• 検索結果がありません。

834 感染症学雑誌 Fig. し,こ れ ま で は 喀 痰 よ りP.multocidaが た こ と は な か つ た.昭 患,咳 嗽,膿 和55年.3月 め 昭 和55年5月20日 Chest X-rayon 検 出 され (1時 痰 培養 検 査 て は%肺 まて精 査, 活 量71%,

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "834 感染症学雑誌 Fig. し,こ れ ま で は 喀 痰 よ りP.multocidaが た こ と は な か つ た.昭 患,咳 嗽,膿 和55年.3月 め 昭 和55年5月20日 Chest X-rayon 検 出 され (1時 痰 培養 検 査 て は%肺 まて精 査, 活 量71%,"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

気 管 支 拡 張 症 患 者 の 喀 痰 よ り分 離 さ れ た

Pasteurella multocidaに

つ い て

順 天 堂 大 学 医 学 部 内 科 渡 辺 一 功 塩 野 義 製 薬 臨 床 検 査 部 南 出 和 喜 夫 (昭 和56年5月22日 受 付) (昭 和56年7月14日 受 理)

Key words: Pasteurella multocida, Bronchiectasis, Chronic bronchopulmanary disease.

要 旨 Pasteurella multocidaは グ ラ ム陰 性 の 小桿 菌 で,以 前 よ り動 物 の出 血 性敗 血 症,家 禽 コ レ ラの 起 炎菌 と して獣 医学 の領 域 で 問題 とな つ て い た も ので あ る.人 で の 感 染 症 と して は 猫 お よび犬 な どの動 物 に よる咬 傷 ま た は擦 過 傷 に よ る局 所 化 膿 症 が ほ とん ど で あ り,こ のほ か に も敗 血 症,髄 膜 炎 な どの全 身感 染症,慢 性 呼 吸器 感 染 症 を基 礎 疾 患 と した もの に気 道 感 染 症 に お こす も の な どが 欧 米 で は 報 告 され て い るが,本 邦 で は 局所 化 膿 症 で の 膿,お よび 中耳 炎症 例 で の耳 漏 よ り本 菌 を 分 離 した 症 例 は 報 告 され て い るが,未 だ 本 菌 に よ る全 身感 染症 や 感 染 症 の 報 告 は な い よ うで あ る. 我 々は53歳,男 性 の 農業 に従 事 して い る気 管 支 拡 張 症 患 者 の喀 痰 よ り本 菌 を 連 続 的 に 純 培 養 状 に 分 離 した 症 例 を 経 験 した ので,こ の 細菌 学 的検 討 と,本 菌 に 感 受 性 を もつST合 剤 を 投 与 して 著 効 を 示 した 臨 床 経 過 お よ び 本 菌 の消 長 を 報 告 す る と と もに,本 菌 に よる呼 吸器 感 染 症 につ いて 若 干 の文 献 的 考 察 を 加 え 報 告 し,今 後 の 本 菌 の呼 吸 器 感 染 症 に お け る意義 に つ い て検 討 した. は じめ に Pasteurella multocida(P.multocida)は グ ラ ム 陰 性 の 短 桿 菌 で,動 物 の 出 血 性 敗 血 症,家 禽 コ レ ラ の 起 炎 菌 と し て 獣 医 学 の 領 域 で 問 題 と な つ て お り,人 の 感 染 症 と し て は 猫 お よ び 犬 な ど の 動 物 に よ る 咬 傷 ま た は 擦 過 傷 に よ る局 所 化 膿 症1),敗 血 症,髄 膜 炎 な ど の 全 身 感 染 症2),呼 吸 器 感 染 症3) な ど の 報 告 が あ る が,本 邦 で は 本 菌 に よ る 局 所 感 染 症 以 外 に は4),ま だ 全 身 感 染 症 や 呼 吸 器 感 染 症 な ど の 報 告 は な い よ うで あ る.

私 共 は気 管 支 拡 張 症 患 老 の 喀 痰 よ り本 菌 を 連 続

的 に純 培 養 状 に分 離 した 症 例 を 経 験 した のて,そ

の細 菌 学 的 検 詞 と治 療 お よび 臨 床 経 過 に つ いて 報

告 す る.

I.S.:53歳,男

性,農 業

診 断:気 管 支 拡 張 症

既 往 歴:狭 心 症(50歳)

家 族 歴:特 記 事 項 な し

現 病 歴:昭 和53年5.月 頃 よ り,咳 嗽 と と もに 白

色 粘 性 また は膿 性 の 喀痰 が 出現 した た め某 病 院 を

受 診,気 管 支 造 影 に て 左下 葉 の気 管 支拡 張 症 と診

断 され,症 状 増 悪 時 に 治 療 を 受 け て い た 。 しか

別 刷請 求 先:(〒113)文 京 区 本 郷3-1-3 順 天 堂 大 学 医 学 部 附 属 順 天 堂 医 院 内科 渡 辺 一 功

(2)

Fig. 1 Chest X-rayon admission し,こ れ ま で は 喀 痰 よ りP.multocidaが 検 出 さ れ た こ と は な か つ た.昭 和55年.3月 十旬 に 感 冒 に 罹 患,咳 嗽,膿 性 痰 が 出 現 した た め 来 院,喀 痰 培 養 で 初 め てP.multocidaが 純 培 養 状 に 検 出 さ れ た た め 昭 和55年5月20日 よ り同 年5月27日 ま て 精 査 , 加 療 の た め 入 院 した. 入 院 時 所 見 お よ び 検 査 成 績:胸 部X線(Fig.1) で は 左 下 肺 野 は い く分 透 過 性 が ま して い る.聴 診 で は 左下 肺 野 に 湿 性 ラ 音 を 常 に 聴 取 す る.大 鼓 バ チ 指 は 認 め な い.入 院 時 の 検 査 成 績 て は 特 記 す る こ と な く,白 血 球 数7.300/mm3Band.0%,Seg. 68%Eo6%,Ba2%,Mo4%,Ly20% ,赤 (1時 間 値)3mm,CRP(-),そ の 他,尿,血 液 牛 化 学 検 査 で は 特 記 す べ き こ と は な い,肺 機 能 検 査 て は%肺 活 量71%,1秒 率75%で 軒 度 の 拘 束 性 肺 機 能 障 害 を 認 め た. 治 療 お よ び 経 過 入 院 後 連 続3日 間 の 喀 痰培 養 てP.multocidaを 純 培 養 に 検 出 して お り,喀 痰 量 もFig.2に 示 す ご と く1日10∼15mlで あ つ た た め,ま た 喀 痰 の グ ラ ム 染 色 て 好 中 球 内 に グ ラ ム 陰 性 短 .桿菌 を 認 め る た め,本 症 例 は 気 管 支 拡 張 症 にP.multocidaに

Fig. 2 A case of bronchietasis with lower respiratory infection due to P. multoeida

(3)

Table 1 Comparison of sensitivity of clinical isolates and reference strain to antimicrobial agents

-: Resistant 卅: Very sensitive

(Single disk method)

よ る気 道 感 染 が 加 わ つ た もの と診 断 した.本 菌 の

薬 剤 感 受 性 はTable

1に 示 す ご と く,サ ル フ ァ

剤 を 除 くほ とん どす べ て の抗 菌 剤 に感 受 性 が あ る

た め,治 療 と してST合

剤1日4錠

を分2で 投 与

を 開 始 した.こ

の結果 はFig.2に

示 す ご と く投

与 後 第2日

目 よ り喀 痰 か らRmultocidaは

検 出 さ

れ な くな り,喀 痰 量 は 著 明 に 減 少,自 覚症 状 の改

善 をみ た.こ

のた めST合

剤 は14日 間 で投 与 を 中

止 した 。 本 剤 中 止 後7日,6ヵ

月後 の 喀痰 培 養 で

はP. multocidaは 検 出 され な か つ た 。 しか し,昭

和56年3月10日

感 冒症 状 が 出 現,前 回 同様 に膿 性:

疾 の増 加 を み た時 点 で の喀 痰 培 養 で は 再 度 純培 養

状 に分 離 して い る.

こ の よ うな 臨 床 経 過 よ り,本 症例 に お いてR

multocidaは臨 床 症 状 の悪 化,再 燃 に 関 与 して い る

もの と考 え られ る 。

な お,本 患 者 は長 期 にわ た り犬 を飼 育 して い る

が,他 の動 物 との接 触 歴 は な く,ま た1回

のみ で

あ るが,こ の犬 の 咽頭 分 泌 物 を培 養 して い るが,

本 菌 は 証 明 で きな か つ た 。

3.細

菌 学 的検 討

Table 2 Comparison of bacteriological characte-ristics of clinical isolates and reference strain

-: negatlve reactlon +: posltlve reactlon +w: wekly positive reaction

分 離 菌 は 新 鮮 培 養 菌 で は 球 状 に ち か い グ ラ ム 陰 性 の 短 桿 菌 で,ヒ ス 法 に よ る莢 膜 染 色 法 で は 莢 膜 様 物 質 が 認 め られ た(Fig.3).本 菌 の 性 状 は, 一血 液 寒 天 培 地 の 発 育 は 良 好 で,普 通 寒 天 培 地(ニ ッ ス イ)に も わ ず か で は あ る が 発 育 が 認 め ら れ た が,ド リガ ル ス キ ー 改 良 培 地(ニ ッス イ)お よび マ ッ コ ン キ ー 寒 天 培 地(ニ ッ ス イ)に は 発 育 し な か つ た.血 液 寒 天 培 地 に37℃,1夜,好 気 的 に 培 養 し た 集 落 は 直 径 約1∼2mm,灰 白 色,半 透 明, 非 溶 血 性 で ム コ イ ド状 を 呈 し,特 有 の 臭 い が 認 め ら れ た(Fig.4)。 運 動 性 は み ら れ ず,オ キ シ ダ ー ゼ,カ タ ラ ー ゼ 反 応 は と も に 陽 性 で あ り,イ ン ドー ル 反 応,硝 酸 塩 還 元 能 お よ び オ ル ニ チ ン脱 炭 酸 能 は い ず れ も陽 性 で あ つ た が,ウ レ ア ー ゼ お よ び ク エ ン酸 利 用 能 は 陰 性 で あ つ た 、 硫 化 水 素 はSIM確 認 培 地(二

(4)

Fig. 3 Morphology of P. multocida (Left: Capsule stain by Hiss'

me-thod. Right: Gram stain by Hucker's modified method)

Fig. 4 Growth of P. multocida on a blood agar plate after 24h. at 37•Ž (Left: Sputum; Right: Throat swab)

ッス イ)で は 陰 性 で あ つ た が 鉛 糖 紙 法 に て 陽 性 を 示 した.CTA基 礎 培 地(BBL)で グル コ ー ス,サ ッ カ ロ ー ス お よ び そ の 他7種 の 糖,ま た は 高 級 ア ル コ ー ル か ら酸 を 産 生 し た(Table2) .以 上 の こ と か ら,こ の 菌 株 をP.multocidaと 同 定 した. な お,同 定 の 参 考 菌 株 と して は,農 林 水 産 省 家 畜 衛 生 試 験 場 よ り 分 与 さ れ たP.multocida 1:A (Kobe-5)を 用 い た. 本 菌 の 薬 剤 感 受 性 を1濃 度 デ ィ ス ク法(昭 和 デ ィ ス ク)を 用 い て お こ な つ た が(Table 1),本 菌 株 は サ ル フ ァ 剤 に は 耐 性 で あ つ た が,ペ ニ シ リ ン を は じめ 他 の す べ て の 薬 剤 に 感 受 性 を 示 し た 。 次 に 本 菌 のMICを 検 討 した(Table3)が, 検 討 しえ た 薬 剤 のMICは い ず れ も 低 か つ た. 考 案 P.multocidaは グ ラ ム陰 性,短 桿 菌 て ,運 動 性

(5)

Table 3 MIC (mcg/ml) of P. multocida

は な く,大 き さ は0.3×1μm内 外 で 両 端 染 色 性 (bipolar staining)が 特 徴 で あ る.本 菌 は パ ス ツ ー ル の 時 代 か ら動 物 に 病 原 性 を 示 す こ と が 知 ら れ て お り,家 禽 コ レ ラ,家 畜 の 出 血 性 敗 血 症 の 起 炎 菌 と し て 知 られ て い た が,近 年 は 人 の 感 染 症 の 起 炎 菌 に も な る こ と が 指 摘 さ れ て い る1).本 菌 は 多 く の 家 畜,野 生 動 物,鳥 な ど の 口腔 内 に 正 常 細 菌 叢 と し て 存 在 し て お り,そ の 保 有 率 は 動 物 に よ り異 な る が,猫(50∼90%),犬(12∼54%),豚 (51%),ネ ズ ミ(14%)と い わ れ て い る. 本 菌 に よ る 人 の 感 染 症 に は,(1)猫 お よ び 犬 な ど の 動 物 に よ る咬 傷 ま た は 擦 過 傷 に よ る 局 所 化 膿 症1),(2)敗 血 症,髄 膜 炎 な ど の 全 身 感 染 症2),(3) 呼 吸 器 感 染 症 な ど の 報 告 が あ る が,約 半 数 が 動 物 の 咬 傷 に よ る も の で あ り,動 物 の 咬 傷 に よ ら な い も の と して は 虫 乗 炎 か ら髄 膜 炎 に い た る ま で の 各 種 の 疾 病 が あ る が,多 くは 慢 性 の 肺 疾 患 を も つ た も の に 発 症 す る気 道 感 染 症 が 多 く,敗 血 症 は 稀 で あ る と さ れ て い る3)6). P.multocidaに よ る 人 の 感 染 症 の 報 告 は1913年 のBrungnalelliの 産 褥 熱 の 報 告 が 第 一 例 と さ れ て い る が,1930年 代 ま て は 下 気 道 感 染 の 症 例 で 本 菌 を 分 離 し た 症 例 は な い と い わ れ,こ れ 以 後 に 気 管 支 炎,肺 炎,肺 膿 瘍,膿 胸 の 症 例 の 報 告 が 増 加 し て い る7).し か し,本 菌 に よ る肺 感 染 症 は 未 だ 稀 で あ り,Beytら8)の1946年 よ り1977年 ま て の 集 計 で は68例 の み で あ り,50歳 以 上 の 男 性 に 多 く, 気 管 支 拡 張 症 例 に 多 く,約8096は 感 染 動 物 と の 接 触 歴 が あ り,吸 入 に よ る 感 染 が 主 な も の て あ る と 報 告 さ れ て い る.Oslen9)ら は,Mayo Clinicに

お け る 本 菌 に よ る5年 間 の 呼 吸 器 感 染 症37例 で は 気 管 支 拡 張 症27例,気 管 支 拡 張 症 と膿 胸 の 合 併 が2例,気 管 支 拡 張 症 と肺 結 核 の 合 併 が1例 と気 管 支 拡 張 症 例 の 多 い こ とを 指 摘 して い る.さ ら に Hollowayら3)は21例 の 本 菌 に よ る 感 染 症 の う ち 5例 に 呼 吸 器 感 染 症 を,Hubbertら1)は 動 物 の 咬 傷 に 関 係 の な い136例 のP.multocida感 染 症 の う ち80例 に 呼 吸 器 感 染 症 が あ る こ と を 報 告 し て お り,い ず れ の 報 告 も 多 く の も の が 基 礎 疾 患 に 慢 性 肺 疾 患 を もつ て い る こ とを 指 摘 して い る. P.multocidaが 喀 痰 よ り分 離 さ れ て も,こ れ を 定 着(colonization)と す る む き も あ る が10),本 症 例 で はP.multocidaが 純 培 養 状 に 連 続 的 に 分 離

さ れ,in vitroの 薬 剤 感 受 性 試 験(disc法)で 高 感 受 性 を 示 したST合 剤 の 投 与 に よ り,1日 痰 量 の 著 減 お よ び 喀 痰 中 か ら の 本 菌 の 消 失,臨 床 症 状 の 改 善 が み ら れ た こ と,ま た 症 状 再 燃 時 に 本 菌 が 純 培 養 状 に 再 度 分 離 さ れ た こ と か ら,本 菌 が 気 道 感 染 の 病 原 的 役 割 を は た して い る も の と考 え ら れ る. 治 療 に 関 し て は 現 在 我 々 が 使 用 で き る 抗 菌 剤 は サ ル フ ァ剤 を 除 い て は す べ て 高 感 受 性 で あ り,通 常 は ペ ニ シ リ ン が 第 一 選 択 剤 で あ る が,本 菌 が 組 織 の 壊 死,膿 瘍 形 成 を き た し や す い と い う点 か ら,通 常 の 使 用 量 よ り大 量 か つ 長 期 に 用 い る べ き で あ る と い う3)7).ペ ニ シ リ ンが 使 用 て き な い 場 合 に は テ トラ サ イ ク リ ン,セ フ ァ ロ ス ポ リ ン,エ リス ロ マ イ シ ン,ク ロ ラ ム フ エ ニ コ ー ル が 使 用 さ れ る3)7). 本 症 例 はST合 剤 の 投 与 に よ り軽 快,治 癒 した が,本 剤 はsulfamethoxazoleとtrimethoprimの 合 剤 で あ り,微 生 物 の 葉 酸 代 謝 をdouble blocking

す る こ とに よ り抗菌 作用 を示 し,

in vitro

でStap-hylococcus, Streptococcus

属,

E. coli, H. influenzae,

Proteus mirabilis, Salmonella お よ びShigellaを 含

む 広範 囲 の グ ラ ム陽 性,陰 性 菌 の発 育 を阻 止 し,

また あ る種 の 原 虫 に も有効 て あ り,臨 床 的 に は ブ

(6)

carinii肺 炎 ,ア ン ピ シ リ ン耐 性H.influenzae感 染 症 な ど に 有 効 と さ れ て い る.本 症 例 で 分 離 さ れ たP.multocidaのST合 剤 のin vitroで の 抗 菌 力

はTable1,3に 示 す ご と く で,sulfamethoxazole は 抗 菌 力 を 示 さ ず,抗 菌 作 用 はtrirnethoprimと の 協 力 作 用 に よ る も の で あ る こ とが 分 か る .R multocidaに よ る 感 染 症 は 本 菌 が 未 だ な じみ が な い た め か 報 告 例 が 少 な い.ま た 本 菌 に よ る 感 染 症 が 注 目 さ れ て い な い 理 由 と し て,(1)動 物 の 咬 傷, 擦 過 傷 の 場 合 に は 治 療 前 に 培 養 さ れ な い こ とが 多 い.(2)本 菌 が 形 態 学 的 に グ ラ ム染 色 ま た 培 養 で

H. influenzae, Neisseria intracellularis , Acinetebacter

calcoaceticus

に類 似 す る こ と,(3)現 在 の 抗 生 剤 に

感 受 性 が 高 いた め 治 癒 率 が 高 い,な

どが あ げ られ

て い る6).し か し,慢 性 気道 感 染 を もつ もの

,免

疫 不 全 のあ る も のが増 加 しつ つ あ る今 日,本 邦 で

も今後 は 本 菌 に よる呼 吸器 感 染 症 の存 在 を念 頭 に

お き分 離 菌 の同定 を 注意 深 く行 え ば本 菌 の検 出例

は増 加 す る もの と思 わ れ る.

お わ りに

本 邦 で は稀 と思 わ れ る気 管 支 拡 張 症 患 者 の喀 痰

よ りP.multocidaを

分 難 した 症 例 を 報 告 し,ST

合 剤 投 与 に よる臨 床 経 過 お よび本 菌 の細 菌 学 的 検

査 成 績 を報 告 し,若 干 の文 献 的 考 察 を くわ え,今

後 の本 菌 の呼 吸 器 感 染 症 に お け る意 義 に つ い て の

べ た.

謝辞:参 考菌株 を 分与 していただいた 農林水産 省家

畜衛生試験場,伊 佐山康郎先生 お よび 同定にあた り種

々の ご助言 をいただいた 都立墨東病院検 査科

,深 見 ト

シエ先生に深謝 いた します.

1) Hubbert, W. T. & Rosen, M. N .: Pasteurella

multocida infections: I Pasteurella multocida

infections due to animal bite. Am. J. Public

Health, 60: 1103-1108,

1970.

2) Tindall, J. P. & Harrison, C. M.:

Pasteurella

multocida infection following animal injuries ,

especially cats. Arch. Dermatol.,

105:

412-416, 1972.

3) Holloway, W. J., Scott, E. G. & Adams, Y . B.:

Pasterurella multocida infection in man. Report

of 21 cases Am J. Clin. Pathol., 51:

705-708, 1969.

4) 深 見 トシ エ, 丸 山 務: 咬 傷 お よび 中耳 炎 患 者 か らのPasteurella multocida に つ い て. 臨 床

病 理, 28: 274, 1980.

5) Boyce, J. M.:

Pasteurella species . Principles

and practice of infectious disease. John Wiley

& Sons, New York. Chichester.

Bribane.

Toronto, 1979, p.1789-1791.

6) Milder, J. E., Hall, N. K. & Finley , R. A.:

Pasteurella multoiida pneumonia and bacterania .

Southern Med. J., 70: 1123-1124 , 1977.

7) Rose, H. D. & Mathai, G.: Acute Pasteurella

multocida pneumonia. Br. J. Dis. Chest., 71:

123-126,

1977.

8) Beyt, B. E. Jr., Sondag , J. M. T., Roosevelt, T. S.

T. S. and Bruce, R.:

Human

pulmonary

pasteurellosis. JAMA, 242: 1674-1648,

1979.

9) Oslen, A. M. & Needham , G. M.: Pasteurella

multocida in suppurative disease of the

respi-ratory tract. Am. J . Med. Sci., 224: 77-81,

1952.

10) Cawson, R. A. & Talbot, J. M.:

The

occu-rence of Pasteurella septica (syn. multocida) in

bronchiectasis. J. Clin. Pathol., 8: 49-51 ,

(7)

The occurence of Pasterurella

multocida in bronchiectasis,

Report of a case

Kazuyoshi WATANABE

Department of Internal Medicine, Juntendo School of Medicine

Wakio MINAMIIDE

Shionogi Clinical Laboratories

Pasteurella multocida is a small gram-negative bacillus commonly encountered in the oropharynx of wild

and domestic animals. The organism has been recognized as the causative agent of haemorrhagic septicemia in

several species of animals and is associated with fowl cholera.

The most human infections with P. multocida is a local celluitis following animal-inflicted wounds

preponderantly cat bites and scratches.

Pulmonary infections with P. multocida are unusual because of lack of familiarity with the organism but

are being reported more frequently in foreign literature. The occurence of this organism in the respiratory tract

has not previously been described in Japan.

In this report, a 53-year-old Japanese farmer with bronchiectasis is described in which P. multocida was

isolated from the sputum on several occasions in significant numbers. This organism was sensitive to a number

of antimicrobial drugs in common use today except sulfa drug.

The patient was hospitalized and ST-compound was administered orally 4 tab. per day. Marked clinical

improvement was noted, the sputum reduced and cultures of the sputum were negative for pathogenic

organism, including P. multocida.

We think, P. multocida might be a possible pathogen in a patient with underlying chronic

bron-chopulmonary disease or immunosuppression.

Fig.  2  A  case  of  bronchietasis  with  lower  respiratory  infection due to  P.  multoeida
Table  1  Comparison  of  sensitivity  of  clinical isolates  and  reference  strain  to  antimicrobial agents
Fig.  4  Growth  of  P.  multocida  on  a  blood  agar  plate  after  24h.  at  37•Ž  (Left:  Sputum; Right:  Throat  swab)
Table  3  MIC  (mcg/ml)  of  P.  multocida は な く,大 き さ は0.3×1μm内 外 で 両 端 染 色 性 (bipolar  staining)が 特 徴 で あ る.本 菌 は パ ス ツ ー ル の 時 代 か ら動 物 に 病 原 性 を 示 す こ と が 知 ら れ て お り,家 禽 コ レ ラ,家 畜 の 出 血 性 敗 血 症 の 起 炎 菌 と し て 知 られ て い た が,近 年 は 人 の 感 染 症 の 起 炎 菌 に も な

参照

関連したドキュメント

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

* Windows 8.1 (32bit / 64bit)、Windows Server 2012、Windows 10 (32bit / 64bit) 、 Windows Server 2016、Windows Server 2019 / Windows 11.. 1.6.2

2021年9月以降受験のTOEFL iBTまたはIELTS(Academicモジュール)にて希望大学の要件を 満たしていること。ただし、協定校が要件を設定していない場合はTOEFL

長期ビジョンの策定にあたっては、民間シンクタンクなどでは、2050 年(令和 32

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場