期的な視点に立った計画的な選手・指導者の養成や、競技水準のレベルア ップなどに取り組む。

(1) スポーツ選手・指導者の計画的な育成

【育成.・強化体制の充実、長期的・計画的な選手育成】 ○ 「スポーツ少年団活動支援コーディネーター」の新規配置 ○ スポーツ少年団が行う活動の活性化に向けた取組(スポーツ教室の開 催、リーダーの指導者養成等)に対する支援 ○ スポーツ少年団交流大会の開催によるスポーツ少年団同士の相互理解 と交流の活性化 ○ 運動指導研修の開催等による健康づくりを指導する人材の養成 ○ ウォーキング大会等の実施による健康づくりの普及啓発 ○ 地域・職域における適切な運動や自己チェックの実践に向けた普及啓 発 ○ 指導者やボランティアの養成、障害者スポーツ団体の育成 ○ 地域の障害者スポーツ活動の活性化 ○ 障害者スポーツ人材バンクの充実と利用拡大 【目標】国民体育大会総合成績 平成 24 年度 15 位 → 平成 34 年度 10 位台の維持・定着 ○ 山口県競技力向上対策委員会による強化対策方針の策定及び国体の目 標順位の設定 ○ ジュニア期からの計画的な選手育成・強化及び競技特性や競技団体の 体制等に応じた支援 ○ 優秀な小・中学生の発掘、専門的なプログラムの実施による次世代ア スリートの育成 ○ 全国トップレベルのチームや選手を招へいした競技会や強化試合の開 催に対する支援 ○ 第 68 回国民体育大会中国ブロック大会の本県での開催

(21)

- 17 - 【指導者の養成及び資質向上等】

(2) 競技環境の整備

(3) スポーツ医・科学の活用

【総合的サポート体制の充実】 ○ 次世代コーチ陣育成のための研修会への参加や開催に対する支援 ○ 公認スポーツ指導者資格等の取得の支援 ○ 全国から招へいしたトップクラスの選手・指導者の活用 ○ 外部指導者の派遣や合同練習・県外遠征等への助成による強化(育成) 拠点校に対する支援 ○ 強化指定した企業・クラブチーム等の活動に対する支援 ○ クラブチームの全国リーグ加盟に向けた支援 ○ 平成 28 年度全国高等学校総合体育大会や平成 30 年度全国中学校体育 大会に向けた学校運動部活動の充実・活性化 ○ 強化(育成)拠点校やスポーツ少年団を対象としたジュニアサポート プログラム(体力測定・トレーニング指導等)の実施 ○ 国体や強化練習へのサポートスタッフ(スポーツドクター、トレーナ ー等)の派遣 ○ 「YAMAGUCHI ジュニアアスリートアカデミー」におけるタレント発掘・育 成 ○ サポートスタッフ、選手を対象にしたスポーツ医・科学講習会の開催

(22)

- 18 -

Ⅲ 「人財」の育成

子どもたちが健全な心と身体を培い、豊かな人間性を育む基礎を築くことができ るよう取り組む。また、スポーツを支えるボランティア等の育成に取り組む。

(1) 将来を担う人財の育成

【子どもの体力向上・豊かな人間性のかん養】 【学校体育の充実】

(2)スポーツを支える「人財」の育成

【地域のスポーツ「人財」の育成】 【目標】週 3 日以上運動やスポーツをした児童(小学校 5 年生)の割合 平成 22 年度 男子 67.0% 女子 40.0% 平成 34 年度 全国トップレベルを目指す ○ 小中高等学校を対象にした体力・運動能力、生活習慣・生活リズムの 実態把握のための体力・生活調査の実施 ○ モデル校における地域の人的資源等を活用した運動習慣の形成や定 着、体力向上の取組の実践 ○ 総合型クラブやスポーツ少年団等が実施するスポーツ教室等へのスポ ーツ指導者の派遣 ○ 「スポーツ少年団活動支援コーディネーター」の新規配置 ○ スポーツ少年団が行う活動の活性化に向けた取組(スポーツ教室の開 催、リーダーの指導者養成等)に対する支援 ○ スポーツ少年団交流大会の開催によるスポーツ少年団同士の相互理解 と交流の活性化 ○ 青少年教育施設における自然体験活動の推進と指導者の育成 ○ 山東省や慶尚南道とのスポーツ交流の実施 ○ 子どもたちの生活習慣の形成・定着に向けた推進体制の整備や学校等 での取組を促進するための手帳の活用、普及啓発 ○ 地域スポーツ指導者を活用した授業改善や運動部活動の充実 ○ 教員や外部指導者を対象とした指導力向上研修会の開催 ○ 「体力向上の手引き」を活用した1校1取組の充実 ○ クラブマネジャー養成講習会の開催等による総合型クラブの設立・運 営の核となる多様な人材の確保・養成 ○ 県スポーツ推進委員協議会が実施する研修会の開催に対する支援 ○ スポーツボランティア活動の普及啓発と研修会の開催 ○ やまぐち総合スポーツ大会や全国中学校駅伝大会におけるスポーツボ ランティアの活用

(23)

- 19 - 【顕彰】

Ⅳ 地域の活性化

スポーツのもつ多様な力を活用した地域づくりの促進や、県民が主体となったス ポーツ推進活動の環境づくりに取り組む。

(1)スポーツの推進によるまちづくり

(2)施設や設備の充実と利用促進

(3)県民運動の推進

○ 「やまぐちスポーツ交流・元気県づくり推進会議」による県民運動の 推進 ・ スポーツへの関心と理解、スポーツ活動への参加気運の醸成を図るた めの「のぼり、ポスター、横断幕」の活用 ・ スポーツ関連情報の幅広い提供及び多様な相談・問い合わせへの対応 ・ スポーツの推進に取り組む団体等の認証と取組の紹介 ・ 県民のスポーツ活動への参画を促進する「やまぐち総合スポーツ大会」 の開催 【目標】「我がまちスポーツ」の取組への参加者数 平成 24 年度 6 万 5 千人 → 平成 34 年度 10 万人 ○ 優秀な成績を収めた選手やスポーツの普及・発展、地域のスポーツの 振興に功績のあった個人・団体の表彰 ○ 「我がまちスポーツ」の定着・育成に取り組む市町等に対する支援 ○ 全国大会やスポーツ合宿等の誘致・開催と観光資源を結びつけたスポ ーツ・ツーリズムの促進 ○ 全日本実業団ハーフマラソン大会、全国中学校駅伝大会、全日本選抜 還暦軟式野球大会等の開催を支援 ○ 県立施設・公園等における運動施設の整備・充実 ○ 山口きらら博記念公園等の県立施設・公園における各種スポーツ教室 やスポーツ大会の開催 ○ インターネット等を通じた運動施設やスポーツ大会等の各種スポーツ 情報の提供

(24)

- 20 -

3 スポーツ推進関連事業一覧(平成25年度)

基本方針1 生涯スポーツの推進 取組の方向 事業名 事業費 事業の概要 スポーツ活動 への参加の促 進 やまぐち総合スポーツ大会開催事業 10,400 競技スポーツ、障害者スポーツ、 レクリエーションスポーツ等が 一体となったスポーツイベント を、スポーツ推進月間(10 月)に 開催 「ねんりんピックおいでませ!山口201 5」準備事業 20,960 平成 27 年に開催する第 28回全国 健康福祉祭やまぐち大会の開催 準備 シニアスポーツ文化推進事業 4,725 県健康福祉祭の開催及び全国健 康福祉祭への選手派遣 生涯学習推進体制整備事業 9,189 スポーツやスポーツレクリエー ションの機会の提供 スポーツ元気県づくり推進事業 (1,500) 県民運動の展開によるスポーツ 活動への県民の参加意欲の向上 都市公園等管理運営費(山口きらら博記念 公園自主企画事業) (10,230) 各種スポーツ教室やスポーツ大 会を開催 スポーツ推進月間の取組 - スポーツイベントの実施やスポ ーツ関係情報の提供による気運 醸成 地域スポーツ 推進拠点の整 備 総合型地域スポーツクラブ育成支援事業 25,800 総合型地域スポーツクラブの設 立・育成支援 スポーツ人財育成支援事業 (25,000) スポーツ少年団の活性化支援 健康づくりセンター委託実施業務 (健康やまぐち21推進事業の一部含む) 102,129 運動習慣定着の促進と健康と体 力の維持増進 ・人材育成研修 ・健康づくり普及啓発 運動器症候群予防対策事業 - 県民の適切な運動や自己チェッ クの実践を普及啓発 やまぐち総合スポーツ大会開催事業 (10,400) 健康づくり教室の開催 障害者スポー ツの推進 障害者スポーツ推進事業 28,085 ○選手育成の体制整備 ○県レベルの大会の開催 ○地域での障害者スポーツを支 える組織づくり ○障害者がスポーツに親しむ機 会の提供 全国障害者スポーツ大会派遣事業 22,468 山口県選手団の派遣 (単位:千円)

(25)

- 21 - 基本方針2 競技水準の向上 取組の方向 事業名 事業費 事業の概要 スポーツ選手・ 指 導 者 の 計 画 的な育成 競技スポーツ推進事業 推 進 体 制 の 整 備 300,000 山口県競技力向上対策委員会の 設置・運営 選手育成・強化 への支援 競技団体等が行う選手の育成・ 強化への活動の支援 国 体 選 手 等 の 活用 トップレベルの選手や指導者の 活用 次 世 代 ア ス リ ートの育成 小・中学生を対象とした、アス リートの発掘・育成・強化活動 の支援 次 世 代 の 優 秀 な コ ー チ 陣 の 育成 中・長期的に競技力向上を支え る次世代指導者の資質の向上 チ ー ム や ま ぐ ちの強化 全国トップレベルのチームや選 手を招へいし、強化試合を行う ことによりチームや選手を強化 国体派遣費 66,200 国民体育大会への派遣に対する 支援 全国中学校駅伝大会開催事業 10,000 全国中学校駅伝大会の開催 中学校高等学校体育大会開催費 1,600 中体連・高体連が主催する体育 大会への支援 中学校中国大会全国大会派遣費 8,719 中学生の中国大会・全国大会へ の派遣に対する支援 全国高等学校体育大会派遣費 15,886 高校生の全国大会への派遣に対 する支援 国民体育大会中国ブロック大会費 17,408 中国ブロック大会負担金等 スポーツイベント誘致開催事業 3,000 全日本実業団ハーフマラソン大 会、中国山口駅伝競争大会、田 島直人記念陸上競技大会の開催 競 技 環 境 の 整 備 競技スポーツ推進事業 (300,000) 外部指導者の派遣や合同練習・ 県外遠征等の充実 ス ポ ー ツ 医 ・ 科学の活用 競技スポーツ推進事業 (300,000) 競技の特性や選手の成長・発達 段階に応じたトレーニング方法 の開発によるサポート体制の充 実等 基本方針3 人財の育成 取組の方向 事業名 事業費 事業の概要 将 来 を 担 う 「 人財」の育成 スポーツ人財育成支援事業 25,000 スポーツ少年団の活性化支援 友好協定・姉妹提携相互交流事業 (三県省道体育交流事業) 1,500 三県省道のスポーツ交流の実施 「子ども元気創造」推進事業 4,500 子どもの生活リズムの形成・定 着に向けた取組の推進 子どもの体力向上等推進事業 3,627 地域スポーツ人材を活用した授 業改善や運動部活動の充実 地域を活用した学校まるごと子どもの体力 向上推進事業 - モデル校における地域の人的資 源等を活用した運動習慣の形成 や定着、体力向上の取組の実践

(26)

- 22 - 慶尚南道高校生スポーツ交流事業 1,288 スポーツ交流の実施 学校体育指導費 2,114 武道・ダンスの授業に係る指導 力向上のための研修等 養護教諭・栄養教諭等研修事業 1,645 全県的な食育の推進 青少年自然体験活動推進事業 2,300 自然体験活動の推進 豊かな体験活動推進事業 1,362 学校が行う自然の中での体験活 動等の支援 保健管理指導費 2,328 全県的な健康教育の推進 ス ポ ー ツ を 支 える「人財」の 育成 社会体育指導費 16,363 優秀な成績を収めた個人又は団 体表彰 総合型地域スポーツクラブ育成支援事業 (25,800) 地域スポーツクラブのマネジャ ー等の育成 スポーツ推進委員等の資質の向上 - 県スポーツ推進委員協議会によ る講習会の開催支援 スポーツボランティアの養成等 - スポーツボランティア活動の普 及啓発、研修会の開催 基本方針4 地域の活性化 取組の方向 事業名 事業費 事業の概要 スポーツの推 進によるまち づくり 「我がまちスポーツ」推進事業 78,000 国体開催競技等を「我がまちス ポーツ」として定着・育成に取 り組む市町の活動を支援 コンベンション等誘致強化事業 10,000 大都市圏での誘致活動や広域的 な受入体制の整備 スポーツイベント誘致開催事業 (3,000) 全日本実業団ハーフマラソン大 会、中国山口駅伝競争大会、田 島直人記念陸上競技大会の開催 全国中学校駅伝大会開催事業 (10,000) 全国中学校駅伝大会の開催 中学校高等学校体育大会開催費 (1,600) 中体連・高体連が主催する体育 大会への支援 中学校中国大会全国大会派遣費 (8,719) 中学生の中国大会・全国大会へ の派遣に対する支援 全国高等学校体育大会派遣費 (15,886) 高校生の全国大会への派遣に対 する支援 「ねんりんピックおいでませ!山口201 5」準備事業 (20,960) 平成 27 年に開催する第 28 回全 国健康福祉祭やまぐち大会の開 催準備 施設や設備の 充実と利用促 進 下関武道館管理事業(PFI 事業) 482,986 施設整備費及び管理運営費 スポーツ交流村管理委託費 98,557 指定管理、施設整備、維持管理 都市公園整備事業(単独都市公園整備事業 を含む) 203,000 県立都市公園における運動施設 の整備 都市公園等管理運営費(山口きらら博記念 公園自主企画事業) 10,230 各種スポーツ教室やスポーツ大 会を開催 学校体育施設等の開放 - 施設等の利用促進 県民運動の推 進 スポーツ元気県づくり推進事業 1,500 県民運動の展開によるスポーツ 活動への県民の参加意欲の向上

参照

関連したドキュメント

(4)スポーツに関するクラブやサークルなどについて

事業開始年度 H21 事業終了予定年度 H28 根拠法令 いしかわの食と農業・農村ビジョン 石川県産食材のブランド化の推進について ・計画等..

北区では、区民の方々がよりスポーツに親しめるよう、平成

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

取組の方向  安全・安心な教育環境を整備する 重点施策  学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画

目的3 県民一人ひとりが、健全な食生活を実践する力を身につける

平成 27

平成 27